• 締切済み

二種登録に付いて。

今、49ccの原付に乗っています。 二種登録したいのですが、ボアアップする以外に二種登録する方法はありますか? なんか、エンジンが焼きついたとかで役所に届ければ出来ると聞いたのですが。。。

みんなの回答

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.6

”焼き付いた”といってるけど・・・。 現物見てないから断言出来ないけど、最悪の場合エンジン全分解or載せ換えっつう状態になってるかも。 ある事はあるけど削除されるのね、ココでは。 それに違法行為だ!と必死に書き込むのが必ずいるし。 過去には”俺の乗ってるカブ50改90最高!万歳!!!”野郎が同様の質 問に”姑息なヤツの行為”とか”陰湿だ!”と延々と書き込んでたなぁ(爆)。 ボアアップするとそれぞれセッティングしないとダメだし、ちゃんとメンテナンス必至だし・・・・でバイクに疎いヒトにはオススメ出来ません。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.5

素直にエンジンをボアアップしましょう^^ エンジンが焼きついたとかで・・・ 焼くついたついでにオーバーサイズピストンで組んだ結果とかでしょうから 総排気量があがるってことじゃないのでしょうか? つまりボアアップしてることになります。 エンジン焼きついたからって言ってもそれじゃあ走らないし 焼きついて修理で純正で組めば49ccですしね^^; まあ 嘘をついて「排気量50cc以上なんです」って書類を書いて役所に届ければいいんじゃない?(犯罪ですけど^^;)

noname#214454
noname#214454
回答No.4

法的には違反かもしれませんが、200円余計に税金を払うことになります。 ナンバーも変わりますから当然、自賠責保険も入り直しになります。 エンジンの排気量変更(ボアアップ)に伴う、種別変更の申請でOK。 役所は原付を目視で確認しませんし、仮に確認しても排気量変更してあるかわからないので受付、ナンバーを発行します。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

重箱の隅で失礼 50CC未満のまま、役所だまして50CC以上として登録するのは「公正証書原本不実記載等の罪」です。 ナンバープレートを自分で作っちゃうような偽造が「公文書偽造」

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

焼きついたから って、それじゃぁ走らない状態でしょ。 焼きついたのは単なる原因。 焼きついた対策として、ボーリングしたとか、ボアアップキット入れたとか、もっと大きい排気量のエンジンに乗せ換えたとか、 そういった理由によって結果的に排気量が上がったから二種登録っていうだけで、焼きついた事と二種登録できる事は関係ない。 50cc以下の状態で二種登録すると公文書偽造で、立派な犯罪です。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

「エンジンが焼きついたから、シリンダーのポーリングとオーバーサイズピストン(リング)を組み込んだら 50CCを超えちゃった」 なんだ、結局ボアアップと同じですがな。 市役所によっては部品購入の領収書や、バイク屋さんが作業したことを確認できないとダメ てなお話がありますね。 当然小型限定2輪以上の運転免許はお持ちですね?

関連するQ&A

  • GS50のボアアップ&二種登録について

    現在、50ccの原付のGS50に乗っているものです。今度、小型限定の免許を取得しようと思っているのですが、その時にGS50の二種登録を考えています。そこで質問なのですが、 1.GS50のボアアップは購入したバイク屋などでしてもらえるのでしょうか。 2.GS50のボアアップには何ccまでのキットがありますか?また、例えば、二種登録をするためだけに51ccに上げることもできるのでしょうか? 3.バイク屋でしてもらえる場合、この時、同時にスピードリミッターカットなどもしてもらえることはできますか? 4.バイク屋でボアアップをしてもらえる場合、工賃費込みでいくらくらいかかるものなのでしょう?また、二種登録の登録手数料は自分で登録しにいく場合、いくらでしょうか? 5.GS50をボアアップした場合、エンジン以外の他の部分もパーツを変えたりする必要があるのでしょうか?また、GS50をボアアップした場合、二人乗りは可能でしょうか?(パワーや、シートやステップの問題で)また、燃費はかなり悪くなりますか? 6.GS50の最高速を上げる方法はボアアップ以外に何かありますか? 色々質問攻めになってしまいましたが、ご親切な方、ぜひご回答宜しくお願いします。

  • 原付2種登録について

    自動二輪免許を取得したら原付2種を購入しようと思っていたのですがお金がかかるので断念します。原付とはおさらばしたいし。そこで今乗っているカブ(50CC)を2種登録しようと思うのですが。ボアアップや改造もせずノーマルの状態でも2種登録は可能なのでしょうか?

  • 原付2種から1種登録について

    みなさんの知恵をお貸しください。 先日某オークションで原付を落札したのですが、先方さんが50ccのまま2種登録をしていたようで、譲渡証明書に68.8ccと記載されているのです。先方さんが言うにはボアアップはしていないから1種登録も可能だとのことですが本当に大丈夫でしょうか?私は普通免許しか持っていないので不安です。 役所に聞けば早いと思うのですが、その前にみなさんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • ボアアップで第二種登録は可能?

    現在、第一種原付(50cc)に乗っていますが、ボアアップをすることで第二種原付として登録が可能でしょうか? また、正式登録が可能であるとしたならば、制限速度30Km/hの世界から解放されるのでしょうか?

  • 原付バイク、二種登録後の二人乗り

    シャリー50を購入し、110ccのエンジンに載せ換えたので役所にて原付二種登録をしました。 シャリーには70ccの二人乗り仕様もありまたした。 70純正のスイングアームとステップ、タンデムベルト付きのシートを購入すれば、二人乗りは可能なのでしょうか? 50と70、ともに互換性があり、いわゆるポン付けが出来ます。 ピンクナンバーで乗れればありがたいです。駄目なら元のエンジンをボアアップし排気量を落としてイエローナンバーにするつもりです。 どちらも法的に問題はないでしょうか?

  • 50ccバイクの原付二種登録について

    50ccのバイクをボアアップ等の改造なしのままで原付二種登録ができるらしいのですが、方法を教えてください。 *新車の場合 *廃車済みを登録し直す場合 *名義変更の場合 これら3パターンが思いつきますが、それぞれについて教えてくださると幸いです。 それと、原付二種には、後部に三角のマーク、前輪カバーに白線がありますが、 それらのマークは、役所にて手続きの時にナンバーと一緒に渡されるのでしょうか? また、原付二種となった50ccバイクは、法的には始めから原付二種だった90ccバイクと同等の走行ができますよね? 速度60km/h(規制の無い場合)、二段右折なし、なのは分かります。 二人乗りはどうなるのですか? そのままでは、タンデム用のステップやグリップが無いので、できないのでしょうか? ちなみに、50ccを原付二種登録したい理由は、 半年から一年ほどは普通二輪免許がある人が運転し その後原付免許しか持たない人も運転できるように 再び原付一種に戻す予定があるからです。 よろしくお願いします。

  • 虚偽の原付二種登録

    原付一種(50cc)では、30km/h以下の制限速度や 2段階右折といった制限があり、不便です。 そこで、実際にはボアアップ(改造)せず、ノーマルのままですが、 ボアアップしたと申告して、原付二種で登録したとします。 法的に罰せられるでしょうか? 普通二輪免許はあります。

  • 原付二種登録

    原付一種はボアアップしないと原付二種登録は出来ないのですか?

  • ゴリラがほしいのですが原付2種登録は可能でしょうか

    チョイ乗り用にHONDAゴリラをほしいと思っております。 値段が適当なら中古(ネットオークションかも)を考えています。 ただ、原付1種だと速度制限が厳しいので、原付2種で登録できればと思っております。 50ccのまま2種での登録は可能(合法的に)なのでしょうか? もし可能ならどのようにすればよいのでしょうか。 もしダメなら、ボアアップして、51cc以上にすれば可能でしょうか? (自動二輪免許は持ってます) ショップに相談すれば良いのでしょうが、近所に気軽に相談できそうな店が見つからなかっ たもので、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 2種裏技について

    50ccの原付を60ccなり80ccなりにボアアップしてナンバーを黄色、もしくはピンクにするのはよくありますが、シリンダーを変更せずに50ccのままで2種登録出来る方法があると聞いたのですが。どなたか知りませんか?やはり排気量証明書は必要ですか?