• ベストアンサー

某市役所での志望動機

某市役所での志望動機を、ここ一週間自分自身の中で毎日考えて、ようやく出来上がったのですが、 いざ書いてみると、自身が無くなってきてしまいました。 出来れば見てどう思ったか等の感想や、アドバイスをお願いします。  ●●市の経済を更に発展させたいからです。  ●●市の経済力は●●県で圧倒的に高いです。しかし現在、日本全体は物価が上がるが 給料は上がらないスタグフレーションや、貧富の差による格差社会問題や、増税の原因である プライマリーバランスの均衡化など、様々な問題があります。私はこれらの問題はすべて、経済 を良くすればで解決すると考えています。  そこで、私は●●市の企業を手助する仕事を行いたいです。その企業が仕事をしやすい環境を 整えればれば、●●市の経済が発展します。経済は、必ずどこかに循環するので、●●の経済発 展は日本全体にも必ず良い影響が出ます。  多くの企業が本社をおいている●●市でならば、こういった仕事が数多く出来ると私は考え ています。  こういった動機により私は●●市を志望します。 ただ、地方公務員である必要があるかどうか突っ込まれてしまいそうな気がします。 ご指導お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • magkata
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.1

私も公務員試験受験中です。先日第一志望の某政令指定都市の面接を受けてきました。面接官になったつもりで箇条書きで面接風につっこんで見たいと思います。 ・経済の仕事がしたいなら国家2種の方がいいんじゃないですか? ・経済を良くすればすべて解決できるとは具体的にどういう対策をするの? ・採用されても経済関係以外の部署になるかもしれないけど大丈夫ですか? ・●●市の経済が発展したら、相対的に他の都市は経済が停滞しない? ・●●市以外にも本社を構える企業がたくさんある大都市はたくさんあるけどどうして●●市なの? ・企業が仕事をしやすい環境って具体的にはどういう環境?経験談はありますか? ・格差は自由競争の結果なんだから別に存在しててもいいんじゃないですか? ・●●市よりも経済の滞っている都市の経済を活性化する仕事の方がやりがいがあるんじゃないですか? ・日本経済全体のことまで視野に入れているなら、いっそ政治家になればいいんじゃないですか? こんな所でしょうか。個人的な感想としては、地方公務員、とくに市役所職員は市民との関わりが多いはずですし、市民の役に立ちたい!みたいな言葉が入ると好感触なのかな。と思いました。お互い合格できるといいですね。

moziiira
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 確かにこの志望動機だと国家公務員向きですね。 実際どんな内容でも突っ込まれると思いますが、 今の志望動機だと無理があるので、もう一度書き直します。 質問も立て直しますので、そのときまた見てください。 お願いします。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

●●市の経済力は●●県で圧倒的に高いです。 現在、日本全体は物価が上がるが 給料は上がらないスタグフレーションや、 貧富の差による格差社会問題や、増税の原因である プライマリーバランスの均衡化など、様々な問題があります。 私はこれらの問題はすべて、経済を良くすればで解決すると考えています。 ※その通りですが、市役所職員が積極的に関わるテーマではありません。国家公務員ならわかります。 そこで、私は●●市の企業を手助する仕事を行いたいです。 その企業が仕事をしやすい環境を整えればれば、●●市の経済が発展します。経済は、必ずどこかに循環するので、●●の経済発展は日本全体にも必ず良い影響が出ます。 多くの企業が本社をおいている●●市でならば、こういった仕事が数多く出来ると私は考えています。 こういった動機により私は●●市を志望します。 ※今、税金が高いので本社を海外に移す企業が多いです。 そうしないと国際競争に勝てないのです。 これも市役所が頑張っても太刀打ちできないゾーンです。 また、仕事にしやすい環境を具体的にできますか? いずれにしても、かなり無理がある志望動機です。

moziiira
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 確かにかなりムリがあるかもしれません。 ただ、実際に私の志望している、この市では(政令指定都市なのですが)かなりの数の本社を置いているのですが。 色々考えられたので、もう一回質問を立て直します。 そのときもう一度解答をお願いします。

関連するQ&A

  • 市役所の志望動機!

    急遽、市役所の職員採用(建築技術職)の応募があったので、履歴書を作成しています。志望動機ですが、添削お願いします!! <志望動機> 建築の仕事を通して市民の住環境を広く支えていきたいと思い志望致しました。その中でも●●市は、空陸の交通の要地でありながら、緑豊かな自然が多く、気候にも恵まれているなど、今後永続的に発展していける可能性を秘めた都市であり、とても魅力を感じました。私は、現職のシステムエンジニアの仕事を通して培った奉仕的精神や2級建築士としての知識を活かして、市民の生活全般をサポートしていきたいと思います。 用紙のスペース的には丁度良いです。 (1)志望理由 (2)なぜ●●市なのか。 (3)経験・スキルを活かしてどのような事をしたいか? という順序で記載してみました。 具体的な事は面接で言うようにしています。 宜しくお願いします。

  • 市職員の志望動機の書き方について

    自分は来月某市役所の採用試験を受けようとしているものです。 その某市役所のある県には一回しか行ったことことがなく、去年初めて行ったって感じです。それもその市は通っただけみたいな感じです。 それで志望動機を書かないといけないのですが、どのような感じで書いたらいいか分らなくて質問させていただきました。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ★至急★志望動機の添削をお願いします。

    現在某企業で働いております。9月に某市役所の一般事務を受験しようと思っております。志望動機の添削とか周りには聞けないのでお手数ですが誰か添削をお願いします。文章力がなくてすいません。 現職で新人の時に御市に伺い業務改善提案を行いました。 受付の女性の明るい対応、担当者の方の親切な対応をして頂き大変嬉しかったです。 行政の「人と人」、「地域と地域」、を繋ぐ役割に興味を持ちました。 地域や町全体のことを理解して、改善活動ができれば、そしていつか、町の発展を考えることができれば、面白い仕事だとと考えています。 なので今まで私の経験してきたお客様の業務改善活動を通したコミュニケーション強化が、 地域ニーズに応えていくために、少しでもお役にたつことが出来たら、と思いこの度応募させて頂きました。

  • 志望動機なんですが、

    志望動機なんですが、 企業の受付業務だけではなく、施設の管理、事務スキルを自分自身のスキルアップができると思ったので志望しました。 で、なんか足りないとこってありますか?、、、

  • 志望動機の書き方

    2020年卒の就活生です。 来週に志望している企業の校内企業説明会と面接が行われます。 学校側からPDFで配布された、志望動機の文例を参考にしながら志望動機を書いてみましたが不安です。 どなたか、アドバイスをお願いします。 私は、趣味としているソフトウェアの開発を仕事に活かしたいと思い、御社を志望しました。 御社のホームページを拝見して、インターネットバンキングシステムや電子申告システムなど様々な システムの開発を行っていて多くの実績があることについて魅力を感じました。 専門学校の授業と独学で得た知識や3年間の学校生活の中で取得した資格を活かして、御社の発展に貢献できるように、精一杯頑張ります。

  • 作文での志望動機

    私は今、仕事を持っているのですが、医者から今の仕事を続けない方がいいと言われています。ほぼ肉体労働だったので、いまは事務の仕事を探しています。 ある企業で、事務の仕事を見つけたのですが、「原稿用紙2枚で志望動機の作文を提出。」と書いてありました。 私は外傷もなく、大病ではありません。普通にしていれば全く問題はありません。 志望動機(作文)に体の事を正直に書いた方が良いのでしょうか?この事によって書類審査に落ちてしまうのは悲しいです。 また現在、仕事を持っている人の志望動機は、どのように書いたら良いのか、人事経験者でも、無い方でも構いません。ご指導のほど宜しくお願いします。 この企業に是非入りたいのです。

  • 志望動機

    エントリーシートの志望動機を書くことで迷っています。 私の場合、やりたいことが割とかたまっています。 そのため、それに合う企業は数社しかありません。 しかし、それだけだと危ないので、他の会社も受けようと思っています。しかし、あまり、志望動機が浮かびません。 私は、軸として多くの人を支えられる仕事がやりたいと思っており、例えば、インフラがあり、その中で言えば、鉄道などがあまります。 しかし、それほど、志望度がたかくなく、志望動機が思い浮かびません。 そういう人は受からないと思いますが。不安なので受けようと思います。 質問なのですが、みなさんもやりたいことがある程度固まっていれば、 それほど志望度が高くない会社の志望動機に迷うと思います。 このような場合、みなさんはどうしてますか? 何でもよいのでアドバイス下さい。

  • 志望動機について。

     現在就職活動中で、数社面接を受けているものです。 面接を受けている企業は、空調設備業界です。 志望動機について質問なのですが、志望動機として「以前より環境問題に興味がありました。なぜなら、今後、多くの企業で環境に関する事業には携わっていくという点と漠然としたテーマではあるがスケールは大きい事業であるという点の2点に将来性とやりがいが感じられると思ったため。  さらに、大学で分野は違いますが、橋の設計を行ったとき、設計に興味を持ち、几帳面な作業や細かい作業が自分には合っている思ったため。 以上の2点を踏まえ、御社なら自分の望む仕事に携わることができると思い志望しました。」という志望動機はどうでしょうか? 長い文となりましたが、添削やアドバイスがあれば教えてください。

  • 市役所志望動機の悩み事

    現在、市役所の志望動機を考えています。 よく市役所の志望動機のテンプレで、 「○○という政策(例えば環境問題に関する政策)に共感しました。大学の環境問題ゼミで~~を学び、○○の政策に携わりたいと思ったので●●市を受験しました」 というのを見ます。 上記の例では、大学のゼミで学んだというきっかけがあります。 私が●●市で特に携わりたい事業は特に二つあるのですが、どちらも実体験に基づくきっかけというものがありません。強いて言えば、新聞やニュースでみたりしたことがきっかけです。 一般論で物事を語るよりも、やはりボランティアやゼミなどの実体験をしたことがきっかけになるのでしょうか?

  • 志望動機

    現在、再就職活動中です。主に派遣で事務職をしてきました。 面接で、志望動機を聞かれますがどうしても面接官が頷けるような志望動機が考えられずあやふやな回答になります。自分の中では求人内容を見て、自分で出来そうだというないようのものへ応募してきました。 志望理由を聞かれてもその会社に特に思い入れを持てないということもあります。応募前にその企業がどのようなことをしているのかなどは調べるのですが、それについてなんとも思えないのです。(私自身、あまり他人に関心が持てず、よく冷たそうな人と言われることもあり、友だちがいたことがありません。) どのようにしたら面接官が納得できるような志望動機を考えられるのでしょうか。