- ベストアンサー
派遣元のマージンはいくら?
派遣元から派遣先に人材を送る場合、派遣元はどれくらいのマージンを取るのでしょうか?ちなみに私の仕事はクリエイティブです。詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
概ね、回答者1さんが仰っているように4割~6割程度が平均的なマージンです。そんなにマージン取っている訳無いじゃんと素人考えでは思ってしまうでしょうが、これが現実です。何度かマージンを拝見する機会がありましたが。こう見るとかなり取っていると感じますよね。 実際に、人材派遣やアウトソーシングなんて聞こえは良いですが、派遣法制定前は「手配師」「口入れ師」などと呼ばれ裏稼業の人達が職安前に居るホームレス達に「お前とお前とお前来い」などと指差しその場で日雇い土木作業をさせ多額のマージンを取っていた後ろ指さされた仕事です。 当のホームレスは必死に汗かき仕事をするものの、日当の半額以上はそっち系の職業の人達が持っていった訳です。当の手配した人間は汗は垂らさず土木会社に紹介しお金を貰うだけ。 今の時代、昔は後ろ指さされた職業がアウトソーシングなどと横文字に変わり、堂々とまっとうな企業として上場してる企業も数多く存在しますが、世も末ですね。 需要と供給があるからこそ存在する職種なのでしょうし派遣先は人材募集の経費や人選へのメリットがあるからこそ利用するのでしょうが、労働者や日本経済にとっては良いものではありません。 中間マージンを詐取されず直接雇用され、働きに見合った対価を全額貰える方が良いに決まっていますし、各労働者みなの生活が潤います。 工場で汗水垂らし、引越し屋で汗水垂らし給与を詐取される派遣労働者。対する派遣会社は人を手配して、経理して、営業するだけ。 後は3K仕事やその他各業種へ派遣し働いた労働者の労働対価を詐取するボロい仕事です。 マージンに関しては、日雇い派遣禁止を盛り込む改正派遣法の制定でマージン公開も盛り込むようですね。それが日雇い限定なのかは知りませんが。
その他の回答 (7)
- 4kobun_mac
- ベストアンサー率20% (1/5)
私も本当のところはどうなのか気になって、考えたことがありました。 大手派遣会社の決算報告などから推測すると、30%程度だと私は考えています。スタッフ一人あたりの平均的な利益は5%ぐらいと考えています。まぁ、妥当な線じゃないでしょうか。 ですから、日本の派遣会社はどっちかっつーと薄利多売で儲けている印象があります。少なくともアメリカみたいに10%でやっていくのは不可能です。社会保険料の折半負担だけで10%はかかるでしょうし、有給休暇を含めた福利厚生で5%以上は派遣会社が負担しています。 10%では完全に赤字です。 メーカーが車などのモノを売って利益を得るのと同じように、派遣会社は人を手配することで利益を得ています。 このことで派遣事業を担う社員の人件費はあたりまえですが、薄利多売を実現するには一等地に事務所を構えるのは基本中の基本で、CMも活用する必要があります。 それらを加味した上で、たとえば30%のピンハネがあったとしても、利益なんてせいぜい5%がいいとこなんじゃないかというのが僕の見解です。 巨大派遣会社の決算報告を見てもとても40%以上もの暴利をむさぼっているとは思えません。 50%だとか60%だというのは迷信だ、というのが私の結論です。
- officeman
- ベストアンサー率0% (0/15)
派遣会社によってはマージンは20%以内でやってる場所を知ってます。 知ってますと言うか働いてました。 都内の某小規模会社です。 言い方は悪くなりますが 企業で扱うのが商品か人材かの違いだけで 企業は営利企業なので利益を出さないといけません。 マージンを公表しろと言うのは、 そこらへんのスーパーでこの商品の原価を教えて原価で売れと言ってるのと変わらないですよ。
- KajiKaji-M
- ベストアンサー率51% (41/80)
現在、大手派遣会社SS社から就業中です。 私の業務内容は経理です。 すべて自分で処理をしているので、悲しいですが全部見えてしまっています。 私の職場の場合、派遣先企業が派遣会社に支払っているのは、 時給1,890円(税込)です。 そして私の時給は1,310円です。 約500円のピンハネですが、1か月にすると、約10万円ほどになります。 マージンが発生するのはわかりきっていましたが、 正確な数字を目の当たりにすると、やる気の問題が… 派遣先企業としては、月額30万円ほど支払うわけで、 それなりの仕事を要求してくる。 でも実際に働いてる私は、月額20万円ほどしかもらえない。 20万円分の仕事しかしたくないですよね…
お礼
ホントにそうですね。世の中の理屈かも知れませんがすんなり納得いかないですよね。10万は大きい。回答有難う御座います。
- lemo_nade
- ベストアンサー率46% (62/132)
私は、うっかりものの営業担当(大手P社)が、派遣先と派遣会社の契約書を私の目の前でクリアファイルから取り出し、派遣先担当者に差し出す瞬間を目にした経験と、派遣会社からの請求書を処理している方と仲良くしていただいていたので、支払い金額を教えて貰った経験があります。 No3の方が仰る様に、マージンは、30~35%でした。 派遣会社がとるマージンを気にするよりも、案件を紹介して貰った時に、ご自身で単価を設定できる様になる事が必要だと思います。 余りにも身の程知らずな金額を提示してしまうと、干されてしまう可能性もありますが、自身の経験を考慮しつつ、「その業務内容でしたら、1800円頂けるのでしたら、お話薦めていただきたいです」とか、単価の交渉ができる様になるといいですね。クリエイティブな職種なのでしたら尚更です。
- nico15
- ベストアンサー率59% (19/32)
派遣で人事職・SV職として派遣社員の請求書を処理しながら、派遣会社のサイトで時給をチェックしたりしてました(^^;) また、派遣会社で営業職の経験もある者です。 大体、大手の会社であればマージンは3~3.5割程度だと思います。 自分の時給が1600円なら、企業が支払っているのは2300円(/1h)前後といったところでしょうか? 比較的小規模なところでは、とりあえずオーダーを獲得するため、マージンを抑える場合がありますが、 それでも600円(/1h)は取らないと、有給休暇や福利厚生等で赤字が発生すると言われています。 また、職種によるマージンの違いはあまりないと思いますが、単価が高ければ高いほどマージンも多いお得意さんとなるので クリエイティブ職なら優遇されても良いよなーとか思っちゃったりしますね(^▽^)
- 17424671
- ベストアンサー率17% (40/226)
昔、派遣で営業事務をしてたんですが、その時自分の派遣元からの請求を何故か(笑)私が処理する事になり知りうる事になった事があります。その時ですと派遣元は6割位取ってたので驚きと共に、分かってはいるのですが愕然とした事ありました。 業種は違いますが、きっとマージンはそんな変わらないと思うので参考までに!
お礼
6割か・・。愕然です。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
ピンキリですが4割~6割くらいだと思います 給料が20万なら30万のマージンですね 派遣とは元々正社員枠の給料ですから正社員なら 年収500万のポジションですから
お礼
内容に共感しました。人材会社はものすごい数があって、これから少子高齢人口減少ですよね。業界の再編があったりいずれは厳しい時代が来ると思うな。人を大事にしなくてはいけませんよね。ご回答頂きまして有難う御座います。