• ベストアンサー

「愛する」or「愛される」 ホントはどっちが幸せ?

人(異性)を本気で好きになると、もちろん楽しいことも沢山あるけど、つらいことの方が圧倒的に多いですね。自分を好きになってくれる人と一緒にいる方がうんと楽です。 僕は世の中にはいろんな考えがあると思うけど、やっぱり人間は年をとってても若くても、男でも女でも、愛するより愛されたほうが幸せになれると思います。 どうしようもなく人を好きになった時(要するに片思いの場合)、前向きな考え方としてどういう風に考えればいいと思いますか? 僕自身のことを言うと、相手の女性が好きで好きで仕方がないけど相手がそれに答えてくれず(相手に彼氏はいませんが、気持ちがまだはっきりしないと言われます。)、こんなことをしていて何になるのだろう?時間の無駄になるだけじゃないかって思ってしまう時があります。こんなにも好きになれる人がいて今の僕はとても幸せなんだとか、こんなにも他人を愛せる経験をして今の自分は人間として必ず成長しているんだと言い聞かせようとしても、そういう自分の考えに自信が持ち切れないという部分があって悩んでいます。 「どれだけ人に愛されたか、よりもどれだけ人を愛したか、が大切」とかいう話はよく聞きますが、本当にそうなんでしょうか…? 恋の行方に関係ないところの話として、愛されるんじゃなくて自分から愛することで自分自身に還ってくるものはあると思いますか?他人を愛することのメリットって?(メリットなんて言葉を使うと、何だか損得勘定みたいでちょっと違うのかもしれませんが…)アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2777
noname#2777
回答No.3

こんにちは^^ 報われない愛に突き進んでいる最中のkoujikkoです(苦笑) 下の方も書かれていますけど、「女は愛された方が幸せ 男は愛した方が幸せ」 みたいのを聞いたことがあります。 私は…愛されると重く、辛かったです。 愛することで自分自身に返ってくることはとてもたくさんあると思いますよ。 心が強くなると思います。 愛されたいって思うから、自分をどんどん素敵にしようって頑張って、 愛する前よりもきっと成長した自分になれると思います。 自分をよーく見つめ直すいいチャンスにもなると思うし。 助言をくれたり励ましたりしてくれる友人の存在の大きさを改めて感じることも あるだろうし。 それに。  "自分以外の誰かを愛しい、幸せにしたい、大切にしたいって心から思える" こういう純粋な気持ちになれること自体が、誰かを愛することで得られる メリットじゃないかな…と私はいつも思っています^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#3912
noname#3912
回答No.10

まちがいなく「愛するほうが幸せです」というのが私の意見です。私は、以前死ぬほどに愛した人がいました。つきあって1年ほどのつきあいで別れたのですが、彼の幸せを祈ってやまないです。とにかく彼が幸せになってくれれば、私も幸せだと思いました。出会えた事に感謝しました。20年たったいまでも変わりません。 で・・その後失恋の痛手はかなり続きました。そんな時に私の事を愛してくれる人が出てきました。私も彼と別れて疲れ果てていた時期で、今の彼といると、何にもしなくても愛してくれるし楽だなあなんて思いました。で、そんな時に会社の上司等に「愛するより愛されたほうが幸せなんだよ」って言われ・・のちに彼と結婚したのです。・・私の間違いはそこから始まっていたのかも知れません。結婚した彼には申し訳ないのですが、前の彼が、忘れられず、あんなにも愛した人はいなくて、もう一度あんな風に人を愛してみたくて、それと、旦那さんに対しては、愛されてはいたが、愛してもなく、やはり3年後に離婚しました。離婚から15年たった現在は、愛することの幸せ、あるいは切なさは、大事なのだと感じています。生きている間に人を愛する事なんて、そうあるものでもなく、100人の人に愛してるって言われるより、1人の人と愛し合えるほうが幸せです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.9

愛するほうが幸せです。 自分の価値観が変わります。 あなたが彼女を好きでおいかけても何にもならないと思うなら、それはすごく好きということで「愛」ではないと思います。 私にはすごく好きだった人がいます。 その人は一生私の胸にいますし、その人の幸せを祈りますし、ともかく振り返ってくれなかったら無駄とかそんなことは考えませんでした。 振り返ってくれなくても、その人がその人であることにはかわりないし、生きていてくれて私と出会えただけでも人生に感謝しましたよ。 彼が生きているこの世の中が素晴らしいとさえ思えます。 でもそれはたとえ彼が死んでも変わりありません。 別に私のものになったとかならないとかどうでもいいんです。 彼がいたというそれが私には大事なことなのです。 私は彼に、彼自身になりたいと思ったことがありました。 彼のようにではなく、彼自身に。 私にとってはこれが、私の究極の愛だと思いました。 あなたはまだ自分のエゴから抜け出せないでいるでしょう? 今の気持ちがずっと昇華して、10年たっても彼女が好きだと思えたらそれは愛だと思うんです。 でもね、人間10年経っても愛を感じるなんてことはあんまりないから。 もっと好きな人に出会えることも沢山あるし。 もしも10年経って彼女を愛していたらそれこそ本当に幸せだと思うよ。 あなた自身、愛に気づけたってことだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apitto
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

質問の主旨と違ってたらごめんなさい。 私が数少ない経験から感じたことは、 「愛される」恋愛は安心感のある恋愛で、 「愛する」恋愛はいつもドキドキしているような恋愛でした。 安心感のある恋愛って、相手が自分のことを想ってくれているって わかるから嬉しさもあるんだけど、ドキドキしない自分に 「ホントに私は彼のことが好きなのかな」って、相手の気持ちと 同じくらいだけの気持ちを返せない自分に苦しんだこともありました。 ドキドキする恋愛は、電話の着信を見たり会うたびにドキドキと 嬉しさがあるような楽しい恋愛で、けどその分小さなことで すぐ傷ついたりもするし、いつも不安でいっぱいでした。 どちらが幸せで、良いのかは人それぞれだと思いますが とちらも自分にとって無駄な経験ではないと思うし、 相手にとっても無駄な経験ではないと思うので 相手を思い遣る気持ちを忘れずに、自分の気持ちに正直にいれば 良いんじゃないないかな!って私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.7

「愛される」と簡単に言われているようですが、努力しないと無理だと思います。何もやっていないでいて、人から愛されるものなのでしょうか。自己を磨くことが大切です。 >自分から愛することで自分自身に還ってくるものはあると思いますか? 思います。気持ちを伝えるにはどうしたらいいか色々と考えます。うまくいかないことのほうが多いと思います。 つまり自分自身をよく知ることができること(冷静に自己分析を行い思わぬ自分をみつけたりする)、また経験を積んで成長していくことです。 最後に 「愛する」=積極的・攻撃的 「愛される」=消極的・受身・待ちの姿勢 と思うのですが、j-youitiさんはどちらを選択しますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.6

こんばんは。 一女性の意見として聞いて下さい。 ずっと前は、愛される方が幸せだと思っていました。 その方が、心が満たされていました。 元彼と出会ってから、『愛したい』に変わりました。 彼の事を好きでいる(思っている)自分が、すっごく好きになりました。 それまで出会った人には、そんな事を思った事は無かったんです。 そして、その彼と終わりました。 ・・・で、また『愛される方が幸せなのでは?』 って、思う様になりました。 自分がどんなに相手の事を思っていても、相手が自分の事を思ってくれなければ、寂しいって言うか悲しくなって・・・。 なので、男性・女性に関わらず一生の中で『愛したい』『愛されたい』に色々変わってくると思います。 その時に出会った人で、考え方って本当に変わってしまうものだと思います。 今、ひしひしと実感してる今日この頃です(+o+)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • selfina
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

はじめまして、i-youitiさん。selfinaと申します。 最初に、質問を読ませて頂きましたが、i-youitiさんはおそらく、お若い方なのではないか、と感じました。 恋することに疲れて、冷静に考えられないのではないでしょうか。 このようなことは、人によって感じ方は変わってくるのでなんとも言えませんが、私の考えを述べさせていただくと・・・。 >自分を好きになってくれる人と一緒にいる方がうんと楽です。 そうですね。確かにそう思います。 ・・・・でも、ですね。自分を好きになってくれるからその人と付き合う、一緒にいる、というのはとても失礼なことだと思いますよ。(その人次第ですが。)自分を好きになって下さった方に対して、ね。私自身は、自分が好きになれない方とはお付き合いできません。↑のように考えてしまうので。(生真面目だといわれるのですけれどね。) >恋の行方に関係ないところの話として、愛されるんじゃなくて~ 私自身の話になりますが・・・。 私は最近、とても好きだった人に振られました。(ここに2度程質問させて頂きました。)悲しかったし、辛かったですよ。けれど、仕方ないことです。私がその人を好きになったように、その人にも選ぶ権利はあるのですから。 私は、その恋で多くのことを学びましたし、得ましたよ。 一番大きかったのは陳腐な小説のようですが(苦笑)「思い出」が残りました。 その人に恋をしている時・・・。 目が合っただけでも嬉しくて、後姿だけでもドキドキしていました。話すときも楽しくてずっと話していたいと思いました。幸せでしたよ、とても。一日一日がとても充実していました。 振られましたが、その人には感謝しています。その人がいたからこそ、私はこの気持ちを持てたからです。(偽善のように思われるでしょうが、本心からそう思います。) 他人を愛することで自分自身に還ってくるものは多いですよ。私は、そう思います。目に見えないものですから、ご自分で感じとって頂くしかありません。 恋をしている最中には、あまり判らないものですよ。 無理に言い聞かせることはないです。 後になって気づくことなのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2792
noname#2792
回答No.4

 人それぞれだと思いますよ。こんな事言ったら、嫌味に聞こえるかもしれないけど、好かれるのもすごく大変です 傷つけないようにあきらめてもらうにはどうしたらいいのか悩みます  その人の交際関係によりますが。   ちなみに私は愛するほうが好きです。こっちを振り向かせるために、いろんな事をします。時にはイタリア人顔負けなこともします。すごいいろんな発想が出てきます。そこでこんな自分があったのかと自分ながらに驚きます。  一般的に言うと、愛されるほうが幸せだと思います。 今私は若いから、あのようなことを書きましたが、愛情を育まれていない子供はすごくかわいそうです。愛情を注がれている子供に対して、注がれている子は体の発育が3分の2です。また素直に表現できないですね。人に生まれたい以上は、どんな人間でも無条件で愛されているのだと体験するべきだと思います。恋愛という形ではなく家族とか友人とかさまざまな人間関係の中で、愛されていると実感できたらその人は誰よりも幸せになれると思いますよ。  話がオーバーになりましたが、恋愛なんて涙ものんだ人間ほど、人間的な魅力が出て後々もてるものです。男ならもっと大きく羽ばたいて、思いっきり女性を愛してごらん あなたを必要としている人は必ずいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.2

なんか禅みたいですねえ。(笑) よく『愛するより愛されたほうが幸せ』っていいますね。でもこれは女側のことじゃないかな。 『愛された』ほうが楽ちんだし、振られる確率が低くなる。 男はハントする動物だから、追った恋が理想。 だから男→女の方がバランスがいい。 う~ん。でも追われるがわは『もっといい人がいるかもしれない』と思うかも知れないから、幸せとは限らないし。 私は両方経験?したけど、追う方が楽しい。もちろん振られるリスクはあるのだけど。 理想は『お互いに同じぐらい気持ちがある』状態なこと。 でもこれってすごく難しい。つき合った人なら分かると思うけど、 絶対、男→女か女→男になる。 つき合う前は『つき合えたらどんなに素敵だろうな』と思う つきあったら『キス出来たらどんなに素敵だろうな』と思う 結局~したら『次~したらどんなに素敵だろうな』の繰り返し。 一番始めは『つき合う』だけで幸せだったのにね・・・。 >こんなことをしていて何になるのだろう?時間の無駄になるだけじゃないかって思ってしまう時があります。 無駄だと思うなら無理してしなくていいと思います。 煩悩から解放されたすばらしい人だと思います。 無駄だと思った瞬間に(すべてのものが)無駄なのです。 確かに。恋することで苦しくなったり、振られて警察沙汰になったりするのを見て、『一体何なのだろう?』って思いますよね。 でもそれは恋をすればわかることなのです。 しなければ一生分からない・・・。 じゃあ、こう考えるのはどうですか? 好きな人と一生ずっといる。 ささやかだけど家庭をもつ。 それとも ずっとひとりでいる。 人間、必ずどちらかになります。これからず~っと先、あなたはどちらになりたいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

誰かを愛するという行為は、誰からも愛されないという経験よりも辛いものです。 茨の道に自らのみを投じてしまったあなたは、もうとげに刺されずにはいられません。とげまみれになって散々あげいた挙句、その先に待っているのは天国とも地獄ともわかりません。努力が必ずしも報われない。それが愛した側のリスクです。 ああ、恐ろしい。 でもね。 とげに刺された数が多いほど、幸せの価値を知るものです。 本気になった失恋の数は、多ければ多いほど良い。 最終的には誰もがハッピーエンドを迎えます。これからもどんどんとげに刺されて下さい。 とげまみれのあなたは、最高にカッコイイ人間になれるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幸せな人に会いたくない

    今29歳ですが、最近は他人の幸せを妬んでしまう自分がいます。 若い時は、友達が結婚することになっても妬むことはありませんで した。 妬んではダメだと心では分かっているのですが、、、 人間は自分自身が幸せでないと他人の幸せを心から喜ぶことができ ないのでしょうか? 私は特に20代になってからまったくいい人生を歩んでいません。 祖父の過去の離婚を知り、前向きになれなくなり、仕事も転々とし、今は 無職、20代になってから彼氏もなし勿論結婚の予定もありません。 最近疎遠だった友達が結婚することになり、会おうということになったの ですが、正直会いたくありません。会ってなかったからみんな話したいこ といっぱいあるでしょ?と言われました。私は会っても全く話したい こともないし他人の幸せ話も聞きたくありません。聞いたら自分が落ち こむだけだと思います。他に会う子達はみんな幸せな人生を送っている ので本当に会いたくありません。自分が幸せなら会えるのに、、、 どうしたら、幸せな人に快く会うことができるでしょうか?

  • なぜ人の幸せは喜んでもらえない

    私は男です。 自分の幸せや成功、上手く行ったことは、 人には喜んでもらえないという気がしています。 家族や、かなり立場のことなる親友であれば、喜んでもらえることはあります。 しかしほとんどは喜んでもらえません。 他人や知り合いなら当たり前ですし、 通常の友人や、親友であっても、立場や目指しているものが近いと、 喜んでもらえません。 もちろんみんな口ではよかったねとは言うこともありますが 本当に喜ぶことはなく、どちらかというと怪訝に思うことが多いと思います。 そして私自身、人の成功を本心で喜べるのは 家族や恋人、立場の全然違う親友、などのみです。 これは人間の資質だと思うのですが 私が質問したいのは、どうして人間は人幸せを喜べないようになっているのか、 その仕組みを知りたいです。 もちろん 修行して人格が高まった人や、 特別に人にかわいがられる性格を持っていて、心から喜ばれるタイプの人は 例外として除外します。 また、 人の成功を喜んだほうが回りまわって自分に帰ってくるといったような 自己啓発的な観点も除外させていただきます。 あくまで一般的な人間の性質として どうして人間は人幸せを喜べないようになっているのか、 その仕組みを、心理学的な見地から知りたいです。 詳しい方や考えのある方がいらっしゃいましたら、 何卒ご教授よろしくお願いいたします。

  • 本当の幸せって

    誰かと比較して自分のほうが、とかではなくて、こうだから幸せとかそういった常識でもなくて、自分の中にしかないものですよね、きっと。 最近そういう考えをするようになったんです。 だから人って本当の幸せに気づきにくいのではないかと。 こうは言っても、私も実行できてるかといえばできていません。 例えばお金が沢山あるから幸せだ。という形だけで幸せだと思っている人は 本当の幸せではないということで、でも私はお金があって安心できる、なんて幸せなんだろう、と感じればそれは幸せだということかもしれません。 例えが下手なんですが 笑 だから逆に言えば、どんな境遇にあっても、幸せだと本人が思えたら幸せということなのではないかと。 どんなに幸せな形で繕っても幸せに気づけない人が不幸なのではないでしょうか? みなさまの意見をお聞かせください。

  • 幸せについて

    幸せになるとはどのようなことでしょうか? 私は幸せになれるでしょうか? 思った通りにご回答願います。 私は大学生の男性です。 私が思うに幸せとは勇気や努力、運の積み重ねだと思います。 着々と積み上げてきた者は幸せです。 一度それが崩れたら不幸になります。 しかし、また積み上げることも出来ます。 私は前の質問を見てもらってもわかるようにネガティブです。 最近、自分の方が非があるのがわかり、さらに暗くなり、自分が情けなくなり苦しい状況です。 周りからも精神病を患っていると避けられています。そういう状況を作ったのは自分だということは重々わかっています。しかし、いつもこうなります。直す努力、仕方がわかっていない、足りないのでしょう。 初対面の人や業務では話せます。しかし、次第に仲良くなると私の本質がばれてしまうのか嫌われ(?)てしまいます。 自分が距離をとろうとするのが原因です。 怖いんです。自分をさらけ出すのが。他人に嫌われたり、馬鹿にされるのが。 他人と比べて自滅してしまいます。もし、私でなくあいつなら、相手も喜ぶだろうなって。 私は積み上げてきたものがひょんなことで崩されて、それから変な風に積み上げているのか、積み上げては崩れを繰り返してます。 今回、大学院にて大学をリセットして積み上げてきたものも、卒業間際に崩れようとしています。 いや、崩れました。 何度繰り返しても崩れるのなら、それは幸せになれないということでしょう。 積み上げ方見直しや基盤の修復などやることは理解してるつもりです。 しかし、努力が足りないんでしょう。 悪い方へ悪い方へと流れています。それが一番楽な場所だと知っているから。 社会に対応できない私は人間失格です。 生きるのは辛いですね。 この質問をしていると改めて自分がわかり、改めてどうすればいいのかが分かってきます。 しかし、実際には難しく、何も変わらない。 変われない。 苦しい。 長文となりましたがただ単純にあなたの「幸せ」についての考えを教えてくれればありがたいです。 もう誰にも迷惑をかけたくないです。 気分を悪くされた方ホントにごめんなさい。

  • 自分を粗末に扱うにはどうすればよいですか?

    自分を粗末に扱うにはどうすればよいですか? 自己愛の強い男です。 人間関係においても損得勘定を考えます。 他人というフィルターを通した自分にしか興味がないのだと思います。 自分で自分を守らないといけないから凄く身構える性格です。 他人と関係を築くのがとても苦手です。 人の輪にいて他人に気を使っているつもりでも、自分がどう見られているかにしか 感心が向かないので他人にに強く興味を持つことが出来ません。 本当は好くのも嫌うのも他人の勝手なのだから気を揉むのは損ですが、 最初から嫌われる前提で行くわけにもいかないので身構えます。 他人に興味を持たなければ自分も興味を持ってもらえないという言葉が重いです。 どうやっても最終的な興味の矛先は自分自身にしかなりません。 もっと自分が可愛くなくて、粗末にしても問題なければ他人にも興味が持てる。 でも、自分への感心をどうないがしろにすれば良いのか分かりません。 どうしても思考の先には自分自身しかいません。 自分が良い思いをしたいという損得勘定が捨てられません。 自己愛をなくす方法はあるのでしょうか?

  • 他人と自分を比較しないで自分の価値観で幸せを噛み締

    他人と自分を比較しないで自分の価値観で幸せを噛み締められる人って羨ましく素敵だと思いませんか? tvで狭いアパートに5人家族で住んでるけどこのせまさでも幸せなんです~みたいな人。 私は損得で物事を考えたり、他人と自分を比較しがちです。 みなさんはどうですか?

  • 打算的、損得勘定な性格を改めたい。

    打算的、損得勘定な性格を改めたい。 僕は他人と接する際に無意識に打算的、損得勘定、ギブ&テイク、等価交換を意識してしまいます。 こう思われたいから、こうして欲しいから、これをやった代わりにこれをして欲しいと考えてしまいます。 人間関係に損得勘定を持ち込むことはナンセンスだとは分かっているのですが、 子供の頃からの癖なのか頭で考えてから行動することが非常に多いです。 自分の中に他人に無償で与えられるような深い愛情を持たないことが原因ではないかと思っています。 他人がこっちの行動をどう捉えようが全くの自由だということも理屈では分かりますが、 実際の自分の行動パターンに当てはめるとやはり難しいものがあったりします。 損得勘定をしないためにはどういう意識を持つことが大切なのでしょうか?

  • 損得勘定について

    質問をお願い致します。 私は今19♀です。 私は生活のほとんどを損得勘定で生きています。 あらゆる場面で、 何でもかんでも細かく計算して、自分にとってよりよい利益や待遇のある方しか選びません。 また、 自分にとって全くメリットの無い努力と判断したら、やむを得ない場合以外はしようと思いません。 こうゆう生き方は、駄目な人間なのでしょうか? でも私は、 損得勘定で生きない場合のメリットが分かりません。 このような質問で申し訳ございません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 本当に心から他人の幸せを喜べる人、回答お願いします

    私は常に「なんで俺だけ・・・」って思ってしまいます。 そういう人生だったんです。 そしてよく「だったら人の幸せを心から喜びなさい。願いなさい」といわれます。 ・・・できん! 自分が今「なんで俺だけ・・・」って思っているのに、そのうえ 他人の幸せを願うって酷な。 「私は他人の幸せを心より祈ってます」って言う方って本当におられるのでしょうか?(偽善でなく)。 また人の幸せを喜ぶことでなんで自分まで幸せになれるのでしょうか? 私は自分の状況がつらいと、「もう他人とかどうでもいい!とにかくまず自分がしあわせにならなきゃ!」って思うんです。で、これを人に言うと、怒られるんです。「自分のことばかり考えて!全く!」と。 私だって状況が好転すれば人の幸せを喜べますよ。でも、自分のことでせいいっぱいのときに「他人のしあわせを願う」ってそんな・・・。 他人の幸せを喜べる人、なんで喜べるのでしょうか? (状況が良いから喜べるのでしょうか?) 他人とは、友人恋人家族とかではなく、 まったく見知らぬ関係ない他人とします

  • 私にとって一番幸せな恋愛とは・・・。

    自分の恋愛のやり方(傾向?)では一生もう幸せになれないのではないかと 思い不安になりました。 アドヴァイスいただけたら嬉しいです。 私は過去に大好き!と思える方と付き合った経験が2回あります。 一回目は学生の時、私から告白してOKをもらいました。 二回目は社会人になってからです。相手に対して好意を見せていると彼から 告白してくれました。 でもどちらも一年も続きませんでした。 周りの友人や男友達には、「○○ちゃんは性格もよくてやさしいのになんで続かないのか 不思議」と言われます。きっと相手が悪かったんだよと言われます。 私自身、理由をずっと考えてきたのですが最近冷静に自分を分析することができ 答えが見えてきたような気がします。 私は自分に自身がありません。 なので大好きな人と付き合うと、とにかく相手に尽くしてしまいます。 けんかになるのが怖くて、引かれたり嫌われたりするのが怖くて 自分の感情を抑えたりしてしまいます。 たとえば、ちょっと嫌だなと思うことも「私が我慢すればスムーズに進む」と 思って我慢してしまうのです。 そうするとだんだんと相手との間に上下関係ができてきて大切にされていないと 感じると悲しくなって今までの我慢も重なってイライラするようになります。 彼が離れた理由は、私が心を開いて自分の気持ちや状況を話さなかった 彼の気持ちや考えを聞こうとしなかったせいだと理解しました。 彼が好きで彼のために尽くしているつもりで、私の行動は自分のためだった のだと思いました。 2回も大好きな人を失って初めてそのことに気がついた自分に情けなくて 悲しくて仕方が無いのです。 私は今年で30歳になります。 思い切ってお見合いをしました。 相手の方は私のことを気に入ってくださり、二回目にお会いした時に 「お付き合いしたい」と言われました。 まだ会って間もなかったので、私のほうは「もう少し待ってください」 と言いました。 彼は快く聞いてくださり、「ゆっくり考えてください」と言いました。 私は彼には自分の考えを素直に話せます。 過去に付き合った相手にならば怖くて言えなかった自分の気持ちや 考えも話せます。 彼は私の話を聞いても私の見方をして媚びたりしません。 あえて公平に彼の考えを言ってくれます。 話しているうちに、お互いの話をして理解し合えることって嬉しいことだ と思いました。 好きな彼とは付き合ってからでもメールの返事が遅かったり電話が少なくなったり すると怖くてソワソワしていました。 今、お見合いで知り合った人とはそういう恐怖がありません。 正直、とても楽です。 でも追いかけてくる彼に、イラっときたり見た目が好きじゃないとか 思ってしまう私もいるのです。 こんな私では一生幸せにはなれない。 そう思ってめちゃくちゃ悲しくなりました。 私の過去の恋愛はどちらも追いかける恋でした。 私は追いかけて、相手が振り向いてくれると気持ちが燃え上がるみたいです。 男の人みたいですが、大して気の無い相手でも素っ気無くされると 相手が気になったり傷ついたりします。 今は初めて追われる立場で、恋愛という気持ちにまったく火が付きません。 でも彼に愛されて、彼の愛を受け入れることができれば・・・ 私にとって一番幸せになれる方法だと思います。 今後大好きな人ができても、正直怖くて今までと同じことを繰り返すでしょう。 とても漠然とした質問で、回答しにくいですね。 まとまらない頭で書いたのでご容赦ください。 教えていただきたいのは、私の考え方はおかしいと思いますか? ということと、私のような考え方の女性が幸せになれるのは 大好きな人をもう一度見つけて付き合って、次は上手く付き合えるように 頑張ること、なのか 愛してくれる人の愛を受け入れることなのかどちらだと思いますか? ちなみに結婚には安定を求めています。 自分の親も相手の親も大事にしたいという気持ちもあります。

このQ&Aのポイント
  • 旦那のモラルの無さに困惑
  • コロナ感染後の喧嘩の増加と問題行動
  • 旦那の適切な対応と協力の欠如
回答を見る