• 締切済み

講師ならではの転職の悩み

 年度内の転職を考えている、専門学校講師(男性・33歳)です。地元のある小規模なベンチャー企業から希望職種の求人(ハローワーク)が出ており、選考を受けたいのですが、私が担当する学生達が現在受験している為、躊躇しています。ちなみに、希望の職種はウェブデザインで、今までの自分の専門とも絡むものです。  新卒も中途も区別なく採用(採用人数3名)を検討されているようなのですが、受験している学生の担当講師が受験することは、採用担当者から見ると随分、違和感があるようにも思えますし、問題にならないようにも思えます。  近々、中途採用向けの説明会が行われるので、話だけでも聞いてみるべきか、もうしばらく待って、学生たちの合否が決まってから、アプローチすべきか迷っています。  何かしらご意見を頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数16

みんなの回答

noname#202559
noname#202559
回答No.4

#3です。転職をしようとした動機は、IT関係の学生が急激に減りはじめ、経営者がその学科の教員を全く別の分野(自動車や介護)の学科に移しはじめ、全く専門分野以外の教科を教える羽目になりかねなかった時です。(大分以前のことになります) こちらは、東京都内で、講師その他沢山求人があるところなので、学生とは重ならない所で、時期をはずして求職したと思います。 (しかし、幸いに他の学科に移されないで済んだので、転職活動は辞めにしました。) 私は、大学の講師や専門学校の教員を長くやってきて、学生との年齢差もかなりあったので、ちょっと学生と同じ立場になって企業で仕事をすることは想像できなかったのですが、etc_etcさんは、まだお若いし、企業で採用されるとしても企業側でそれなりに違った対応をしてくれるかも知れませんね。 実際にetc_etcさんの置かれている状況や、学生との関係が分かりませんので、参考程度に私見を書いたのですが、あまり気にすることなく行動されたらいかがでしょうか。 前向きに行動して、うまくいかなかった場合も決して後悔しないという気持ちで頑張ってください。 ご成功を祈ります。

etc_etc
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございました。 私のところは、地方の小規模な学校ということがあって、科目に関して、専門分野だけともいかず、専門外の教科も教えるのは不可避です。経営的な事情も分かるのですが、教育サービスの内容、質としてどうなのかという疑問、そして、そのようなことや提案を上司に述べても、理想論で片付けられることもあり、3年間粘り強くやってきたのですが、これからもこの調子では、変化のスピードが遅く、諸問題を乗り越えていけるような展望が抱けず、転職を考え始めた次第です。 転職は前向きに挑戦していきたいと思います。

noname#202559
noname#202559
回答No.3

迷われているお気持ち、よく分かります。(私もそういう時ありましたから) 私ならば、やはり、プライドとかがあり、見合わせると思います。 転職するとしても、他の専門学校講師か、WEB系の他の企業を探します。地元になければ、例え県外でも・・・。 例え採用になったとしても、元先生と教え子の立場で、同じ職場で働くのは色々な意味で働き難いかと思います。

etc_etc
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅れてすいません。 自身の事情では、県外は難しいですが、他の企業も含めて転職活動に挑みたいと思います。しかし、現在検討している企業にも非常に魅力を感じているので、こちらも時期はずらして挑戦はしてみたいと思います。 私も可能性として、学生と元教師はどうだろうかとも思いました。でも、万が一採用されたならば、その壁は乗り越える努力をしたいと思います。また、現在受験している学生ならば、どうにかやれそうな気がします。学生の立場からはやり辛いかもしれませんが。 amanda7様も、転職経験があるということでしょうか。同じような経験をされた方からアドバイスを頂けて、大変励みになりました。重ねてお礼申し上げます。

etc_etc
質問者

補足

amanda7様も同様の経験があるならば、転職を決意された理由をお聞かせ頂けると幸いです。もし、ご覧になっていたら、お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

 法的や手続きには何も問題ないでので、価値観でしょう。  私なら、大人の対応したいです。武士は食わねど。。ではありませんが、自分の教え子がまずトライして、それでもダメであれば、受験します。  あくまで、私見です。困り度もあるでしょうから。

etc_etc
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人の対応…そこなんです。 例えば、学生と同時期に受験して、採用側の方もそこをどう感じるかなと。 ただし、地方の数少ない職種ですので、焦りはあります。

etc_etc
質問者

補足

amanda7様も同様の経験があるならば、転職を決意された理由をお聞かせ頂けると幸いです。もし、ご覧になっていたら、お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

考えすぎだと思います。 学生たちは試験を受ける段階なら、質問者さんの役割はほぼ終わっているのです。 また、求人が頻繁に出てくるなら別ですが、33歳の方なら少ないチャンスです。 逃してはいけません。

etc_etc
質問者

お礼

焦る気持ちがあり、悩んでいました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めて採用面接官をやることになりました。新卒も中途採用もです。採用担当

    初めて採用面接官をやることになりました。新卒も中途採用もです。採用担当者向けのお勧め外部セミナー がありましたら、教えてください!!! 採用の「さ」の字も知らないです。このまま面接官をするのは学生にも受験者にも申し訳なくて・・・。 ちなみに職種は、金融業です。

  • 塾講師からの転職について

    正社員で塾講師をしている24歳です。現在転職を考えています。 職業上、年度末での退職を考えています。 入社前から分かっていたことではありますが、実際に仕事をしてみて女性が長く続けられる仕事ではないことを改めて感じたこと、新卒で塾業界に入ったので他の職種に挑戦してみたいと思ったことが理由です。 塾から他の職種に転職するのは厳しいことは分かっていますので、転職するなら少しでも若い方がいいのではないかと考えています。 次はできれば事務職を希望しています。 正社員にこだわるつもりはありませんが、やはり正社員での採用は難しいでしょうか? ただ新卒3年は離職すべきではないという話も聞きますが、実際2年で離職したら転職に不利になるのでしょうか?

  • 就職活動の違い

    新卒と既卒、転職(中途採用)の就職活動のやり方は違うのでしょうか? 中途採用ではエントリーシートというものがないような気がするのですが。 また、ハローワークの求人などは早い者勝一方、新卒採用は大勢集めて選考ちというイメージがあります。

  • 新卒採用と中途採用の初任給は一般的にどちらが高いのでしょうか?

    新卒採用と中途採用の初任給は一般的にどちらが高いのでしょうか? 学歴は同じで専門学校卒(同じ分野)。同じ会社で職種も同じ。仕事内容は異なります。 やはりハローワーク求人より学校紹介の求人のほうが高くて当然なのでしょうか。

  • パナソニックへの転職

    現在、転職活動中でパナソニックの書類選考に通り、近々面接を受けます。職種は技術系(研究、開発)で門真勤務の予定です。 パナソニックは技術系の色々な職種で常に募集しているようですが、そんなに中途採用が多いのでしょうか?辞めていく人も多いのでしょうか?中途でも新卒で入ってきた人達の中に違和感なく入っていけるでしょうか? パナソニックくらいの企業だと、中途採用でも応募者が殺到するのでしょうか?書類選考でかなり絞っていますか、それともある程度条件に合っている人なら、とりあえず面接しようという考えなのでしょうか? さらに、転勤が多いのかどうかも気になります。募集要項には「将来的には転勤の可能性がある」と書かれています。中国語は「必須」ではないけれども「歓迎」になっています。これって、いずれ中国への出張や転勤の可能性が高いということでしょうか? ちなみに、パナソニックには社内託児所はあるのでしょうか? まあ、まだこれから面接なのでどうなるかは分かりませんが。 色々質問事項があるのですが、どれか一つだけでも構いませんのでご回答いただけると幸いです。

  • 社員研修の講師

    会社では、新入社員研修・中途採用研修等の様々な研修がありますが、私は一度元勤務先のガソリンスタンドの中途採用研修の手伝いをしたことがあります。元売り=メーカー、ガソリンスタンド運営者が講師でした。講師担当の元上司は、決まりきった内容だから、プラスαが欲しいと言っていました。私は退職者=OBを講師としては?と提言しました。その後はわからないですが。OBを講師とするのは有効ですか?

  • 転職活動についてです。

    できれば採用担当者様のお答えを頂けたらと思ってます。 愛知のハローワークで紹介して頂いた会社の書類選考が通りました。 ですが、その会社は神奈川県にあり、面接が愛知に来られる1か月後とのことでした。 そこで、直接その会社に伺うということはご迷惑でしょうか。 もともと関東の方の会社で、この度名古屋に進出されるようで、そのため名古屋で募集をかけているそうです。 新卒で入社して、1年もたたずに辞めてしまいました。なるべく早く決めたいです。よろしくお願いいたします。

  • 大手企業に転職

    24歳、女です。よろしくお願い致します。 私には学生の頃から、ある大手企業で働きたいという夢があります。 新卒採用では落ちてしまいました。 経済的に厳しかったため、今は、採用していただいた中小企業に勤めています。 今年で2年目になります。 しかし、夢を諦めきれず、中途採用枠でその大企業さんに採用していただけないかと思い、 転職サイトや企業HPをチェックしていました。 大企業であるせいか、中途採用枠が設けられるのは稀だと聞きます。 そこで、直接、採用担当の方に電話をして、中途採用募集はないか聞いてみようと思っています。 もし「ない」と言われても、いつ中途採用があるか聞いてみようと思っています。 しかし、それは失礼にあたらないか心配です。 突然電話してそのようなことを聞いても良いのでしょうか。 アドバイス等いただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 専門学生で塾講師って可能ですか?

     医薬系の専門学校に入っている2年生なのですが、バイトとして個別塾の講師をやってみたいと思っています。  明光義塾やTKGなどは専門学生でも採用してくれるようなのですが、実際のところ専門学生は個別塾の講師になれるのでしょうか?ちなみに専攻は『化学』です。  実際に個別塾講師(大学生、専門生を問わず)をしている方、また採用する立場にある方に答えていただけると助かります。どうかよろしくお願いいたします。

  • 学習塾の正社員講師のレベル

    子供や教えることが好きで、教育関係の道に進みたいと思っています。 初め、小学校教師がよいかなと考えたのですが、いわゆる京○とか、明○義塾、スクール○Eなどの補習系の学習塾の正社員としての講師になる道もあるなと考えたのです。 よくある、週に1~2日のアルバイトなどではなくです。 特に有名中学受験対策のコースなどでなくてよいです。 むしろ、私自身が難関大学の出身者などではないですから、難度の高い学習内容を教えるのは無理だと思います。 小学生相手のコースで、こうした学習塾の正社員講師となる場合、 およそ、どの程度の学力を具えていなければならないのでしょうか。 有名大学出身者並みの学力なのか、それとも、普通に高校卒業程度位の学力があれば、採用されますか。 入社、選考に当っては、面接以外にも必ず学力テストが行なわれ、応募者の学力測定が実施されるものなのでしょうか。 なお、こうした学習塾では小学生のみ相手にする正社員の講師というのはありえるのでしょうか。 それとも、中学生や、高校生も相手にした授業も受けもたなければならないことがほとんどなのでしょうか。 ちなみに新卒採用ではなく、中途採用での話です。 また、担当科目も特にこだわっておりません。 ただ、受け持つ対象は、可能なら小学生担当に限定できればよりよいです。 あと、みなさんは、小学校教師と学習塾講師とでは同じ教育関係の仕事ですが、何が違うと考えられますか。 御存知の方おられましたら、回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう