• ベストアンサー

汎用ドメインは登録申請するべきか?

現在、○○.co.jp でドメインネームを取得して運用しています。このドメイン名は自社の名前に合っており気に入っております。この度、JPNICから汎用JPドメインの優先登録の案内が届きました。 果たして、○○.co.jp の他に ○○.jp も取得しておいた方が良いのでしょうか? ○○.jp での運用の方が今後一般的になるようでしたら、先を見越して取得しておかなければならないとも考えていますが、有用性があるか疑問もあります。 みなさんの会社で、既にこの件について決定済みであれば参考までに方針をお聞かせいただければ幸いです。主な理由についても頂けると嬉しいです。 ちなみに、優先順位1位で取得申請の受付締切は 2001/03/23 です。弊社と同名の企業が全国に多数存在しています。 以上、よろしくお願いします。

noname#4828
noname#4828

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.1

webの必要性によるのではないでしょうか。 私が勤めている会社は、マスに向けて情報を発信しています。それがサービス(ウリ)なので、当然URLを大々的に公開する→似通ったドメインが溢れると商売に支障が出る恐れがあります。 という訳で全ての紛らわしいドメインに関しては既に取得していますし、汎用ドメインに関しても勿論取得する事にしています。 6mouthさんの会社ではwebをどの様に活用していますか? 将来活用する可能性があって、同名企業が混在するようならとりあえず取ってしまっても良いのではないでしょうか。維持費は安いですし、metaで全て同じサイトに飛ぶようにしてしまえば更新の手間もかかりません。

noname#4828
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに投資する費用と、それによって回避されるリスクを考えると、取得しておくのも良いかと思えますね。 今後の取り組み方によりますが、Web上で不特定多数の方々に情報を発信する場面というのは、新規顧客獲得のためのものに限られているのが現状です。 さらなる検討が必要なようです。

その他の回答 (2)

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.3

>www.toyota.co.jp → www.toyota.jp >www.sony.co.jp → www.sony.jp 切り替えてはこないかもしれませんが取得はするんじゃないでしょうか。以前gooもmatsuzakayaも如何わしいサイトで相当迷惑こうむってたみたいですし。

noname#4828
質問者

お礼

追加情報ありがとうございます。 当社としても認証取得する方向で動いてみます。 また機会がありましたら、よろしくお願いします。

  • Acalf
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

ある業界向けのニュースを発信している新聞社なのですが、弊社にも汎用JPドメインの優先登録の案内が届きました。 弊社の場合には、汎用ドメインを取得しないという決定がなされました。 弊社のドメイン名が○○○○.co.jpと比較的短い為、汎用ドメインを利用するメリットが多くなさそうな所と、co(会社)であるという所を強調したいという面、そしてドメインの○○○○だけでは意味をなさずに真似られにくいだろうという点を考慮した結果でした。 以上、参考までに

noname#4828
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。 確かに汎用ドメインは会社法人でなくても登録できてしまうみたいですから、coがつくことはひとつの目安になりそうです。 現状では汎用ドメインが運用されていませんから、co.jp が目立っていますが、大手の企業のテレビCMや雑誌広告などでメインとなるURL告知を汎用ドメインに切り替えてきた場合、「○○.co.jp」というのがむしろ「少数派」「時代遅れの企業」となってしまうことが心配です。 トヨタとかソニーは www.toyota.co.jp → www.toyota.jp www.sony.co.jp → www.sony.jp という風に切り替えてくるのでしょうか? もう少し情報が欲しいところです。

関連するQ&A

  • 汎用JPドメインか、gTLDドメインかで悩んでいます

    汎用JPドメインとgTLDドメイン、どちらで取得しようか悩んでいます。 金銭面と、好みの問題が大きいと思うのですが、 ドメインを取得する時、どういった方針で 汎用JPドメイン、gTLDドメインを選びますか? 曖昧な質問で済みませんが、現在ドメインを取得なさっている方、 何が決めてでそのドメインにしたのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 汎用ドメインの実際の運用開始はいつからなのでしょうか?

    先日、○○.co.jp→○○.jpとして登録できる「汎用ドメイン」というものの登録代行を依頼され、手続きはしたのですが、これが正式に承認された場合、実際に生きて、ブラウザにそのドメインを入力したらページが表示されるようになるのはいつになるかお分かりでしたら教えて頂けませんか? JPNICのサイトを見ても、優先登録のスケジュール関係しか情報が見当たりません。 先週末に、登録業者からは登録費用入金確認のメールは来ているのですが、ブラウザにドメインを入力しても「サーバが見つかりません」と言われてしまいます。 業者に問いあわせても、「運用待ちです」と言われるだけで、具体的な使用開始日は解らないんです。 5月7日の、一般受付が始まるまでは使用開始にならないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願い致します。

  • ドメインについて

    はじめまして。現在ドメインについて悩んでおります。既にJPNICからグローバルアドレスはもらっています。これを他のユーザに貸し出し、ドメインを取得するサービスをはじめようと思っているのですが、実際の手順(運用方法) がわかりません。何方か教えて下さい。レジストラという言葉も良く聞きますが、それはどういうことなのでしょうか?グローバルアドレスをJPNICから直接発行されているところの事をさすのでしょうか?参考URLなどもお教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ドメインの取得代行業者について

    ドメインを取る、取得代行業者は、JPNICからいくらでドメインを 買っているんですか? ふつうのドメインと、汎用ドメインで値段が違うと思うんですが、 どちらとも業者はいくらでとっているんでしょう?どなたか 教えてください

  • ドメイン維持費

    自社ドメインを取得しようとしてますが維持費ってどれくらいかかりますか? どこかに、JPNIC管理とそれ以外の費用比較表ってありませんか?

  • サブドメインを取得することについて

    サブドメインの件で教えて下さい メールサーバーは自社ドメインを取得し、 ホスティング業者に依頼しております。 ***@○○○(会社名).co.jpとします この度、子会社も自社ドメインを取得したいのですが、 自社のサブドメイン名にしたく ***@△△△(子会社名).○○○.co.jp  としたいとおもっています。 子会社のメールサーバーはグローバルアドレスを取得し 子会社内に設置しようと思い、 現在のホスティング業者に相談しようと思うのですが、 事前に下記のような知識として持っておきたいと思っております ・サブドメインを取得するには費用はかかるのでしょうか? ・JPNICに申請が必要なのでしょうか? ・そもそもこういうことが可能か…? ※子会社のメールをホスティングにしない理由は  画像・動画の添付ファイルが多く、  ホスティングサービスでは費用がかかり過ぎるからです 何卒よろしくお願い致します

  • COMドメインの登録情報の変更

    勤務先の会社が取得・運用しているCOMドメインの登録情報を変更したいのですが、具体的手続き方法がわからず、困っています。 register.comのWebサイトで可能なようなので、変更しようとしましたが、パスワードがわかりません。 パスワード再設定は可能ですが、再設定されたパスワードはドメイン管理者のメールID宛に送信させることになります。しかし、そのメールID(ドメイン)は破棄されたもののため、受け取る事ができません。 このような場合、どのようにすればドメインの登録情報を変更ができますか? JPNICの場合は、変更内容をメールで送信すれば良いはずですね? INTERNICの場合も同様の手続きはできるのでしょうか? 契約しているレンタルサーバー業者に問い合わせたところ、ちょっと驚く金額の提示があったので、自分で変更したいと考えています。 宜しくお願いします。

  • JPドメインを安く取得したいです

    汎用JPドメイン(例:hogehoge.jp)を安く取得できるサイトはないでしょうか? サイトによってはお値段にかなりの差があるので、「安く取得できるサイトを知っている」と言う方がいましたら、教えて頂けると助かります。 ドメインの運用は別のレンタルサーバで行うつもりなので、特に特典がなくても良いです。 初期取得料と、更新料が安いと良いです。 現在自分で調べてみた限りでは、4000円/年くらいです。 この値段より安い所はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • されど、ドメイン!

    こんばんわ(*^o^*) 会社にてドメインを取得し、複数のメールアドレス及びホームページを 作成したいと思っています。 会社は有限会社なので、『***@***.co.jp』が、いいかな?と考えています。 がっ! 料金・メンテ・サービス等を考えた時、どこに申し込めばBEST なのか悩んでいます。優先順位は(1)メンテ(2)料金(3)サービスです。 またまた、しょ~もない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • ドメイン取得ホスティングサービス

    独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを使用してホームページを作りたいと考えていますが、契約プロバイダーのサービスの説明文の中で、.jpやco.jpなどの汎用ドメインを取得してホスティングサービスを使用する場合、 「汎用JPドメイン名登録サービスで取得された汎用JPドメインを●●ネット(契約プロバイダのことです)以外のサーバー等でご利用いただくことはできません。」 と書いてありました。ということは、仮にドメインを取得して運用して・・・その後ホスティングサービスを別の業者に変更するということは出来ないということなのだと解釈したのですが、一般的にそういうものなのでしょうか? また「そんなこと関係あるか!!」と勝手に変えれるものなのでしょうか(設定など乗換え前の業者と乗換え後の業者が連携しないとだめとか) ちなみに.comや.netでの取得の説明文には、先の様な制約分が書かれていなくて、これも疑問なんですが・・・ 別に契約した後業者を変えるという気はないのですが、縛られるのがなんとなくいやだなと思ったもので、契約前に知っておきたいのです。