• ベストアンサー

炭水化物ぬきでの生活について

歌手のGacktさんは、普段炭水化物を摂取しない生活を送っているようです。ただし、誕生日だけはラーメンを食べるそうですが…。Gacktさんのように、普段まったく炭水化物を摂取しないと、体に何か影響はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

Gacktさんの顔のほうれい線が、年齢とくらべて異常に深いのはそのためだったんですね。 本格的にウェイトトレーニングなさっているようなので、筋肉の落ち、老化は最小限に抑えられているのでしょうが、基本的には体中の筋肉が落ちて全体的に老化します。それから低血糖で心臓が弱り、心不全の危険性が高くなります。体調ですぐ実感できるのは、常に眠くなり、フラフラしたり、変な汗をかいたりすること。それから軽く駆け足したときなどに動悸がおかしくなるのと吐き気・眩暈です。 場合によってはうつ病等、自律神経を病むことになります。私も炭水化物抜いて減量してみたときに、恐ろしいほど顔が老けてたるみました。周りの人に言われるぐらいですから相当なものです。で、やめてからある程度回復したものの、1年近くたっても元のようには戻りません(><) 当然、主食以外の野菜類、乳製品、肉等から炭水化物や糖質は取っていましたけど、足りないようです。 炭水化物を標準量より控える目的があるとすれば、糖尿病や通風か、減量目的だと思われます。減量に関しては、私は炭水化物を一切抜かなくともより確実に痩せる方法を知ったのと、炭水化物を抜いて落とせるのは大部分が脂肪ではなく筋肉であるというのを身にしみてわかったので、今となっては何一つメリットないと断言できます。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 炭水化物を抜く生活を送ると、恐ろしいほど顔が老けてたるむというのは知りませんでした。しかも、健康面でかなり問題がありますね。やはり、炭水化物は必要最低限は摂取した方が良いみたいですね。

その他の回答 (3)

  • cagecage
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

Gacktさんは、炭水化物=太る原因 と思われているのかもしれませんね。 炭水化物はエネルギー源ですので、食べすぎは確かに肥満につながります。 でも、他に摂取したビタミンやミネラルが体で効率よく働くためにも、炭水化物は必要です。炭水化物を摂取しないと、お肉や野菜やきのこなどなどのほかの摂取物が、うまく栄養として体内に吸収されません。 炭水化物を取らないと基礎代謝量が減るので、ある意味太りやすい体になるともいえます。 誕生日にはラーメン(炭水化物)を特別に自分に許して食べているのですか?微笑ましいです。たぶん、1週間に1度ラーメンを召し上がっても、Gacktさんの体型、体重、血液成分はほとんど変わらないと思います。っていうか、脳に必要不可欠な栄養素だから、もっと炭水化物(ラーメン)を摂取すれば、さらにいい音楽活動が期待できるかも? ※余談ですが、昨年(だったかな?)の大河ドラマでのGacktさんの演技は、確かに素晴らしかったですね。^-^

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 炭水化物が様々な栄養素の吸収に役立っているとは知りませんでした。やはり、炭水化物は体に必須なものなのですね。 ※確かにミュージシャンなのにあれだけの演技!いやぁ、すごかったです!

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

そういった、風評はまともに受けない事です。酒を止めた芸能人もいますが、おそらく減らしたか。家で飲んでるかです。 人間の3大栄養素は、炭水化物、たんぱく質、脂肪です。これがなければ生きていけません。また少なくなっても、免疫力などていかするでしょう。 炭水化物は、小麦粉だけではありません。米、果物、野菜。にも含まれています。ただ、分解され、糖質に変わり、脂肪に変わるので、要するに脂肪を減らすためでしょう。どこかで摂取してます。偏った食事はだめです。 満遍なく、摂取しましょう。過ぎたるは及ばざるが如しです。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 果物、野菜にも炭水化物が入っているとは知りませんでした。ということは、お米や麺類を食べていなくても炭水化物を摂取できるので、『炭水化物は食べない』と言っても、やはり摂取していそうですね。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

炭水化物はエネルギー源になるのでスポーツ選手は力が入らなくなるでしょうね。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Gacktさんはミュージシャンなのであまり関係ないかもしれないですね。見た感じあまり活動的そうに見えないですし(笑)

関連するQ&A

  • 炭水化物抜きとインスリンの量

    I型糖尿病です。 ここ、数ヶ月夕食は炭水化物を抜いてます。 減量したいというのがメインで始めました。 おかずはそんなにこってりした物は食べておりません。 そのため、最近のA1Cは7台と落ちてきました。 ただ、夕食がおかずのみのため、食後2.3時間後もしくは睡眠中に低血糖を起こします。(測定器で然り) そのため主治医に炭水化物を摂取していないから下がるので現在夕食前に打っているインスリンの量を減らして欲しいと頼みました。 しかし、私の主治医は一日快食という理念を持っており、ご飯も食べなくてはバランスが良いと言えないということで夕食に炭水化物を、そしてインスリンの量は現状維持とのことでした。 朝、昼はほぼ炭水化物がメインです。数ヶ月この現状なので夕食に炭水化物を食べたいともあまり感じませんし、続けられそうなのです。 血糖値は糖類を摂取するとぐんと上がるのは知っております。 夕食に炭水化物を摂取すれば今下降してきているA1Cは再び上昇すると思うのです。(せっかく落としたのに!) もちろん、一生夕食に炭水化物を食べないと言っておりません。基本食べないでcase by caseで摂取する時は摂取します。 ただ、今問題なのは夕食後の低血糖です。 高血糖よりはマシと聞いたこともあるのですが、主治医曰く、度々あると将来痴呆症になると言われてしまいました。 十分、夕食のおかずでバランスは取れていると思います。 ただ、もう一つ問題なのは、A1Cが下降していても体重は全く減量しません… 減量に夕食炭水化物抜きは効果ないのでしょうか? インスリンの量を多く打てば体に負担がかかると聞きます。 多ければやはり体重減量も難しいのでしょうか。 どうしても主治医の言うことに対し首が縦に振ることが出来ません。 夕食に炭水化物を抜くこと、間違っているのでしょうか? このままの食生活において夕食時のインスリンの単位は減らせないのでしょうか? 少々、長文になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 炭水化物抜きダイエット

    現在炭水化物抜きダイエットを1ヶ月しています。 基本の食事は 【朝】 豆腐半丁・納豆1/2パック・具沢山の味噌汁・おかず少々(卵焼きや野菜炒め等を小鉢に半分程度) 【昼】 お弁当で、もやし炒め(味は色々変えますが、油はハケでフライパンに塗る程度)+きんぴらや切干大根・ひじき等の副菜+ブロッコリー・ミニトマト+味噌汁 【夜】 野菜スープ+居酒屋メニュー ※同居人と晩酌するので、普通に作ります。野菜スープを先に食べてから、肉や揚げ物も一個ずつくらい(唐揚げ2個とか、餃子3個とか)食べますが、基本的には野菜ばかり食べます。 この生活を1ヶ月で1.5キロ弱減りました。 元々食は細いほうで、炭水化物もたいしてとってなかったので、余り大きな減りはありませんでしたが、これからも続けようと思っています。 ただ、ネット等で調べると、炭水化物抜きダイエットは危険!とよくみかけます。 しかしその理由は大半、ストレスが溜まりリバウンドする、炭水化物の代わりに脂肪分・糖分を多く摂取する傾向にあり、生活習慣病になりやすくなる、糖分が足りずに頭痛や衰弱、だるさが出るなどです。 私は元々炭水化物を余り取らなかったので、ストレスは全くありません。 たまにパスタやラーメン等食べたくなったら食べてもよし、としていますが、ここ1ヶ月ではそういった欲望もありません。 また、頭痛や衰弱も特に無く、風邪もひかず、いたって元気です。 豆腐や納豆・味噌汁等、大豆をよくとっているので、多少の炭水化物は補えているからなのでしょうか。 私のように、ストレスも体調不良も感じない人であれば、炭水化物抜きダイエットは続けても大丈夫なのでしょうか。

  • 炭水化物依存症?

     先日テレビを見てて気になる言葉を耳にしました。「炭水化物依存症」とか言うもので、普段の食生活で炭水化物を以上に摂取している人は疲れやすくなるというのです。私もお米が大好きで、食事にはおかずがなくてもいいとさえ思っているほどです。麺類やパンも大好きだし、こうして考えて見ると、日常の食生活の大部分が炭水化物に偏っていることに気付きました。そのせいか、確かに普段から大した運動もしないのに蓄積疲労のような脱力感があります。この食生活が原因なのでしょうか? しかし、そもそもなぜお米を食べると疲れ易い体質になるのでしょうか? 今後、このような極度の炭水化物の摂取は止めるべきでしょうか? あるいは何か別の食材と一緒に摂取する事で問題は解消されますか? 炭水化物と疲労の関係の是非、そのメカニズム及び対処法を詳しく教えて頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 炭水化物を摂りすぎてしまいました

    現在ダイエット中なのですが、今日はやたらとお腹がすいて、普段のストレスも溜まっていたせいか、 炭水化物の食べ物ばかり食べてしまいました。 先日作っていた人参のパウンドケーキ(油は使ってません)を6切れ、(1切れあたり138カロリー程) 大きめのおにぎりを3つ(1つあたり200カロリー程) です。 合計すると1400カロリー以上で、1日に必要な摂取カロリー以上の食事を炭水化物のみにしてしまいました。 一度に炭水化物を大量に摂取すると、翌日には脂肪となってしまうのでしょうか…。

  • 炭水化物を摂取しないと体に悪いですか

    アトピーで皮膚科に行きました。そこの先生に食生活が悪い。炭水化物をとらずに肉、乳製品(チーズ、牛乳)をとるように指導されました。確かに私の食生活で炭水化物を結構摂取します。しかし炭水化物をほとんどとらなかったりすると体に変調をきたすってことはあるんでしょうか?

  • カロリーと炭水化物

    炭水化物は脳などで使いきれない量を摂取してしまうと脂肪になり体に蓄積されるのですよね。つまり太るということですよね。 でも1日の摂取カロリー<消費カロリーだと太らないor痩せますよね。 では炭水化物は使いきれない量をとっていてもカロリーは摂取カロリー<消費カロリーの場合は太るのですか?どうなるのですか? 最近とても気になっています。回答よろしくお願いします。

  • 炭水化物抜きは本当に健康になる?

    炭水化物を抜くと健康になれるという人達が言うには、 「普段食べる野菜や果物にも充分な糖類が含まれているのだから、 糖がてんこ盛りの米や小麦などの炭水化物を摂る必要はない。」という事でした。 糖を全て避けるというニュアンスでなく、炭水化物を抜く事によって減らすというニュアンスです。 また、炭水化物を抜く事で血糖値を安定させ、ケトン体になれるとの事でした。 さらに、精製した小麦は糖類以外の点でも体によくないそうです。 炭水化物を抜くと健康になれるというのは本当でしょうか?

  • 甘いものと炭水化物どっちが悪い?

    健康のために炭水化物抜きをしている者なのですが 割と緩くたまに炭水化物も食べます。 しかし甘いものは食べまいと我慢し続けてるのですが・・・ ふと疑問に思いました。 炭水化物は体の中で分解されて糖質になりますよね? ということは・・・ 炭水化物食べるのも甘いもの食べるのも体への影響は一緒ですかっ!? ストレスや食物繊維などの影響を考えないものとしてお願いします

  • 貧乏で炭水化物の取り過ぎで死にそうです

    月収12万でろくな御飯が食べれずに困ってます 肉や魚、たんぱく質は高いので、麺類などの炭水化物ばかり食べてます 一キロ180円のパスタを買って、味付けは醤油、具なしでばかり食べてます スーパーの半額弁当なんて高価で買えません 100円のカップラーメンなんてご馳走です 毎日具なしのパスタを食べてるせいか、最近めまいがして来ます 毎日炭水化物しか摂取してないと、体に不具合がありますか? 毎日炭水化物だけは良くないですか?

  • 蛋白質をほとんど摂取せず、炭水化物が多い食生活の場合、落ち込んだり頭の

    蛋白質をほとんど摂取せず、炭水化物が多い食生活の場合、落ち込んだり頭の回転が悪くなるなどの影響はありますか? 日常のちょっとしたことが分からなくなる、料理や掃除の手順が分からなくなるなどの症状なのですが。

専門家に質問してみよう