• 締切済み

脱税はどのようにしてバレますか?

僕の友達の話なんですけど、 友達は昼間はIT企業にて請負先のHPを 作成する仕事をしているんですけど、 その友達が個人で募って 一般の人のHPも作成しているんです。 あと、古い本やおもちゃなんかを安い値段で買い集めて インターネットオークションで売って差額で利益を得るって いうこともして年間150万~250万くらいの副収入を 得ているらしいんです。 でも、会社からの給料は所得税は払ってるらしいんですけど、 その副収入の所得税は払ってないと言ってるんです。 友達が言うには、法人や個人事業者が対象じゃないから 証拠は残らないからばれることはないよ、って言ってるんですが… 僕は前に銀行に副収入のお金を預けてたら税金を払ってないのは 分かるって聞いたことがあるんですが、 それは本当なんでしょうか? (銀行が税務署に、この人は怪しいと伝える仕組みになってる?) 友達みたいに個人を相手にしているなら 脱税してもばれないというのは本当なんでしょうか? 最後に脱税というのはどのようにして発覚するのか教えてください。 どなたかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ma2shin
  • ベストアンサー率41% (69/167)
回答No.5

個人で摘発されるのは、密告または、配送業者の査察を行った際、個人で大量に配送業者を利用している個人がいる場合は、調べらべられるようです。 銀行の預金通帳を事前に調査してから査察と言うことになります。 最近では、オークションも監視しているようです。 個人が20万円を超える雑所得を得た場合、申告しなければなりません。

noname#64531
noname#64531
回答No.4

ここのところ、ネット副収入で無申告、脱税、摘発の記事をよく見かけます。 どうなんでしょうね、インターネットオークションなら その媒体に手数料を払わされてるでしょうから、 そこへの税務調査で取引先一覧を入手しているのでは。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。 【原則】 ・所得税は,申告納税の制度を採用しています。  つまり,自分で所得と税額を申告して納税(いわゆる「確定申告」ですね。)すると言う制度です。 ・お勤めの方は,所得税の源泉徴収制度(給与天引き)が採用されていますので,例外的に「確定申告」の必要がないことになっています。 ・ただし,お勤めの方でも一定以上の副収入がある方については,「確定申告」が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm ---------------------- >僕は前に銀行に副収入のお金を預けてたら税金を払ってないのは分かるって聞いたことがあるんですが、それは本当なんでしょうか? (銀行が税務署に、この人は怪しいと伝える仕組みになってる?) ・本当ではないです。預けられたお金に「副収入で得た利益」と書いてあるわけではありませんから,その預金がどういうお金かなんて誰にも分からないです。  例えば,宝くじの賞金かもしれません。宝くじの賞金は,所得税が非課税です。 >友達みたいに個人を相手にしているなら脱税してもばれないというのは本当なんでしょうか? ・上記のとおり,申告納税ですから,申告されなければ(原則として)わかりません。ですから,脱税をする方がいるわけです… ・これは,個人に限らず,法人についても同じことが言えます。  法人税や法人住民税も申告納税だからです。 >最後に脱税というのはどのようにして発覚するのか教えてください。 ・運としか言いようがないです。  法人や個人事業主ですと,税務調査を受けることがありますが,個人の場合はありませんので,今回のようなケースで脱税が見つかる確率は格段に低いです(ほぼないんじゃないでしょうか…)。困ったことです…

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

人の噂、申告所得と金遣い、ランダムサンプリングで抜き打ち査察、近所の聞き込み、密告、支払い元の査察からの連鎖 その他

  • catnip99
  • ベストアンサー率26% (33/125)
回答No.1

脱税がバレるかバレないかは運ですね! 銀行が税務署に通報するなんてことはありません。 税務署が調べようと思えば調べられますが、いちいち個人の全通帳を調べてまわるわけにもいきません。 確定申告をされてる方ですと税務調査などで通帳の提示を求められたりで発覚することもありますねー。 個人相手は実態を掴みにくいのは確かだと思います。 ただ証拠はありますよ。振り込んだ記録は残ってるわけですからね。 脱税の発覚は誰かが告発したのだったり、取引相手の調査で芋づる式に調べられてしまったりと自分ではどうしようもないことが多いです。 一度不審に思ったら偏執的に調べてくることもありますから税務署は。 こういうのをチェックしてあたりをつけることもあるとか言いますから、あんまり質問等しない方がいいかもしれませんよ(笑)

関連するQ&A

  • 脱税を疑われてる???

    今日外出中に税務署からの手紙が来ており 「平成16~20年分の所得税・消費税の調査に来ました。」 という内容でした。 これって私が脱税してるって疑われてるという事でしょうか??? 詳しい方教えて下さい!

  • 脱税について

    妻が代表で不動産会社です。脱税しました。個人でも脱税で両方に追徴加算税が掛りました。重加算税までは行きませんでした。1500万の追徴課税されました。30%の追徴課税ですと5000万円の売り上げ過少とか、経費水増しと思います。総売り上げが1億で5000万円で過少申告していて、5000万円が売り上げ漏れと税務署が判断したとき、1500万の課徴金ですが、その差額の3500万はこの代表の懐に入っているわけです。このことについての刑事罰は取締役で株主である私が警察に訴えるしかないのですか。坂東英二も7500万の脱税で3800万の重加算税が掛けられたと書いてありました。50%ですから重加算になりましたが、それでも3700万が浮くわけです。脱税したことにより、迷惑が掛った人もいるはずです。私の場合、妻は会社に損害を与えたのです。払わなくても良い1500万を会社が払うことになりました。なぜ警察や検察は動かないのでしょうか。税務署と警察は連携していないのですか。会社に損害を与えたと言って、代表が自分の役員報酬を下げていません。 下げるためには取締役会とか、株主総会できめるしかありませんか。これではやり得です。 同族会社ですけど、これも粉飾決算になるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 脱税について

    脱税について 1、個人(芸能人、スポーツ選手) 2、風俗店 3、ホストクラブやキャバクラ 上記の所得税などの未納事件がニュースになって税理士に全部任せていて未納していたのを知らなかったという回答がオーナーがよくいいますが本当に知らなくて税理士が横領していたり隠していたりするパターンが多いのですか? 税理士が隠していてオーナーが知らなくてももオーナーと税理士は脱税の責任をとらなければならないのですよね?

  • 詐欺業者に関する脱税通告

    親戚がFX詐欺にあいました。全国の約千人の会員が返金がなくて困っています。 会員は最低3百万~数億円預けている人が全国に約千人いるそうです。 弁護士にも頼んでいますが、相手も用意周到でなかなか解決に至りません。 そこで、税務署に脱税の疑惑があることを通告しようと思っています。 本当に脱税しているかは定かではありませんが、2年前から会員全員に対して返金がなく、その割に相変わらず毎月「収益レポート」が送られてきます。その手数料だけでも相当なものでしょうから所得税等も莫大になると思います。 その場合、税務署が捜査し、脱税が発覚した後はどうなるのでしょうか。悪事が明るみになり、返金を期待することはできるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします!

  • 所得税を払っていないのですが脱税ですか?

    所得税を払っていないのですが脱税ですか? 確定申告時に個人的に申告して支払うことはできますか? いま、知り合いの法律事務所で勉強をさせてもらっています。 電話番、お茶出しくらいの労働で月10万もらっているのですが、雇用契約は交わしていません。 明細書もなくただお金を渡されるだけなので、いろいろ気になります。 質問をするのですが、個人経営だからなどの理由で、言っていることがよくわからないので 、詰めよるのですが、 「何もかもそんなに難しく硬く考えなくても~」などといい、話が詰められないのでどうしたものでしょう。 前の事務員は気にもとめなかったみたいです。しかし、私は気になってしょうがないです。 ここで、気になるのが所得があるのに、所得税を払っていない事です。 ケチって将来のため脛に傷がついても嫌なので、収入の中から払っておきたいのですが 確定申告の時に明細書も源泉徴収もなく申告できますか? 市役所や税務署に問い合わせてもいいけれど、事務所に迷惑がられても嫌なので、 まずここで質問させてください。 ある程度頭で情報を整理できたら交渉してみようと思います!

  • 脱税について

    最近市役所のアルバイトをしています。 それで、ある事実が分かりました。 住民の5人に1人程度が脱税をしているという事実です。 年金を支払わなかったり、保険料を納めなかったり、住民税を払わなかったり・・・etc ほんと、最低ですね! ムカツキます。 生活保護を受けてた時、なんでこんなに安いんだろうって思ってました。 ちゃんと払わない人がいるから悪いんだと思います。 こういう連中は早めに逮捕して、 牢屋で一生暮らさせるぐらいの法律を早めに作るべきです。 今の日本は脱税をさせないように収入調査を徹底して行うとか 小学校から脱税は犯罪だともっときちんと教育させておかないといけないんだなぁって 思うのですが・・・。

  • 元カノの脱税

    元カノが脱税しています。 チャットレディをやり続けて別れた元カノですが、先日再会し話を聞いたところ収入の半分は借金で残りは生活費に使ってるそうです。ですが、4年ほど住民税も所得税も払ってないそうです。 チャットの月の収入が約20万で、役所には無職と言ってるそうで税金の請求がきてないそうです。先日役所にも確認したらしいです。 年間250万近くの収入があってそのうちの所得税を4年近く払ってないことに危機感を覚え忠告しましたが聞き耳を持たれませんでした。 あとで苦労しないために確定申告をすすめたのですが、いっそ税務署に告発したほうがいいのかとも思っています。 彼女のためにも告発したほうがいいのでしょうか?税金の督促がくるともめてもう本人は連絡できないのに一人で悩み胃潰瘍気味です。 放っておいても督促がくるものでしょうか? 告発したほうがいいのでしょうか?このような額でも告発対象でしょうか? ご教授願います。

  • 脱税を告発したい

    個人事業を営む知人が、事業を始めた10年程前から所得を一切、申告して居なかった事が発覚し呆れ果てています。 (とはいえ数年前に、必要に迫られ嘘の申告を1度だけした事はあるようですが) 見つかるはずが無い!! と無申告だった事を悪びれる様子が無い事に腹が立って仕方がないので (住民税も無収入で申告していると思われます) 脱税ですよね?を告発したいと思います。 告発の仕方、その為に必要な物等・・・アドバイスがありましたら教えて下さい。 年間利益は4000万円程(つまり丸儲けです) 職種は、数社の外注(事務所がなく帳簿等もありません) 従業員は4名(源泉徴収等、税に関する事は一切やっていないと思われます) 告発した場合、必ず税務調査は入るのでしょうか? また、どれほどの税を納める事になるのでしょうか?   税・法律に関する事は全くの無知です。 分かり易く教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 脱税発覚後の対応

    いままで無関心でいたのがいけないのですが、ここ何年か確定申告をしておらず脱税状態になっているようです。 状況 親が個人事業主、二人の子供が仕事を手伝っている。うち一人が私。 6年ほど確定申告しておらず、申告を促す書類等はきてた模様。 収入を証明できるものは領収証とかは過去2年分ぐらいしかない、後数年分はメモ程度しか残っていない。 支出の分の証明できる物がどうやら一切無い模様。いらないと思って燃やしちゃったらしい。 18年度分はなんとか提出はできました。 事業収入が1300万円ほどで経費やら控除やらひいて所得税は24万ほどでした。 ざっと計算したところ16年度は1100万ぐらい、17年度は880万ほどの収入があったようですが支出の分がさっぱりわからない状態です。 素直に税務署に行かなきゃいけないというのは分かっているんですが、いったいどうなってしまうんだろうと思うとお先真っ暗です。 先に税理士さんなどに相談した方がいいのでしょうか?

  • 脱税したとき払う金額について

    知り合いの会社です。逆算計算になりますが、 売上1億3700万、税引き前利益、法人税420万その他いれて合計で834万、税引き後利益1134万です。ここに税務署が入りまして追徴課税1500万と言ったそうです。修正して下さいと修正に応じたと聞いています。この場合1500万収めればいいのですか。1500万には加算税も含まれています。 1500万の脱税した対象金額がわかりません。計算で逆算すると4300万でしょうか。坂東英二が脱税額7500万、追徴課税2800万既に収めましたと報道があり(ここは名古屋の査察部です)、2800万収めればいいのかと考えました。地元の税務署が入って修正で追徴課税と、査察が入って追徴課税と違いはありますか。もしこれを計画的に脱税すると、板東英二は7500万ー2800万の差額4700万設けることができるのですか。知り合いも4300万ー1500万ですから、2800万儲けるのですか。比較してもよくわかりません。板東英二は2800万支払ったから、罪の償いはしたので、CMに出すと言っている関西のTV局もあるそうです。 知り合いも脱税した金額(逆算清算だが)2800万払うのでしょうか。どのように計算するのか、教えて下さい。知り合いと、板東英二の支払違いがあったらそれもお願いします。

専門家に質問してみよう