音楽ライターを目指すための3つの道

このQ&Aのポイント
  • 音楽ライターを目指す社会人3年目が、現在の仕事を続けながら道を切り開く方法に悩んでいます。
  • 現在の仕事を続けながら音楽雑誌社に投稿を続けるか、音楽系の出版社にアルバイトから入社するか、音楽に関係しない企業での転職を考えるかの3つの道があります。
  • どの道が一番近道かは分からないが、諦めずに音楽に関する知識を深め、自信をつけるために積極的に勉強しているという気持ちは変わりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

音楽ライターをめざしてます

音楽ライターをめざしています。 社会人3年目で現在一般企業の社員として働いております。 働きながら音楽雑誌社に投稿を続けたり、独学で文章を 書いて練習をしております。 かなり狭き門で厳しい世界だということは分かってはおりましたが、 予想以上に難しく、この先どのようにして道を切り開いていけば いいのか・・・とここ最近不安でたまりません。 というのも、このまま現在の仕事を続けて(出版や音楽とは 一切関係ない職種・業種です)投稿し続けて出版社の目にとまる のを目指すのか、もしくは音楽系の出版社にアルバイトから入社して 編集やライティングの経歴を積むべきか、音楽だけに捉われず、 とにかくライターという職種を募集している企業に転職し、ライター業としての経歴を積むべきか・・・。 その3つで悩んでいます。 どれが一番近道かなんて分からないし、実際音楽系の出版社での アルバイトの募集も少ないので、現実は厳しいのですが・・・。 それでもやはり、諦めたくない、自分は音楽やライティングが好きで なんとかして仕事にしたい気持ちは変わりません。 音楽に関する知識に対してもお世辞にもあるとは言えませんが、 自信をつけるために沢山音楽を聴き、時間の許す限りライブに足を 運び、勉強を続けています。 その道に詳しい方、どうか厳しいご意見をお願い致します。

  • 933
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 出版関係者です。 > とにかくライターという職種を募集している企業に転職し、 > ライター業としての経歴を積むべきか・・・  おそらく、これが一番近道でしょう。ライター職を募集している ところはほとんどないので、編集補助( という名のバイト君 )から 始めることになります。  実際、アルバイトを募集している雑誌は決して珍しくありません。 音楽系に限らず、自分の適正から大きく離れていないところであれば、 どこでもチャレンジしてみてください。いわゆる「 業界 」は、一度 中に入ると、横にはわりと動きやすいところです。  ただ、たとえ音楽雑誌といえどもライター業は、専門知識が 最重要ではありません。むしろ何にでも興味を持てる好奇心、 すぐに動ける腰の軽さ、誰とでも打ち解ける愛想の良さが大事 だったりします。ロッキンオンだと広告営業もやらされるので、 社会人としての常識も必要です( この点に関しては質問者さんは 一般企業にお勤めなので大丈夫そうですが )。  また、音楽好きにとって、大きなハードルもあります。それは 音楽雑誌においては、自分が嫌いな音楽もホメる必要があること です。J-POP がキライでも J-POP をホメないとならないし、ハウ スが理解できなくても持ち上げなければなりません。  実際、音楽雑誌の新譜紹介を読めば、「 そんなに持ち上げなくても いいのに…… 」と思うような記事もありますよね。もしライターに なれたら、あなたもその記事を書かないとならない。それは覚悟して ください。それがイヤなら、渋谷陽一のように自分で会社を作るしか ありません。どんな仕事でも、自分の思うようには行かないという ことは共通しています。なので社会人経験をぜひ生かしてください。

933
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。実際にその仕事に従事されて いる方のご意見をいただけて、大変役に立ちます。 まだ今現在、アルバイトという立場には不安は感じますが、 これから色々検討して納得がいく形で進んでいけたらなと 思います。とにかくまずはやってみることにします。 >音楽雑誌においては、自分が嫌いな音楽もホメる必要があること です。J-POP がキライでも J-POP をホメないとならないし、ハウ スが理解できなくても持ち上げなければなりません。 そうですね、とても重要な課題だと思います。 自分の意見と読者の需要にうまく合った文章を書けるライターに なれたら・・・と目標にしてます。 貴重なご意見、有難うございました。是非参考にさせて いただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 美容ライターとしての再出発

    大手出版社で美容ライターのアシスタントを半年経て、小さい出版社で美容ライター&編集を1年半経験しました。 一人で雑誌を2冊担当していたため、広告の管理から、ライティング、カメラマンの役目まで果たしていました。 今、美容ライターとして大手出版社に行きたいと思っています。 フリーではなく、専属ライターでやとってほしいのですが、どのような形で応募しればいいのでしょうか?コネはないのですが、売りこみでしょうか? 教えてください。

  • 映画ライター(またはライター)について

    私は現在大学生3回生で、できれば映画関係のライターになりたいと考えています。 今は情報を集めている状態なのですが、何をどう探したらよいかもあまりわからず、困っています。 知りたいことはたくさんあるのですが、とりあえず下の4つについてお願いします。 (1).映画ライターという職業について、具体的には、映画のみの職業としては存在しているのでしょうか。   また就職状況に(編集プロダクション、出版社系)について知っているかたがいました  ら、情報をお願いします。 (2).やはりライターの仕事をするとしたら東京でしょうか?関西でライターなど仕事をする  のは難しいのでしょうか・・・ (3).新卒でも雇ってくれる出版社・編集プロダクションはやはり少ないでしょう か。 (4).雑誌などの文章は外部のプロダクションにまかせているというのは本当でしょうか。   ライターになりたいとしたら、ライターのプロダクションを受けるのがよいでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないですが、もしこの中のうち、何か少しでも回答を頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • ライターになりたいです。

     雑誌社で化粧品に関する仕事をしたいと思っています。化粧品の中でもスキンケアのページをやりたいと思っています。今興味がある雑誌は「ヴァンサンカン」、 「VOCE」です。今私は大学を卒業し、フリーターなのでアルバイトからライターアシスタントとして入りたいと思っているのですが、この雑誌の仕事内容や募集状況などなんでもいいので知っている方教えてください。

  • サイエンスライターになりたい!

    お世話になります。大学院でバイオを学び、IT系の仕事に就いたのですが、バイオや科学の面白さを伝える仕事に興味があります。出版社で働くのが近道のような気がしますが、未経験者は難しいのでしょうか?また他の方法はあるのでしょうか?大学院といっても修士ですし、IT企業もまだ一年目です。中途半端になってしまいますが、もし可能性があるならチャレンジしたいです。皆様のご意見お願いいたします。

  • オカルトライターになるには

    オカルトが大好きなので将来オカルトライターになれたら・・・とあわよくば考えています。 私なりに精一杯考えたのは、普通ライターになるには出版社に入社して人脈を作ってひとり立ちする、という道が多いそうです。なので、オカルト雑誌を発行している出版社にとりあえず入社し、社内でその部署の人となんとかして仲良くなり人脈を・・・?(でもオカルト雑誌を毎月発行してるのは小学館のムーくらいです)もしくは、オカルトライターさんに弟子入りして・・・などでしょうか。。でも志願しても簡単にこんな素人を弟子にしてなんてもらえないですよね。。 どうしたものか唸ってしまいます。もしよかったらアドバイスよろしくお願いします。

  • ライターになれるまで経験を積んでいく方法は?

    ライティングの勉強も兼ねて色々な所に投稿してみたいと思っています。 ブログで日記をつけていくのもいいですが自己完結になってしまいがちなので、他人に評価して貰えたり指摘されながら技術を身につけていきたいと思っていますので。 評価の形と言えば新聞の書評などに投稿してみることだと思いました。 それ以外で投稿募集している所ってどこがありますか? また、違う方法は何かありますか?(通学以外で。) それから、ライターのお仕事をされている方へ。 どのようにして技術を学んでいっていますか? とにかくたくさんの文章に触れる、書くことや言葉を覚える以外に意識されていることってなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽ライターを真剣に目指す高1です。

    私は、音楽ライターになりたいと思っています。高校1年生です。 そこで、今から何をすべきなのか、アドバイスを頂きたいのです。 中3の頃から漠然とライターになりたいとは思っていましたが、時間がある時に趣味で記事を書くくらいで、特に何も行動を起こしてきませんでした。 ところが、音楽と人編集部に17歳の方が入社されたと聞いて、このままではなれる訳がないと思い、とりあえず私が書いた記事を公開するホームページをつくってみました。ネットだと色んな方の意見がもらえるのではないかと思ったからです。 また、私は単に音楽に関わる仕事がしたいからとかではなく、音楽ライターそのものに魅かれています。 このことは全て両親に秘密にしています。私は中高一貫の進学校に通っていて、両親は私は将来公務員になりたいのだと思っています。普通の一般家庭なのに私を私立に入れてくれた両親に、音楽ライターになりたいとも、ましてや専門学校に行きたいなんて今はとても言えません。自分で原稿を書き、原稿を募集しているロッキンオンJAPANに原稿を応募しつつ、とりあえず大学受験を目指そうと思っています。ですが、いつでもライターとして働ける機会を得ることができたなら、高校も大学も辞めてもいいと思っています。 長くなりましたが、以下の事に答えてくださらないでしょうか。 (1)上の文を読んで、私の姿勢に何か問題(考えが甘すぎる等)はあると思いますか。(あれば理由も) (2)今のところディスクレビューのような記事しか書いていませんが、他にどのような記事を書くべきでしょうか。 (3)おすすめの原稿投稿サイトがあれば教えてください。 (4)その他、アドバイスがあれば何でもお願いします。 (5)理系の方が得意なので、大学も理系の学科に進むことになりそうです。 やはりライターになるためには文系の方がいいのでしょうか?また、おすすめの学科はありますか?

  • ライター志望

    こんにちは。今年ワーキングホリデーから帰国して、今は個別塾の塾長をしている者です。塾の仕事は夕方から夜までで、午前中と午後に少し時間があります。ライターの仕事をしようと思うのですが、ライターの仕事を得るにはどのような方法があるでしょうか? 1、異業種交流会にて、出版社の編集者と出会って情報収集 2、ブログを書いて、文章を鍛える 3、実際に募集しているところに応募してみる などが、今頭の中にあるプランです。 在学中に書評コンクールに何回か入賞しているので、文章力はあると思います。知識がある分野は、文学、紀行、音楽、ファッション、絵画、演劇ですが、もしその分野で見つからなければ他分野のものに適応してく心づもりもあります。よろしくお願いします。

  • ライターについて

    こんにちは。私は今大学3年生で、就職について頭を悩ましているところです・・ ライターになりたいと考えているのですが、情報がよく分からずに困っています。 映画関係を中心に扱っている出版社や編集プロダクション、またその仕事内容は具体的にどういうのがあるのでしょうか? やはり、新卒で雇ってもらうのはやはり厳しいのでしょうか・・・ どなたか少しでも知っている方がいましたら、アドバイスお願いします。 また、関西でライターの仕事は難しいでしょうか。というか、入れる余地はあるんでしょうか? 不安で本当に困っています。何でも良いので、回答お願いします。

  • ライターになりたいです

    大学生です。フリーライターになるのが夢です。 そこで質問なのですが、私は新人賞などを狙い何かひとつでも受賞し、その賞と企画等も練って営業をかけにいこうと思っています。学生の内に仕事がもらえれば万々歳ですが、そうならなかった時には生活費を捻出するために就職し、二束のわらじでやるしかないと考えています。 それでですが、出版社の方は営業をかけたとして、よくわけのわからない駆け出しのライターにお仕事を任せてくれたりするのでしょうか?あとよく中身を編プロに丸投げ委託しているとも聞くので・・・ そして就職に関してです。出版社ではなく書くお仕事ができるのは編プロと聞きますが、編プロは仕事が多忙で残業ばかりらしく。自分の時間を持って執筆業にも専念したい私は、残業のない銀行などの定時で終わる会社に就職したほうがいいのか?と悩んでいます。 甘い考えだとは思います。そのへんも踏まえ、アドバイスのほうよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう