• ベストアンサー

資産を簿価で売却の仕訳

資産を簿価で売却します。 (1)その際 簿価に消費税をかけて先方に請求していいのでしょうか?(課税業者です) (2)上記の場合、仕訳は 消費税額が売却益になるのでしょうか? (3)売却益は課税仕訳でしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.4

>(1)その際 簿価に消費税をかけて先方に請求していいのでしょうか?(課税業者です) 消費税を課税しなければなりません。  例 <税抜き経理の場合>     簿価 10,500円の商品の場合 税抜きで簿価10,500円ですから、購入時に消費税を525円支払って       います。       (仮払消費税525円が購入時に発生しています)     (1) 11,025円(税込み)で販売する場合       現金預金  11,025 / 資   産 10,500          / 仮受消費税 525     (2) 10,500円(税込み)で販売する場合       現金預金  10,500 / 資   産 10,000       / 仮受消費税 500          同時に       固定資産売却損 500 / 資 産 500 を計上して下さい。     ※いくらで販売するかは御社の自由ですが、課税取引となります。     <税込み経理の場合>     簿価 10,500円の場合 税込み経理の場合、税抜き価格が10,000円の資産を購入すると資産      は消費税も込み(税込み)となりますから簿価は10,500円です。      (3) 10,500円(税込み)で販売する場合         現金預金  10,500 / 資   産 10,500      (4) 11,025円(税込み)で販売する場合         現金預金  11,025 / 資   産 10,500 / 固定資産売却益 525        ※購入した価格よりも高い価格で販売すれば売却益となります。 http://www.tabisland.ne.jp/explain/shohize4/shh4_210.htm

その他の回答 (3)

noname#78412
noname#78412
回答No.3

(1)「簿価で売却」が何を示しているのかによります。そもそも消費税がかかるかどうかは法律によって決まっていることで、消費税をかけたりかけなかったりを任意で決めることはできません。請求書を別書きしなければ、請求額の中に消費税が含まれていることになるだけのことです。売却相手が「簿価で売却」という合意事項についてどのような理解をしているかによるでしょう。その点をキチンと確認しないとトラブルの元だと思います。 (2)簿価+消費税と言う意味なら、No.2の方の回答のとおりです。 (3)「売却益は課税仕訳」の意味が不明です。消費税の対象になるのは売却額全額であり、「益」だけを課税として扱うことはありません。 なお、簿価で売却することが第三者間の適正価格ならそれでかまいませんが、税法の原則は簿価に関係なく売買は時価でされたものとされるので、適正価格と乖離している場合、取引額である時価との差額が売買益(売買損)と認定されることになります。

回答No.2

・税抜き経理 現金預金  105 / 資   産 100          / 仮受消費税 5 ・税込経理 現金預金  105 / 資   産 100          / 売 却 益 5 全て課税取引です。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1

消費税は利益じゃないです。国に変わって徴収しているだけですので。 仮受消費税とかそんな科目を使ったと思います。 簿記の勉強から離れて久しいので間違ってたらすみません。

関連するQ&A

  • 資産の売却の仕訳

    資産の売却をしました。 消費税は税抜会計処理です。 備品売却  315000(税込み) 減価償却残 100000 現金 315000   備品100000          固定資産売却益 200000          仮受消費税   15000 また、売却が52500の場合 現金 52500       備品 100000 固定資産売却損 45000 仮払消費税 2500 このような仕訳でよろしいのでしょうか? 消費税が良くわかりません。 よろしくお願いします。

  • 償却資産売却の仕訳を教えて

    (1)簿価130万円の機械装置を150万円で売却しました。代りに(2)140万円で先方の機械を引き取りました。(1)の仕訳を、売掛金150万円売上高、(2)の仕訳を売掛金の相殺として、仕入高140万円売掛金としました。先方から差額の10万円をもらって完了です。償却資産売却の仕訳について、貸方に、130万円機械装置、20万円売却益、までは分かるのですが、借方の科目は何とすればいいのでしょうか。売価150万円の原価ということで言えば、仕入高でしょうか?

  • 固定資産の売却時の消費税・仕訳について

    車両の売却した場合の消費税、仕訳の方法をおしえてください。 前提:期首簿価 50,000円(期首簿価で売却、期中減価償却しない)    50,000円で売却 会社において     預金 50,000  / 車両(課税) 50,000 と仕訳してありました。 決算にあたり、台帳と元帳を突き合わせしたときに、 台帳はゼロであるのに対し、元帳は2,381残り、一致しません。 この場合、どのように仕訳をし、台帳と元帳を一致させたらよろしいでしょうか。 また、資産売却した場合の一般的な仕訳パターンがありましたら お願いします。 とりとめのない、長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 車の売却益

    300万で車を売却しました。 仕訳を売掛金300万  車両      50万(簿価)               固定資産売却益250万にしました。 この250万に消費税を計算しないといけないのでしょうか?車両を税込みにすると対価という蘭があるのですがいまいちよく分かりません。どなたかよろしくお願いいたします。税抜きで仕訳をおしえてください。

  • 税抜経理での車両の売却についての仕訳の仕方

    税抜き経理をしています。 先日、車両を二台売却しました。 資産には税抜きで計上しています。 仕訳の仕方と消費税区分がいまいちわからず質問させていただきました。 一応、自分なりにやった仕訳ですが、 ●12万(税抜)車両を12万で売却した場合 (借方)現金 120000 売却損 5714 (貸方)車両 5714(不課税売上)? 車両 114286(税抜) 仮受消費税 5714 ●12万(税抜)車両を15万で売却した場合 (借方)現金 150000 (貸方)車両 120000(税抜) 仮受消費税 6000 売却益24000 こちらになりましたが、間違えてれば訂正箇所を教えてください。 また消費税の課税事業者なので消費税の課税対象部分を教えてください。 特に固定資産売却損益部分は税がかかるのかと、車両の不課税売上で記載した所が全く自信がありません。 長々とした質問ですみません… 出来ましたら分かりやすく教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 建物売却時の仕訳について

    次のようなケースで建物を売った時の仕訳について教えて下さい。 建物売却6月  簿価1000万円 売却額1200万円(この売却額には9月、12月支払の固定資産税100万円が含まれる) (1)売却時 現金1200万円/建物1000万円          /売却益200万円 (2)9月、12月固定資産税支払時 租税公課100万円/現金100万円 (1)の売却時に固定資産税分は預り金として 次のような仕訳にするべきなのでしょうか? (1)現金1200万円/建物1000万円        /預り金100万円        /売却益100万円 (2)預り金100万円/現金100万円 以上宜しくお願い致します。

  • 電話加入権の売却の仕訳(消費税)

    消費税導入前から帳簿に計上されている電話加入権を売却する事になりました。 税抜経理をしているので、当然簿価の金額は税抜金額であり、消費税導入前なのでどちらにしても計上されている金額は税抜金額かと思います。 この場合、売却する際、電話加入権は課税売上として仕訳をして問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 車輌を売却して処分益が発生した場合の消費税処理

    教えてください。 取得価格     1,000,000円 減価償却累計額    800,000円 現在簿価       200,000円 の車輌を 400,000円で売却した場合の具体的な消費税も 含めた経理仕訳について教えてください。 私なりの判断での仕訳を書き込みます。      借方            貸方                車輌運搬具 1,000,000 減価償却累計額 800,000 現金      400,000   固定資産売却益 380,952               仮受消費税    19,048 上記仕訳方法でよろしいでしょうか。

  • 店舗売却をした時の消費税の処理

    小売業をしています。 仮にある店舗を¥525,000で売却したとします。 売却には、固定資産¥420,000(内、消費税20,000)が含まれて いるとします。その時の消費税について教えて欲しいのですが。 思いついたのは・・・(1)、(2)なんですが・・・ (1)売却代金入金:525,000/固定資産(税込):420,000             売却益(非課税):105,000 (2)売却代金入金:525,000/固定資産(税抜):400,000             売却益(非課税):100,000              仮受消費税   : 25,000 よろしくお願い致します。                

  • 事業用資産の売却益って・・・

    個人事業者です。以下の場合はどのような仕訳になりますか? 新規取得資産価格 300,000円 割賦手数料等 60,000円 旧資産下取り価格 50,000円(新規取得資産価格より差し引いていただきました) 旧資産売却時簿価 10,000円 また、簿価よりも下取り価格の方が上回っているわけですから、売却益が出ますよね?それは事業主借にして確定申告で譲渡所得として申告するのですか?それとも雑収入にしても良いのですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう