• 締切済み

XPにおける家内LANフォルダ共有の不具合

OS WIN2000。 家内LAN。HUBを使い、どちらがサーバーでも無く、只フォルダやドライブを共有していました。 先日片方のマシンをXPにOSをバージョンアップし、設定も継承されました。 その後 XPのSP1を適用した処、フォルダの共有設定こそ有る物の、ファイルの移動等が行えなく成りました。 双方のPCから相手も見えません。XP側に何か設定が足りないのかと思って居ます。 ご存知の方 宜しく御教授ください。御願いします。

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

ファイアウォールが設定してありませんか。 「ネットワーク接続」「ローカルエリア接続」「ローカルエリア接続の状態」「ローカルエリア接続のプロパティ」「詳細設定」「インターネット接続ファイアウォール」を確認してください。

関連するQ&A

  • 家内LAN XP同士のファイル共有

    教えて下さい、2台のマシン(XP PRO)で ファイルの共有をしたいのですが、ネットワーク上で お互いのフォルダやファイルが見えるのですが、移動やコピーが巧く行きません。 双方でお互いのユーザーの登録は行ってありますし、 ファイヤーウォールは解除してあります。 教えてください。

  • Windows XPでサブフォルダの共有

    Windows XPで共有設定をしていますが、ルートフォルダは見えるのですが、そのサブフォルダ下にアクセスしようとするとエラーになります。 実施した設定は以下のとおりです。 (1)簡易ファイルの共有を使用する(推奨)チェックを外す。 (2)マシン上にユーザを作成。 (3)共有したいフォルダの[セキュリティ]タブに(2)で追加したユーザのアクセス許可をフルコントロールにて追加。 「子オブジェクトに適用するアクセス許可エントリを親から継承し・・・・」にチェックが入っていることを確認。 (4)共有したいフォルダの[共有]タブに(2)で追加したユーザのアクセス許可をフルコントロールにて追加。 (3)の設定をしているので、サブフォルダも共有されると思ったのですが、原因がわかりません。教えてください。

  • フォルダの共有ができない

    Windows XP SP2でフォルダの共有ができなくて困っております。 実行した設定は以下です。 (1)共有設定 アクセス許可 ・マシン名\ユーザA (フルコントロール) (2)セキュリティ設定 グループ名またはユーザ名 ・マシン名\Administrators ・マシン名\ユーザA ・System (フルコントロール) (3)セキュリティの詳細設定 子オブジェクトに適用するアクセス許可エントリを親から継承し、それらを明示的に定義されているものに含める。 をチェック。 別マシンからアクセスすると「アクセスできません」とエラーになります。 ユーザ名・パスワードも聞いてきません。 (1)(2)にEveryoneを追加すると別マシンからアクセスできましたが、Everoneは追加しなくても上記の設定で、別マシンからアクセスしたときユーザ名・パスワードを聞いてきてアクセス可能かと思いました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 共有フォルダ

    XPのPCが2台有ります。HUBを介してネットワークを構築しています。双方のPCに共有フォルダを作りました(Dドライブの直下)。 お互いに共有フォルダ自体は見えていますし、アクセスもできます。しかしサブフォルダ内のファイルで見えないものがあります。なぜでしょう? 状態としては、双方のドライブはNTFS、XPSP2同士、フォルダはすべて見えています。しかしファイルは見えるものと見えないものが存在します。見えているファイルには通常どおりアクセスできます。 解決の糸口すらつかめません。お願いします。

  • 共有フォルダが開けない

    2台のノートパソコンをルータで接続(両方とも有線)しています。 片方のパソコン(OSはWindows XP SP2)の (1)C:\Documents and Settings\All Users\Documents (2)C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\Packages (3)D:Share の3つのフォルダに共有設定をかけたのですが、もう片方のパソコン(OSはWindows2000 SP4)から2番目のフォルダだけエラーが出て(内容は“アクセスが拒否されました”というものです)見れません。 C:を共有にして、どこまで見れるのか試したところ、 C:\Documents and Settings\All Users\Application Data から先のフォルダだけが見れないようです。 ファイアウォールやavast!を無効にしてみましたが、変わりません。どうしたら直るでしょうか?

  • XP Professionalでの管理共有について

    XP Professionalでの管理共有について教えてください。 デスクトップ:2000 Professional ノート:XP Professional これまで上記のOSを使用していましたが、デスクトップにもXP Professionalをインストールしたところ、2000では管理共有ができていたのに、XPにしたところできなくなりました。 ノートから\\デスクトップ\C$を開こうとすると、Guestアカウントのログオン画面が表示されパスワード入力を促されます。が、Guestアカウントはオフです。 これまでどおりに管理共有を行うにはどう設定すればよいのでしょうか? #双方のXPにはSP2を適用しておりファイヤーウォールが有効です。 #双方に同一アカウントが存在し、パスワードも同一です。 よろしくお願いします。

  • XPHE同士のファイルの共有ができない

    WINDOWS XP HE SP2同士のPC2台でファイルの共有をしようと思っているのですが、片方のマシンからは共有できるのですが、一方のマシンからは 「*******(片方の)にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバの管理者に問い合わせてください このコマンドを処理するのに必要な記憶領域をサーバで確保できません。」 と表示されてしまいます。 構成は2台のPCをルータでつないでそれぞれ静的IPアドレスを付番しています。 また、PINGは双方通るので通信は問題ないと考えています。 なお、この現象は片方のPCが問題を起こしてOSを再インストールしてから起こるようになり、それまでは双方共有可能な状態でした。 また、片方のPCにはWINDOWSのログインパスワードを設定していますが、再インストールするまでも同じように設定していました。 再インストールも問題ない状態です。 どうかお助けください。

  • xp→98の共有フォルダ開けなくなりました。

    PCが複数台あり、OSは以下の通りです。 xp Home SP1(2台) xp Pro SP1 xp Pro SP2 98SE(3台) 先日突然1台の「xp Home」から「98SE」のパスワード付の共有フォルダのみ開けなくなりました。 (パスワード無のフォルダは開けます) フォルダを開くとパスワード入力画面が表示され、パスワードを入れてOKしても、またパスワード画面が表示されます。 (パスワードが間違っている時と同じ状態) これまで問題なかったのに突然この現象が起きてしまい、原因が分からず困っています。 ネットで同様の現象を探してみましたが、解決策は分かりませんでした。 どなたか対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • WinXPProSP1からWin2003の共有フォルダのアクセスが遅い

    会社のLAN環境において、以下の構成の場合に何故か WinXP Pro SP1からの共有フォルダのアクセスが以上に遅いという事象が発生しています。 同一のHUBから接続された2台の同一スペックのXPマシンでSPが1か2の違いで何故かSP1のみWin2003 Seerverの共有フォルダへのアクセスが極端に遅いです。 何か解決方法はないでしょうか? ネットで色々と調べたのですが、具体的な解決策が見つかりませんでした。 以下環境および、状況です。 [環境] ○共有側 Win2003 Server SP1 ・共有フォルダであり、共有名は[test] ・NTFS権限および、共有権限は全てフルアクセスとなっている。 ・同一のセグメント内のサーバーである。 ・ワークグループに属している ・LANは100BASE-Tを利用 ○クライアント側 WindowsXP Pro SP1 ・サーバーとは同一のセグメント内 ・同一のワークグループに所属 ・LANは100BASE-Tを利用 【状況】  上記環境において、SP1のマシンのみ共有フォルダを開き、ファイルを開くと画面に表示されるまでにすごい時間がかかる。 ・ネットワークドライブの設定やHOSTSファイルの設定など行っても事象は改善されない。 SP2にバージョンアップするという方法が最有力かと思うのですが、開発環境の関係上SP1の環境を残しておく必要があり。どうにかSP1でのアクセスを改善する必要があります。 何かよい解決策をお願いいたします。

  • 共有出来るフォルダと出来ないフォルダがある

    家庭内で有線LANケーブルにて、ネットワークを構築しています。 データ倉庫として大容量ハードディスクを多数搭載したマシンをサーバーとして置き、別の部屋のPCからでも、サーバーマシンのデータにアクセスできるという使い方です。 OSは全てXPのHomeです。 問題の症状ですが、サーバー以外のPCからサーバーマシンの共有しているフォルダにアクセスすると『~にアクセスできません。アクセスが拒否されました。』と、共有出来ないフォルダがあります。 一律にアクセスを拒否されるのなら、何か共有設定がおかしいのかなと思うのですが、同じフォルダ階層で、共有できるフォルダと出来ないフォルダがあるのが謎です。 もちろん家庭内において倫理ドライブは全て共有にしたいので、共有したい倫理ドライブのルートを、共有とセキリュティの設定にて、『ネットワーク上にこのフォルダを共有する』にチェックを入れています。 色々と検証したところによると、名前順で先のほうのフォルダは共有されますが、後ろのほうのフォルダはアクセスが拒否されるみたいでした。 ここからは私の予想なのですが、XP Homeでは、共有できるファイル数に上限の仕様があったりするのでしょうか?(ファイルは10万個以上あります) 共有にチェックを入れると、上の階層からフォルダの名前順に共有されていって、共有数の上限で引っかかるのかも?と思ったのですが、そのような仕様の記述は検索しても引っかかりませんでした。 別の外付けハードドライブではフォルダ単位で共有にしているのですが、共有設定にしたフォルダ直下のファイルを開こうとすると『~にアクセスできません。アクセスが拒否されました。』と拒否されます。 しかし別の外付けハードドライブも共有設定にしていますが、そちらはアクセス出来たりします。 …アクセス出来る出来ないの違いが分かりません! 何とか自分の思ったとおりに共有にしたいので、詳しい方いましたらよろしくお願いします。