• ベストアンサー

出産すると老ける?

30歳結婚8年目です。 出産すると自分の時間がなくなったり、ホルモンの関係で老けるって本当ですか? 現在フルタイムで働いており、出産後仕事に復帰することが可能です。子供がいても綺麗な人・変わらない人がほとんど(見慣れているからかも・・・)ですが、出産する、しないにかかわらず本人の意思次第で綺麗でいられるものなのでしょうか。 子供のころは老け顔だったのですが、20歳過ぎてから童顔になり生活感も極力出さないようにしています。それがポリシーのようになってしまったので出産してから老けるのは嫌だなと思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の周りの話しですが専業主婦は老けますね^^; やっぱり、専業主婦=旦那様の収入しかない=自分のケア(化粧品・服)に掛けれるお金が減る=仕方なく老ける。 かなと思います。例外として旦那さんのお給料が自分のケアに回せるくらいの金額があるのであれば綺麗に保つことも出来るでしょう。 我が家の場合、妊娠前までは旦那の収入で家庭、貯金、旦那コズカイ。私の収入で貯金、、私のコズカイでしたから・・・ 自分のコズカイは美容院・エステ・ネイルなどあわせて毎月10万円くらいありました。 今は私が専業主婦なので旦那のみの収入ですべてをやりくりしています。 今の私のコズカイは月2000円くらいです^^: 子どもを産んでも働いている人はそれなりにケアに回さなければならないし、子どもと離れる時間も取れるのでその分老けは少ないように思います。が、子どもを保育園に入れて仕事をすると1日にのスケジュール(旦那さんを省いて)が 6時   朝食(子どもはすんなり食べてくれません)・自分の準備 8時半  子どもを保育園へ送る 9時~  仕事(休憩時間は自分の時間) 18時  子どもお迎え 18時半 買い物(子連れだとやっぱり時間かかります) 19時  夕食準備 夕食・洗濯 20時半 お風呂 22時  子ども就寝 23時  子どもの準備(保育園連絡帳や着替えなど)・洗濯干し 24時  就寝 がよくあるスケジュールだと思います 大抵、子どもの面倒を見ながら朝の準備をすると2時間くらいはかかり ます。 掃除やたまった家事は休日にするしかないでしょうね。平日には到底時間取れません。 専業主婦はそれに対して 6時  起床 朝ごはん 7時  洗濯・掃除 9時~ 公園で遊ぶ 12時 お昼ごはん 13時~自宅で遊ぶ 15時 買い物 16時 もう一度公園か自宅で遊ぶ 17時 夕飯準備 18時 夕飯 19時 お風呂 21時 子ども就寝・それから自分の時間 保育園に入れると保育園で遊んでもらえますが家で見ていると遊びも自分でやらなければなりません。 でも1日中子どもとべったりですからね・・・ストレスたまるのは専業主婦のほうかなと思います。(発散させるにはストレスの原因から離れるのが一番ですが離れられないですもんね) 今30歳という事なので、子どもを作るのであれば早めがいいと思いますよ。 体力もかなり要りますので大変です。 個人的な意見では、子どもは居て損しないものだと思いますよ^^

その他の回答 (3)

noname#81722
noname#81722
回答No.4

子供を産んで半年~一年は 疲れた顔して写真に残ってます。 40才まで すごく若く見られてました。40過ぎた頃体調不良 生理が狂う様になり ストレスもあり老けたかな。 女性は子供を一人産む事に綺麗になると言いますよね ホルモンや母性の二つからだと思いますが。 それを考えると 子供を産むから絶対ではないと思います。。 自己開発に限ると思います。あと 33才~ と40才~と随分変わってきます。 前例通り ストレスなど加わると一気に老け込むと思います。 食事や運動を頑張ると 髪のツヤから肌から変わるのは確かですね。

  • kayot
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.3

32歳、2児の母です。 まず、自分の時間がなくなることについては、#2の方が詳しくお話なさっているので割愛しますね。 子供がある程度大きくなるまでは、しょうがないですよね。 産後にホルモンの関係で老けることについては、個人差があるかもしれません。 私は産後肝班ができてしまいました。。 また、産後割とすぐに産前の体重に戻りましたが、体のラインは変わりました。 ただ、周りのママさんを見ていて思うのは、そこで諦めるか、諦めずに頑張るかで大きな違いが現れます。 そこが結構重要だと思います。 要は、結局は自分の心の持ちようだと思いますよ~。 子供を作るか作らないかは、長~~い将来を見据えて、夫婦で話し合うことかな?て思います。 #2さんの言うとおり、産むなら早いに越したことは無いです。 回復のスピードが違います。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#77999
noname#77999
回答No.1

こんばんは。 非常に興味深いテーマですね。 私の先入観・偏見では、 「旦那さまへの気持ちが離れている女性(妻)は、キレイ」というイメージあります。 (気持ちが離れているというのは、愛情が薄れているの他、程好い距離を置いている場合も含みます。) 言い方を変えると、夫婦間のストレスを切り離したり、上手く解消出来ている妻。 抱えきれないストレスや、性分からストレスから逃げ切れず正面から受けている女性は疲れや身だしなみに気を配る余裕なくなるかもしれません。 ↑聞き流してください。

関連するQ&A

  • 生活費、出産・養育費

    結婚後の生活費や出産・養育費などは、どのくらいかかるものなのでしょうか? また、結婚後に子供を産む前提で結婚する場合、幾らぐらいの貯蓄と収入があればいいのでしょうか? 結婚後の月々の貯蓄は収入の何%ぐらいが程良いのでしょうか? それから、共働きだとすれば、母親は妊娠後何ヶ月ぐらいまでなら働け、出産後どの程度で復帰できるものなのでしょうか? 将来に向けて貯蓄をしてゆきたいのですが、一人暮らしすらしたことがなく、イメージが全くできません。 収入や生活の仕方によって変わってくるかと思いますので、詳しい目に教えていただけると幸いです。

  • 出産後働くことについて

    現在妊娠7カ月です。 私と旦那はお互い実家から離れたところで結婚をしたため、いざというときにすぐに頼れるひとがいません。 まわりの友人もまだ出産をしていなかったり、ママ友になれるような人もまだいなく、旦那も仕事でほぼ休みも少なく寝に帰るだけといった状況です。 金銭的にも余裕はないので、出産後数カ月で今いる職場に復帰するか悩んでいます。 もし復帰しても育児、家事、仕事とこなすのは大変でしょうし、もし子供が熱をだした時なども休むとなると職場にかなり迷惑をかけてしまいそうです。 周りからはずっと子供と二人で一緒にいるとストレスになるので、数か月で働きにでた方が金銭的にも精神的にもよい言われています。 どちらにしても大変なのは覚悟しておかないとだめなのでしょうが、はじめてのことで、経験したことがないので、不安でどちらがいいのか迷っています。

  • 出産後 もとの体に戻るにはどれくらい時間がかかりましたか?

    私は24才 今年の1月3日に出産している一児の母です。 もともとPMSでその症状緩和のためにピルを飲んでいました。 もともとホルモンのうつりかわりにについていけない体みたいです。 出産後 2週間ほどで 産後うつ になりました。よく本に書いてある症状そのものでした。 私の体の中に人が住み着いているみたいで 怒ったときには 喧嘩っ早い人間が。暇なときにはとにかくマイナス思考の 人間が出てきました。 一度自分の意思とは関係なく キレて自分を抑えられなくなって 恐怖を味わったことがあります。 主人に言わせれば 目がちがうみたいです。 2ヶ月くらいたち ようやく落ち着いて 普通に生活できるようになりました。 しかし 3ヶ月の時に事情があって子供が母乳を飲まなくなり 一時母乳が出なくなりました。 マッサージをし始めたらすぐに復活したのですが、 また産んだあとのような状態になってしまい とてもじゃないけど ふつうに生活ができないので 完全ミルクにしました。 すこしたった今 また体が落ち着いてきたのですが まだ本調子ではありません。 今度はだるい、眠い、集中力がない、意欲がわかないなどです。 妊娠出産というのはすごく大変なものですね。 ちなみにわたしは帝王切開で産んでいます。 みなさんは本調子に戻るまでどのくらいかかりましたでしょうか? いろいろとお聞かせください。 PMSのためピル服用 ↓出産前 不眠 疲労感 ↓出産後 不眠 だるさ 寝汗 悪夢 躁鬱 イライラ 記憶がない  ↓症状が少し落ち着く ↓母乳が出なくなりマッサージをはじめるとともに  眠れない 全身筋肉痛のようなすごい疲労感 寝汗 イライラ 躁鬱 ↓完全ミルクにする (出産4ヵ月後の現在)  少し改善したが 疲労感 全身倦怠感が残る 眠くて仕方がない  ヤル気がわかない 集中力がない マイナス思考  

  • 出産後の社会復帰について

    出産後の社会復帰について 生後8ヵ月半の子供が居る専業主婦です。 主人の勤め先が、この不景気のあおりを受けて、お給料が下がってしまい家計が危機的状況です。 私も、出産前まではフルタイムで働いていました。 出産前に、しばらく私が働かなくても生活できるように貯めておいた貯金も、その影響で取り崩す額が予想以上に大きく、もうすぐ底を尽きそうです。 私もそろそろ働きに出ないと、家計が回らなくなるような状態になって来ました。 でも、何にも分からなくて、屈託無く笑っている子供を見ていると、こんなに早くから母親と離れて保育所生活をしなくてはいけないことが可哀想に思えてなりません。 私自身、まだこんなに小さい子を保育所に入れるという事は、自分が育児放棄をしようとしているんではないか?と言う申し訳ない気持ちがあります。 私は、母親を早くに亡くしました。 人一倍、寂しい思いもしてきました。 だから、余計に子供には寂しい思いをさせたくないと思うんだと思います。 最近は、早くに働きに出られるママさんも多いと思います。 同じように悩まれる方もいらっしゃると思います。 自分の中で、どうやって自分の気持ちを納得させましたか? P.S 働きたくても仕事があるの?とか、保育所へ入れません。とか言うご回答はご遠慮ください。 仕事に関しては、いくつか目星があって、保育所も何とか入れそうな場所を見つけてあります。

  • 出産が遅れた際の育休の延長について

    予定日よりも2週間遅れで出産になりました。 一歳ちょうどまで育休を取るつもりで会社に申請をしていたので、延長したいと申し出たところ、延長は一回しか認めていないので、もし保育園に入れなかった時に延長できなくなると困るから延長しない方が良いと言われました。 少しでも子供と過ごせる期間を長くしたいですし、予定日通りか前に出産した人より給付金をもらいながら休める期間が二週間短くなるのは不公平感があります。 1、予定日と出産日がずれたことによる変更は、保育園に入れなかった時の延長とは別に会社は認めるべきではないでしょうか。 2、出産日が確定しないうちから復帰日を決めさせるのは問題ないのでしょうか。(一歳まで給付金をもらって休めるのだから、出産して誕生日が決まるまでは仮の予定として扱うべきではないですか。) 会社のルールなので会社次第だと思いますが、もし一般的なことと違うのであれば、交渉の余地があるかもしれないと思いましたので、お聞かせください。

  • 人の出産の痛みと、それを消す仕組み?

     よく出産は死ぬほど痛いとか、唇を頭までめくるようだとか、歯を削るのを鈍痛の何倍とか、男なら死ぬ痛みとか言いますが、なぜ再び出産しようと思うのでしょうか? サルなんかはできちゃった婚で、ある意味再出産は仕方がないことですし、人より頭が小さいし、四足歩行のため骨盤も広いので、出産は楽だと聞きます。 所が、人間は猿と体の仕組み自体はあまり変わらないのに、子供の頭が大きい・二足歩行で骨盤が小さいため出産に痛みや苦痛が伴います。 また、出産の苦痛を脳内に保存することもできるはずです。 早い人なら、たった1年前の事です。 前頭葉が発達し高度な意思決定をできるので、発情やホルモン等も意志により覆す事ができると思います。 では、死ぬほど痛いはずの出産を、またしようとするのでしょうか? 初めての出産では、痛いイメージはあっても自分の体験ではありません。 でも2度目は明らかに自分の体験であり、痛みが明確に分かっているはずです。 なにか痛い記憶を消す仕組みでもあるのでしょうか?

  • 出産後仕事復帰に要する期間と家計の事について

    さっそく質問からいきます! 出産後、フルタイムで仕事復帰するまでどのくらいの期間みておいたほうがいいと思いますか?それとも最初からフルタイムは無理かな・・?主人は、非常に協力的なので私がもし夜間働くと言えば全てにおいて協力してくれると言っています。できそうな気もするし、甘い考えのような気もするし。 以降、私の独り言です。(笑) 子供は二人欲しいなと考えていて、私もそろそろ産むには丁度良い頃かなと思っています。そこで問題になってくるのが・・・・お金の事。二人の収入合わせて、来年中にはなんとか200万円貯金できそうです。 出産しても、できるだけ早く仕事復帰したいし、更に家計も支えなければと思う反面、小さい子供の面倒をつきっきりで見てあげないといけない期間も想定しなくてはなりません。 ●参考までに●年間収入は夫が月18万円×12ヶ月(賞与年60万円)+妻18万円×12ヶ月(賞与年30万円)が現在の状況です。家賃は月¥85000のマンションに住んでいます。(都会のマンションなのでちょっと高めです)夫婦ふたりの生活ですが、両親は結構近くに住んでいます。子供できたら頼っていいよとは言われているけど、両親もきちんと仕事を持っているので甘える事はできません。 あなたの過去の経験とか、アドバイスとか、とにかくなんでも良いので教えて欲しいってのが正直な気持ちです。 沢山の人からの回答を待ってます。よろしくお願いします

  • 出産について

    テレビで出産シーンを見たのですが、妊婦さんがとても痛そうに悲鳴まで上げていました。初めての出産を控えていてあまり出産(陣痛)のことまで頭になかったのですが、映像を見て正直そんなに痛いの?と驚いてしまいました。無痛出産にしようかとも考え出してきました。人それぞれだと思いますが、出産を経験した方はやはり人前であっても悲鳴をあげられましたか?また、どうして出産を終えて感動するものなのですか?どちらかと言うと、達成感や開放感のようにイメージしているのですが・・・。無痛にしたら多少なりとも感動や子供への愛情は薄れるものなのでしょうか?出産を体験したかたの率直な意見を聞かせてください。

  • 年子出産 仕事復帰された方いらっしゃいませんか?

    宜しくお願いします。 質問は題のとうり年子で出産をし、仕事復帰された方いらっしゃいませんか?です。 現在5ケ月の子供の子育て中&第二子妊娠中なんですが 計画妊娠ではなく、この程授かりました。 妊娠前フルタイム正社員で働いており、次の4月から職場復帰予定だったんですが 妊娠がわかり、正直職場復帰迷っています。。。。。 予定通り4月(私は妊娠7か月になっています)復帰し働くことはできても、 その後再び産休をとり、再び復帰できれば理想的なんですが。。 迷う理由としては (1)年子を産み育てつつフルタイムで復帰できるのか?? (2)復帰が難しいのではないかと思っているのに  会社にも無理を言って産休育児休暇とらせていただくのはどうなんだ ろう・・・ 大きくこの2点で迷っています。 なるようになる、ではなくなんとかやりくりしないといけない とは思っているんですが 実際いかがでしょうか? ・仕事は辞めた。 ・正社員ではなくパート等に転職した。 ・変わらず働いている。 などあると思います。 皆様どうされましたでしょうか?本当に不安で悩んでいます 是非回答寄せていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 生活保護でも出産できますか?

    初めまして、2人の子供の母親をしています。 いま現在、生活保護を受けながら3人で暮らしています。 昨日、現在お付き合いしている方との子供を妊娠しました。 彼は、胎児認知も結婚もしてくれる約束ですが、いまは仕事をかえたばかりで、今居る2人の子供と産まれてくる子供を養うだけのお金もなく。 しばらくは生活保護を受けながら、お互い生計をきちんとたててから結婚をしようと言っています。 私も産む意思でいます。 出産後も、早く結婚出来るように働く予定です。 将来的にも、ちゃんと計画を… 生活保護を切る前に妊娠は計画生がないと言われても仕方ありませんが ちゃんと自立を考えています。 生活保護を受けたままでは、出産は難しいですか?

専門家に質問してみよう