• 締切済み

2筆の土地を合筆したほうが相続税が安くなるのか

父名義の土地1筆と母名義の土地1筆が接してあります。母名義の土地には築40年のアパートが父名義の土地は駐車場(アパートの入居者用ではない)です。 相続税対策としてアパートを取り壊して新築のアパートを建てたいのですが、この場合2筆を合筆して共有の土地として、そのうえに共有のアパートを建てたほうが相続税対策になりますか? 父が亡くなった場合更地の評価となるのでそうかんがえたのですが。。

みんなの回答

  • neutidesu
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.3

もし相続税を安くしたいのなら、合筆の問題と言うより、立て替えるアパートの立て替え方の問題です。 たとえば・・・・・・、この先は最寄の税理士さんにお聞きください。

a01wnqci
質問者

お礼

合筆しなくても良いんですね 税理士に相談します。

回答No.2

今日は 合筆の件ですが、今回の条件ですと、そもそも合筆は出来ません。 合筆するためには、対象の土地の地目が同一であること (今回の土地が登記簿上、同一かどうか不明ですが)登記名義人が同一であること (質問で、父上、母上名義ということですから、ここでOUT), さらに抵当権が設定されている場合、これも同一であること を要します。(土地が接していることは当然のことですが) 質問の答になりませんが、参考までに

a01wnqci
質問者

お礼

合筆できないんですね。

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.1

相続税における土地の評価は、筆ごとに行うのではなく 1区画ごとに行います。 このため1筆でも利用単位が異なれば、その異なる区画毎に 利用単位が同じであれば、土地が10筆だろうが20筆あろうが 一まとめにして評価を行います。 このため、土地の合筆・分筆伴う用途変更にる評価額に 差が出る事はあっても、合筆・分筆事態で相続税の評価額が 変ることは無く、税額に影響する事は基本的にありません。 参考 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4603.htm

a01wnqci
質問者

お礼

さっそくご提示のURLにアクセスしました。 アパートの入居者用の駐車場なら父の土地でも 貸家建付け地として評価されるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相続登記と合筆。

    相続登記と合筆。 父が亡くなったので、相続登記をしようと思います。 書類を調べていたら、家の土地が2筆に分かれていることを知りました。 これは以前区画整理があったとき、土地の半端な部分を貰い受けた分で、 もちろん隣接し、地目も同じです。 合筆したいと思っていますが、これは相続登記をして(母名義にして)から、 合筆を行うものでしょうか。それとも同時に申請できるものでしょうか。 司法書士に頼まず自分でやろうと思っているのですが、スムーズな方法があれば教えてください。

  • 土地の相続対策

    相続税の対策についてお尋ねします。 自宅以外に父名義の土地があり、現在は駐車場・借家として使っています。 父に万が一の時は私と妹が相続することになりますが、 現金ならともかく土地を貰っても納税が難しく結局手放してしまいそうです。 できるだけ手放して欲しくないと父は言っているのですが・・・ 現在、相続の対策も兼ねてアパートを建てる話が出ています。 ただ、ローンの不安・入居者の不安などあり父も私たちもあまり乗り気ではありません。 かといってかわりの相続対策も思い浮かびません。 自分なりに検索してみましたが、養子縁組やアパート経営ぐらいしか対策が見つかりませんでした。 このほかにこんな方法があると、ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • 相続税

    父の相続があり、相続税9000万円を支払うために社会福祉法人へ土地を約3億円で売却します。 土地の名義は私(娘)と母の共有名義です。 特別養護老人ホームが建設予定ですが譲渡所得税で公共事業等への譲渡の場合5000万円の特別控除がありますがこれに該当するのでしょうか。 また、相続税額の取得費加算はされますでしょうか。 合わせて母の相続対策にマンションを建設するのですが頭金の金額を買い替え特例に使えるのでしょうか。

  • 相続税対策と贈与税について

    父(85歳)の相続税対策で、以下のことをしたいと思いますが、相続税対策どころか、実質的な贈与としてみなされて、贈与税が掛る可能性があるのではないかと心配なのでお尋ねします。 1.相続人は兄と私(女)と妹の三人です。 2.公正証書遺言で、私が相続することになっている父の名義の土地と建物(築三十年)があり、現在はそこには私の長女夫婦が住んでいます。(家賃、固定資産税の支払等はいっさいありません) 3.父は現在介護施設に入居しており、住民票はずっと私の家です。 4.その家は古いので父の預金で立て替えを考えていますが、この場合父も私も住んでおらず、娘夫婦しか住んでいないので、父名義の建物の建て替えであった場合でも、有効な相続税対策とはならず、むしろ娘への実質的な贈与としてみなされて、贈与税が掛る可能性があるのではないかと心配です。

  • 共有名義(親子2人)の土地家屋相続税について

     現在、築45年の土地付き住宅に私と母2人で住んでおります。  この家は父が建てた家ですが、家が建った翌年に事故死し、その時に母と私の共有名義にしてあります。(知り合いの行政書士?の方の勧めだったようです)他に兄弟姉妹は無く、遺産を分割する相手はいません。(私一人が相続人)  母はまだ健在とは言え82歳なので、今のうちに相続税対応(相続税額の心づもり)を考えないといけないのですが、 1)もし、母が他界した場合、共有名義の片方がなくなるわけですが、土地家屋の相続税は発生するのでしょうか? 2)その場合、母が1人で所有していた(母から私が1:1で相続する)場合の半分になるのでしょうか? 3)また、仮に、今のうちに土地家屋所有者(名義)を私一人にすると、相続税はかからなくなるのでしょうか?(代わりに譲渡税がかかるのでしょうか?) 以上、どなたかよろしくご教示お願いいたします。

  • 遺産相続と相続税

    まず家族構成ですが 父・母・兄・私で父が亡くなり 母の意志で私が父名義の家を一人で相続することになりました。 母・兄は私名義になるのは問題なくOKなのですが その父名義の家はもう築30年以上と古く 資産価値的には土地の2000万相当なのですが 質問(1) そういった場合、まず私はいくら相続税を支払えばいいのか? 質問(2) 母・兄は相続を放棄したとみてお金を払わなくてもいいのか? どなたか経験談・専門的意見をお聞かせ下さい。 お願い致します。

  • 相続税軽減に関して

    相続税軽減に関して 母との共有名義の土地(1700平米)があります。 四分の一が私の所有で、残りの相続が控えています。 この土地に新築を計画しているのですが、(母は同居しない) 一部ローンを組んで建てようと思っているのですが、そうすると 土地が抵当に入ることになりますよね。これって相続の際、軽減に つながるか教えてください。またほかに軽減に関して、いい知恵が あったらアドバイスください。

  • 相続税対策についてお伺いします

    将来相続する予定の420坪の更地があります。 近年再開発されショッピングモールや大型郊外店などがあり便利な場所なので祖父が亡くなった19年前に8000万円ほど相続税がかかり両親がいろいろと工面してなんの贅沢もせずにやっとの思いで払い終えました。 父も70歳を過ぎ具体的に相続について考えなければならない時期にきています。 土地はご先祖様からの預かりものと思っているので売却などは一切考えていません。 父からその土地を担保にして私名義のアパートでも建てたらどうかと話がありますが親の土地に子ども名義でアパートを建てても更地扱いになりまったく節税にならないようです。 私は商売をやっていた父とは違いサラリーマン家庭なので父に万が一のことがあっても相続税を払っていく自信がありません。 5年前、その土地の隣の100坪を妹に生前贈与したときの評価額は1億100万円だったそうで、今回相談している土地はその4倍にあたるので正直怖くなっています。 親の名義で建物を建ててもらって相続するという方法もあるらしいのですが、祖父の相続税を支払っていたので資金には余裕がありませんし70歳を過ぎていると金融機関もあまり貸してはくれないようです。 私の方も大学生の子どもが2人おり日々の生活で手一杯という現状ですができるだけ相続の負担を軽くしたいのです。 ちなみにアパートは祖父の代からいくつか経営していて両親には多少のノウハウはありますが私は素人です。 アパートの需要についても数年前から知り合いの不動産屋に立地も良いからと薦められています。 もし建てることになればハウスメーカーには頼まず親戚の工務店を利用してできるだけ安く仕上げ家賃なども自由に設定できるようにしたいと思っています。 わかりにくい文章でもうしわけありません。 もっとも有利な相続税対策を教えて頂けないでしょうか?

  • 相続した土地を売却するのですが、名義の書き換えがまだでして・・・

    4年前に亡くなった父の名義のままの土地を近々売却する予定です。 土地の名義を書き換えておらず、今に至っております。 相続税の支払い時には、税理士さんのアドバイスで、母と私で1/2ずつの持分にしております。 このたび土地の売却にあたって、まずは母か私か、または2人の共有で名義の書き換えをしたうえで、売却になりますが、その名義の書き換えを母だけにしたらよいのか、私だけにしたらよいのか、どうしたらいいのかわからずに、こちらに相談させていただきました。 母にした場合と私にした場合、共有にした場合に、なにがどのようにちがってくるのでしょうか? まったくの素人なので、困っています・・・すいませんが、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続税?贈与税?

    10年前に父が亡くなり、その時に土地の相続手続きをしていません。 母がいますがので、土地を母名義にした場合は相続税がかかるのでしょうか? 法律にまったくうといので教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう