• ベストアンサー

新築 単ガラスとペアガラスについて

いつもお世話になります。 今新築を建設中のものですが、予算の関係上と設計士との確認ミスで全て単ガラスが取り付けられております。 新築 延床33坪 価格1,670万円(税抜) 設計士に設計していただき、地元工務店にお願いして建設しています。 そこでいくつかお尋ねします。 (1)単ガラスでペアガラスのような断熱性や結露を予防できるような方法を教えてください。 (2)もし、完成後に単ガラスからペアガラスに取り替えた場合の費用ってどのくらい掛かるのでしょうか?(リビングの庭に出る通常サイズの2枚窓の場合)商品により値段の違いがあると思われますが参考で構わないので教えてください。 (3)ほかに良きアドバイス等があればご教授ください。 以上の件、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

断熱性の良いガラスですと、スペーシアという真空ガラスがあります。 http://shinku-glass.jp/ ただ、ガラスそのものの断熱性を上げても、サッシフレームから冷えたり、その結露を抑えることは出来ませんし、コストも高いので、インナーサッシの方がお勧めです。 次のようなものです。 http://www.ykkap.co.jp/products/reform/plamadou/saiyo/index.asp どうしても、それなりのコストがかかってしまいますね。 今からでも、建築士にもミスがあるのなら、サッシを断熱サッシに差額で交換交渉は出来ないものでしょうか。 トステムでいえばシンフォニーマイルド/ウッディくらいの断熱気密性能のあるものを最低お勧めします。

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLを確認しました。 とてもお洒落で且つ断熱性に優れている。また、工事も簡単で比較的どのようなケースでも対応出来るということでとても満足しております。 ただ後はコストの問題ですね。 どれくらいの費用が掛かるのかが気になります。 とりあえず、HPよりカタログの請求をさせていただきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.9

要は、どこのレベルまで実現したいかでしょう。 1、一般サッシ+単枚ガラス 2、一般サッシ+複層ガラス(Low-eなど多機能製品も含む) 3、断熱サッシ+複層ガラス(同) 結局はどんなサッシが入っているかが不明ですが、最悪でも2レベルにしたいなら、外観的にも一番収まりがいいのは、ガラスを日本板硝子のスペーシアに交換することでしょう。ただ、外周からの温度の逃げや、結露はおきえます。 現状、交換しないで3レベル、もしくはそれ以上にしたいなら、追加でインナーサッシ(YKKのプラマードとか)を設置するほうがいいでしょう。仕舞いの問題(窓を開けるには2回窓を開けなければならない)はでますが。 ただ、建築士のミスであれば、ゴリゴリ言っても、あなたがいいようにさせるべきです。予算問題といいますが、その問題があなたにとってどのくらいの重要度かによっては、たとえお金がかかっても検討すべきでしょう。完全な相手のミス(あなたが要求してた内容を把握できずに、まったく見当違いの商品を選択したとか)であれば、そもそもの製品代の追加はともかく、変更工事の手間代や、撤去品の額は持つ必要はないと思いますが。

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 希望はもちろんれレベル3です。 しかしながら、費用がどの程度掛かるものか、工事はどの程度になるのか等の問題もあるので結論を出せていない状況です。 インナーサッシの方法もとても関心があります。後は費用面が気になります。 設計士には連絡を行い相談をしたいと思いますが、お盆休みで連絡が出来ない状態です。

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.8

ペアガラスでも、中の空気層の厚さ、封入されている気体、コーティングの有無(Low-e)、サッシ枠によって性能に差が出てきますので、カタログなどを参考に検討してみて下さい。 さて、単板で・・となった場合ですが、 1)カーテンを遮光にする 2)カーテンと窓の隙間(距離)をなるべく少なくする #ロールスクリーンだったら、フレームインタイプに 3)カーテンボックスを作る #空気はカーテンの上/下から抜けます 4)外側に雨戸を作って有効利用する などがあります。 参考になれば。

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりカーテンやロールスクリーンを活用していくのが違和感なく無難な方法かもしれないですね。 ただ1つ気になるのが、今のアパートでそうなのですが、結露がカーテンについてカビが発生するケースがありました。 費用を掛けない分何かを妥協していく必要はありますね。

  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.6

うーん、ちょっともったいなかったですね。 窓は家の中で一番熱の出入りが大きい所なので、ここの性能が低いと夏暑く冬寒くなってしまいます。それに冬はかなりの結露が発生します。 1.単板にカーテンやシートなどでのみで対策するのは止めた方がいいと思います。折角の新築ですし、やはりしっかりとサッシ自体の性能を上げるべきだと思います。カーテンやシートはその次の二次対策で。 2.単板のサッシを枠はそのままでサッシ障子のみの変更でペアガラスにする方法はあります。 (例)http://www.haseko.co.jp/tech/reform/resash.html 恐らくいろいろなサッシ会社から出ていると思うので、設計者や業者に確認してみて下さい。HPにも出てると思います。 ただやはり通常のペアガラスサッシと比べると性能は落ちるようです。(障子の厚みを厚く出来ないためガラスとガラスの間が狭くなるため) 3.現在の単板サッシはそのままにして、後付で内窓サッシ(樹脂製、プラマードUなど)を取付けてはどうでしょうか。単板サッシ+内窓サッシの二重サッシにする訳です。我が家でもやっています。費用的には170cmX150cmの窓サイズで3万円、240cmX210cmの掃出しサイズで7万円くらいでした。効果は充分にありますし工事も直ぐに終わります。 2も3もそれなりに費用はかかります。結果的に当初からペアガラスサッシにした場合より費用は高くなってしまうと思います。 予算上厳しいようであれば優先順位をつけ、居住時間が多いリビングなどしっかりさせたい場所であれば2か3の方法で、ほとんどいない部屋でさほど断熱性能は必要がない場所の場合は後回しにしてカーテンやシートで対応するということでもいいかなと思います。もし将来お金に余裕が出来たらやればいいですしね。 前にも書きましたが窓(サッシ)の状況でかなり快適性が左右されます。良くご検討されて下さい。

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 おっしゃるとおり、いろいろな会社から単版からの入れ替え方法があるみたいですね。 とても悩みます。 なんにしても設計士には相談しないといけないですね。 お世話になっている分、なかなか言い出せないのが現状でこのような状態になってしまったことを深く反省しています。 大金があるわけでもないので一部だけでも変更できたらと思いました。 ありがとうございます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

(1)について。 透明ではなくなりますけど、昔から寒冷地で行われていたのは、 http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436129/438157/502451/ のようなもの(”ガラス 結露防止 断熱 シート” で検索。)がよく使われています。 かなり効果はあります。 ただサッシの気密性の確保自体は難しいかもしれませんが。

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても安価であり効果もありそうですね。 リビング等には外見の問題もあり悩ましいところではありますが、納戸等で節約ができればとても良い方法だと思いました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

追記です。 先程の(2)は、単ガラス用の古いサッシ枠を使用してガラス部分だけを二重化する方式です。 文字で説明するのは難しいが、業者(建具屋/サッシ屋/ガラス屋)に相談すれば、施工方法は幾つかあります。

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 と、いうことは、比較的簡易的な安価な方法で10万円ほど掛かるということになりますね。。。 結構な出費になりますね。。。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

(1)見た目を多少我慢できるなら、ガラス部分の周囲にそってマジックテープを張り、ガラスのサイズに合わせたアクリル板を内側に貼付ける。 ガラスだと重量的に無理でも、軽いアクリル板なら固定できる。 上手に施工できれば、窓枠の太いサッシに見えるようになるかな。 (2)幾らだったかなぁ・・・・ 掃き出し窓4枚+腰窓6枚で・・・・ 10万弱ぐらいだったかな・・・・ と、記憶が定かでありませんがm(._.)m

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 単ガラスをペアガラスに近づけるにはやはりそれなりの妥協が必要ということですね。 とても迷うところです。 金銭的に余裕があるなら取替えを検討せざるおえない状況に感じています。 ただその前にもう一度、設計士に相談し何とかお互いの折り合いのつく結果を出せたらなと考えています。

  • kazu-o-
  • ベストアンサー率21% (21/96)
回答No.2

折角の新築なのに残念でしたね 一番安価な対策としては厚手のカーテンくらいではないでしょうか 単板から複層の障子への交換も 恐らく現状の障子の処分費も取られるかと思いますので お手元にある建具の見積りの交換したい商品の金額相当 若しくはそれ以上提示されるかもしれません 若し現在建築中とのことですが まだサッシ屋さんが発注を掛けていない可能性がある場合は 施工者と相談の上発注を止め複層に変えられるか確認してみてください 但し工期にも掛かることなのでそれに伴う金額も発生するかも知れませんが 発注完了や既に取り付けてある場合は施工者とよく相談した方がいいですよ 長く住まわれる筈ですから妥協はせずに交渉してみてください

one-0-one
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も設計図を渡されていたにも関わらず確認していなかったことに原因があるとはいえ本当に残念です。 ガラスの事を調べれば調べるほど違いが大きく取り上げられており何とかしたいという気持ちのみが先行します。 厚手のカーテンの検討と同時に、発注済みではあるもののもう一度設計士に相談します。 ありがとうございます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

(1)単ガラスではペアガラスのような断熱性能を得ることは不可能です。 自動車のガラスに張るスクリーンフィルムのような製品がありますが、あまり断熱性能は向上しませんし、見栄えも悪くなります。 (2)単ガラスを入れるサッシとペアガラスを入れるサッシは溝の大きさが違いますから、もしサッシも単ガラス用だとするとこれをペアガラス用にするにはサッシを全部撤去、交換しなければなりません。 予算は、高さ1.8m巾1.8mのサッシの場合、サッシ代6万、交換代3万、ガラス代4万くらいでしょうか。

one-0-one
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり単ガラスではいかようにしてもペアガラスのようには到底及ばないというわけですね。。。 そうなると入れ替えを検討することとなりますが、高さ1.8m巾1.8mのサッシの場合だけでも相当の金額になりますね。 せっかくの我が家なので発注済みと一度は断られましたが再度交渉してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 防犯ガラスとペアガラス

    お世話になります。現在、建売一戸建てのオプションを検討中ですが、物件として窓ガラスは全てペアガラスですが、一階の窓は防犯ガラスにしようと検討中です。ペアガラスの利点として、防音、断熱、結露防止が挙げられていますが、防犯ガラス(複合ガラスではありません)にした場合、防音、断熱、結露防止の利点はどうなりますか? また、他のメリット、デメリットのアドバイスお願いします。

  • 新築のガラス(単ガラスとペアガラス)について

    いつもお世話になります。 ちょっと前に投稿させていただいたものです。 以後、進展がありまたお世話になりたく思い投稿いたしました。 前回の投稿では、 「お互いの手違いと予算の問題上でいつの間にか単ガラスになっていた為どのように対応したら良いか?」と相談させていただきました。 そこで、今回の相談なのですが、  その後、設計士に相談した結果、発注済になってはいましたが変更の相談を工務店にしていただけました。  その結果、条件はあるものの単ガラスからペアガラスへの変更を1部(寝室ベランダへの出入りの窓、寝室出窓、リビングの庭への出入りの窓、リビングの出窓の計4箇所)認めていただけそうです。  変更後はYKKAPの「フレミングII」という商品です。 質問(1)  カタログやHP等で調べましたがこの商品のイマイチ良し悪しがわかりませんでした。この交換による違いはどの程度あるのでしょうか? 質問(2)  条件というのはズバリ価格が上がるとのことですが、まだ金額を一切教えていただけてません。何万円単位なのか何十万円単位なのか大体でもわかれば安心するのですが。 情報不足で申し訳ありません。 今一度皆様のお力をお借りできたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 結露のため 窓ガラスを交換

    はじめまして。 初めての質問です。 注文住宅ですが予算の関係でペアガラスにせず 標準の窓ガラスにしました。 ですが・・・冬になると結露がひどく やはりペアガラスにしておけば良かったと後悔しています。 結露で悩みたくないので ペアガラス、2重サッシ?など 結露予防になるように変えたいと思ってます。 しかし予算がかなり少なく困っています。 今の窓ガラスを生かしてできたりしないのかな・・・ と思っているのですが無理でしょうか? (勉強不足ですみません。) リフォーム会社に見積もりをお願いする前に こちらで質問させてもらいました。 窓の数は リビング、2階の3部屋 どれも標準のカーテンがしてあります。(200×100) だいたいで結構なので ペアガラスにしたら ○○○円ぐらいとか 教えて頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • ペアガラスに変更 効果は? 去年新築した家なのですが、居室のみペアガラ

    ペアガラスに変更 効果は? 去年新築した家なのですが、居室のみペアガラスという建売にありがちな仕様になっています。居室はトステムデュオPG、それ以外は単板ガラスのデュオSGです。 全部デュオPGのつもりでしたが、工務店との確認不足からこうなってしまいました。特に暖かくあってほしかったトイレ、脱衣所、浴室が単板でショックです。実際結構寒いです。デュオシリーズはPGとSGの枠が共通らしいので、PGに変えようかなと思っています。 そこで質問なのですが、この変更で効果はありますか? デュオですと、ペアガラスでも高い性能ではないのは承知ですが、温暖な地方なので、去年の冬を越した感じでは(居室)まあまあという感じでした。寒いの苦手なので、本当はもっと良いサッシとガラスにしたかったのですが、予算の都合でこのレベルです。木造軸組で、特に気密断熱に力を入れた家ではありません。 窓の大きさはどこも70×70ぐらい 全て引き違い窓 トイレは独立1畳くらい 脱衣所と浴室はそれぞれ1坪で、(当たり前ですが)つながっています ・アルミサッシは変わらないし、ペアにしたくらいでは効果は薄いですか? ・ペアガラスにした場合、浴室周りの湿気の多いところでは、ガラスの内部に結露が発生しやすいです  か?10年くらいの保証があるようですが、長い目で見てリスクが高いなら避けたいです。 ・スペーシアという、サッシを変えずに交換できる薄い高性能ガラスがあるようですが、このケースだと  採用の価値はありますか?ペアガラスに交換するよりかなり高価になりますか? 枠ごと変えること、2重サッシは今回考えていません。 シングルガラスだけど市販のグッズで工夫している方がいたら、そういう情報もいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ペアガラス

    我が家はすべてアルミサッシのシングルガラス窓ですが、居室を中心に多くの部屋をサッシはそのままでペアガラスに変えたいと思っています。 きっかけはmadsoショップのホームページを見たことです。 いくつか疑問点がありますので、madsoショップで工事された方、あるいは詳しい方にお尋ねします。 1.今までのサッシのままでペアガラスに変えた場合ガラスの厚さが増した分、窓のロックとガラス面の隙間が無くなり窓のロックに支障が出るのではないかと心配しています。いかがせしょうか? 2.断熱、防音制性能は目に見えて改善されるでしょうか?ペアガラスに変えるだけでは気休めに過ぎないということは無いでしょうね? 3.2に関連して、もともとペアガラス用のサッシ(あるかどうか知りませんが)の場合と比較して、サッシ部分は別として、ペアガラス部分の断熱、防音性能は相当劣るのでしょうか?

  • 新築での結露

    新築し先週から住んでいます。全ての窓ガラスをペアガラスにして あるんですが、寝室だけ結露がひどいんです。リビングなどの他の 部屋は全然結露もないんですが、寝室だけ朝起きたときに見てみる と窓一面に水滴がついた状態です。ちなみに暖房はエアコンだけで ファンヒーターなどは一切使用していません。 何か良い対策などあるのでしょうか?それとも新築施工時に何か問題 でもあったんでしょうか? 結露などに詳しい方教えてください。

  • ペアガラスとトリプルガラス どちらが遮音性が高い?

    大変騒音のひどい場所に新築することになりました。 騒音の元は、テニスの打ち合う音と若者の声です。 ペアガラスを入れ、どうしてもうるさかったら遮音対策にインナーサッシを追加で入れようと思っていたのですが、トリプルガラスも普及してきたと聞き、心引かれています。 最近YKKからも三協立山アルミからも、トリプルガラスが販売されていますよね。 トリプルガラスは断熱効果は高いようですが、遮音効果はペアガラスと変わらないのでしょうか。ある情報によると3枚のガラスの厚みが同じだと、逆効果だとも書いてあったような気がします。 上記2社は3mmのガラス×3枚だったように思います。 でもインナーサッシは窓が二重になり、見栄えがよくないことや窓の開閉時に2度手間を掛けなければならないことが気になっています。 どちらのサッシを選んだ方がいいのか、お知恵を貸してください。

  • ペアガラスなのに結露する?

    新築して約1ヶ月近く経ちました。 居室は全てペアガラスなのですが、2階の部屋だけ結露します。1階はリビングに腰壁の高さまでエコカラットを貼ってあり、24時間換気は換気扇がトイレと洗面所にありますが、2階はトイレの換気扇だけです。 あと、階段はリビング内階段で、エアコンの暖気は2階にあがり、1階のエアコンをつけていると2階の廊下まで暖かいです。 しかし、当然ながらエアコンをつけていない2階の部屋の中は寒いです。 間取りの説明が長くなってしまいましたが、結露するのは特に寝室です。 日中は使用していないせいか結露しないのですが、朝起きると窓がびっしょりなのです。トステムのオペラというやつなんですが、サッシ部分はアルミ製なので初めから仕方ないと思っていたのですが、ガラス部分まで結露するのです。 うちは神奈川県で特に寒い地方でもないのですが、ナゼでしょうか? よい対応策があったら教えてください。

  • 窓ガラスについて

    お世話になります。 現在、新築計画中の者ですが、窓ガラスとサッシについて教えていただけませんでしょうか。 ハウスメーカーの標準仕様は三協立山アルミのMADIO P(ペアガラス/アルミサッシ)なのですが、部分的に断熱(遮熱)ガラス、樹脂複合サッシに変更することを考えています。 ただし、LDKなどひとつの空間であるのに、北側のキッチンには断熱ガラス&樹脂複合サッシで、東のリビングは標準仕様、などと統一しない場合、意味があるものなのかどうか教えていただけませんでしょうか。 また、MADIO Pのアルミサッシは、樹脂アングルの採用により結露を抑えるとうたわれていますが、であればアルミ樹脂複合サッシにする必要はそれほどないものなのでしょうか。 なお、断熱および気密性能は中程度だと思います。(ロックウールの断熱材は寒冷地レベルと聞いています)建築地は横浜です。 どちらか一方のご回答でもかまいませんので教えてください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 窓ガラスの結露

    2×4で新築した家なのですが、1階の和室の窓が 東側だけ結露します。南側の吐き出し窓のガラスは なんともないのですが・・・・・・。 これって結露するほうの窓ガラスの不良でしょうか? 建物に原因があるのでしょうか? ガラスはペアガラスです。