- ベストアンサー
2ヶ月お風呂に入ってないけど大丈夫?
↑理由は面倒だからです。私は愛知県のI市に今住んでいて、職場はというと、食品を取り扱う某工場に勤めています。←そこの制服(?)は給食のおばちゃんみたいな格好なので、出ているところは眼だけでちょっと見ただけではソレとは思わないでしょう。 独り暮らしなので、身の回りや仕事が忙しかったり、趣味(絵を描くこと)などで入浴は二の次三の次になってしまい、結果何ヶ月もお風呂に入らなくても平気な体になれました、正直こんな自分がちょっとこわいです。 おかげさまで、ニキビやら顔につぶつぶができて、髭もうっすら生えています。歯磨き洗顔は夜寝る前にしますが、疲れてて、2,3日に一度のひも度々あります。自分で言うのもなんですが、あまり汗はかかず、体臭はそんなに酷くないほうだと思います。事実、学生時代1週間お風呂に入らなくても周りの人はごく普通な感じでした・・・・と思います。 下着は2日に一回取り替えていて、化粧は工場に勤めているので、数える位しかしてません。・・・・こんな感じだから彼氏ができないのかな、と思って書き込みをしました。男性の方はこういう女性について、どうおもいますか。
- yumemi777
- お礼率23% (97/421)
- その他(恋愛・人生相談)
- 回答数41
- ありがとう数96
- みんなの回答 (41)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
というか、何かの冗談ですよね? 時期を問わず、2ヶ月も風呂に入らない人がいるとはとても思えません。 ジョークと思いつつも、あえて真剣に答えます。 どうおもいますかと聞かれたら、「異常だと思います」としか答えようが無いです。彼氏が出来ない理由は、2ヶ月間風呂に入っていないという事実もさることながら、その異常性に気づかない感覚・感性が原因でしょう。質問内に「こんな自分がちょっとこわい」とありますが、めちゃくちゃ怖いです。 また、どなたかの答えに対して"人の目を気にしないタイプ"、"細かい事を気にしない"、"ガサツかも"という趣旨のレスをしていましたが、はっきり言ってそんな生易しいものじゃありませんよ。それは、2~3日お風呂に入らない人の台詞です・・・。 でもまあ、冗談ですよね? やっぱり、そんな人がいるなんてとても信じられません。
その他の回答 (40)
- sarubasser
- ベストアンサー率0% (0/1)
いきなりすいません;; あなたみたいな不潔な人が食品を扱っているなんて 吐き気しました;; もしあなたが扱っていた商品が口に入ると考えるだけで死にたくなります;; 頼むからこれからは毎日入ってください! 本当にお願いします!!

お礼
・・・・今日お風呂に入りました。みんなが非難していた理由がようやくわかりましたよ。湯船に入った途端『千と千尋の神隠し』に出てくる腐れ神様みたいに汚れがドワーとでていましたもの。 これを機にまずは週一のペースでお風呂に入ろうと思います。
- siori5555
- ベストアンサー率0% (0/8)
彼氏がほしかったら、体全身、熱湯消毒しましょう!

釣りではなく、かつ女性であることを前提に書かせていただきます。 その後お風呂に入ったのでしょうか? 入ったとしても、同じ女性として婦人科の受診をお勧めします。 女性器官は非常にデリケートで、不潔にしておくとカビ等の菌類が繁殖する恐れがあります。 症状が出る場合もあれば、出ない場合もあります。 放っておくと不妊等にまでなってしまうことも、有り得なくもないです。 女性でしたら一度は検査してもらっておいた方がいいと思います。 それから、社会人、特に食べ物を扱う人間としての自覚を持ってください。 (それよりも、こんな人間を雇っている会社の管理を疑いますが) 内部通告で回顧されないよう、ある程度清潔にすることもお勧めします。 彼氏うんぬんという前に、しなければなないことはいっぱいありそうですね。

お礼
今日お風呂に入りました。湯船に使った途端、垢やらいろんなものが、ヘドロの如くでていました。自分の身体にこんなのが隠し持っていたなんて、恐怖でした。 女性器官のほうは職場のトイレのビデを使っているので大丈夫だと思います。今いる職場は生もの(魚など)を取り扱っているので、これをきっかけに、毎日はちょっと厳しいので、週に一回のペースでそして、徐々に回数を増やしていきます

yumemi777さん、その後何回入りましたか? 貴女のご質問後に私はフロ14回とシャワー8回利用しました、私の勝ちですね(^^ それでも汗臭くなる事も有るのでスプレーを持参する事も多いですよ。 お客様商売をやっていますが一週間も入らなければ今のお客様にはほぼ全員逃げられるでしょうね。 >おかげさまで、ニキビやら顔につぶつぶができて、髭もうっすら生えています そのうちに顔が腐ってくるからお岩さんのような状態になったら健康のカテで治療法を質問なさってくださいな。ま、顔の皮の移植で何とかなるかも知れませんのであまり悲観的にならず今の生活をそのままお続けになってください。 きっと医学会や化粧品業界から実験材料として貴女を欲しがる動きも出るでしょうね。 実験材料ということで社会のお役に立てればその生活もまんざら無意味ではありませんので意思を強く持って周囲の「風呂に入れ」などと言う間違った意見に惑わされず今の生活をお続けになってください。 逆風に負けるな!意思を強く持て!・・・・あとは知らないよ。

お礼
・・・・実験材料?何のこと?私もうお風呂に入りましたよ。顔はまだピチピチ24のお肌なので、移植とは無縁です。あなたに言われなくても、お風呂に入りますから、気にしなくても結構。
- tamihifu77
- ベストアンサー率31% (6/19)
2ヶ月風呂に入らないのは、フェロモンとか とおり越して悪臭がすると思います。 先日、図書館に息子と行ったのですが、ホームレスの方が 涼みに来ていたのですが、本当に本当にメマイがしそうな ほど臭くて息をするのもイヤでした。 質問者さまは、2ヶ月、半年、1年 お風呂に 入らなくても平気なんでしょうが、周りに迷惑を かけてはいけません。 頭を2ヶ月洗っていないなんて、私なら仕事 どころか、恥ずかしくて家から出れません・・・ 最初は3日に1度でいいのでお風呂に入る習慣を つけて、最終的には毎日入るようにして、 化粧をして小ぎれいにしてください。 そうすると、彼氏ができたり、友達ができたり 職場で話かけられたり きっと世の中いろいろ楽しい事が増えると思います。
- neutidesu
- ベストアンサー率11% (7/59)
どういう意図でこんな質問をされたのでしょう。みなさまの答えは聞かなくても、あなた自身で分かっているはず。 あなたの本心がみえません。この質問の裏に隠された「何か」を考えるところからスタートしたいのですが。私には何も分かりません。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3631/5214)
ANo.33です。 >その人自身が持っている体臭(フェロモン)に惹かれる男性もいるそうです。 私も知っています。 汗、下着のにおいが好きな体臭好きはいます。フェティシズムてやつですね。 驚いたのはワキガ好きってのもいるようです。 しかしそれは少数のように思えます。 大多数は綺麗な女の子の匂いに惹かれちゃいます。
- aruta0807
- ベストアンサー率20% (6/30)
こんなに同じレスがついてて、締めないのは締めるのも面倒臭いと 思うほど不精なんでしょうか? 前から入浴は面倒臭いと思ってましたか?最近になって面倒臭くなり ましたか?後者なら鬱病みたいになってませんか? ここに書くまで自分のそんな生活を異常と思わないのもおかしいです。 彼氏云々以前の問題で、すぐにお風呂に入って心療内科にかかって ください

お礼
水が怖くてお風呂に入れないんではなくて、単に面倒なんです。普通にお仕事に行っているので、鬱ほど酷くはないと思います。来週から1週間以上、休みがあるので、これをきっかけに、とりあえず週1のペースでお風呂に入ろうと思います。(`・ω・´)
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3631/5214)
>男性の方はこういう女性について、どうおもいますか。 男は女の子が通った後の、整髪料やシャンプーの残り香に惹かれたりします。 きれいにしましょうよ。

お礼
面白い話をします(^ω^) インポンテツの男性が一ヶ月お風呂に入っていない女性の体臭を嗅がせたら、勃起したという話をきいたことがあります。男性は視覚に弱い生き物と一般的には言われていますが、女性の体臭に惹かれるということもあるそうです。 『エェッ、嘘でしょ?』と思われるかもしれませんが、↑あるらしいんです。シャンプーのほかにも、その人自身が持っている体臭(フェロモン)に惹かれる男性もいるそうです。・・・・・けど、ソレを言い訳にしているわけではありませんよ。・・・・そうですね、明日、明後日あたりにでも、お風呂に入ろうと思います。

いや~…ある意味、強い体をお持ちなんですね。梅雨時期~今まで。ありえません。 今は『抗菌』や『除菌』の商品が出回ってますが、貴女には無縁ですね…。それが良いこととは思いませんが、、、凄いです(>_<) 病気やシラミは大丈夫ですか?

お礼
名古屋に住んで2年近くになりますが、大きな病気になったこともありませんし、虱もでてきません。ただ、どういうわけか、大きなハエが増えてきたような気がします。 はじめはコバエはチラホラ飛んでいたので、そんなに気にしなかったのですが、夏になってから、ちょっと大き目のハエが眼の前で普通にぶんぶん飛んでいます。やっぱりお風呂に入ってないからなのかな・・・ ですが、ゴキブリの姿は名古屋に着てから一度も見てことがありません。2ヶ月お風呂に入ってないのに。愛知県はゴキブリが出ない県なんですか?
関連するQ&A
- 気難しい夫に「清潔にしてほしい」と傷つけないで言う方法
気難しい夫に「清潔にしてほしい」と傷つけないで言う方法 30代前半の夫の体臭・口臭が気になっています。 気難しいので傷つけずに「清潔にしてほしい」 と伝える方法は有りませんか? 夫は入浴中体を洗わないこと、 歯磨きも余り丁寧では無いせいか 体臭、口臭がします。 一度「お風呂一緒に入らない?」と言ったら 「俺を監視するのか!」と逆ギレ。 又、私も歯が悪くて念入りに歯磨きしていていて、 旦那に「歯磨かないと私みたいになるよ」と言ったら 「俺が口臭いってこと?」とあからさまに不機嫌になりました。 一度怒るとずっと不機嫌・無視を続けるので正直辛いです。 肉料理やにおいの強い食事を控えていますが臭います。 消臭効果の高い石鹸を置いても使いません。 体臭口臭は、石鹸をつけて体を洗わない・歯磨きが不十分なのが原因 だと思います。 体格も痩せており、ワキガでは有りません。 夫とはお見合いですが交際期間で臭った事は有りません。 交際~結婚まで涼しい季節だったからかもしれません。 今年の夏頃から段々体臭が強くなった気がします。 気難しい夫に「清潔にしてほしい」と傷つけないで言う方法は無いでしょうか? 困っています。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 極度の風呂嫌い対策を教えて!
3歳の娘のことです。 2ヶ月ほど前から、急に風呂にはいることをいやがるようになりました。 どのようにすれば、いやがらずに入るでしょうか。 先輩方、教えてください。 ちなみに、こんな状況です。 ・お風呂でおぼれたりの極度にいやな思い出になるようなことはないと思います。 ・裸になって、風呂場に行くまでの覚悟をさせるのが、一大事。逃げ回りながら、泣き叫びます。 ・洗髪、洗顔は嫌いなようですが、ぐっとこらえて泣くことはあんまりありません。 ・入ってしまえば、全然、平気!楽しそうにおもちゃで遊んでいます。今度は、湯船から出るのをいやがるぐらいです。 ・説得したり、引っ張ったり…、あの手この手で、入浴開始までに30分もかかります。 反抗期真っ盛りという感じでしょうか。 経験者の方のお話をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 育児
- 介護で上手くお風呂に誘導する方法とかコツを知りたい
大正15年生まれの舅は 2010年4月5日 救急車で搬送され 何でそうなったかと言いますと 心筋梗塞が原因でありました。以後 心臓にステント入れてバルーンカテーテルを入れてから現在に至るまで 特にひどいことにならずに 畑仕事しておりました。 しかし この方 とても へそ曲がりがはなはだ著しく・・ ひょっとしたら背中におへそが着いているかも(^-^; というくらい 気性も激しくて 自宅のお風呂で入浴しなくなってしまいました。 しかし 今日はまるで 初秋のように涼しく 体画家なり冷える感じがするので 何とか 暖まって欲しいなと思い 入浴を促したいのです。 もう一人は 要介護2 レベルの姑で誕生日が来ると85歳。一昨日の13日に老人介護施設から一時帰宅しておりますが やはりお風呂をいやがります。本人曰く めまいがするから怖いとのことですけれど 血圧は高くなく 良性の脳腫瘍はあるけど まいの原因では無い と大学病院の脳神経外科Dr.からお墨付きです。 気分にむらのある姑で 人が沢山集まった一昨日はテンションが高く 楽しく会食しておりましたが 昨日と今日は 言動がものすごく後ろ向きで こちらの気も滅入る感じですが 雨が降って肌寒いので 老人の体には もっと寒さが応えているだろうと思うので こちらの方にも入浴させたいのですが 今のところ 入る気持ちになってくれません。紙おむつも使っている姑ですので なにやら 体臭も 寝室も臭ってきました。 『清潔』と『暖め』 両方を得るのに 入浴は良いことだと思うのですが 高齢のお二方の 矜恃や自尊心やプライドを傷つけないように入浴を促す方法を教えていただけましたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 洗顔後、毎日ポロポロの角質が…。(専門家の方、お願いします)
毎日お風呂の洗顔で、顔を濡らして軽く手を当てるだけで ポロポロした角質のようなものが出てきます。 朝の洗顔では出てこないのですが…。 決して無理に擦ったりしていませんし、洗顔料もよく泡立てて使っています。 混合肌で、夏場はベタつきやすいです。 触るとザラザラした感じですが、メイクが張り付いて 角質のようなものが出るのでしょうか? ちなみにノーメイクの日も夜の洗顔時にはポロポロ落ちます。 擦らない方がいいと思いますが、入浴後そのまま化粧水を付けたり、 そのままで翌日メイクをするのはとても無理な感じです。 何が原因で今後どうすればよいでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 友人宅での入浴、お風呂のスポンジは借りますか?
