- 締切済み
- 困ってます
S14前期シルビアの車検について
S14前期シルビアの車検について質問です。 車検を受ける際にサイドマーカー?(バンパーの左右についている小さなランプ)は必要なのでしょうか? 後期にはついてないようなので、前期でもつけなくても車検は通るのかな・・・と思いまして。 よろしくお願いします。

- 国産車
- 回答数4
- 閲覧数1229
- ありがとう数3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- FIX_007
- ベストアンサー率47% (34/71)
初めまして。 サイドウィンカーについて簡単に説明します。 サイドウィンカーは点滅時にその光が法律で定められた場所から見えなければなりません。それは自動車の最後端から後方に1m、側端から横方向に1m、高さ1mの場所です。その場所から見えれば基本的にOKです。S14後期の場合フロントのウィンカーが巻き込んで有る上に、たしかレンズ面が突起状に隆起しているはずです、なので後方側面からでも視認できる訳です。180SXなどのフロントタイヤより前にサイドウィンカーのある車ではオーバーフェンダーやブリスターフェンダーにするとサイドウィンカーがついていても後方側面から視認出来なくなる場合が有りこの場合も車検には合格する事が出来ません。 このようにライト類は全て取付や色、明るさなどの規定が決まっています。後付のフォグライトですら取付と明るさの基準が有るくらいです。しかも初度登録によって適応されるものが違います。十分気をつけましょう。
- 回答No.3
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
前期S14のフロントバンパーに付いているマーカーは、輸出仕様ならフロントサイドマーカー。国内仕様ならフロンドサイドウインカーになります。 後期の場合はデザイン上フロントバンパー前面用のウインカーがサイドまで回りこんでサイドウインカーと一体となっているため別途取り付ける必要がありませんが、前期はフロントウインカーとは完全に別体になっているため必ず必要です。 法規上、絶対必要なものです。
- 回答No.2
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1822)
車検には必要ないです、
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 上記の方とは違う意見ですね。 もうちょっと調べてみる必要がありそうですね・・・。
- 回答No.1
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1822)
サイドマーカーはフロント?リヤ? 何色のサイドマーカーですか?
質問者からの補足
フロントです。色は純正だとオレンジだと思います。
関連するQ&A
- シルビア S14 前期について
シルビアのS14前期に乗っています。 ある日、中古車を検索していたところ見たことがないフロントの シルビアを発見しました。 是非、自分も同じフロントにしたいと考えましたので、 エアロパーツ等をネットで検索しているのですが、 一向に手がかりがつかめません。 お店に聞きたいのですが、購入の件でないので聞きづらいので。。 誰か詳細がわかる方いらっしゃいましたら、お願いします。 以下が詳細です↓ http://www. goo-net.com/used/spread/goo/19/908007041809081558003.html よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- s15シルビアに乗っているのですが、
s15シルビアに乗っているのですが、 エアロの事で質問です。 今回初めてエアロを買うんですけど、どこのエアロがいいとかあるのでしょうか? 色々調べるとメーカーによってはあまり良くないところもあると書いてあったりします。 もちろん、そのものを見たわけではないし、つけてる人ももちろんいると思います。 今エアロ用のお金を貯めて約10万ちょっと貯まりました。 フロントバンパーは純正のままでサイドステップとリアバンパーの購入を考えてるのですが、10万ちょっとで回答者さん言うお勧めのサイドとリアを購入して塗装までできると思いますか? あとドリフトはしません。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中古車
- S-MXの前期と後期について
S-MXを先日、購入したんですが、テールランプなどを変えようと思ったんですが、前期用と、後期用がありました。それは、どのようにわかれているんですか。車の年式で別れているんでしょうか?それは、いつから、いつまでが、前期で、いつから、後期になっているんでしょうか?詳しく教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- ゼロクラウン前期に、後期のバンパーはつきますか?
事故でフロントバンパーを破損しました。 表題どおりなのですが、どうせ交換するのなら、後期型のバンパーを希望します。 現在、前期バンパーに社外前期フロントスポイラーがついています。 後期バンパーに社外前期スポイラーがつくか、また後期社外エアロバンパーがつくか教えてください。 エアロバンパーの場合、純正フォグランプが使用できるメーカーも教えてください。
- 締切済み
- 国産車
- 86を前期から後期化してまた前期に戻すのは可能か?
86前期乗りなんですが、後期用の社外バンパーが気になっています。 同じような仕様のオーナーさんもネット探せばたくさんいるので後期化するのは可能だと思うのですが、後期化したものをまた前期化って出来るんでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- シルビアの保険料は。
質問させていただきます。 シルビアs14前期(Q's 平成6年式)の保険料って年間でどれくらいかかるのか、教えていただけますか?? シルビアって保険が高くて有名ですが、一昔前のシルビアでも、変わらず高くついてしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
- S14シルビアK'sとQ'sの違いについて教えてください。
現在S14シルビアの購入を考えてくるのですが、 お手ごろな価格で、シルビアのQ'sのエンジン載せ替えのターボ車が出てきました。 そこで質問なのですが、S14シルビアのK'sとQ'sのエンジンとホイールの穴数以外の違いを教えてください。また、中古のシルビア購入時のアドバイスなどもあればお願いします。 それと、Q'sのエンジン載せ替えを行った場合は、車検証上では改が付いてしまうのでしょうか? どなたかお分かりになる方教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
詳しい回答ありがとうございます。 自分のS14前期には社外なのか純正流用なのかはわかりませんが、後期のウインカーのようなサイドまで回りこんでいてバルブを入れる穴も前面用とサイド用と2つあるのですが、これなら問題なく車検に通ると考えていいのでしょうか?