- ベストアンサー
Tc(テタネチュウム)
この元素についてなるべく詳しい情報がほしいです。 どんな些細なことでもいいです。 例えば、この元素の名前の由来などなど。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テクネチウムですよ。テクネチウムで検索するといっぱい出てきます。 原子番号43番 テクネチウム Tc http://www.gogp.co.jp/chemical/genso/37-56/technetium.html 幻のニッポニウム http://staff.aist.go.jp/koji-abe/Table/Tc/Tc.htm テクネチウムデータ一覧 http://www.suginami.ac.jp/study/chemistry/atom043.htm
その他の回答 (6)
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
テクネチウムは天然には存在しないといった話が多いようなので,少し積極的な話を... >どんな些細なことでもいいです。 とのことなので, 「元素と周期律(改訂版)」井口洋夫 (裳華房,基礎化学選書) より一部引用します.(過去ログをきちんとは確認していませんので,重なっていたらお許し下さい.) >1952年,Merrillは,表面温度の低い(~3000K)ある種の恒星群(S型星)の発光スペクトルの中にテクネチウム原子の線を発見した.われわれの知っているテクネチウム同位体は全て放射性で,半減期も2.6×10^6年またはそれ以下である.したがって,この発見は現在でもテクネチウムを合成している星があることを示している. S型星は,“Oh Be A Fine Girl Kiss Me Right Now,Sweetheart.”のS型です.詳細は筆者には分かりませんので,観測屋さんや元素合成に詳しい方にお聞きください.
お礼
なんか、とても難しいですね(苦笑) ありがとうございました。
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
テクネチウムが正しい名前というのは皆さんご指摘の通りです. 原子番号43の元素は一時ニッポニウムとされていた時期があります. このあたりの事情につきましては http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=206305 の私の回答をご覧ください.
お礼
とても詳しいお答えですね。 ありがとうございます。
以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「Technetium」 ◎http://www.webelements.com/webelements/elements/text/Tc/key.html ◎http://www.ktf-split.hr/periodni/en/tc.html ここに名前の由来に関して記載があります。 ◎http://www.vcs.ethz.ch/chemglobe/ptoe/_/43t.html ◎http://www.tcaep.co.uk/science/periodic/e/043.htm ◎http://environmentalchemistry.com/yogi/periodic/Tc.html ◎http://chemserv.bc.edu/web-elements/Tc.html ご参考まで。
お礼
たくさんの、URLありがとうございます。
- haruka0322
- ベストアンサー率36% (27/74)
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=405363 ちょっと前に、このサイトで私も質問しました。 参考までに。 (テクネチウム、で検索すれば見つかったでしょう。 次からは正確に・・・)
お礼
一応検索したときはテクネチウムで見つけることができたのですが、入力ミスで、テタネチウムになってしまいました。 もっと、たくさんの資料が欲しかったのでさらに質問しました。 ありがとうございました。
- BCT
- ベストアンサー率37% (26/69)
テクネチウムですね。 下記URLに物性値がありました。
お礼
URL参考になりました。 ありがとうございます。
- himataro
- ベストアンサー率17% (6/35)
元素番号43のテクネチウム(Technetium )はギリシャ語の「人工の(technetos)」と言う意味らしいです。
お礼
ギリシャ語からきてるんですね。 ありがとうございます。
お礼
あ、テクネチウムでしたか(苦笑)すみません。 調べる時間が全くなかったもので、参考になるURLが知りたかったんです。 ありがとうございました。