• 締切済み

部活を辞めようか悩んでいます

私は高校で、琴部に所属している1年です。 部活では、先輩や同級生や先生みんな楽しくて、やさしいです。 でも、先輩はもちろん、同級生も琴が弾けます。同級生がなぜ、琴を弾けるかと言うと、中学からの附属の生徒だからです。中学でも、琴部に入っていたと思います。 なので、琴部で琴の初心者は、私だけです。 もう、部活に入って5ヶ月になりますが、いつもほとんどの時間、私は一人で、みんなが弾いているのを、待っている状態です。 もちろん、みんなが休憩しているときは、先生が私が弾ける曲を教えてくれますが、それ以外は、琴が弾けずに、とても憂鬱な時間を過ごしていて、最近、待ってるとき、もしかして、邪魔をしているのではないか、などをすごく思ってしまい、辞めたくなってしまいました・・・。 私は、どうしたらいいのでしょうか? 分かりづらい文でごめんなさい。

noname#83084
noname#83084
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

恐らく、他の部員が弾いている曲はレベルが高いので一緒には弾けない、ということですよね。 あなたは上手になりたいのですか? 琴の教室というのはピアノなどと違ってどこにでもあるものでもありませんが、それなら先輩や同級生に「教えて」と頼む事はできるはずですよね。 皆に追い付くのは難しいけど、この人達と一緒にいたいと思うのなら、何か部内で役に立てることを見つけるのもいいですよね。 今、甲子園で高校野球をやっています。野球部には本当は選手になりたかったのに、マネージャーとして部に残っているという人達がたくさんいます。故障してプレーができないからという人もいますが、中には実力たないために、監督から選手はあきらめてマネージャーになるように言われた人もたくさんいます。こういう人達は、野球が好き、野球部の仲間が好きだから、選手をあきらめてでもマネージャーとして部に残ったわけです。 判りますか? 上手くなるということだけが部活の目的ではありません。下手でも一生懸命頑張る人、自分より上手な仲間を素直に応援できる人、表舞台には立てなくても皆が成功するようにお手伝いする人・・・部に残ってそういう人になれたら、あなたはとてもいい経験をしたことになると思います。

回答No.3

なんだか、今の私とすっごく似てるなあと思いました(^^; 私は春から新入社員となり、事務として働いています。 といっても19歳になったばかりの、いわゆる"高卒"です。 採用は私1人で、周りはいい年のベテランさんばかり(-_-) 最低でもみんな専門学校やら大学やらは卒業しています。 そんな中、この間まで制服着てた無知な私が入社したんです。 そりゃ~仕事になりませんよ><; やる気は人一倍あるのに、やれる仕事がない…だからひたすら勉強! 上司だって私に付きっ切りで教えれるほど暇ではなく、 みんな忙しく仕事してる中、私だけ1日中勉強してることもいまだにあります。 その度に「私って役立たずだなぁ」なんて泣きながら帰宅したり(笑 でもでも、みんなそういう道を通ってると思うんです。 私も主さんもまだ始めの一歩を踏み出したばかりだし、 これから可能性もどんどん広がってくはずなんじゃないかな。 中学からやってた同級生や先輩だって、 はじめは主さんと同じ卵だったんです。 焦る必要はないと思いますよ★

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 貴方は部活だけでなく、人間社会というものを誤解しているような気がします。貴方がただ待っていれば親切な人が寄って来て貴方を助けてくれるのが部活であり、社会の仕組みなのだという観念があるように思えます。でもそれは違うのです。助けが必要だったら、助けてくれという合図を自分から発信しないと誰も振向いてくれないのが普通なのです。それでも駄目な場合はもちろんあります。でもそれは自分の努力が足りないせいであり、振向いて貰うためには努力が必要な場合もあるのです。  貴方が部活をやめたのは、それは自由です。でも社会に参加をやめることは人間であることをやめることになるのですよ。人は独りでは生きて行けない動物で、必ず人の助けを必要とし、また、人を助けて喜んで貰えることに無上の喜びを感じる動物なのです。早く人を助けられるまでに成長して下さい。そのためにはまず人の助けが必要なのです。そのためには自分で努力をし、助力の要請を発信し続けることが人間として必要なのですよ。その努力とは学習なのです。助けて貰えるレベルになるまで学習を続けるのです。お琴ならレベルアップを図って助言して貰えるレベルになれるように学習努力するのです。それには人の演奏をしっかり見て覚えることが必要なのです。ただぼうっと待っていたのではいつまで経っても人は振向いてくれないのです。貴方がお琴を巧くなりたいのかどうかが分からないからです。それはお琴だけではありませんよ。何事も同じなのです。  そして安心していいのは先にも書いたように人は助けて喜んでもらえることに喜びを感じるようにできていることです。

  • rabitwo
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.1

私も琴を弾いたことがあります。難しいですよね(汗) 周りが経験者だらけってのもきつい。 ところで、琴の数が足りないので、みんなが弾いてるのを待っているしかないのですか? あなたはもっと練習しなきゃならないのにね。 あなたがみんなの邪魔をしているということはないと思いますよ。あなたは待っているわけですから、みんなの練習を邪魔してないですよね。 解決方法としては、 (1)個別にどこかの琴の先生のところへ習いに行って部活の人たちのようにうまくなる。もちろん部活を続ける。 (2)部活で琴が弾けない時間も学びの時間と考える。他の人が演奏する琴を聞くことから、日本の音楽の間、音色、構成を感じ取ることも大事です。和の雰囲気も身につくでしょうし。 (3)同級生で琴が弾ける子と仲良くなって、一緒に練習したり、教えてもらう。もし、嫌な顔をされたら、そういう人間関係のところにいてもこれからもつまんないでしょうから部活は辞めます。 あなたが内気そうな子に見えるから、たいへんかもしれないけど、なんとか今の状況を変えようとチャレンジして、それでもダメだったら辞めるという気持ちでやってごらん。

関連するQ&A

  • 部活が怖いです

    中学2年生、女子バレーボール部に所属しています。 私は生徒会や鼓笛隊に所属している上、体調を崩しやすい体質なので部活にあまりいけていません。私自身、部活は好きで最後まで続けたいと思っているのですが、同じ部活に所属してる同級生の人達や顧問の先生に陰で色々言われてるみたいでとても怖いです。 最近では、体調を崩すたびに仮病を疑われ、サボりだと思われていることもあります。 この状態で部活に行くことがとても怖いです。部活に行こうと思うと毎回心が沈みます。こんな私に部活へ行く勇気をください。

  • 部活のことで…(長文)

    高一の女子です。 私はマイナーな武道(剣道の一種みたいな)の部活に入っています。 指導する方は学校外の方で、週に1度しかきません。 そのため、その他の日や長期休業の時は先輩中心に部活をします。 顧問の先生も一応いますが、この競技の経験はなく、全然来ません。 なので、結構だらだらしているし、雑談になったこともありました。 夏休みの練習では、30分~40分ほど練習したら休憩10分という感じ…でだらだら進んでいきます。しかも、部活の時間が2時間ほどたったら、「もうやることがなくなった」ということで、「鬼ごっこ」等を1時間していたこともあります。 外部の先生が来たときだけビシッとなるんです。 私は、中学の時バレー部に所属していて、結構厳しい部活でした。そのため、この部活に疑問を感じ始めています。 部活中もこのことが頭の中を巡って、集中できないし、楽しくないです。 入ったきっかけは、先輩達の試合の姿がかっこよかったからなんですが、今はその先輩も引退しちゃっています。 同じ部の友達に相談すると、1人は同じような気持ちを持っていましたが、他の人は「休憩が多くて嬉しい」とかそうゆう思いを持っています。 違う部に転部(ちなみに経験はないけど、男子バスケ部マネ等)や退部することも考えていますが、今の部の友達はとてもいい人ばかりで好きなので、ちょっと気が引けてしまいます。 わかりにくくてごめんなさい。 どうしたらよいのでしょうか??なにかアドバイスお願いします。

  • 部活を辞めることについて、意見をください

    私は高校2年生で、バレー部に所属しています。 部活を辞めたくて、悩んでいます。 意見をください。 顧問の先生が、今年新しく入ってきた先生で その先生はターゲットを決めて、その子にばかり怒る先生なんです。 そのターゲットになってしまって…。 「やる気がない」「チームの足を引っ張っている」「みんなの雰囲気を悪くしている」「やる気ないなら帰れ。部活辞めろ」「邪魔」「お前みたいなのが一番嫌い」「必要ない」 どんなにしても言われるので、もう何をしたらいいのか分かりません。 やってるつもりでもやってないと言います。 声出してもプレー頑張っても変わってないと言います。 これ以上どう頑張ったらいいのか分かりません。 何をしたら怒られないのか分かりません。 もう部活をしても全然楽しいと思えないし、部活を辞めようかとも考えています。 でも、そのあとの先生のこととか、友達や先輩のこととかいろいろ考えてしまいます。 みなさんは、どうしたらいいと思いますか。 意見を聞かせてください。

  • 部活をやめたい。だけど・・・

    私は高1で、卓球部に所属しています。中学の時は吹奏楽をやっていたのですが、高校では何か新しい事にチャレンジしたいと思い、卓球部を選びました。 だけど今、部活をやめたいと思っています。 私は電車通学をしています。しかし、電車の本数がとても少ない(2時間に1本くらい)&片道30分かかるような遠い場所からの通学なのです。毎朝5時半に起きて6時ごろの電車に乗り、帰ってきてから次の日の予習などをすると、睡眠時間が5時間、最悪だと5時間未満の時もあります。授業中もダメだとわかっていても眠ってしまい、体調も少し崩れてしまいました。 部活に入ったばかりの頃は、こんな風になるとは考えていませんでした。また、入部してから感じたのですが、私には運動系は合っていないような気がするのです。 だから卓球部をやめて、活動が週1くらいの文化系の部に入ろうと思っているのですが、先輩にその事が言えないのです。(私の部には一応顧問の先生がいますが、卓球の事など全く知らない先生で、部活を見に来る事も滅多にありません。だからやめる時、普通は顧問の先生に報告しますが、私の部は先輩に言えばいいのです) 女子卓球部は部員がたった5名で、先輩はたった1人しかいません(男子はもっといます)先輩は初心者の私に、色々な事を詳しく教えてくれる優しい人です。 少人数の部なので、私がやめたら先輩がどう思うか。今までこんなにお世話になってきたのに、いきなりやめたらどう思うか。そんな風に深刻に考えてしまい、しっかりと言うことが出来ずにいます。 もし皆さんがその先輩だとしたら、後輩に突然「やめます」と言われた時どう思いますか?

  • 部活を辞めるべきでしょうか?

    高校一年女子です。 私は吹奏楽部に所属していて、 将来の夢は、(大きすぎる夢ですが)プロになりたいと思っています。 中学の頃から現在所属している学校の吹奏楽部にすごく憧れていましたし、 大会での成績もとても良く、「こんな音楽ができたらなー」と思っていたので、入部しました。 しかし、入学当時から部内の同級生が強制退部レベルの事を何度も繰り返し、 校内での部の名を大きく汚しましたし、卒業された先輩方も「それは過去にないね・・・」と言うほどです。 誰もが「自らやめるのが当たり前だし、強制退部も当たり前」と思っていましたが、 本人もただ「続けたい」と言いますし、顧問や校長先生も「やめたらただの犯罪者になってしまう」と言ってやめさせませんでした。 部内でも何度も話し合いましたし本人に何度も声をかけましたが、現在も一向に直りません。 その他にも部内でのトラブルが相次ぎ、時には酷く、保護者会を開いたり生徒指導の先生も巻き込んでしまっています。 友人や部のトラブルの事を考えたくなくても考えなければならない日々が続いています。 人間関係の事で悩んだり考えたりするのは誰にでもあることですが、 この部に入ってから異常にそれが多いように感じますし、 顧問や部のみんなも「今年はトラブルがありすぎる」と感じています。 また、顧問の先生のやり方や性格が私には合わない事に二か月ほど前に気付きました。 みんなと音楽をするのは自由で解放的で本当に楽しいですが、 先生が指揮棒を持つと縛り付けられた気分になり、本当に嫌になります。 部のみんなの事は好きですが、音楽ではなく、人間関係に対して異常にたくさん考えなければならないこと、 部活をしていても自分が将来やりたい楽器をほとんど触れない事、 顧問の先生と合わない事がとても嫌です。 生徒指導の先生が「顧問の先生が嫌ならやめなさい」と仰っていたことがあり、 みんなも顧問もそれを了解して今までやってきています。 正直部活をやめたいと思っています。 これでやめても自分は後悔しませんし、将来の夢のために自分のやりたい楽器を現在よりも練習できる事が嬉しいです。 しかし、これらが原因で辞めるという事に対して不快な思いをしないかが不安ですし、 皆様から見て本当に部活をやめるべきかどうか意見を頂きたいです。 長文失礼しました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 部活を辞めたい…

    現在大学二年(女)なのですが 今年の5月から始めた部活を、辞めたいと思うようになりました。 理由は… ○一人初心者なので、後輩、先輩の足を引っ張ってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱい。 「今が一番しどいときかもしれないけど、頑張れ!」と励ましてくれる人もいるのですが 大半が「もう辞めればいいのに…」と思っていると思います。 練習の邪魔だからと、明らかに私とは一緒に練習したくないといった態度の人が多いです。。 ○部活内の人間関係の悪化。 部活内の恋愛問題(?)に少し巻き込まれてしまいました(-_-;) この間までまぁまぁ仲が良かった友達と、今はちょっと気まずい関係になってます。 もう精神的に辛いです。 でも、途中で投げ出してしまうのは、情けないし、こんなことで弱音を吐いてしまう自分が嫌でたまりません。 なら頑張れよって感じなんですが… 最近は悩みすぎて、肝心の勉強に身がはいりません(-_-;) ヘンなこだわりは捨てて、もう思い切ってキリのいいときに退部しようかと考え中です。 でも、お世話になった先輩、先生にどう言えばいいのだろうかと… 中学高校と、生徒会をやっていて、運動部に所属していた経験がないので、 どうしたらいいのか困っています。 どんな感じで辞めたらいいのでしょうか…?

  • 部活を辞めようと思っています。

    部活を辞めようと思っています。 わたしは今中2でバレー部です 1年の7月くらいまでソフト部でした ソフト部は○○先輩とか先輩関係はちゃんとしてて、でもみんな仲いいみたいな部活でした でもバレー部は○○ちゃんとか先輩関係はそんなにきっちりしてないんですが、仲良くない機械みたいな部活です 先生の言いなりというか先生に振り回されてる部活です 先生は男で生徒指導の先生です でも体罰とかめっちゃします 私も実際に殴られたり蹴られたりつねられたり、いろいろされてます 先生には何も言えません 言ったとしてもいろいろ言い返されるので言えません わたしは部活やめたいです 正直、土日とか毎日休みがありません 年間365日で350日は練習です 朝も7時から、夜の7時までとかずっと部活です やったらあかんって学校で決まってる時も隠れてやってます 下校時間が決まってるのにふつうに過ぎても練習してます 武道場は体育館じゃないから使ったらあかんやろと思うのですが、バレー部の練習場所です おかしいとおもいます ずっと先生のやりたい放題です 部活を辞めたいとある子が言い出してもやめさせてもらえませんでした 先生は全部自分中心です すぐ切れてすぐ暴力してすぐ帰って… 精神的にもうしんどいです ソフト部に戻りたいです 逃げてるわけじゃありません お母さんも先生のやり方にキレてました お母さんは転校しよか…っと言ってました 普通に考えて家庭的にも転校は無理です それなら部活を辞めたほうがいいと思います 部活が辛いから習い事の塾にも英語にも全然いけてません 先生に人生を潰されたくありません もう辞めてもいいですよね

  • 部活についてです。

    僕は今中学2年で、卓球部に所属しています。 卓球部の顧問の先生はとても強くて、 中学から卓球を始めた生徒を関東、全国まで連れていくような先生です。 ですが、少し変わっています。 今の高1の先輩は、関東まで行きました。 ですが、僕たちは今ほとんど練習させてもらえません。 理由としては2つあり、1つめは同じ学年の卓球部の生徒が部活を投げやりになってしまっている事です。僕の部活では1日休むと、10日間すぶりという形で、打つことができません。でも、その人が休んだのにも理由があり、部活はほとんど1日練習だから、午後行くようにしたのです。そしたらすぶりになり、 先生に反抗的になりました。先生は自分が絶対のような人なので、そういうのに怒ります。でも、反抗的になるのも無理はないと思います。1つ目の理由で言いたかったのは2年に対し、悪印象があるということです。 2つめの理由は、練習場所が使えないということです。普段は格技場で練習しているのですが、その2年のせいで僕たちは、金工室で練習することになりました。それで、今学期の体育では柔道で格技場を使い、部活では使えなくなりました。そこで先生は、金工室で1.2年を練習させるといいました。金工室はとても狭いので、午前と午後で別れて練習します。 本来は、昨日と今日練習がありました。 なのに1年が1日使うと言い始めて、練習がなくなりました。しかも、部活の集合時間の1時間前に、電話がかかってきました。 僕の家から学校まで40分ぐらい徒歩でかかるので、あと少しでも遅れたら、行くことになっていました。2つめの理由で言いたいことはなぜ次の公式戦で引退の僕たちに練習させずに、時間のある1年を練習させるかということです。今の1年は、中1から卓球を始めましたが、先生の指導力でとても強くなっています。 この2つから言いたいことは、先生をやめさせたいです。 先生は僕が入部したとき努力したら、強くしてやる。と言われました。 だから僕は走り込んだり、筋トレをしたりと、7キロも痩せました。なのに、強くしてくれません。それでなんも努力していない1年ばかり練習しています。 僕は、この1年がとても腹立たしく、先生のやることにも疑問感があります。 明らかにおかしいのですが、卓球部は俺が指導しているのだから、俺に従えと先生は言います。部活をやめようと思ったこともありますが、親が反対します。 前置きが長くなりました。 僕が知りたいのは、どうやったら先生をやめさせられるかということと、1年前、先生が生徒をラケットでぶったなら、やめさせられる理由になりますか? 時間がある時でいいので解答お願いします。

  • 部活を辞めるべきでしょうか?

    高校一年女子です。 私は吹奏楽部に所属していて、 将来の夢は、(大きすぎる夢ですが)プロになりたいと思っています。 中学の頃から現在所属している学校の吹奏楽部にすごく憧れていましたし、 大会での成績もとても良く、「こんな音楽ができたらなー」と思っていたので、入部しました。 しかし、入学当時から部内の同級生が強制退部レベルの事を何度も繰り返し、 校内での部の名を大きく汚しましたし、卒業された先輩方も「それは過去にないね・・・」と言うほどです。 誰もが「自らやめるのが当たり前だし、強制退部も当たり前」と思っていましたが、 本人もただ「続けたい」と言いますし、顧問や校長先生も「やめたらただの犯罪者になってしまう」と言ってやめさせませんでした。 部内でも何度も話し合いましたし本人に何度も声をかけましたが、現在も一向に直りません。 その他にも部内でのトラブルが相次ぎ、時には酷く、保護者会を開いたり生徒指導の先生も巻き込んでしまっています。 友人や部のトラブルの事を考えたくなくても考えなければならない日々が続いています。 人間関係の事で悩んだり考えたりするのは誰にでもあることですが、 この部に入ってから異常にそれが多いように感じますし、 顧問も「今年はトラブルがありすぎる」と感じています。 また、顧問の先生のやり方や性格が私には合わない事に二か月ほど前に気付きました。 みんなと音楽をするのは自由で解放的で本当に楽しいですが、 先生が指揮棒を持つと縛り付けられた気分になり、本当に嫌になります。 部のみんなの事は好きですが、音楽ではなく、人間関係に対して異常にたくさん考えなければならないこと、 部活をしていても自分が将来やりたい楽器をほとんど触れない事、 顧問の先生と合わない事がとても嫌です。 生徒指導の先生が「顧問の先生が嫌ならやめなさい」と仰っていたことがあり、 みんなも顧問もそれを了解して今までやってきています。 正直部活をやめたいと思っています。 これでやめても自分は後悔しませんし、将来の夢のために自分のやりたい楽器を現在よりも練習できる事が嬉しいです。 しかし、これらが原因で辞めるという事に対して不快な思いをしないかが不安ですし、 皆様から見て本当に部活をやめるべきかどうか意見を頂きたいです。 長文失礼しました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学 部活 転部

    回答よろしくお願いします(__) 現在某大学の医学部医学科の1年生なのです が、部活を変えようかと悩んでいます。 今はある運動部に所属していて、その競技は 高校の部活でやっていました。 練習はハードなのですが、高校の部活も練習 はしっかりやるところだったので、練習がキ ツいことには慣れているつもりです。 しかし、なぜか部活の日になると1日とって も憂鬱です。 そして、最近では部活の無い日でも部活のこ と(自分ができなかったところなど)を考えて しまい憂鬱です。 本当は大学生活充実させる付属的なものとし て気楽に部活に取り組みたいのですが、とっ ても部活を重く考えてしまい、毎日つらいで す。 好きだったはずの競技が今では楽しく感じら れません。 もっと気楽に考えろと周りには言われるので すが、なかなかそれができません…。また、今の部活よりもっとやりたいこともできてしまいました。 そこで転部も考えてるのですが、先輩や同輩 に申し訳ない気持ちがあり、また医学部とい う特殊な集団に所属しているため辞めた後の 人間関係も不安です。 とくに先輩方との関係が心配です。 先輩方はとても良くしてくださるし大好きな ので、部活を辞めることで先輩方との関係が 悪くなってしまうのかなと考えると、転部の 決断が出せません。 病院に出たときなど、先輩方とはたくさんお 会いすると思いますし…。 また、部活を辞めるということは悪いこと、根性がない人のやることだと皆さん思いますか? 部活を変えるということについて、部活を途 中で変えた経験がある方、後輩が途中で部活 を辞めたという経験をした方など(とくに医学 部の方)にお話をお聞きしたいです。 体験談で結構ですのでよろしくお願いします 。