• 締切済み

新生児の首がすわっていないのは…どんなメカニズム?

こんにちは 先月出産したばかりの者です☆ 先日ママ友達が遊びに来た時に話題になったのですが… 産まれて3ヶ月ぐらいまでの赤ちゃんは首がグラグラで、いわゆる『首がすわっていない状態』ですよね? あれって何でなのでしょうか? 首を支えている筋肉がまだ未発達だから? それとも首の骨が軟らかいから?? 首が大人のように硬いと産道を通れないから…?? シロウトばかりの集団ではまともな答えは出てきませんでした(苦笑) 実は今回2人目の出産でした♪ 上には3才になるワンパク坊主が1人いるのですが、その“新米お兄ちゃん”が赤ちゃんに対して 『首を持ち上げる』『無理やり自分の方へ顔を向かせようとする』…など目茶苦茶なことをしてくれるのです(´_`) そもそも↑の内容を友達に相談した事がきっかけで、このような疑問が出てきました ベビーベットなどに寝かせて安全を確保するのはもちろんですが 「○○△△のような動かし方をすると後遺症が出る」 など、親として知っておいた方が良い知識などもありましたら教えて下さい くだらない質問で申し訳ありませんが ご存知の方、おみえでしたらお願いします(>人<)

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

>首を支えている筋肉がまだ未発達だから? その通りです。 >それとも首の骨が軟らかいから?? 軟らかくはありませんが、大人ほど堅くもありません。 >無理やり自分の方へ顔を向かせようとする これは危険ですから、優しくやってもらうように言い聞かせましょう。 >○○△△のような動かし方をすると後遺症が出る まあ…落としたり、強く押したり、強く引っ張ったり、揺さぶったりしない限りはたいていの事は大丈夫ですけどね。 いきなり、強く、てのは危ないですね。

syk0322
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 『赤ちゃんの首はグラグラなのが普通』 という固定観念しかなかったので「何でグラグラか?」 と聞かれると困ってしまい…(笑) 一緒に悩んでいた友達にもさっそく教えてあげようと思います! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 生後2か月の友達の赤ちゃんを、首を支えずに勢いよく抱き上げてしまいまし

    生後2か月の友達の赤ちゃんを、首を支えずに勢いよく抱き上げてしまいました。 私が正座をして、床に寝ている赤ちゃんを胸の辺りまで抱き上げたのですが、首が後ろにぐらっとなってしまいました。 揺さぶってはいないのですが、勢いよく抱き上げてしまったので心配しています。 知識もないのに無神経に抱き上げてしまって反省しています。 何か後遺症が残ってしまったりはしないですか。

  • 新生児とベットで添い寝はムリ?

    1月に出産予定の者です。初めての出産でいろいろと準備をしているところですが、調べてもよく分からないことがあったので教えてください。 ※新生児には固めの布団が良い?※ 現在夫婦でクイーンサイズのベットで寝ています。予定では、そこに赤ちゃんと私が添い寝する形をとろうと思っていたのですが、新生児は固めの布団が良いというのを聞いてから迷っています。ベットのマットレスは低反発ではありませんが、かなり柔らかめです。 実家で、布団を用意すると申し出があったのですが、収納の少ない狭いマンションのためもし必要なくて邪魔になった時がイヤだなぁと。。。 1.柔らかめベットで新生児と添い寝は赤ちゃんにとって良くないことでしょうか?私自身は寝相はいいほうです。寝室がリビングから離れていること(TVなどの音が聞こえない)、夫の着替え等は全てリビングと続きになっている和室に置いてあることから夫だけがしばらくは和室で寝起きすることにし、私が今の寝室を赤ちゃんと使うことになっています。 2.小さいマットレス(固め)と赤ちゃん用の掛け布団だけでも買ってもらって、今のベットの上でそれを使うほうがいいでしょうか? 部屋が狭いのにベットはクイーンサイズのためベビーベットを置くスペースがありません。 経験者の方や、専門の知識のある方、よろしくお願いします。

  • 首の痛みについて

    質問させていただきます。二ヶ月前に出産した者です。骨盤矯正のため、カイロプラクティックに通い始めました。そこでは、骨盤矯正以外に、首や腰などの矯正もしてもらっています。カイロプラクティックでは、首の骨が曲がっているということで器具を使って矯正してもらいました。その時は何も感じなかったのですが、それから朝起きると寝違えることが何回かあります。今朝も寝違えて、痛みで左に顔を向けなくなりました。これは、治ってる箇所が元に戻ろうとして痛みが出ているのでしょうか?それと、赤ちゃんの授乳や夜泣きで常に睡眠不足なのと、赤ちゃんの重みで肩こりもひどいです。寝違えのクビの痛みが赤ちゃんを抱っこしているからなのか、カイロプラクティックが原因なのかよくわからないです。カイロプラクティックには行かないで、整形外科に行ったほうがいいでしょうか??

  • 新生児が夜泣きについて悩んでいます

    母乳育児経験の方にお聞きしたいことがあります。二ヶ月の赤ちゃんを持つ新米ママです。 出産後、1ヶ月検診を終えて体重が一般的な赤ちゃんより遅いといわれました。 個人差もありますので、気にしてはいませんが完全母乳なのが原因なのかな?と思い始めました。 完全母乳は私の母も、私を産んでから3ヶ月はそうだったみたいで薦められました。毎日、母乳だけで頑張っていますが、母乳が本当に赤ちゃんの適正量出ているのかがわかりません。夜泣きもひどく1時間おきぐらいに起きている感じです。 やはりミルクでお腹いっぱい飲ませたほうが夜泣きはしないのでしょうか?私は混合でも、完全ミルクにはしたくないなと思っているので母乳が良く出るようになる方法もあったら教えて下さい。 今は素直に色々な方の意見をきいて取り入れたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんの首にへその緒が巻き付いている

    出産間近で38wになりました、初マタです 妊婦健診で赤ちゃんの首に臍の緒が巻き付いてる、と言われました 先週は1周と言われましたが、今日は2周巻き付いている、と… 1~2周くらいは問題はないけど、出てくるときに少し時間がかかるかも、 最悪の場合は帝王切開になると言われました(今のところは自然分娩の予定です) この巻き付きについておかあさんでできることはなく、 赤ちゃんが動いて自然にとれることもあるとのことですが... ちなみに、モニターなどでは赤ちゃんは元気で問題ないとのことでした 臍の緒が首に巻き付くことはよくあること、1周くらいなら問題なし、とネットでも見ましたが、 2周も巻き付いていると言われて心配になってしまって... そう言われて無事に出産した方、または知り合いや身内の方、いらっしゃいますか? 何か知っている情報などありましたら、教えていただきたいです どうぞよろしくお願いいたします

  • 新生児赤ちゃんの布団

    こんにちは。 もうすぐ出産です。 新生児用の布団は「白」を購入しています。 掛け布団、肌がけ布団が赤ちゃんの首にかかるところは、もしかすると赤ちゃんのよだれや、ミルクを吐いたときのために、タオルとか、ガーゼを縫いつけたりもしくは安全ピンで留めておいたほうがいいでしょうか。あと枕はとりあえずないのですが、頭の部分にはタオルを引いておけばいいでしょうか。 せっかくキレイなお布団が汚れてしまうのは悲しいので、アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんの首がミシっという音が鳴りました。

    生後一週間の赤ん坊を持つ、新米の親です。 全くもって首の座っていない状態ですが、ミルクを上げた後にゲップをさせようと、赤ちゃんを肩に抱いて背中をさすっていたところ、その体勢が気に入らなかったのか、赤ん坊が自ら首を起こしました。 しかし、首が座っていないため、すぐに反対側(左側から起き上がって右側)へ首が倒れたのですが、その際に、「ミシッ(ボキッ)」という音が聞こえました。 座る前の首であり、音が鳴ったことにかなり驚きまして、夜間での救急相談センターに電話をしたところ、以下の点を確認し、経過観察で良いが心配なら明日診察してもらいましょう。というお答えを頂きました。 ・つねる等して、赤ちゃんに痛みに反応があるかどうか ・音が鳴った後に、赤ちゃんの動きに大きな変化があるかどうか 現時点で、大きな変化があるわけでもなく、痛みにも反応は示しているので、経過観察で様子を見ようとは思っていますが、先輩の親御さんの方にご質問です。 首が座る前に縦抱っこをしている赤ちゃんの首が鳴ったという経験をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。また、そうした経験をお持ちの場合、整形外科で診察してもらったでしょうか。 よろしくお願い致します

  • 新生児の長距離 揺れは脳に影響をあたえる?

    現在、府内在住で実家はここから3時間半前後(高速+一般道を乗りついで)かかるところにあるんです。 9月に出産を控えていて、出産は府内の病院で産もうと思っているんですが、出産後は手伝いにこれる人がいないので、産んでから実家に帰ろうと思っているんですが・・・ →出産数日後(5日後ぐらいと聞いたんですが)に退院 →退院後数日は自宅療養 →出産1週間~10日後子供を連れて里帰り(普通車・旦那の運転・チャイルドシート付) →赤ちゃん生後40目ぐらいで自宅に帰る(普通車・旦那の運転・チャイルドシート付) 首のすわっていない赤ちゃんを長距離移動させると、脳に影響を受けてしまうや首がずっとすわらなくなるなど聞いたんですが、やはり新生児の長距離は控えたほうがいいんでしょうか? 母子ともに長距離はは大丈夫でしょうか?

  • 臨月のSEXでお産は楽になりますか?

    臨月のSEXでお産は楽になりますか? 妊娠38週でもうすぐ出産予定日を迎える者です。 出産まであともう少しですが、少しでも赤ちゃんがスムーズに出て来れるように、 産道を広げるためのSEXは効果があるのではと思っているのですが、実際にそのように されてお産がスムーズだった方はいらっしゃいますか? (しばらくSEXしていないと膣がせまくなりますよね) 調べてみてもあまりネットに参考になる答えがないので・・。 もちろん目的は産道を作るためのものなので、コンドームを付けてお腹が張らないように 気をつけようと思っています。 ご経験された方がいらっしゃいましたらその効果を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新生児のうつぶせ寝について

    いつもこちらでお世話になっております!! 来年1月に出産予定のニンプです。 出産後はしばらく実家に世話になるのですが、 実母の言動で「赤ちゃんの寝かせ方」について気になることがあり、 相談させてください。 母曰く、 「新生児って言ってもたまにはうつぶせにしたほうがいい」 と言うのですが、 新生児のうちからあえてうつぶせにする必要はあるのでしょうか? もちろん賛否両論あると思うのですが、今現在で実際に専門家などにより 検証&推奨されている考えかたなどをわかりやすく教えてくださいませ。 ちなみに、母は、うつぶせにすることで、 手を突っ張ったり、首がすわるのも早まるなどと理由を言うのですが、 私はうつぶせは突発死の原因になると聞いたことがあったりして、 母の言うことに懐疑的です。 母も兄と私を育てており、赤ちゃんをみてもらう(私はいますが・・・)には とくに心配はないのでしょうけど、なにせ時代が違うのと、年のせいもあって とにかく強情な考えかたをしており、私の言うことには耳をかしてくれません。 なので、無理やりにでもうつぶせにされそうで心配なのです。。(>▽<;;