• 締切済み

男性に質問!こんなアプローチされたら?

気になる人(A君)がいるので気持ちを伝えようと思っています。 A君とは合コンみたいなもので出会い 1度だけ2人で飲みに行きました。連絡はほとんど取りません。 出会ってまだ1ヶ月ちょいです。 A君は乗りも良く、一緒にいて楽しいと感じられる人です。 本当はもっと個人的に会いたいのですが、 誘いすぎてうざがられるのが怖いので、 メールで「もっとA君の事を知りたいから会いたい」的な 事を入れようか迷い中です。 もし皆様がA君の立場だったら、どう思いますか? 参考にご意見を聞きたいと思います。お願い致します。

みんなの回答

noname#68136
noname#68136
回答No.5

2人での飲みはどちらから誘ったんでしょうか?もしも、A君からなら間違いなく好意を持っているわけです。男は好意ないとふたりで飲みなんて誘いません。 後、ふたりで飲みに行ったとき、少なくとも質問者さんは楽しかったと感じてるわけですから、A君も楽しかったはずですよ。相手が楽しそうだと嬉しいわけで。 自信がないなら、軽い感じで、飲みに誘ってみたら...。いきなり確信に迫るよりは、軽い感じの方がいいです。 男は自分に惚れていると確信すると、余裕かましてくる生き物なので。

noname#66931
質問者

補足

2人での飲みはA君からです。 みんなでキャンプ行こうって話とかその前に出ていたんですけど 中止になっちゃって。そのお詫びに誘ってくれたみたいなんで 好意があるかわわかりません(泣) メールも別に来ないですしね・・・ とりあえず軽い乗りで声掛けてみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20265/40176)
回答No.4

もっと知りたいはうちに秘めておいて、気軽な部分で先ずは誘ってみたら?もし相手が貴方に対して温度差があったらそのもっと~的な部分はやや重くなるからね☆

回答No.3

僕の場合、アプローチをされても、最初はうれしいですが、その女性に好意が無い場合は、だんだん負担に感じてきます。メールとか・・・ でも、そのアプローチが突然止んだりするとちょっと気になりますね(笑) 僕のように、ガンガンアプローチしてくる女性は苦手、という男もいるのでご参考に。

  • sukke
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.2

俺がA君であなたに気があるのなら1ヶ月の間にケリをつけてます。 社会人で時間が無いとしても連絡は密にします。 俺から誘い過ぎてうざがられるのなら 連絡は向こうから途絶えるだろうし、 仮に合コンだとして、ここでダメなら 二度と会わない可能性の方が高いですからね。 相手に好意があれば"うざい"とは思われないだろうし。 少なくとも俺は好意ある相手からのお誘いメールは、 嬉しいとは思うけどもウザイとは絶対に思わない。 逆に誘った女の子からメールがほとんどない。 (まぁそれでもかまわずに俺からはメールするんだけどさw) 女の子は俺に気が無いのかなぁとは思って、頻度は下げるよね。 メールでも電話でもしないことで疎遠になる。 メールや電話をすることで疎遠になることよりも しないことでの方が率は高いと思うけどね。 しょっちゅう会える環境化でなら(同じゼミとか同級生とか同僚とか) うざがられるから頻度を抑えるのは理解できるけどね。 そうじゃない環境で気を使うのが俺にはわからないっすねぇ。

  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.1

20歳♂です。 一度飲みにいった際にA君があなたをどのように思ったかが一番気になるところですね。 A君もまた飲みたい!と思っているのであればきっと快諾してくれると思いますが、少し気が合わないかな・・・?と思っている場合も考えられます。 「もっとA君の事を知りたいから会いたい」と言ってしまうと結構直接的に「気がある」という伝わり方になってしまう可能性があるので、「この前はありがとう!今月末にまた時間があればまた飲みにいきませんか!!??」のように判断を相手に委ねるかたちで模索してみるといいかもしれません。 日付などを指定してしまうとすれ違いがちなので大まかに日付を設定して、そこで快諾してくれれば脈あり、「ごめん!忙しいんだ」などと断られてしまった場合は少し相手の出方を伺ってみてはどうでしょうか??

noname#66931
質問者

お礼

そうなんですよね、ストレートすぎますよね。 2人で飲みに行ったときも、また飲みましょうねって話にはなったのですが、社交辞令かもしれませんし… ただ、その飲みの時にかなり多くお金を出してもらったのでそのお礼にディズニーでお土産を買ってきているんです。 それを渡すのを口実にお誘いはしようかなぁとは考えているんですけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう