• ベストアンサー

結婚の際に親が子供に与える新居について

こんにちは。いつもお世話になっております。 来年の春に弟が結婚することになりました。 弟は今アパートに住んでいて、結婚を機に一戸建ての購入を考えているようです。 親も住居購入の際に金銭的な協力をするつもりでいるようです。 親は今年で60歳、弟は34歳です。購入する家は建売で3,000万円位の予定です。 そこで質問なんですが、親が子供に住居を買い与える場合、いくらくらいまでの援助は贈与税がかからないのでしょうか? 人から聞いた話だと、親が子供に住居を与える場合、特別控除が適用されるとかどうとか言っていたのですが・・・。 あと、差支えなければ実際に子供のために住居を買う場合におけるアドバイスや助言を頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>親から借金をして、月々親に返済するようにした場合には… 借金は贈与ではありませんから、税金を課せられることはありません。 とはいえ、親を赤の他人と考え、市中並みの金利をつけて定期的に返済していくことが肝要です。 「ある時払いの催促なし」や「出世払い」ではいけません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4420.htm

blindcrow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >とはいえ、親を赤の他人と考え、市中並みの金利をつけて >定期的に返済していくことが肝要です。 その通りですね。「無利息」では贈与されたと同じことですもんね。 段取りがいろいろありそうですが、こちらも一度話し合いの中に含めて提案しようと思います。 いずれにせよ大金が動くので慎重に行動しようと思います。 貴重なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>いくらくらいまでの援助は贈与税がかからないのでしょうか… 110万円。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402.htm >親が子供に住居を与える場合、特別控除が適用されるとかどうとか… 親の土地に子供が家を建てるときなどの特例はありますが、ご質問の状況とは違うでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4552.htm >親は今年で60歳、弟は34歳です… 「相続時精算課税」制度のうちの『住宅取得等資金の贈与を受けた場合の特例』が適用されますが、これは他の相続人、つまりあなたにも関係することですから、関係者一同で事前の話し合いが必要かと思います。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

blindcrow
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。連絡が遅れて申し訳ありませんでした。 贈与税の控除は年間110万円までしか認められないということですね。 特例の内容については一考の余地がありそうです。 親から借金をして、月々親に返済するようにした場合には、税金のかかりかたも変わるんでしょうかね?そういうことも可能なんでしょうか?

noname#171468
noname#171468
回答No.1

相続対策で、新家の土地名義は父親のままです、家を結婚する弟さん名義で家のローンを弟が支払う、(表面上です)実際は父親がそのローン支払う金額を肩代わりで口座にキツクバックで戻す、これなら、贈与も関係ありません。  遺産分けとして、家のローンを親が事実上支払う事で、実際の相続段階では土地名義を弟さん名義に変えて貰う事で丸く収める話です。  良くする方法ですけど・・・・  繰り上げ返済で一括で親がその事後処理をした話も聞きましたけど・・・ これは、税務署からチェックが入るので、止めた方が良いようです。  こんな事例は参考になりませんか。

blindcrow
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。連絡が遅れて申し訳ありませんでした。 土地は親の名義に、家は弟の名義にし、家のローンを弟が払うような形にしておいて、実際は親が支払う(弟が出費した分を親が補う)ということでしょうか? 確かにこれなら贈与税はかかりませんね。土地の分は相続時に清算することになりますしね。 ちなみに購入費を親に建て替えてもらって、弟が親へ返済する形にした場合は、贈与税はかかるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅購入の際の親の援助

    この度、弟がマンション(出物がありましたので)を購入しようとしています。 弟がマンションを購入するにあたって資金がかなり苦しいので両親も援助したいのですが、それをする為には、潤沢な貯金のない両親は、今住んでる家を売って、資金を調達する必要があります。 私は今、親元から離れて住んでるので自分の生活に関しては問題ないので、親に家を売って、今まで通り弟と同居して、家が売れたら、その一部をマンションのローンの援助にまわしたらいいのでは?と思うのですが、 それは「生前贈与」となるのでしょうか? 1.マンションを「弟名義」で購入して親が同居して資金を幾らか援助する場合 2.マンションを「親名義」で購入して親が同居して資金を幾らか援助する場合 と考えてますが、どちらが「贈与税」などを考えると得策なのでしょうか? 教えてください。

  • 親から贈与されても住宅ローン控除はできますか?

    今年、新築住宅の頭金を数百万、親が援助してくれることになり、 贈与の申告をする必要がある、、、というところまでは分かるのですが、その場合、 住宅ローン控除は適用になるでしょうか? 来年(H21年)の確定申告の時期に入ったら、 贈与税、住宅ローン控除、相続時精算課税の3つをすればいいんですよね? 不安なのでアドバイスお願いします。

  • 住宅購入資金の親からの援助

    今回家を新築するにあたり、親から600万円の資金援助をして貰える事になりました。 今、贈与税について調べていて、住宅取得資金等の贈与を受けた場合の特例で550万円までは非課税とわかりました。 この特例を適用し、申告した場合、今後何か不都合はありますか? 例えば、控除が適用されないとか、他のところで税金がかかるとか・・・。 法律のサイトを調べてみたのですが、難し過ぎて頭の中で整理しきれませんでした・・・。 よろしくお願いします。

  • 子供に厳しい親

    私の親は愛情深いですが子供に厳しい人です。 裕福な家庭でしたが大学費は自分で払いましたし、家事手伝いもさせられてました。 その分、自立心も強く、手に職を持ち早めに結婚して家を出ました。だから子育ては成功なんだと思います。 でも、その厳しさは結婚後も同じです。勿論金銭援助はしませんし、産後も何もしてくれませんでした。親に頼らず夫婦で乗り越えるのが大切だと言われました。実家に帰省すると家の手伝い、長く泊まる場合はお礼のお金、親子でも礼儀が必要と言われます。孫の子育ても、母親たるもの、、うんぬんで、私のやり方に否定的な話ばかりでうんざりです。 金銭援助して欲しいとか頼りたいわけじゃないんですけど 段々居心地が悪くなり実家には年に一回日帰りで顔を見せる程度になりました。連絡もほとんどしません。 一方、義理の両親は正反対で、財布の紐は緩いし、孫の為になんでも買ってくれるし、お呼ばれすれば至れり尽くせりおもてなし。絶対に育児に口出しはしなくて、いつも良く頑張ってると褒めてくれます。 結局、義理の家の方が楽しいし、良く遊びに行くから子供も懐いてます。 それが、実母は不満らしくて、金で釣られた。金で娘を買われた、と私達を非難します。 結局は実母も子供たちに帰省してもらって孫に会いたいんですよね。私が金に釣られた薄情娘なのでしょうか。厳しい親って皆んなこんな感じですか。中々親孝行する気にもならなくて、非難される程疎遠になってきてます。

  • 彼女の親への結婚後の仕送りについて

    付き合って半年の彼女と婚約をしました。一年後くらいに式を挙げたいと考えています。 彼女の親にはまだ会ったことがありません。来月彼女の親と彼女と3人で食事をすることになっています。その席で結婚の挨拶をしようと考えています。 彼女の両親は離婚をしていて、彼女の母親と弟・妹と暮らしています。彼女から親へは結婚の話をしたそうなのですが、すんなりOKというわけではないようです。その理由として、まだ彼女の弟と妹が学生でありお金が必要なため彼女に援助してもらいたいらしいのです。そのため、彼女との結婚はあと2・3年待って欲しいとのことです。 自分たちは結婚をしても彼女の親に仕送りをしようと考えているのですが、彼女の親は嫁いでいった人にお金を援助してもらうことはできないと言っているそうです。頑張って説得するしかないと思いますが、似たような境遇の方がいらっしゃいましたら経験談やアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 親からの家の相続について

    親からの家の相続について 40代男性です。 子供二人の4人家族です。私の兄弟は弟が一人います。 弟は、結婚相手の親と同居で家を購入し住んでいます。 親が今住んでいる家(築40年以上)の隣の建売住宅を購入しました。 親は、新しく購入した家に越し、私たちは古い家に越すことになっています。 お恥ずかしいのですが、私と弟とはあまり仲がよくありません。 先々の相続問題を心配して、親は私に2軒の家を相続させる代わりに 弟には1千万円の遺産を残すと言っています。遺言書も書くそうです。 教えていただきたいことは、 将来 弟とモメないために、また、私がもしも死んでしまった場合、 家族が家を奪われたりしない為に、今、しておくべきことを教えていただけるとありがたいです。

  • 住宅取得等資金の贈与税で教えてください。

    住宅取得等資金の贈与税で教えてください。 住宅を建てるために親から資金援助を受けた場合、1610万まで控除が受けられるようになるそうですが、新築する家屋の「敷地」を譲り受ける時の「贈与税」も控除対象になるのでしょうか。調べた限りでは、援助を受けた金銭のみ対象のようですが、念のため質問しました。教えてください。

  • 結婚:新居購入不足金の親からの援助は…?

    結婚するにあたり、新居を購入します。 ローン可能予定額を越えてしまったため、不足分の100万円を男性側が用意します。 ローンの審査の結果、更に100万円の不足が生じることとなりました。 このとき、不足分を女性側に求める事というのは、常識的に良し悪しあるものでしょうか? なお、女性側は貯金ゼロで親に援助を求める事となります。 彼女側で資金を用意出来ない場合、男性側が自分の親に援助を求めることになります。

  • 住居購入と親からの援助

    この度新築一戸建てを購入し、手続きも滞りなく進み、 先日物件の引き渡しを得まして後は引っ越すのみです。 貧乏ではありますが親の金を当てにもせず(できず)、 これからの支払いにめまいがしていたのですが、 ここに至って妻の両親が300万円程度加勢しようかと言ってくれました。 有り難い話ですが妻も両親も贈与税などを気にしていて、せっかくの援助がなかなか出来ないでいます。 質問は当然、なるべく税金(出費)を少ない形で受け取る方法はないか、と言うことです。 物件は新築一戸建て、名義は私のみ。 私は会社員、妻は専業主婦(パートを少し)。子供は共に小学生。 親から借金する形にしてはどうか、等との助言もあり、 ネットで多少調べまして、贈与税に関してだけなら素直に贈与税を払った方がすっきりしそうなのですが、 妻の心配はここに止まらず、その金は妻に贈与されるわけですから、そうなるとそれは妻の収入となり、来年の所得税や扶養控除にも影響が出るのではないかと心配しています。 問題がこう大きくなるともうお手上げで、 何とかお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

  • 親が建てた子供の家

    子供が結婚するので、親が建物を建ててやろうと思います。土地は数年前に親と子の半々の資金で共同購入したもので、共同名義になっています。建物は親の所有にする予定です。もしも、離婚した時に勝手に妻への贈与ができないようにするためです。家賃は貰いませんが、毎月の家賃相当額が贈与になると思いますが、年間100万円ほどの金額です。計画的で定期的な贈与ですので気になるのですが、相続時に贈与税対象にはならないとのことでよろしいでしょうか。