香典の金額が少なすぎる!心苦しい気持ちを解消する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 勤め先の社長のお母様の葬儀に参列し、受付を手伝ったが実際はあまり関わらず、香典も5000円しか包めなかったことに心苦しい気持ち。四十九日に何か送るべきか、他に解消する方法はあるのかを相談。
  • 香典の金額が少なくて心苦しい。葬儀の際に受付を手伝ったが、実際にはあまり関与しなかった。四十九日に何か送るべきか迷っている。
  • 社長のお母様の葬儀に参列し、受付を手伝ったが香典が5000円しか包めず、申し訳ない気持ち。四十九日に何か送るべきか相談したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

香典の金額が少なすぎました。

勤め先の社長のお母様が亡くなりました。通夜は出席せず、葬儀に出ました。帰宅してすぐ社長の奥様が「受付をしてくれたから」と立派な折を届けて下さいました。受け取ったのですが、実は私は葬儀の20分前ぐらいについて、知り合いが受付にいたのでいっしょに並んでいただけでたいして何もしていません。その上香典を5千円しか包んでないのです。申し訳なくて心苦しいです。四十九日の時にいくらか包むか何か送るとかしてもよいものでしょうか。それとも他に何か機会があるでしょうか。 よい知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたがおいくつか分かりませんが、受付をされたということで 20代女性と考えると、香典の金額は妥当だと思います。 (下記リンク参照)さすがに40代管理職の立場だと少ないと思いますが。 先方は受付に立ってくれたということでお礼として折を届けて下さった ようですが、(たいした手伝いをしていなくても)これに対して否定する ということは暗に「先方の勘違い」を指摘するようなものなので お礼に対してのお礼は避けた方がいいと思います。 もし奥様にお会いしたら軽くお礼を述べる程度でいいかと。 受付にいただけでも「混乱を防ぐことができた」「周りを気持ち的に 安心させた」と前向きに捉えてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.sanretsu.jp/kouden/kingaku.html
sabure12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク参考になりました。 奥様にお会いしたらお礼を言うようにします。 前向きに考えたほうがいいですね。 葬儀でなくても、今度はお役に立てるようがんばりたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

貴方の立場がわからないので若干コメントしにくいですが。 重役か管理職か一般社員かによりますね。 重役ででもなければ気にされることはないと思います。 香典も妥当だと思いますし、受付(並んでいただけでも式を引き立たせた)で折を頂いたのも特に恐縮する必要はありません。 香典よりも香典返しの方が高額だったなんていうのは通夜・葬儀では珍しくありません。 時間を割いて参列していただいたことに感謝するという意味がこもっているからですね。 取り込んでいるために起こるという面もありますが。

sabure12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は事務員をしています。折も頂き、後で香典返しもくると思うと申し訳なくて落ち込んでしまいました。 やさしい回答を頂き元気がでました。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>知り合いが受付にいたのでいっしょに並んでいただけでたいして何もしていません… 喪家側には、帳場 (受付) を預かってくれたと思われたのでしょう。 >その上香典を5千円しか包んでないのです… 5千円プラス帳場の預かり賃に対するお返しとして、折り箱の一つはふつうですよ。 恐縮がることはありません。 >四十九日の時にいくらか包むか何か送るとかしてもよいものでしょうか… 法事は事前に案内があった人だけがお参りするものです。 押しかけ女房はいけませんし、いかにも少なすぎましたと言わんばかりに、あとから何かするのもみっともないです。 >それとも他に何か機会があるでしょうか… 近い将来にその家ででも、あるいは会社に他の人の家ででも、葬儀があったときは、帳場でボオーッと立っているのでなく、しっかり働きましょうね。 今後の戒めとすればそれで良いですよ。

sabure12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに受付ではぼんやりしていました。恥ずかしいです。今後は役に立てるよう気をつけます。 法事は誰でも伺えるものではないのですね。確かに後から何かをするのはみっともないかも・・・。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香典等の金額を教えてください。

    祖母の兄弟が亡くなり、通夜、葬儀、初七日に夫婦揃って出席するのですが、香典はいくら包んだらいいのか悩んでいます。 相場で構いません。 旦那は香典は1万くらいでいいのではと言っているのですが…。 少ないですよね? 成人して結婚してから不幸なことなかったので金額も全く わからないのでテンパりもあります…。 私は20代で住んでいるところは東海です。 宜しくお願いします。

  • 香典について

    先日父の葬儀の際に、お香典をいただきました。 その方のお母様が先日なくなられ、お通夜に行きましたが、 うっかりお香典を1万円いただいていたのに、こちらは香典帳を確認し忘れて 五千円を包んでしまいました。 1万円いただいていたのに、どうしようか困っています。 仕事上の知り合いなのですが、それほど親しくありません。 どうしたらよいでしょうか・・・?

  • 香典の常識

    会社で取引先の葬儀に出席する時の香典の扱いです。会社名義で香典を出すのですが社長は通夜ではなく告別式出る場合、他のものが通夜に参列する時、香典は持っていかないのが普通ですか?(翌日社長が持参するため)それとも通夜に参列するものが代理で香典を出し翌日の社長は通夜に香典を出した旨を述べ手ぶらで行くのが良いのでしょうか?

  • 会社から出す香典について

    今回社員の義母がなくなり香典を会社として出すことになったのですが、 一つ渡し方で解らない点があります。 社長名で出すのですが、下記の場合はどのように対応したらよいのでしょうか?  1 社長は通夜に参列しないが、葬儀には参列する  2 社長は通夜にも葬儀にも参列するが、直接会場に行く為    渡す機会がない  3 社長が通夜にも葬儀にも参列しないが、香典は渡したい場合 以上3点です よろしくお願いいたします。 あと、香典の渡し方のマナー等記載されているページがありましたら 教えていただけるとうれしいです。 (探してもいまいち解らないので、今後の参考にさせてください)

  • 香典の金額

    香典の金額についてお尋ねします。 ちょっと遠い関係の方なのですが・・・ 私の実姉の旦那さん(義兄)のおばあさまが昨日亡くなられました。 私はそのおばあさまとの面識は全くないのですが・・・ おととし、私の実母が亡くなったときに 義兄のお父様が通夜と葬儀に参列して下さいました。 明日の葬儀に参列しようと思っているのですが、 こういう場合、香典はいくらぐらい包めばいいのでしょうか?

  • 香典の相場

    個人経営の小さな会社でパートをしています。 社長の奥様のお母様が亡くなられました。(奥様とは2度くらい会ったことがある程度) 香典はいくらぐらいが妥当でしょうか?

  • 葬儀に出席しない場合、香典を現金書留で送るというのは?

    同僚のお母様がご他界されました。お通夜・葬儀は親族のみで行う、とのことなので出席しません。何もしないわけにはいかないので、同じ部署の人間で香典を現金書留送金しよう、という意見が出ています。が、香典を現金書留、というのはおかしくないですか?本来葬儀なりお通夜なりに出席してお渡しするか、出席できない場合は後日供養に参上してお渡しするのが筋かと思います。あるいは香典ではなく別の何かで気持ちを表したほうが良いのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • 同じ班の向かいの家の葬式か香典について

    同じ班の向かいの家の旦那さんのお母様と奥様が亡くなった時は私は葬式や香典を出したりしてませんが母や姉がお通夜に出席しました。 で、その向かいの家には旦那さんと奥様が亡くなったあと再婚した奥様がおります。 向かいの家からみたら私の家は裏側にあるのでほとんど顔を合わせことはありません。 で、本題ですが3年前に父が亡くなった時はお通夜にもこなかったし香典も一切なかったのは同じ班でその向かいの家でしたが、その場合はその向かいの家の誰かがまた亡くなった時は別に香典もあげなくてもいいでしょうかね?もちろんお通夜にも出席しなくてもいいでしょうか?

  • お香典の出し方

    昨年結婚をして、先日世帯を構えて初めての葬儀に出席しました。私の父方の祖母の葬儀です。 当然私は孫なので通夜も葬儀も参加をし、香典を通夜の日に出しました。 葬儀の日に親戚中に香典返しとお花を配っていたのですが私の家はないと言われました。 それを聞いていた母方の祖母が一世帯としてお香典も出しているのにないのはおかしいと言ってくれて少し気まずい雰囲気の中うちの分も用意されました。 そしたらその日の夜に喪主の嫁から電話があり、「帰り際、嫌な思いをさせてごめんなさい。ただ!あなたたち若いから知らなかったのだろうけど、普通は両方に参加する場合、葬儀に香典は出すのが常識よ」と言われました。 葬儀の日に出した香典しか見ていなかったからそこに私たちの分がなかったからお返しを用意しなかったとの言い分で、私はなぜか世間知らずと説教をされました。 正直私は、自分の祖母のために出したものでお返しなど期待は全くしていなかったのですが、そんなことを言われたらなんだか悔しくて悔しくてどんなものなのか知りたくなりました。 知識のない私なりに調べて出席したつもりだったのですが(そこには通夜に出すと書いてありました) 実際は通夜と葬儀に参加する場合、どちらで香典は出すものですか? 私はおばにそんな説教をされるほどのことをしたのでしょうか。

  • 義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典

    至急お願いします。 主人の兄嫁の父親が亡くなりました。 主人は以前自宅に伺って故人と何度か食事を一緒にしたことがありますが、私は面識がありません。(兄嫁とは何度も会っています。)近くに住んでいるので私も通夜・葬儀に出席するつもりですが、私が出席することに問題はないでしょうか。 また、香典はいくらが相場でしょうか。 以前、兄嫁と親戚の葬儀に出席したときに通夜と葬儀、別々に香典を用意していると話していたので、同じように通夜と葬儀で香典をだす予定です。それぞれの金額をお願いします。

専門家に質問してみよう