• 締切済み

お帰り、『ボーランド』♪

人には誰しも故郷がある。 そう、帰るべき故郷が・・・・ そしてそんな中の一つにボーランドがある。 なぜだ!! なぜなんだボーランド!! なぜにネーム「U」ターン!!? ボーランド → インプライス → ボーランド ・・・ (= =;) もし、このあたりの情報に対して『確かな手応え』を感じている人がいれば教えてください。 (まぁ、どっちでもいいっちゃーそれまでだったりもしますが・・・)

みんなの回答

  • pub
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

確かな手応えはないですが(--; インプライズ社に吸収されたものの、 うってる製品は Borland C++Builder Borland JBuilder Borland Delphiと 製品名には、「ボーランド」がついてたので インプライズよりもボーランドという名前のほうが 一般に知名度が高かったから と聞いてます。

kokucho81
質問者

お礼

> インプライズよりもボーランドという名前のほうが > 一般に知名度が高かったから 確かにインプライズになるといわれたときに、 『は? ボーランドでいいーじゃん』と思ってしまいました。 ボーランド・オブジェクトパスカル(今のデルファイ)は非常に優れた製品として名高いし… それに、今のVisual C++の『MFCライブラリ』もBorland C++の優れた『OWLライブラリ』作成プログラマ達がマイクロソフト社に流れてからぐっと内容が良くなったと聞いています。 頑張れボーランド!! 負けるなボーランド!! ピン・ポン・パン・ポン♪ ・・・kokucho81 はボーランド応援隊ではありません・・・ ピン・ポン・パン・ポン。 あ、pub さん今日 登録なさったのですね。 じゃーこんな質問に答えていただいたことと、 登録記念を合わせて10点差し上げます。 これからもいろいろな人の疑問に答えていって下さいね!!

関連するQ&A

  • U・Iターン求人

    U・Iターンを希望しています。現在 神奈川県に住居しており年齢40歳となります。現状の仕事を継続していれば転勤もある為、家族・両親の事を考えるとU・Iターンをしたいと感じ始めています。四国が故郷なので出来れば四国へのターンを希望しています。年齢的に厳しさがありますが、何か良い情報があれば宜しくお願い致します。

  • Iターンって言葉、おかしくない?

    こんにちは^^ 地方で生まれ育った人が、都会の学校を卒業して、また故郷に戻って働いたり暮らしたりするのを、Uターンと言いますよね。 これと似た言葉にIターンと言うモノがありますよね。 都会で生まれ育った人が、地方に移り住み、働く。 これって都会から地方に移動しただけですから、ターンしていませんよね。 Turnって戻るとか反転するとか、そういう意味ですから、一方向に移動しただけなのに、ターンと言う言葉を使うのはおかしくありませんか?

  • 「故郷に戻って住むこと」を何といいますか?

    長年都会で生活していたのをやめて、故郷に戻って生活することを何と表現しますか? 「帰郷」「Uターン」とか考えてみたのですが、うまい言葉が浮かびません。 「故郷に転居」とかいいますか? よろしくお願いします。

  • 「ほぼ満席」とは?

    年末年始を故郷で過ごす人々の帰省のニュース報道で、新幹線は「ほぼ満席」だったというのですが、「ほぼ満席」ならば、少しは空いていたということでしょうか。 帰省やUターンのピークで新幹線の座席が空いているなどとは考えられないのですが。

  • 交差点でUターンするとき

    進行方向の道路が2車線(交差点手前のみ、右折レーンが増えるため3車線)で、反対側も同じく2車線、中央に植え込みが続いている道です。Uターン禁止の標識はありません。交通量は少ないです。 このような道路の交差点でUターンしたい場合、右折レーンから交差点の直近辺りまで進んで、ぐいっと一気に転回するのが正しいですか?それとも、右折レーンからなるべく小回りに、中央の植え込みに添うように転回するのが正しいのですか? 後者の車は、一旦、切り返さないと回りきれないので、横断歩道上辺りで必ずもたついています。一方、前者の場合は、大回りできるので切り返しもなく回れますが、後続の車がいきなり小回りUターンをしようとしてきた場合にヒヤリとすることがあります。 どうも、小回りUターンの人が多いような気がするのですが、皆さんは、交差点でUターンするときは、どうしていますか?大回りと小回り、どちらが正しいのでしょう? 交差点でUターンなどしないのがいちばん安全なのかもしれませんが・・・くだらない質問ですが、お付き合いいただけると嬉しいです。

  • Jターン、Uターン就職の仕方

    私は岩手出身の秋田の大学の3年次です。 私はJターン、Uターン就職を希望しています。 関東に就職して、その後(結婚し、子供を産んだら(10~20年くらいしたら))東北(岩手・仙台あたり)に戻ってきたいと考えています。 なのでJ・Uターンを希望しているのですが、J・Uターンの会社とは具体的にどのような会社なのでしょうか? また、どのように探せばよいのでしょうか? いろいろ探しているのですが分かりません。 マイナビ・リクナビなどでも探しています。 よろしくお願いします。

  • I・Uターン希望の方歓迎ってどういう意味ですか?

    初歩的な質問で申し訳ありません。 転職情報サイトなどで、I・Uターン希望の方歓迎って見かけることがありますが、Uターンであると有利なんでしょうか? 転職希望者がUターンであると会社にとってどういう利点があるんでしょうか? 住居費用負担の問題が無いとか、そういうことでしょうか?

  • Uターン就職の現状について

    Uターン就職の現状について調べてます。 Uターン就職が多い地域の特徴とか具体的な数値とか知りたいことはあるのですが、本や資料があまり見つかりません。 なにか情報をお持ちの方、教えてください。

  • 就職活動中の情報交換について質問です。

    Uターン就職を目的に就活をされた方に特にお聞きしたいのですが、同じUターン志望者と連絡先を交換したことがあるのか、どれだけ情報交換をしたかについて教えていただけると幸いです。 また、就活終了後連絡先をどう扱ったか、連絡先を交換した人とつきあいが続いているかも知りたく存じます。 私は地元でのUターン就職を志望していますが、大学が関東にあり、情報の入手に苦労しています。 以前、単独説明会で企業の方から説明会とかで知り合ったUターン志望者と連絡先を交換し、情報交換するのも就活を進める上でよい手段だと聞きました。 ですが、就活が終わった後その連絡先をどう扱うべきか、連絡先を交換したとしても本当に使うのか、交換した人と交流が続くのかなどを考えたら本当に連絡先を交換すべきか疑問に思っています。

  • O'REILLY+オーム社の本はなぜ動物?

    ふと疑問に思うと、人は次々に疑問に思うものだ。 そしてその思いを止めることは難しい・・・・ そう、そしてそんな中の一つにオライリーの本がある。 なぜだ!! なぜなんだオライリーーー!! なぜに動物!!? まず、ラクダ(Perlね)♪ トカゲ♪ 犬♪ ライオン(Javaね)♪ なかには、ぱっと見なにかわからず、動物(らしい)というものまでいますね(= =;) オ・オライリーさん、もしかして・・・これらは社長さんのペットとかですかぃ? もし、このあたりの情報に対して『確かな手応え』を感じている人がいれば教えてください。 (まぁ、どうでもいいっちゃーそれまでだったりもしますが・・・) (なお、最近動物だけでは無理だと踏んだのか、違うものも採用しているようです)