• ベストアンサー

試用期間中の退職

正社員として入社して3日が経ち、試用期間中ですが 退職したいと考えています。 明日(8日)出社する気も起きないのですが、電話では 良くないと思うので出社する場合、朝礼の後上司に伝え、 伝えた後、即退社することはできるでしょうか? 退職日は前日の7日として扱ってもらいたいと考えています。 就業後帰る際に言えば良かったのですが、残業で遅くなり、 私用もあって急いでいた為、伝える時間がありませんでした。 退職する意思が決まっているので、明日1日でも働くのも嫌な のですが、この場合どのように伝えるのが良いでしょうか? 色々アドバイス頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

人事担当です >伝えた後、即退社することはできるでしょうか? 通常は出来ます(入社後2週間以内なら) >この場合どのように伝えるのが良いでしょうか? 貴方の思っている通りに伝えるしか仕方ないでしょうね >朝礼の後上司に伝え、伝えた後、即退社することはできるでしょうか? 普通の会社なら出来ます ただし、退職届は書きましょう、無いと解雇扱いになる事も有ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.5

>即退社することはできるでしょうか?  ・会社の対応次第です  ・会社が認めれば、即日で退社は可能   今週一杯とか、今月一杯とか、就業規則どおりとか、会社がどの様に対応し、決定するかです  ・当社でも試用期間初日で退職した人も居ましたが、試用期間中なので会社は即OKを出しました(その様な例もあるとゆう事です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _xioix_
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.4

>即退社することはできるでしょうか? 入社して3日なら、直ぐに辞めさせて貰えるし、引き止めたりもしません。 確か、法律上では、辞意を表明してから2週間後、又は就業規則の期日後に退社できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

就業規則通りに退職すれば大丈夫です。 退職する前には、会社によって期間は異なりますが 短くて2週間程度、長くて3ヶ月前に退職届けを提出することになっています。 これは、会社や上司が受理しないということは法律上認められていませんので、その期間が経過した後確実に辞めることはできます。 お勧めはしませんが、明日から出社したくないというのであれば 無断で休み続ければそのうち解雇されます。履歴がかなり汚れますし、 会社にとっても大変失礼に当たります。よくお考えになって行動してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>伝えた後、即退社することはできるでしょうか? 会社にもよりますが、まず駄目です。 必ず理由を聞かれ、説明によって説得されます。 人事部としてもお金をかけて求人し、時間を使い、 社長面接などを経て入社させたと思います。 その面子もあるのです。 質問者さんもいち早く辞めたいとの思いは強いのはわかりますが、ここは大人の対応が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どういう事情で退職されたいのかはわかりませんが、 就職できずに派遣などで就労貧乏と不安に苦しんでいる人達が多い中、 正社員であるということだけで、 今や最高の幸せであるといわざる得ない状況にあります。 景気も今春以降下がる一方で、 先行き不透明です。 よほどの事情がない限り、 辛抱された方がご自分の為かと思います。 自分の事情で辞めると、 心象はあまりよくありませんし、 かえって今より状況が悪くなる場合もおうおうにしてあります。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試用期間ギリギリ過ぎてるんですが退職したいです

    10月24日付けで中途採用され入社しましたが サービス残業が多く仕事のすすめ方にも不満があり、退職を考えています。 試用期間は1ヶ月と言われていました。 今月20日に給料が振り込まれ、そのときにちらっと「もしあなたに異存がなかったら今後の給料はこのような感じに」ということを軽く言われました。 そのときに「え?これが意思確認?」と思ったのですが、少し前に入社した人に聞くと一ヶ月目くらいにちゃんと呼び出されて意思確認があったというので私も同じなのかと思い、そのときは「はぁ・・・」とあいまいに返事していました。 今の会社は給与規定だけでなく一切の規約・規定がありません。 また、勤務管理もまったくしておらず、そのため残業代も残業手当もありません。 人数の少ないベンチャーなので今まではそういった会社の仕組みに関してナアナアで来たんだと思います。かなり適当な印象を受けます。 今後のことを考えると退職したいのですが、日付でいくと試用期間は過ぎていますよね。 ただ、保険関係の手続きや会社の鍵をもらったりなどの正社員としての正式な手続きはまだしていません。 (忘れている可能性は大ですが) できれば今すぐ辞めたいと思っているのですが 試用期間としてさっさと辞めるのは難しいでしょうか。 正式採用での退職であれば退職届を出し、2週間は出てこなければならないですよね。 自己中心的だとはわかっているのですが、社長が気性が激しく、社員も10人程度しかいないため辞めるといった後に会社に残っているのは非常に憂鬱なのです。 やはり、日にちが過ぎているのは厳しいでしょうか。

  • 試用期間中の退職

    すいません。教えてください。 正社員(試用期間6ヵ月)として6ヵ月前に就業いたしました。 ※よほどの事がない限り、正社員にする。といった話でした。 ※内定通知書の試用期間は、入社日~7月末まで。(この期間に判断ができない場合は、延長することがある。)と記載されています。 今月末で試用期間が終了するのですが、本日上司に呼ばれ、適正がないので、契約社員に切り替えるか?退職か?の選択になりました。 仕事は納期までにきっちりこなし、お客様からの評判も良かったので、正直びっくりしたのですが、理由としては、細かいミスを指摘された状況です。 以下の2つを教えてください。 (1)退職を選択した場合、会社都合になるか? (2)退職を選択し、7/31の退職になった場合、解雇予告手当を請求できるか? よろしくお願いいたします。

  • 試用期間

    私は、今月で転職後3ヶ月目です。 しかし、入社後において 面接時の雇用条件と全く異なる待遇を受けております。 月給が提示された金額よりもかなり低い (試用期間だからではありません) 残業代は支給されない (全てサービス残業) 私としては生活が厳しいので退職を決意したのですが 試用期間中に退職をする場合 いきなり明日から行きません!! で 雇用形態が破棄されるのでしょうか? 正社員なら 社員規則に従わないといけないと思うのですが 試用期間中はいかがなのでしょうか? 入社時に提出した 連帯保証人の人に 損害賠償とか会社からされてしまうのでしょうか? こんな手段を取った会社だからこそ怖いのです。 良きアドバイスをお願いします。

  • 試用期間の退職

    試用期間中の退職について教えて下さい。会社は社員の教育に経費をかけていますが、退職をすると損害を与えることになるのでしょうか? 就業規則を見ると、退職の意思を申し出て会社が承諾したときに退職が成立するとありますが。試用期間中にやはり向いていない、続けられないと判断する人は少なくないと思うのですが、辞める権利はありますよね?私としては、続ける意思がないのに、だらだらと居続けてもかえって無駄な経費を使わせてしまっているように思い、早く辞めたほうがいいと思っているのですが。

  • 試用期間時の退職について

    はじめまして。 退職について困っており、誰に相談すればよいのかわからなくなり投稿させて頂きました。 昨年11月に現在の会社に入社しました。(小さな会社の為、就業規則はありません。) 今年1月末で試用期間が終わります。 入社4日目ぐらいから会社が異常な事に気づきました。 具体的な内容としては・・・ ・人格を無視した暴言 ・物(割と大きな物)を投げる、殴るなどの暴力 ・一部の人の業務時間内の飲酒 ・「見せしめの為に誰か1人をクビにする」などの恐喝」 etc…。 小さな会社ですので、ある程度のワンマンさは覚悟していましたが、 度が過ぎているのではないかと思います。 退職は大きな決断ですし、無職になるリスクは承知した上で 試用期間内で退職させてほしい旨を伝えました。 上司に呼ばれ、話を聞いていると 入社して2年経った女性も退職を申し出ているらしく、 その人は精神疾患があるから先に辞めてもらう事にすると言われました。 ・私の退職の意思は理解したけれど、順番になる。 ・退職日は定める事ができない。 ・2月に入ったら必ず保険に入って正社員になってもらう。 この3点を決定事項の事かの口ぶりで伝えられました。 前置きが長くなってしまったのですが・・・ ◎就業規則が無い為、退職届を提出して2週間で辞める事ができるのでしょうか? ◎試用期間から正社員になる事に私の意思は尊重されないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 試用期間内の退職について

    私は現在、使用期間内の正社員勤務です。 試用期間3カ月のうち現在2ケ月目です。 正社員で入社し、3日目で本社へ研修の際、雇用内容をはじめて聞かされました。 面接の時に、雇用条件を質問いたしましたが、給与しか教えていただけませんでした。 本社研修の時に聞かされた労働条件は、残業代なし、何年勤めてもボーナスの支払いは0.5カ月、夏季休暇はなく、有給休暇4日を強制的に夏季休暇として使用することなど、求人情報に記載されていないものでした。 残業も多く、就業時間外まで、客先契約の電話対応時間が設けられており、個人携帯も会社へ申請し、使用しなければいけないことになっています。(携帯料金は個人払いです) ここ10年ほど、派遣社員として働いており、正社員で働きたいと考え、今の職場へ勤務いたしましたが、会社の労働条件や方針、会社に対してのほかの社員の方の不満を毎日間のあたりにして ここで働く意欲がわかず、転職を考えています。 働きながらの転職や金銭面でも厳しいため、退職を見合わせていましたが、試用期間が終了してからでは、現在の業務や会社の他の方にもご迷惑をかけてしまうので、早期退職を考えております。 社内の方にご相談することはできません。 後で知らされた労働条件や会社の方針の違いを言い、退職することは可能なのでしょうか? いつまでに退職について、お話すべきなのでしょうか? 書面での退職願いは必要ですか? 試用期間内ですので、会社からの試用期間終了の打診はあるのでしょうか? 打診があった際に、退職の意思を伝えても大丈夫でしょうか? また、金銭面で社員に対して、とてもシビアな会社ですので、試用期間での退職は訴えられたりはしないのでしょうか? 雇用保険や社会保険、年金基金にはすでに加入済みです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 試用期間で退職

    こんにちわ。 現在試用期間中(1ヶ月少し)ですが、対人関係と、仕事がどうしても合わず、退職するつもりです。精神的にも限界が近づいていますので、近々精神科を受診するつもりです。 私の会社では退職する際、1ヶ月前に退職日を通知するといった就業規則があるのですが、 休暇も無く、残り1ヶ月出社すると思うと考えただけで頭がおかしくなりそうです。 規則等ありますが、会社と相談して試用期間中でも退職日を早める事はできるのでしょうか? また、就業規則には記載されていなかったのですが、試用期間中の退職では引越し代や社宅代等、返金の請求があったら支払わないといけないのでしょうか? 悩んでばかりいていい考えが浮かびません。お願いします。

  • 試用期間中の退職について

    今年の一月より正社員になり、現在試用期間中の身です。会社の風土になじめず、体調を崩し、療養中です。このお休みが終わったら、退職の意思を再度会社に伝えようと思っていますが、退職の意思表示については、1ヶ月前、とか2週間前とかいろいろ言われていますが、就業規則で1ヶ月前と決まっていたら、やはり1ヶ月前には退職届を出さなければならないのでしょうか?それとも2週間前でもいいのでしょうか? それから、私自身、会社でのストレスにより就業が不可能になったという診断書を医者からもらい、それを会社に提出しようとしたところ、「このままでは会社はあなたを即刻解雇しなければならない」と解雇をちらつかされました。体調が悪くなったのは会社と私自身とのミスマッチによるストレスなのに、この言い方はないですよね? なんとか自己都合による退職に落ち着けたいのですが、どういう方法ならうまく退職できるのでしょうか?

  • 試用期間と退職

    試用期間があと1週間程で終了し、その後は契約社員として就業する流れなのですが、こっそりと転職活動もしています。 もし転職先が決まった場合、試用期間終了と同時に退職する(本契約を結ばない)、もしくはそれまでに退職することはできるのでしょうか? それとも時季に関係なく、退職届を提出し2週間後にしか退職できないのでしょうか? 会社によってさまざまだとは思いますが、入社時にはそういった類の書類を見せられたり書かされたりはしませんでした。 ちなみに試用期間であっても給料は同条件、業務内容も同じ、一社員(?)としての扱いです。(退職金・賞与はありませんが…) 雇用保険以外の社会保険(健保・厚生年金)は未加入で、試用期間が終わると加入予定です。

  • 試用期間に退職させてくれない

    会社に就業してもうすぐ3カ月なのですが、 もっと待遇のいい会社にスカウトされそちらに移ることを決めました。 その旨を伝えたところ、今は人がいないから引き継ぎが見つかるまでは辞めれないとのことでした。 ひとつ問題があり、今の会社は試用期間が終わった後に社会保険適用となるのですが、もうすぐ試用期間が終わるときに退職の意思を示したため、社会保険に入れるかわかりません。 小さい子供がいるので社会保険にすぐにでも入りたいのです。 また、新しい会社はすぐ社会保険に入れるとのことでした。 なお、雇用契約には退職の意思は30日前まで申告との記載があります。 僕は引き継ぎが見つかるまでいるべきでしょうか? それとも退職届を出し、きっちり自分の辞めたい日時で辞めるべきでしょうか? ご教授お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 有線LANとWi-Fi Directを同時に使用するノートパソコンがインターネットに接続できない問題が発生しています。
  • LP-S8180を有線LAN接続で利用している状況で、別のネットワークに有線LANで接続し、同時にノートパソコンのWi-Fi Directを使用したいと考えています。
  • しかし、Wi-Fi Directで接続すると有線LANが切れてインターネットに接続できなくなります。接続を切ると有線LANが復活し、再びインターネットに接続できます。ノートパソコンの有線LANとWi-Fi Directは同時に使用できないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう