• ベストアンサー

みかん(蜜柑)の味と値段の関係の矛盾

私、今、みかんを食べながら書き込んでいます。 いつも疑問に思うことがあります。 それは、蜜柑は小粒で皮が薄くて平べったいほうが美味しいと思いませんか?ところが、そんな小粒のみかんは、大粒で皮がしっかりとしている大粒にみかんに比べて、とても値段が安いんですよね。値段と味は比例しないと思うのですが、なにかしら矛盾を感じます。(小粒のみかんといってもお正月の御餅の上の葉蜜柑とは違います) ちなみに私の住んでいる地方では、小粒の蜜柑はネットに30個~40個入って¥250くらい、大粒の蜜柑は6個¥400くらい。業者さんの話でも、やはり、蜜柑は大粒のほうが市場価格は高いよ~ということでした。 おいしくない方が高いってどういうこと?って思うけど 世の中こんなことってよくあるのかしら?と思いながら食べています。 質問になっていませんが、皆様の地域の蜜柑相場などお聞かせいただければ、うれしいです。 お暇な方、お返事くだされ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manumanu
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.1

「外見」っていうのは結構高いんじゃないでしょうか。 キュウリだって曲がってるものの方が自然で美味しいとか言いますが、曲がってると売り物にならない(=価値が低い)らしいですよね。 ハムだって箱に入れる(=外見を整える)と途端に高くなりますし・・・。 あるいは大きい方がつくるのに手間がかかるのかもしれませんね。 それとも、小さい方が人気があるからその分安くなってるのかもしれませんよ? ちなみに私も小さい蜜柑の方が好きです。 やっぱ外見よりも味ですよね。ちょっとむきにくいですが。 でも30~40個で250円とは安いですね! こちらではこの間小さ目蜜柑1個30円、20個で290円でしたよ。 ちなみに大阪市です。

nekozzz
質問者

お礼

「外見」ってほんとに高いですね。 私は九州ですが、最近、近所にB級の見た目の悪い野菜ばかりを激安で売っているところがありまして、そこで小粒蜜柑30~40個で250円なんです。でも、蜜柑ってひとつひとつ手で収穫するでしょ?農家の方の苦労を考えるとちょっと複雑です。 小粒みかんはつまみ食い程度に食べることができるけど、 オイシイので食べ過ぎて、手や体が黄色くなってしまいます。それが難点ですが・・・・まあいいか! 書き込みありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.5

ずばり、見た目です。 私はあまり見た目にこだわらないので安いの買いますが、うちの親戚のおばあちゃんも、姑も大きい蜜柑を買ってきます。 何で?と聞くと「立派だから。」だそうで。 特に年配の方に多いような気がします。 あと、例えばお客さん(個人宅でも店でも)に出すのは、やはり大きいのがいいですよね? だいたい何でも日本人は見た目の立派なのが好きで、見た目のいいのは高い傾向にあるみたいです。だから農家も見た目重視で作ってるみたいです。 ちなみにもっと高い蜜柑(たまーーーに売ってる)は大きくて甘いやつ。 でも蜜柑って、安いのも魅力の一つだと思いません?

nekozzz
質問者

お礼

蜜柑って、これほど大衆的なフルーツでありながら 見た目や価格と中身が比例しないのって、 少しヘンですよね。 だからといって、小さくてオイシイのが高くなるのも困りモンですね。 これからも、安い魅力的な蜜柑がずっとありますように!

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.4

小さいミカンは、甘いけど酸味もきちんとありますよね。 ミカンらしい味だと思います。 大きいのは甘いばかりで味がぼやけてると言うか物足りない気がします。 悲しいかなハウスミカンで味を占めた子供達は、大きくてぼやけてる味の方がお好みらしいです。 値段は生協では産地や農家別に1~1.5kgで298円~398円です。(大小取り混ぜ規格もあるので) 昨日スーパーで買った大きいミカンは8個くらいで498円でした(隣に同じようなミカンがありましたが産地指定物680円でした) 昨日は雪が降ってるから客足は少なく、お買い得だと思っていったのに通常値段でがっくりでした(笑)千葉県民です。

nekozzz
質問者

お礼

生協の蜜柑は結構オイシイですね。消費者がウルサイからかな?一応安心して買えそうです。 それにしても、産地指定物の蜜柑680円は高い! 蜜柑はたぶん国内供給率100%だから、 どれも産地指定物といえば、産地指定物なんですけどね。 お子様方にはおいしい蜜柑をおいしいと感じてもらいたいです。 書き込みありがとうございました!

  • isegonn
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.3

そうですよねnekozzzさんの言われるようにSやSSサイズのほうが味も良く安いですね。私もみかんはSサイズを買いますが 箱で買うと1箱の値段の場合普通 Lサイズが1番高く 次にMサイズになり LLサイズはMサイズより安いですよね。 ですから価格は需要の多いサイズが高くなるのでしょうね。 大阪のみかんの相場ですが10KGで1400円位から5KGで高いものでしたら5000円位の物までいろいろです。

nekozzz
質問者

お礼

大阪は蜜柑の産地、紀州がそばにあるから、 結構お安いですね。 私も蜜柑は絶対Sサイズです。 皮が薄くて、きめが細かいのがおいしいみたいです。 それと、Lサイズでヘタの部分が出ベソになっているのがあるでしょ?あれ、間違いなくマズイですね。 書き込みありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

私も、小粒で皮が薄い蜜柑のほうが、甘みが凝縮されているような気がします。 大粒で甘い蜜柑は、甘さがぼわ~っ(甘いけど凝縮されていない感じ)としているような感じがします。 私の近所のスーパーでは、小粒(S)の蜜柑は298円、 Mサイズ~Lサイズは、398円~ぐらいで売られています。 +100円範疇ですね。 でも、小粒でも20個弱しか入っていませんよ。 市場に行くともっと安いのですが、甘みが少ないものが多いです。 業者さんから箱ごと買いたいのですが、我が家はふたりですので カビが生えるまでには、食べ切れません。

nekozzz
質問者

お礼

やっぱり小粒ですよね! 大粒は時々、水分が少ないというか、パサパサしたのがありまして、そんなのに限って、見た目は申し分ないくらい立派です。 蜜柑は見た目と中身が一致しない代表選手かな。 それと、蜜柑のカビって、ある日突然発生しますよね。 昨日までは、全部綺麗な蜜柑だったのが 翌日には1個だけ、ゾンビのように真っ青にカビている、 なんてことよくあります。これってどういうこと?と疑問に思いながらも、解決していませんが・・・ 書き込みありがとうございます。

関連するQ&A

  • 葉付きの小さな蜜柑

    正月飾りの餅の上に乗せる、小さな小さな葉付きのミカンは 食べられるのでしょうか? たくさん入っているものしか売ってなくて たくさん余ってしまいました。 一つ食べてみましたが、普通の味でした。 食べてはいけない などのきまりはないのでしょうか?

  • 小さなみかん

    お正月にみかんを食べています。 みかんの産地ではないため、店で売られているものを購入しております。 関西なので和歌山産がメインで、他は九州産。 私は昔から小粒で重みのあるものが好きで、あまり売られていない小さなみかんを探して買っています。 大きなみかんしかないときは、あきらめて買いません・・・。 今年は、いつも買い物をしているスーパーで、Sサイズより更に小さなみかんを売っていました。 嬉しくて、早速購入。 他の人にも「美味しい」と好評でした。 そこで、思いました。 (1)本当は小さなみかんはたくさん出来るのでは? (2)小さなみかんは消費者に人気がないのですか? (3)小さなみかんは味がしっかりしているので、スイーツに利用したりするのですか? (4)果汁だけ利用したりするのですか? 小さなみかんが好きな、いち消費者の疑問です。 よろしくお願いします。

  • こぶみかんの葉について

    昨日タイ風グリーンカレーを初めて作りました。 食べるのも初めてです。 レシピを見るとこぶみかんの葉(バイマックルー)とありスーパーで探しましたが取り扱ってないとの事。 冷蔵庫にレモンがあったので半分絞って入れましたが酸味が効いてとても美味しかったのですが こぶみかんの葉を入れるとどんな味になるのですか? レモンやライム、みかんの皮とは全く違うのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • オレンジとみかんの違い

    先日、スーパー「AEON」で -------------------------------- オーストラリア産 手で皮がむけるオレンジ 手で皮がむけるので、お手軽に食べられます。 濃厚な味をお楽しみください。 -------------------------------- という、オレンジにしてはとても小さく、 見た目は、冬に出回る日本産のみかんとほとんど同じに見える商品を買いました。 とても美味しく、値段や味に後悔とか不満は全くなく、満足はしているのですが、 味も、みかんにそっくりな感じがします。 ここで質問です。 オレンジとみかんの違いって何ですか? お願いします。

  • ボケの実が小さなミカン位の大きさになっています。

    ボケの実が小さなミカン位の大きさになっています。 春に綺麗な花を見せてくれたボケの木に、例年だと大きくても梅の実程度の実を数個つけていたのが今年は小粒のミカンほどの実に成長し10個も生っています。この実は食べられますか? 食べられるとするとどんな味ですか? 又、取ったほうが良いのか、このままで良いのか、ご存知の方教えてください。

  • ミカンの浮き皮が出来る理由、傷みやすい理由

    安かったので箱買いしたミカンが、皮と身の間に隙間があってふわふわする、いわゆる「浮き皮」でした。(私の田舎ではそう呼んでますが、他の呼び名があるかもしれません) で、この浮き皮ミカン、傷みやすいので早く食べないといけないんですよね。味も薄い気がします。 なぜこういうミカンが出来るのか、なぜ傷みやすいか、ご存知の方いらしたら教えて下さい。お願いします。

  • カボスかスダチか夏みかん?(1)(画像あり)

    家の庭に柑橘系の木が2本あります。 今沢山実を付けていますが、父が他界し品種がわかりません。 木は2本あり、匂いや葉の形がそれぞれ違うので、違う種類だと思うのですが、 カボスかスダチかそれともみかんなのかわかりませんので使い道に困っています。 画像は1枚しか添付できないようなので、まずは1つ目です。 トゲがあります皮をこするとみかんの匂いで味は酸っぱくないです。 宜しくお願いします。

  • いよかん、夏みかん、はっさく・・・。

    よくみかんの種類としていよかん、夏みかん、はっさくってでてきますが、この違いってなんでしょう?もちろん種類が違うといわれればそれまでですが、いよかんと夏みかんはっさくを見分けられる人がいますか?もし見分けられるならどこが違うのでしょう?皮、味?意識して食べたことがないのでよく分かりませんがわかる方いたら教えてください。

  • 納豆 小粒と大粒 どっちがお好きですか?

    最近はめっぽう小粒ばかりが店頭に並んでいますね。 それだけ需要があるということでしょうから質問するまでもないのかもしれませんが・・・ ちなみに私は大粒が好きです。 「豆感」をより感じることができるので。 また、味は、タレだけでなくカラシも付いているものの方が好きです。 みなさまは、小粒と大粒どちらがお好きですか? 理由も教えていただけると嬉しいです。 ご回答、お待ちしております(^-^)

  • 納豆の粒の大きさによる違い

    関西系ではありますが、家で納豆を良く食べます。 安価で栄養価の高い優れた日本食だと思っておりますが、かねてより疑問に思っていた点があります。 納豆の粒の大きさによる違いはどんなところにあるのだろうか?という点です。 自分としては、大粒になるに従って、 ・柔らかくなる ・大豆の味がする と、味的には上のように思うのですが、栄養価については知りません。 粒の種類は、メーカーによって若干表現が違うようですが、 ・本小粒<極小粒<小粒<大粒 ・極小粒<小粒<中粒<大粒 と呼ぶケースがほとんどのようですね。 昔は大粒ばかりで、今は小粒のほうが人気で増えてきた(確かに売り場にも多い)らしいのですが、大粒が高いので私的には残念に思っています。 倍近くもするのですから! 詳しい方、本当のところを教えてくださいませ。