• ベストアンサー

交番の警察官はどうして24時間勤務?

以前、何かの機会で、警察官は24時間勤務と聞いた事があります。 事務職の人は別としても、特に交番勤務の制服警察官の場合は、朝9時(?)から翌日の同じ時間までの24時間勤務になっていると聞きました。 そのため深夜に数時間の仮眠を交代で取るようです。 ただ捜査課や交通課は別かなと思います。 それで勤務明けから翌日の同じ時間までが非番(?)で、その翌日が実際の休日になっているようです。 という事は、休日を除いた合計2日間で24時間の勤務ですから、1日あたり12時間の勤務という事になりますよね?  もし実際にそうなら、民間企業や一般公務員と比べて相当な長時間労働を強いられているように感じます。 無論、諸手当の支給制度があると思いますが、行政改革のもと、そんなに高給にはならないように思います。 ところで疑問に感じたのが、最初の一日でなぜ24時間勤務になるのかです。 同じ24時間体制の業界にコンビニがあると思います。 この場合には数人によるシフト体制になっていて、交代で24時間営業を維持しています。 警察官のように一人で24時間スルーの仕事をするわけではありません。 警察官はどうして24時間勤務なのですか? それと同じ治安関係の消防士、海上保安部なども同じように24時間勤務になっているのしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

消防について回答します。 しかし、全ての消防が同じ勤務体制でないということをご了承下さい。 私の知っている消防は、朝8:30から翌朝8:30までの24時間勤務です。 厳密に言うと、8:30~17:00まで7時間45分(休息時間を除く)、 17:30:翌8:30まで7時間45分(休息・仮眠時間を除く)で、1当直15時間30分の勤務時間となっています。 24時間束縛をされていますが、休息時間及び、仮眠時間は勤務時間とみなされていないので、丸々24時間勤務とはなりません。 仮眠時間中に出場があった場合は、時間外勤務手当が出ます。 勤務時間的に2日分の勤務時間になりますので、勤務明けは休みになります。 この繰り返しですと、労働基準法に決められている労働時間をオーバーしてしまいますので、週休二日制に則った休みが入ります。 基本的には、警察も同じような体制だと思いますよ。

net-server
質問者

お礼

早々のご回答、有難うございました。 なるほど、仮眠時間や休憩時間を除いて労働基準法に違反しないように調整しているわけですね。 ところで疑問に感じるのが、なぜ一人の職員が (仮眠時間があったとしても) 24時間、通しの勤務状態になっているのかという事なんです。 早番とか遅番とかシフト制にして、交代で夜勤を務めるというシステムにしてもいいように感じています。 例えば、今日は早番で朝から夕方、次のシフトでは中番(?)で夕方から深夜まで、その次のシフトでは深夜から朝まで、という風にグルグル交代しながら勤務するようにすればいいのにと思うのですが、なぜ今のような24時間の「通し」の勤務になったのでしょうか? 多分、何か理由のような物があるように思うのですが ・・ 消防とか警察とは全く関係ないのですが、ちょっと疑問に感じました。

その他の回答 (3)

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.4

NO.3です。 駅員も同じくちょこちょこと休憩がありますよ。 OLから転職した私はものすごくビックリしました。 普通の仕事だとお昼休みしか休憩ってありませんよね。 現場仕事でも10時と15時にちょっとずつくらい増える程度で。 労働基準法等に触れないように、数時間に30分くらいずつ 休憩がもらえます。もちろん休憩ですから、居眠りしてても 携帯ゲームしててもいいわけです。ちょっと動くとちょっと休憩、 のような感じで。 それから宿直室ですが、合宿所のように、ちゃんとお風呂も ありますし、交代制で食事当番をやり、全員分の夕食を作る こともあります。 それからお給料に関してですが、普通の勤務体系よりは 長い時間になりますので、労基に定められた勤務時間を超過 する場合は、時間外勤務となり、基本給の○.○○倍、と、 ちゃんと補償もされています。 ですので、駅員を含め、消防や警察関係者は、24時間勤務、と いうよりは24時間拘束、と言ったほうがぴったりくるかもしれませんね。

net-server
質問者

お礼

再度のお答え、有難うございました。 なるほど、長時間勤務の合間に結構休憩できる時間があるようですね。 そうでないと、普通の仕事のように勤務時間内はビッチリと神経を集中する事を求められたら、まず勤まりませんよね。 とても面白いお話、有難うございました。

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.3

治安関係ではありませんが、駅員も24時間勤務です。 (私は元駅員、主人は現役駅員です) なぜ24時間勤務なのかといえば、単純な理由としては出勤手段も ありうるでしょう。夜中出勤の人は勤務先によっては公共交通機関が 終了してる時間もあると思います。退勤時も同じ理由がありますね。 あとは人員の確保もあるでしょう。 1日24時間を8時間ずつ3交代のシステムをとるとする場合、 1シフト最低2人の勤務者が必要だと考えた場合、1日の必要人員は6人。 変則的な勤務時間なので勤務翌日を休みにする、とすると3日分の 交代人員で最低18人必要ですね。 シフト制の場合、人員に余裕をもつ勤務先もありますのでプラスアルファ数人 必要とすることもあるでしょう。(急病などで欠勤することもある) そうなると1日3交代制度をとった場合の確保人員は20数人ですね。 これが24時間勤務で1日2人の人員で済むとなるともっと少ない人数で シフトをまわせるわけです。 ちなみに私が勤務していた駅では、1日最低9人の出勤者が必要でしたが、 その駅に所属する人数は40人ほどいましたよ。それでも有休等取る人が 集中する時期は、シフトを作るのに上司が苦労していました。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、駅員も24時間勤務だったのですね。 終電を送り出した駅員はそのまま駅を閉めて宿直室で仮眠し、翌日また駅を開けて始発を待つ ・・ このような事を聞いた事があるのですが、フルに24時間勤務になっているわけなんですね。 人員数についてですが、2人勤務として、1日2人、それで3日に1回の勤務ですから、2×3で合計6人の警察官で処理する事が出来るという事ですか。 とすると、警察官の人員削減の面から今の24時間勤務の態勢が出来たわけなんでしょうね。

  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.2

こんにちはー 通常田舎のほうの交番では、2人コンビを3組、 それでローテーションをつくります。 したがって、ご指摘どおりになるのですが、休み も3日に1度あるし、仮眠もあるので、実際は 調整のため月に1,2度、休日出勤をしなくては いけないようです。 >警察官はどうして24時間勤務なのですか? 治安を守るために、できるだけちょこちょこ換えずに、 ある程度の長い時間勤務ををさせたほうが良いという、 便宜上のものだと思うのですが。。。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、一人の職員に長時間勤務させた方が治安を守るのにベターなんですね。 この辺、民間企業というか、コンビニ当りの仕事とは大分違うようですね。

関連するQ&A

  • 交番の警察官の勤務時間について

    警察官採用試験を受けようと考えてる者です。 交番勤務の警察官の勤務時間は 基本的に週休二日制の週40時間勤務であると聞きます。 ですが勤務体系が (1)当直(24時間勤務)(2)非番(3)公休の三交代制なのか (1)昼間勤務(2)夜間勤務(3)非番(4)公休の四交代制なのか 人によって仰ってる事が違います(´;ω;`) 事件事故があれば定時に帰れないのは解りますが どちらが正しいのでしょうか? また当直・日勤・夜勤がランダムに組み合わされるのでしょうか? 稚拙な文章ですが回答を頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします… (個人的には当直なんてやったら体がぶっ壊れるのでは? と思っていますが慣れるものですかね?(´-`) 他の警察関係の質問を見ても 激務が予想されそうです…) 参考URL(1)​http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/049/top_2.html​ 参考URL(2)​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1320566.html​ のANo.9の回答者様

  • 警察の勤務時間などを教えてください

    推理小説でよく刑事や警官が出てきますが、彼らの勤務形態を教えてください。 テレビや小説では、よくわからないので・・・ (1) 警視庁捜査一課などの刑事の場合   ○ 特に事件がなければ8時から17時の勤務ですか? 残業     などはなし?     捜査本部が立ち上がっていれば22時より遅くなるみたいですが・・・   ○ 夜間の当番のときは、その当番の人は24時間勤務なので     しょうか? 課当たり何人くらい夜勤してるのでしょうか?   ○ 土日の休日も交代制と思いますが、平日と比べどのくらい     出勤しているのでしょうか? 1割程度?   ○ 土日に小旅行などに行ってても、事件が発生すると     呼び出しをされるのでしょうか? それとも自宅待機当番     などがあるのでしょうか? (2) 交番の警官の場合   多分班毎に勤務していると思うのですが、A班が24時間勤務で   他のB班、C班は休みといったサイクルでしょうか?   それとも、12時間勤務で1日2班で勤務しているのでしょうか? あいまいな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

  • 警察官の勤務体系について

    警察官の勤務体系について教えてほしいです。 ・三交代制 ・毎日勤務(8時位から5時位まで) というのを検索で調べるよくでてきます。 そのほかに警察署に勤務されている警察官はどのようなシフトで出勤されているのでしょうか? 交通指導課などは夜もパトロールに行かなくてはならないし事故などもあります。 刑事さんも事件がいつあるかわからないので毎日勤務では時間的に無理だと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 警察官について教えてください。

    警察官には当番と非番と休日があるみたいですが、非番と休日はどう違うのですか?休みに呼び出される事もあると聞いたのですが、旅行に行くのもままならないのでしょうか?教えてください。

  • 人事、労務管理について(日勤勤務者の夜勤)

    地方公務員ですが、日勤勤務をしております。 日勤とは開庁時間にあわせて、  8:30~17:30までの 一日7:45の勤務時間となっています。 週休日となる土曜、日曜を除いて 1週間の勤務時間は38:45です。 祝日法に定める休日と、条例にさだめる年末年始の休日もあります。 さて、こういった日勤勤務なのですが、 訳あって、夜勤を強いられております。 夜勤は 17:30~翌朝8:30まで。 夜勤明けは 非番日です。 非番日とは勤務を命じられた日なのですが、夜勤明けの 正規の勤務時間である 8:30~17:30までの勤務は、要しないとさてた日の事です。 歴日(0:00~翌日0:00まで)のまるマル24時間中において、 日付をまたいで二日間勤務したことなのですから、非番日となります。 非番日に残って仕事をすれば、時間外勤務となり、手当も支給されます。 お尋ねしたい事は、夜勤における時間外勤務の手当についてです。 支給対象となる気がするのですが、 当団体では、勤務明けが非番日で休みなので、支給しない。という対応です。 宿直制度の規定はあるのですが、宿直を行った実績もなく、宿直手当の支給について規定はありますが、支給実績がありません。 夜勤を強いられている日数ですが、 交代制勤務者に欠員が生じた場合に、日勤者が夜勤をすることとなり、 私は1ヶ月中に、6回あります。 その中には土日、休日があり、いずれの日においても交代制勤務者に欠員が生じれば日勤者の 補充=夜勤となります。 土日の場合は週休日の振替で対応します。 休日の場合は、代休日の指定で対応します。 金曜日の場合は夜勤明けの土曜日は非番日です。週休日の振替は平日になっています。 平日の場合は夜勤明けが非番日となり、翌々日に日勤勤務です。が、日勤勤務に加えて夜勤となる場合も数回あります。 いずれも、夜勤の場合の時間外手当支給、宿直手当支給はありません。 どこか、納得のいかない  ・対価としての報酬がない。  ・週休日が少ない。  ・私事による年次休暇が、交代制勤務者が優先され、取得しずらい。  ・勤務条件が非常に不安定である。 という、気がするのですが、人事、労務面で問題は無いのでしょうか。。。

  • 24時間勤務について

    教えて下さい。 1週間に2回24時間勤務(9:00~9:00)をしています。 勤務内訳: 月曜: 24勤 火曜: 明非番 水曜: 24勤 木曜: 明非番 金曜: 日 勤 土曜: 休み 日曜: 休み 時間割り:◎ 09:00~12:00 3.0h 仕事        12:00~13:00 1.0h 休憩      ◎ 13:00~18:00 5.0h 仕事        18:00~19:00 1.0h 休憩      ◎ 19:00~01:00 6.0h 仕事        01:00~06:00 5.0h 仮眠      ◎ 06:00~09:00 3.0h 仕事   です。 深夜手当て3H、当務手当て の支給を受けています。 仕事時間:17H 休憩時間:7Hです。 24時間勤務で、2日間働く事になり、時間で計算すると1日8時間×2日=16時間で残りは、休憩になるの? 前記の勤務時間割りでは、17時間になります。 よって、 1時間分はどうなるのでしようか? 時間外?  サービス? 労働基準法  第32条  2 使用者は、1週間の各日については、労働者に、 休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない どなたか詳しいかた教えて下さい。

  • 警察官、消防官の実際

    警察や消防の方たちの実際の実情に興味があります。 (1)警察や消防の学校を卒業すると、それぞれの部隊や職場に配属されると思うのですが、みなさん寮暮らしなのでしょうか? 1人暮らしはしにくいのでしょうか? (2)テレビでよく内偵捜査してる警察官が放送されてますが、そのような捜査に従事されてる方はどのような休日の形を取られてるのでしょうか。 捜査に張り付いてなかなか逮捕になるまで休みにならないような勝手なイメージがあるので・・・。 (3)警察官は4日に1回、24時間勤務があるみたいですが、具体的にどういう勤務シフトなのでしょうか?消防も含めて。 例えば24時間勤務のうちの仮眠の時間をどこではさんだり等。 どのような間隔で公休日や非番になるのか、カレンダー式に教えていただけると幸いです。 (4)警察官は旅行に行く際は届出をするそうですがどの程度の申告なのでしょうか?? ご存知の方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 警察官の勤務体制について

    警察署での勤務時間とかどのような交代制なのか 教えてください。

  • 警察官のシフト教えて

    警察官は、泊まり勤務の翌日は、非番? 朝まで勤務して、その日は休みということですか? その翌日は? シフトの流れを教えてください。 また、このシフトは大きな事件などない限りは規則的なものになってるのでしょうか?

  • 24時間拘束の勤務体制について

    タクシー会社の配車オペレーターとして転職した者です。(32歳男性) 現在は6人体制で24時間の隔日勤務です。(2人ずつ組む) まともな休みは月に2~3回しかありません。 実働16時間と言っておきながら仮眠休憩時間はおよそ6時間くらいしかありません。 勤務時間は9時から翌日の9時までです。 今月を例にしてみると 1(月)9時から 2(火)9時まで ←非番で帰ったら寝る 3(水)9時から 4(木)9時まで  5(金)9時から 6(土)9時まで 7(日)9時から 8(月)9時まで 9(火)このあたりで公休がくる場合もある だいたいこのパターンです。 上記の例は9日目で公休ですが、その月によっては11日目で公休となる場合もあります。 それでだいたい月に2~3回しか公休がありません。 給料も勤務時間に対してはとても満足のいく額ではありません。 今は研修期間で24時間勤務ではありませんが、来月から24時間勤務になると思います。 正直、続けられる自信がありません。 同僚の話では社長がワンマンで何を言っても聞く耳を持たないそうです。 ですので改善は見込めないと思います。 今までも新人を採用しても短期間で辞められているようです。 職安の応募でも3人しか応募者が集まらず、求人票では1人採用としておきながら2人採用しています。あと1人は辞退したそうです。 あと、パソコンを使った配車システムなので目もかなり酷使します。 皆さんはこの勤務体制をどのように思われますか?