素朴な疑問です。 同級生や親しい友人の家(一人暮らし)でお風呂をお借りすることが 度々あります。 あらかじめ泊めてもらう予定の時はタオルを持っていくのですが、 それ以外の場合、大抵の友人達は私にバスタオルとフェイスタオルを 一枚ずつ貸してくれることが多いようです。 私は今まで、その貸してもらったフェイスタオルで体を洗い、 入浴後、固く絞って歯磨きや洗顔の時にも使っていました。 ところが、逆にうちに遊びに来る様々な年齢層の友人達は、 バスタオル1枚、フェイスタオル2枚を渡しているのに 私が普段使ってお風呂場に置いたままにしているナイロンタオルや スポンジを使って体を洗っているようなのです。 正直言って、私は大雑把な性格なので、人が私のスポンジで体を洗うことも 自分が他人のスポンジを借りることも、ちっとも気になりません。 ただ、最近の方は家族以外が素手で握ったおにぎりも食べないのが 当たり前と聞き、きっとこういう事はそれ以上に嫌がるに違いないと 今まで気を使っていたので大変驚きました。 相手は親友とまでは行かないが、お互いの家を行き来する仲という場合 みなさんは、お風呂のスポンジを借りますか? また他の方法でで乗り切って(?)いるという方はいらっしゃいますか? 是非ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 髭を剃る順番と一日のうち、いつ剃るかを教えてください。
1.一日のうち何時そりますか? 2.体を洗う(シャワー、風呂)、洗髪、洗顔、歯磨き等、他の事と一緒の方はその順番、 3.順番に理由がある方はそれもお願いします。 ちなみに、私は 1.朝、 2.サーキットダイエット4分、洗顔、髭剃り、歯磨き、洗髪、シャワーです。 3.髭剃りは最後にやると、シェービングフォームが残る場合があるのと、部分を洗って最後は全体を洗ってスッキリと言う感じで、さっと簡単に冷水を浴びます。 以上、宜しくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- 【体臭について】
体臭抑制に良いボディソープ・入浴剤・その他アイテムなど詳しい方いたら教えて下さい。汗をかいて帰宅した日、風呂に入る前にYシャツを確認すると、まぁ…臭います…制汗スプレーとか色々やってるんですけど、さすがに1年中プシューとやるわけにはいきませんし、他の対策方法を探している、という感じです…よろしくお願いします…!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- お風呂上り後にタオルで・・・
お風呂上り後にタオルで体を拭きますが そのときに一緒に顔も拭きます。 もちろんお風呂に入っているときに既に顔は洗顔は済ましてあります。 またタオルは選択後のきれいな乾燥したタオルです そこで、顔を拭くときに、タオルでぽんぽんと軽く抑える感じで 水気をふき取るのではなく、 男らしく、ごしごしって感じでふき取ると 入浴で肌がふやけているせいか 顔の表面の皮?がぼろぼろとムケ落ちる漢字になるのです。 そうそれもタオルでごしごしやったところ全体が。 まるでそれは、垢のようです。 いや正真正銘の垢(あか)なのかも・・・ これは一体なんでしょうか? 毎日きちんと洗顔はしてるし 入浴中にも洗顔はすましてあるのに そこまで、タオルで乾布摩擦みたいに 強くごしごしまではやっていません。 でもぼろぼろとあかみたいな、かくしつみたいなんが取れるんです その後、化粧水とかつける時も別に痛くはありませんし 特に肌のトラブルも生じていません しかし気になります。 これはなんでしょうか? また、あえて、お風呂上り後にこのごしごしやって 肌の表面の垢?みたいなのをとらないほうが いいのでしょうか?
- 締切済み
- スキンケア
- お風呂がネックになっています・・・
愚問かも知れませんが、どのようにされているかだけでもお聞かせ頂ければと思います。 フルタイム勤務のひとり暮しなんですが、同僚や友人たちは子どもや夫がいるのに、 週末や休みの日など、自分の時間を持てているようなんです。 例えば、週末にネイルや観劇等趣味などで出かけたとか、 普通に夜TVを見ていたり、 家族がいるなら1日の疲れを取るというか家族とフッとくつろぐ時間をとれている様子なんです。 家族がいるなら、夫や子どもが僅かでも手伝ってくれているのかなと思いますが、 ひとり暮らしの女性でも同じなんです。 確かに、夫や家族がいる方が、 家では忙しくて自分の時間なんて取れそうにないと思うのですが、 実際、ひとり暮らしをしてみて思うのは、 逆に、ひとりだからこそチョットした事も頼める人がいないという意味で 休みの日や週末は平日にできない事などで時間がなくなってしまうと感じています。 平日5日フルタイム勤務、通勤片道ドアツードアで1時間前後の 女性のひとり暮らしの方、 週末の土日くらいは自分の娯楽や英気を養えるような時間を確保できていますか。 どのように工夫されていますか。 それどころか平日帰宅後でも確保できていますか。 恥ずかしながら、私は、本当に無駄というか本当に悩んでいる事があって、 入浴に2時間弱、お風呂掃除に1時間弱もかかってしまっています。 シャンプーで洗髪、シャンプーを流す、コンディショナーをつける、 コンディショナーを流す、洗顔、 石鹸で身体を洗う、身体の石鹸を洗い流す、最後に再度全身を流す、 これで1時間半から2時間かかってしまいます。 これらの各工程で10~15分要してしまいます。 本当に自分でもかかり過ぎだと思います。 昔は、20~30分で入浴は済んでいたのに、 年齢を重ねるごとにというか、少し神経質な性格があって時間がかかってしまい、 本当に時間がもったいと思う自分もいて困っています。 入浴後、クリーム等でケアするのに小1時間 (行儀が悪いけど夕食を一部摂りながらという時もあります)。 それから、お風呂掃除に小1時間・・・ あっという間に寝る時間です。 もう平日の帰宅後は息つく間もなく必死です、翌日も7:30に家を出ますので。 休日は、少し早目に入浴を始めるので平日よりは早くに就寝できますが、 日々、家では家の用事に追われまくっている感じで、 じっくり自分の事や色んな事を考えたり、自己研さんなども含めて 真に自分の為に使う時間がなくて困っています。 例えば、結婚をしたくて婚活をしても、 いざ、付き合うとなったらなかなか出かけられなくて、 でも、そんな事言えなくて・・・。 普通、特にひとり暮らしなら自分の事だけなのに、 なぜって不思議に思われるのは確かだと思うので本当の事が言えず、 でも、安易な嘘もつけず「忙しいから」ってなって、お付き合いする自信がわきません。 お風呂関係に要する時間と、 関連して自分の神経質な性格が大きく災いしているとは分かっているんです。 でも、どれだけ頑張っても大きくは時間短縮できなくて、 でも、入浴の度にお風呂掃除はしたいし、 もっというなら、料理をしたり、自分の自己研さんの為に時間を使いたいのに、 それどころではない状況で。 ひとりなので料理らしい料理してなくて・・・ 結婚出来るか否かに関わらず、自分の健康や経済的にも不安です。 ひとり暮らしだと、家族がいるよりやはり時間に余裕はありますか。 どのように平日と、休みの日を過ごされていますか。 何でも結構です。自分なりに更に色々工夫したり、時間短縮や神経質なところを改善する、 何かプラスに参考にさせていただきたく思っています。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- 50代半ば女性の体臭と口臭
ある出会い系サイトにてやり取りしていた、50代半ばの同性の女性と初めて会うことになり、私の部屋に2泊して貰う事になりました。 会った途端に体臭と口臭が分かりました。 肥満体型で汗をよくかかれたのですが、その夜にお風呂に入って貰う時「面倒なのでシャワーだけで良い、洗髪は週に2回、昨日洗髪したので今日はしない」と言いました。 歯磨きも私が磨き始めたら磨きに来て、私よりも早く歯ブラシだけでササッと済ませていました。 シャワー後も臭いがしていました。 翌日もよく汗をかかれたので上手く言って入浴と洗髪をして貰いました。 着ていた服や靴に消臭スプレーを事後承諾でしました。 歯磨きは相変わらずでしたが、やはり臭いは前夜よりマシでした。 帰られてから分かったのですが、その女性はワキガの自覚がありました。 ここで私の見解を書きたい所ですが、書くと私の見解と違う回答が少なくなってしまうと思うので控えます。 上記についてどの様な感想や意見があるのか伺わせて頂けますでしょうか。 批判や誹謗中傷は控えて頂きますようお願いいたします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
お礼
釣ではありません。事実です。世の中にはいろいろな人がいるということなんです。ですが、この場を借りて宣言します!! 私、今週中にお風呂に入ります。皆さんをこんなにもドン引きにさせたなんて思っても見ませんでした。なので、お風呂に入ります。