• 締切済み

持分登記について

子供が家を購入するにあたり子供夫婦の連帯債務で住宅ローンを組みましたがローンの返済の一部を親が負担することにしました。 この場合について親から子への貸付や贈与でなく持分を登記しようと思いますがどうでしょうか? 購入代金約2000万 住宅ローン2000万 月々返済 約10万 親の負担分 約3割から4割です。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>この場合について親から子への貸付や贈与でなく持分を登記しようと思いますがどうでしょうか? 贈与などに当たらないようにするにはそうすべきでしょうね。 あとはいつ登記するのかですね。 一括支払であれば、そのときに行うのが適当です。 厄介なのは毎月一定額負担という場合です。 このあたりは税務署に相談した方がいいでしょう。

noname#65639
noname#65639
回答No.3

お金を出すことについて、持分を持つということは、それは援助することではなくて、単に「買う」ということです。これは「金を貸す」「贈与する」こととは全く別です。その点を理解したほうが良いでしょう。 >親から子への貸付や贈与でなく持分を登記しようと思いますがどうでしょうか? どうでしょうかも何も、買うか買わないかは当事者が決めるしかありません。まぁ私ならば家の持分3/10という使い道のない買い物はしませんが。 ただし、既に登記も終わり返済が始まるような段階まで来ているとすれば、抵当権者の承諾なく所有権登記をいじることは契約違反になる可能性がありますので、金銭消費貸借契約書及び抵当権設定契約書をよく確認したほうが良いでしょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

毎年毎年 110万以下の贈与を繰り返すと、これは一度にまとめて贈与があったと解釈されることがあります。 やはり、ローンだけでなく頭金の一部を負担することが肝要かと思います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1 また、老婆心ながら、ほかにもお子さんがいるなら、将来、その家の一部は兄弟にも相続権が発生することを、いま家を建てるお子さんに、よく言い聞かせておくことも必要かと思います。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

持分登記をするなら、あなたも最初購入する時にお金を出さないといけません。でないと、あなたが不動産を贈与されたことになります。ローンを組んで借りた現金2000万円を払ってるのはローンを組んだ本人です。あなたは一銭も払っていませんから何の関係もありません。 ローンの支払いを援助するとのことですが、年間110万円までは贈与税が掛かりませんので、特に気にする必要はないと思います。ということで、持分登記をする意味が最初からありません。

2008dyna
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう