- 締切済み
脅迫されたら 警察に届けですか?
知り合いのブログに 書き込みをしたところ、内容が気に入らなかったらしく その本人からメールが届きました。 「あーぁ、SE、しかもIT系を本気で怒らしたな?俺は知らないよ。個人情報はすべて変えた方がいいよ。まぁ、毎日、楽しく過ごしてね。さようなら。」 怖いので 別のSEの知り合いに相談したところ「「特定の相手に不安感や恐怖心を与える発言は、 この脅迫罪に問われる事と成ります。」 ってあるから、抵触はするかもな~ 」とのことでした。 この人は 以前も 別な案件で「俺の裏人脈を使ってやる」などのメールもきたことがあります。ドラッグをすすめられたこともありました(もちろん断りましたが) ブログでは KO大学で法律を学んだ俺 とか 超一流企業でSEをやっていたとか 書いてますが 実際は 通信教育で卒業したかは不明ですし ブログには <仕事内容は、サーバ&クライアントの保守管理>と明言してるので SEの友達は 「どんな業務やってたか分からんけど、保守点検ではSEって言わんよw SEのSはSystemではなくて、Serviceなんちゃう? 」とのことでした。 SEの技術がうんぬんはともかく、私たちは この「個人情報はすべてかえたほうがいいよ」というのは「私の個人情報をどこかに流して スパムメールや宅配や いやがらせをすることではないか」と判断しています。 この程度でも脅迫罪で 警察に届けてもいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
No.1ですけどねー まあ、警察も屋外の落書きと おんなじレベルぐらいで見ているんじゃない? サイバーテロの懸念はあるけど 本当に世界を震撼させるようなサイバーテロが 起きない限りには警察もそんな気にしないと思う 自分で対処するしかないが どっちにしても相手が飽きるまで放置プレイ♪
一見、刑法222条脅迫罪に該当しそうですが、告訴までは実際は難しいかと思われます。 なぜなら、 (1)インターネット上の事は警察はあまり関わろうしない傾向がある。 (2)脅迫罪の成立に実際の損害の有無は関係ないが、昨今の社会事情では実際の損害が無ければ動いてはくれない確率大。 (3)<一番重要>なのですが、通告の内容が一般私人が聞いて、危害の発生を予感し怯える程度のものであることが必要。 以上、特に(3)の理由から、逮捕までは難しいですが届出るのは質問者様の自由な権利ですから、警察で相談されてはいかがでしょうか?
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
なんとも言えませんが 脅迫で届けるのは自由なんですが 問題は警察が受け取るかどうかですね、、、。 ただまあ、このような輩は 警察に訴えたとか書いても ネタにしてしますので 関わらない方が賢明ですよ。
お礼
こちらとしては この程度のメールでは 相手を無視するつもりでした。以前から 虚言癖がありブログでも 自慢ばかり書いている人なので 器の小さいのは わかっていましたので。 ところが ここにこの相談を書いた数時間後、私の本名と誹謗中傷のブログを改ざんし(前の彼氏の子供を妊娠している 胸が無い 男アサリが趣味で 今も結婚相手のSEのほかに男が二人いるなどなど) 私のブログ2つに 不正ログインし 削除をされました。 そのほか 毎晩 不正アクセスしてるところもあります(履歴にその人のIPアドレスが残っている) 確かに 最初 警察は まったく相手にしてくれませんでした。 警官は 何人かと話をしましたが そろいもそろって「パソコンの事はわかならいので」と こっちがいくら グローバルIPアドレスのことを説明しても「メールアドレスのことですか?」と トンチンカンな反応で お話になりませんでした。 結局は サイバー対策室に 物的証拠をメール送付と電話にて相談の結果 IPアドレスから 犯人は当初の人物と特定はしてくれましたが、被害届けを受理するまでには いたりませんでした。 それにしても 警察官が そろいもそろって ネットに対して偏見があるのには 驚きました。私も 大手企業でITの仕事をしてるのですが とある刑事は「あんたが調べてきた情報はネットだろ?ネットには正しい情報なんて載ってない」と何度も言ってたし(間違った情報ばかりだという確たる証拠は?) 「この程度の誹謗中傷や ブログの削除などでは 警察は何もしませんから お帰りください」と言われたので「あなたの奥さんが 実名で 男漁りが趣味です ほかの男の子を妊娠してます」なんて書かれたら 嫌じゃないのですか?」と聞いたら「嫌じゃないね。だって俺 ネットしないから」と被害者に対するケアもなし。 しょせん 公務員はそんなもんなんでしょうか
お礼
回答ありがとうございました。 確かに (1)は そのとおりでした。本当にひどい扱いで、「ネットなんてやってるあんたが悪い」まで 言われました。 ただ、この質問のあと、ブログの不正アクセス 誹謗中傷 ブログ2箇所の削除などがあり、警察のサイバー対策室に相談したところ ブログのサイトには 連絡をとってくれて今返事を待っている段階です。 最後の 届けを出すのは自由な権利という事も 刑事に言ったのですが、「こんな事で 届けなんか受理できない」の繰り返しでした。 警察の総合電話窓口で相談しても、出た人出た人みんなが 「パソコンの事がわからないので」と 私が言う単語が理解できないので どうして 被害者として 恐れているかがわかってもらえなく、警官のレベルを疑いました。 私たちが怖いのは この男が 今後もどういう事をしでかすか なのです。桶川のストーカー事件までとはいいませんが。 だから 最初のメールの段階で ここに相談したのです。 そうしたら 案の定 本名+誹謗中傷のブログに書き換えられたので 警察に行ったのですが 相手にされませんでした。 それにしても SEを自慢する人が IPアドレスばればれで 嫌がらせをするっていうのも お笑い草ですが