• ベストアンサー

楽天、OLC、ファーストリテ、ホンダよく買えますね

だれがこんな高値圏で買っているのでしょうか? いまのご時世安値でたくさん優良株がころがっています。 ブレークアウトを狙っているといっても、よくこんな高値圏で 手が出せると感心しています。 その勇気がなく投資チャンスを逃すこともあるのですが・・・。 だれが、どうしてこんな高値圏で買っているのでしょうか? 高値つかみ、高値離しが得意な人がいたらコツを教えて頂けると 幸いです。実例あり?

noname#102630
noname#102630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1

ホンダはOILマネーが買うのでは

関連するQ&A

  • 高値で株を買うのはどの様な人ですか。

    普通投資家の人は安値で株を買い、高値で売って利益を得ますが、株価が高い時に株を買うのはどの様な人ですか? 又高値で買う目的は何でしょうか?・・・現物株です。

  • 株投資家 一年生

    株投資家 一年生です。株投資について前から興味がありまして今年5月から投資を始めました。 近所の本屋で株入門を購入し勉強して 株は実践だ!と友人に言われ実践につぐ実践で結果は文無しになりました。このままじゃ悔しいのでまた勉強してお金をためて再度、挑戦したいのです。 そこで、教えてほしいことがあるのですが、 (1)株式S高/S安とはどういう意味ですか?  それにこのS高/S安を投資家さんたちは、どのように参考にして投資タイミングを計るのでしょうか? (2)株式新高値/新安値とはどういう意味ですか?  それにこの株式新高値/新安値を投資家さんたちは、どのように参考にして投資タイミングを計るのでしょうか?

  • 投資信託を高値で購入してしまった場合

    約定日が商品によって違うとも知らずに、外国債と日本株を同じ日に購入(買付け申込み)しました。外国債は週の安値に当りましたが、日本株は週の高値(過去に於いても上位)に当りました。しかも翌日は3桁ダウン。いやはや。小額で長期、なんて漠然と考えていたのですが、売る時を考えたらゾッ。購入時より安値で追加をして個別元本を下げた方がいいのでしょうか。素人のにわか知識で混迷するばかりです。少なくとも損をしない手放し方を教えてください。それから、買いのタイミングにコツやセオリーがあれば教えてください。※小額投資です。

  • 東電の株を買って儲けたやつ、いるんだろうな。

    東電の株が安値で損をした人は多いが、儲けたやつもいるんだろうな。 今が、儲けのチャンスか?

  • 5%ルールで出てくる証券会社

    5%ルールで出てくる証券会社や銀行は一体何を目的で株を取得してるんでしょうか?単純に安値で買って高値で売り抜ける為ですか?ファンドや投資会社の目的はそうだと思うのですが… 例えば最近気になったのはコード2792をゴールドマ○サックスが5%かってたんですが…

  • 日本株 今買うならどこを買う 株

    鳩山政権になり株下げていますね 二番底を目指すなんて噂もちらほら 私は、為替が改善されない限り、上がらないと見ていますが・・・ いまこそ安値で買うチャンスだと見ています みなさんなら、どの銘柄を買いますか? みずほ? ダイワボウ? 日立? 三洋? 挙げればきりがないですね 投資は自己責任でお願いします

  • 株を売る人の考え

    私たちは安値で株を買い、高値で売り利益を得ようとしますが,底値から上昇トレンドに入っている時に株を売るのはどの様な考えの人でしょうか?普通の人が考える買時に売るのは、どの様な考えの人でしょうか?

  • ・買い注文に・・・特 って?

    お世話になります 初心者、株投資人ですが 最近、買い注文時に特マーク、金額、株数にて値が離れた記載事項を 目にしますが現状の設定価格よりも高値を付けているなど 特注文には本来、どの様な意味合いがあるのでしょうか? 高値注文時にある場合と安値の場合など解り易く教えていただけら 幸いですが不特定時期に大量の注文数は意味があるのでしょうか? 文章表記は上手く伝わらないかもしれませんが お時間のある方、コメント下さい・・・

  • 小額投資でeワラントと言うのがありますが、投資の入門向きですか?

    証券会社のホームページでeワラントと言う5万円以下で出来る投資を見つけました。株、為替、他投資対象が色々あり、調べた処、株の場合、安値買い、高値売り、の取引で資金3万円、3日間で1万円の利益が出せそうな投資対象も有るようですが、此れは優良投資方でしょうか?仮に資金3万円で月3万円の利益が得られたとします、次の月は資金6万円で6万円の利益が得られる?・・此れを続けたらどうなるでしょうか???

  • 「バフェットの銘柄選択術」の中で分からないことがあります

    まだまだ初心者ですが、薦められて「バフェットの銘柄選択術」を読んでいます。その中で分からないことがあります。以下が本文抜粋です。(p96) ・・・では、1989年に遡って、リグレー株に10万ドルを投資したとしよう。購入価格が高値の17.90ドルなら、10万ドルは年18.7%の複利で成長し、1999年には55万5,273.80ドルになる。安値の11.80ドルなら、84万5,273.75ドルに達する。その差は実に29万406.95ドル。高値で買うのと安値で買うのとでは、これほどまでに差が開くのだ。・・・ とあります。私がわからないのは、「10万ドルは年18.7%の複利で成長し、1999年には55万5,273.80ドルになる。」というところです。どうして売却して利益を確定していないのに、18.7%の複利で成長するのか、と思うのです。複利は再投資、再投資を10年繰り返すんではないの?と考えています。これは一体どういう意味でしょうか?小学生に説くぐらいにご説明していただけると有難いです。よろしくお願いします。