• ベストアンサー

不動産を放棄したいが

所有するリゾートマンションを売りに出しているが買い手が付かない。 社員の福利厚生用に買ったものですが誰も利用しないので、維持費が嵩むばかりなので、所有を放棄し、管理費や税金から逃れたいのですが可能でしょうか(税金や管理費の滞納は一切有りません)?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sojitzhd
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

こんにちはw不動産業者をしています。 結論からいうと「可能」です。 抵当権は設定されてますでしょうか?また抵当権の抹消は可能でしょうか?抵当権を抹消できれば不動産業者が買取すると思いますよ。ただし安値にはなりますけどね。。。 ほしいくらいですw

clickchamp
質問者

お礼

早速御回答頂いたにも関わらず、お礼申し上げるのが遅れて申し訳ありません。 御回答ありがとうございました。 重ねて恐縮ですが、役所に放棄すると伝えればよいのでしょうか?費用はかかるものなのでしょうか? 現金で買ったものなので、抵当権等は一切ありませんし、税金や管理費の滞納もありません。 >ほしいくらいですw って、どんな安値でも、買ってくれる方がいれば大助かりなんですが・・・。

関連するQ&A

  • 不動産を放棄したい

    全く利用しないので相場で売りに出してますが売れる気配がなく、管理料ばかり嵩むので、自己所有のリゾートマンションを放棄したいのですが、どなたか具体的手続を教えてください。(あるいはどの行政団体に聞けば良いか) ・1年ほど管理費と固定資産税を滞納しております(40万円位)。 ・名義変更をきちんとしてくださる方なら差し上げます。 よろしくお願いいたします。

  • 債権放棄

    当方、全然解らないので解る方がおりましたらよろしくお願いします。 当分譲マンション内の区分所有者が管理費等の滞納をし以下の金額になっています。 破産した事によって管財人がつきました。 これまで債権者会議が8回行われましたがいずれも不調に終わっています。9回目が9/8に行われました。 任意売却予定で買い手希望者があると言う状態です。 私の考えでは、何故債権者会議で金額が決まっているであろう他に買い手に放棄をしなければならないのか。(買えないからだとしても) 仲介業者も買い手もそれによって利益が出るが管理組合は、その時点で減額している(管財人より)であろうのに。 確かに買い手がつかなければ滞納管理費は入ってきません。 3割引いても入った方がいいのかも知れませんが、他の区分所有者は正規の管理費をずーっと支払っている。 買い手は滞納管理費がある事を、当然知っていて購入しようと考えているだけで、リフォーム代などは買い手の問題であると思う。 他の債権者に対しても放棄を要求しているのかは現時点では不明。 よろしくお願いします。 以下は管理会社から来たメールです。 意味が解らなければまた補足はしますが よろしくお願いします。 仲介業者より買主が 滞納金の減額依頼をしているとの連絡がありました。 抵当権+リフォーム代を含めて約700,000円残るので 900,246円(8月末)の滞納額から約700,000円引いた金額の 約200,000円を放棄して欲しいとの内容でした。 900,246円内訳------------ 管 理 費   352,556円 修繕積立金   426,489円 駐車場使用料 121,201円 ------------------------ 理事会(10/7開催)に出席し、説明をしたいとの事です。

  • 債権放棄?

    他のカテでも質問していますが。 当方、全然解らないので解る方がおりましたらよろしくお願いします。 当分譲マンション内の区分所有者が管理費等の滞納をし以下の金額になっています。 破産した事によって管財人がつきました。 これまで債権者会議が8回行われましたがいずれも不調に終わっています。9回目が9/8に行われました。 任意売却予定で買い手希望者があると言う状態です。 私の考えでは、何故債権者会議で金額が決まっているであろう他に買い手に放棄をしなければならないのか。(買えないからだとしても) 仲介業者も買い手もそれによって利益が出るが管理組合は、その時点で減額している(管財人より)であろうのに。 確かに買い手がつかなければ滞納管理費は入ってきません。 3割引いても入った方がいいのかも知れませんが、他の区分所有者は正規の管理費をずーっと支払っている。 買い手は滞納管理費がある事を、当然知っていて購入しようと考えているだけで、リフォーム代などは買い手の問題であると思う。 他の債権者に対しても放棄を要求しているのかは現時点では不明。 よろしくお願いします。 以下は管理会社から来たメールです。 意味が解らなければまた補足はしますが よろしくお願いします。 仲介業者より買主が 滞納金の減額依頼をしているとの連絡がありました。 抵当権+リフォーム代を含めて約700,000円残るので 900,246円(8月末)の滞納額から約700,000円引いた金額の 約200,000円を放棄して欲しいとの内容でした。 900,246円内訳------------ 管 理 費   352,556円 修繕積立金   426,489円 駐車場使用料 121,201円 ------------------------ 理事会(10/7開催)に出席し、説明をしたいとの事です。 理事会として放棄する必要はないと個人的には思っています。 しかし、放棄しないと買い手が買わないとなって売れないのかなという現実も考慮しないとならないのか、しかし、それは競売の時に滞納管理費等を承知で買い手がついたのにと思いますし、仲介業者と買い手だけがプラスではないのか、債権は区分所有者皆の債権なのに理事会でそれを承諾するのは正しいのか、足元を見てそんな話を出してきてるのか、競売物件を落とすと言うのは所謂、買い手業者ともプロでだまされているのか等々、考えてしまって答えが出ません。 私個人的には反対なのですが、理事会に対してどのように説得すればいいか、業者に対してどのように説明を聞き、質問すればいいのか、何方か解る方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 区分所有している所有権って放棄できますか?

    とあるリゾートマンションを所有しております。もともとは、16年ほど前に1室の所有権をもっていたリゾート業者から一部(3/13)の所有権を購入し、その会員として所有していたものでした。固定資産税はその業者に支払い、業者が役所に納めていました。 ところが、12年ほど前から業者による固定資産税の滞納が続き、それからまもなくして倒産し、連絡もとれなくなってしまいました。当方としては、区分所有分の差押えは避けようと、役所に掛け合って区分所有分(3/13)の固定資産税を認めてもらい、以来毎年払い続けております。 しかし、当該リゾート業者の実態はなく、その所有分(10/13)の所有権は固定資産税の滞納により差し押さえられております。また、管理費も業者から管理会社への支払いが滞っており、10年以上区分所有している部屋を使用できておりません。 固定資産税の支払いも、年間1万円強ではありますが、納税の“義務”だけは負って、所有している“権利”は行使できないという状況がずっと続いております。 そこで、質問ですが、当方にように「マンションの1室の所有権を区分所有していてその所有分の固定資産税を支払っている場合」において、「所有権を放棄してでも固定資産税を支払わなくて済む」ような方法はないでしょうか? 役所に聞いたのですが、「納税義務は存在するのでできない」というような回答でした。 もはや使用できない権利だけ所有権ですから、「一刻も早く手放して固定資産税の納付義務から逃れたい」というのが本音です。

  • 相続放棄後の税金について

    相続放棄後の税金について 昨年父が他界し、負債が大きかった為相続放棄を行いました。 抵当に入っている家が 古く買い手がつかないこともあり銀行との話し合いで いくらかの金額で買い戻す方向にすすんでいますが このたび固定資産税の滞納がわかりました。 延滞金あわせて200万円くらいあるのですが、もし私が住むのなら 相続放棄後でも払わなければならないのでしょうか? 法律にくわしいかた教えて下さい。

  • 税金滞納と相続不動産の相続放棄について

    税金の滞納がかなりの金額あります。毎月少しずつ支払っています。 最近、不動産を所有している親族(A)の体調が思わしくなく、主治医からも覚悟をしておくようにといわれました。 この親族が亡くなった場合、私にも相続権が発生しますが、税金の滞納をしているため不動産が差押にならないか心配です。 そこで、他の相続人に迷惑をかけないために、相続放棄を検討していますが、可能でしょうか? 相続人は私を含め、3人です。現在不動産は、別の親族(Aの兄弟)と共有名義になっています。 私は現在無職で特に財産と言えるものはありません。そういう状況で受け取れるべき財産があるのに、それを放棄することが可能か教えていただきたいと思います。 仮に親族(A)が遺言書を残していて、私が相続すべき財産が無かった場合、税務署から、遺留分を請求しろなどと言われるのでしょうか・・・ 合わせて教えていただければと思います。 ほかの親族もみな生活が手一杯で、私の滞納税金の援助は期待できません。 よろしくお願いいたします。

  • 相続放棄と固定資産税

    田舎のなかなか売れない広い土地があります。 もう崩れそうな上物付きで土地を売る為の解体費用に数百万円かかり、その費用は相続人 全員が支払えない状況なので、全員放棄の手続きを考えています。 (都会と違い更地にしないとなかなか買い手が現れない土地柄です。) 家屋も傷んできていていますが、修繕する費用や解体する費用がありません。 裁判所での放棄申し立てが受理されれば、固定資産税は本当に払わなくて済むのでしょうか? 尚、手を付けていないわずかの預金があり、それも置いていくので、滞納分の固定資産税は それを充てたらどうなのかなとも思いますが、それは又、別な話なのでしょうか。 放棄後の建物管理人が選任されないままだと、それまでの責任を有していた者が管理しなければならないとか、税金を支払わなければならないとかいう事もあるようですが、実際、どうなのでしょうか。

  • 遺言に対しての相続放棄について教えてください

    母が他界しました。遺言書があり、兄弟それぞれに、現在住んでいる土地建物を兄に。。。などの振り分けがあり、小生に山林をとのこと。ただ、もともと小生は末子で相続は何も受け取るつもりはなかったのですが、遠方に住んでいることもあり、山林ということであればその維持管理も大変なので相続放棄をしたいと考えております。もちろん山林以外の資産や現金なども一切もらう気はありません。ただここで気になるのは、小生が放棄した場合、相続を受ける兄弟が小生が放棄した山林を(共有とか分筆するかどうかは別として)相続することになるのかどうかです。兄弟もみな遠方(都会)に住んでおり、同様に管理することが大変なのでいらないと言う可能性があります。 遺言での資産を放棄する場合、兄弟も小生が放棄した資産のみを放棄する事は可能なのでしょうか? この場合、放棄した山林の所有者は国になるのでしょうか。

  • 山林の所有権放棄

    山林を父から相続しましたが、固定資産税を払うばかりで、有用な利用方法が有りません。市民課及び税務署に行き、物納で納税対象物にできないか聞いたところ、「出来ない」と言われ、所有権放棄し、税金を軽減したいと考えています。何か活用の良い方法か、所有権放棄についてお知恵をお貸しください。

  • 山林の土地を放棄したいの教えてください。

    義母が若いころ(バブル時代)に、将来購入しておくとリゾート開発で良いお金になりますよと言われ、購入した土地が軽井沢にあります。しかし、今現在、ただの山林で買い手もつかない土地になってしまいました。毎年、固定資産税と都市計画税を徴収されています。義母が、毎年税金で出費が重なり返済が厳しくなりどうしてよいか分からないと相談がありましたが、自分もどうしてよいか分かりません。権利放棄でも構わないと話しているのですが。良い知恵を教えてください。よろしくお願いします。