• ベストアンサー

マンションの角部屋ですが洗濯物が干せない

室内で干すのや乾燥機は使わないこととします。角部屋でない部屋は隣との間にある仕切り板を利用して物干し竿を渡せますが、角部屋なので、仕切り板とタイルの壁になっています。物干し竿を引っ掛けたり、固定するものが ないのです。 同じような状況の方はどのようにしていますか? ちなみに、一人住まいの♂で7階建ての5階です。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 物干し掛けの無いマンションは珍しいですね よほど特殊な物件でしょうか? タイルの壁に引っ掛け金具の部品でも引っ掛ければ使えるかも知れませんが現状を見ないと何とも言えませんね http://www.toa-products.com/download/download/photo/hybh10b_pn1j.jpg 園芸店やホームセンターで植木鉢用のこんな金具も http://unkun.cool.ne.jp/homepage_g/aqua_1/bouka_jyoubu.jpg http://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/460048/471098/ 重しに水を入れるタイプも有ります http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/monohoshi-kirara/cabinet/dai-s/esh191229.jpg 賃貸なら大家か管理会社に相談してください 意外と工事してくれたりします

breeze04
質問者

補足

ありがとうございます。早速、管理会社に言ってみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんなものいかがでしょうか? http://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008B/641856/ http://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008C/687539/ 他にも沢山ありますよ。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2233/5090)
回答No.2

次のURLの最上段や三段目のような物干し+固定台にすると良いと思います。 いずれもホームセンタで同じような製品を展示販売しています。 http://www.sekisuijushi.co.jp/jg/sk/index/monohosi_4.html

noname#96559
noname#96559
回答No.1

1)物干し竿を掛ける金具を壁に取り付ける。コンクリなので素人さんでは大変かな? 2)足の付いた物干しを使う(下段が傘型に開き、上段は小物を干すようなものが売られてます) 3)つっぱりポール式の物干しもありますよ。ポールを2本立てて竿をわたします。ポールに竿受けがセットされてます。ただ結構高かった、、、

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高層マンションでの洗濯物

    高層マンション(50階建)の購入を考えています。我が家が購入できるのは10階以下の低い部屋になると思います。 モデルルームを見にいったところ、ベランダは幅が狭く(1メートル)、全ての部屋で物干し竿を留める器具がないと言われました。洗濯物は全て浴室乾燥機で乾かしてくれということです。他の高層マンションでもこういうものなのでしょうか?低層階に住んでいても、ビル風などの風がすごいのですか?布団は布団乾燥機で乾かすのですか?ガーデニングも無理?教えて下さい。

  • マンションのベランダでの洗濯物の干し方(工夫)

    今住んでいるマンションのベランダの物干しは、今時良くある、外から見えない高さで角度を2段階くらいに調整できるタイプのものです。 たとえば、普段使う細長いタオルを角ハンガーに吊るすと、角度をいくら調節しても床についてしまいます。 ワイシャツなどはギリギリです。 2人家族&共働きで、しかも週の洗濯回数は少なくまとめ洗いをするので、洗うことは出来ても干すスペースが足りません(竿は2mくらい)。 また、外から見えないような高さなので、イマイチ風通しの良さに疑問があります。 先月まで住んでいた部屋は、昔ながらの高い位置にある物干しで、竿の長さも4mくらいだったので干し放題だったのですが。 高さに関してはどうにもならないので、ホームセンターなどで売っている折畳式の物干し台のようなものを買おうとは思っていますが、似たようなタイプのベランダ物干し設備をお使いの方の工夫を教えていただければ助かります。 (お隣さんをちょっと覗いてみたりしているんですけど、追加の器具が見当たらないし問題なさそうで...) ちなみに浴室乾燥システムはあります。でも、やはりコストをかけず天日で乾かしたいのですよねー。 回数を増やして洗濯するべきかなー。

  • 洗濯ものが風でとんでしまう

    マンションの5階の角部屋に住んでいます。 先日、洗濯ものを取り入れようとしたら、ハンガー毎1枚風で飛んでいってしまったのを隣の家の屋根の上の方で発見しました。 どう考えても回収できそうもなく、とてもショックです。 ベランダの柵よりも少し高い位置に物干し竿があるのですが、 そこにハンガーをかけていて飛んでいってしまいました。 ベランダの柵よりも低い位置に物干し竿を置くと、飛んでいくのは少しはましになるでしょうか? みなさんは何か洗濯物が飛んでいかないようにする工夫をされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベランダがない。洗濯物の効率のいい干し方

    来月に引っ越す予定の家が、ベランダがありません。 窓の外に物干し竿をかけるところもありません。 (それを承知での入居です) ランドリーの除湿乾燥機があるので 昔ユニットバスの住居に住んでいた時はシャワーカーテンのポールに 下げて、乾燥機をかけて外出していたのですが 今回はユニットバスでもないので洗濯をかけるところがありません。 部屋には犬がおりますのでなるべくならお風呂場周辺で干したいところです。 物干し竿をどこかとどこかに渡す…ということも考えたのですが渡し場所が全くありません。 お風呂を出てすぐ洗濯機とキッチンがあるのでそれに竿を橋渡し、とも 考えたのですが 除湿機を下に置くのでそれでは位置が下すぎます。 何かいいアドバイス、うちはこうしている等ありましたら教えていただきたいです。 よくあるツッパリ棒は、重みで落ちたりしてしまいますよね?

  • 洗濯物の室内欲し、外干しについて

    近年では、街の景観を気にしたりで洗濯物の物干し竿が低い位置に設置してあったり、バルコニー付マンション・アパートが増加している傾向が見られます。室内干しに特化した洗濯洗剤も販売されるようになり、室内干しの嫌な臭いも少ずつではありますが、改善されてきた面があると思います。また、乾燥機能付きの洗濯機や浴室乾燥機もその要因であると考えられます。もしも、これからの時代洗濯物を浴室や室内で干すのが主流になった場合、どんな問題があると思いますか?良or嫌でも構いませんので、回答の方よろしくお願い致します。合わせて性別と年齢も回答に追加していただきたいです。

  • 洗濯物が飛んでしまった

    賃貸マンションの3Fに一人暮らししています。 昨日夜洗濯して外に干して寝たんですが、 今朝起きたら、物干し竿から外れて、マンション敷地内の木へ落っこちてしまいました。 タオル一枚とかではなく、角ハンガー丸ごとなので、色々干してました。 普段から注意してますが、海沿いということと、最上階角部屋で風が強く、今回2度目です。 前回は半年程前で管理会社に連絡したらすぐに来てくれ取ってくれました。 自分で取れれば問題ないんですが、大きな道路沿いなので作業時に危険が伴う事と、 脚立を使っても全く届かない高さ。 今回も管理会社に連絡しても大丈夫でしょうか??

  • ハンガーで洗濯物を干す時

    ハンガーで洗濯物を干す時、皆さんはどうされてますか? 我が家はマンションの5階に住んでいるのですが、風がある日はハンガーが風に吹かれて、物干し竿を移動してしまいます。何かハンガーを物押し竿に固定する物、皆さんのアイデアを教えてください。よろしくお願いします。

  • 雨の日の洗濯物について質問させて頂きます。

    雨の日の洗濯物について質問させて頂きます。 我が家は、毎日二回洗濯機を回すのですが、(作業着や子供もいる為に)雨の日は困ります。 洗濯機は6キロを使っています。 室内用の物干しの折り畳めるやつを検討していますが、 おすすめがあったら教えて下さい。 大きい洗濯物だと、バスタオルが数枚、普通のタオルが沢山、あとは、下着と子供の着替え等です。 たまにシーツも… あまり広い部屋ではないので、あまり大きくないものがいいです。 あと、乾かす方法で いい乾かし方があったら教えて欲しいです。 (浴室乾燥機はついていますが、使っていません。乾きにくい!?ので) 一つの部屋を洗濯干し部屋にし、そに除湿器を入れて 室内物干しを購入し、そこで除湿するのが一番早いかな…って思ってますが…) 冬なら暖房で乾きますよね。 今の時期は、どうでしょう?

  • 洗濯物をカラッと乾かすためには??

    もちろん日に当てるのが一番いいことは判っています。 この度、引っ越していわゆる山陰に住んでいます。住まいはマンションの4階で廻りに高い建物があるわけでもないのですが 風通しがよくないのです。 この季節でもお天気の具合で乾かないことがあるので、冬になったら部屋干しも止む終えないかな~と危惧しています。 ですが・・・あのかび臭いような匂いが我慢できません。 乾くまでに繁殖するカビの匂いなんですよね。 部屋干し用の洗剤は効果がありますか? 除湿器を置いた方がいいのでしょうか?それともエアコンの除湿でも間に合いますか? 何かいいアイデアがあれば教えてください。 (浴室乾燥機や通常の乾燥機を購入するつもりはないのです。)

  • 狭いベランダでの布団干しや洗濯物について

    最近、コーポに引っ越したのですが、ベランダの奥行き がない上に常に風が強いため、バスタオルやシーツなどが 窓や壁にあたります。それで物干し竿2本にM字の形で かけることによって、それを回避しているのですが、干せる 量が限られ、シーツを干すことがなかなか出来ません。 私は子供がいないので、それでもバスタオルは毎日洗うこと が出来るのですが、小さいお子さんのいらっしゃるご近所の 方の家ではシーツやバスタオルを干しているところを見た ことがありません。 洗う頻度を相当おとしているのでしょうか。 それとも最近は乾燥機を皆さんお持ちなので乾燥機でされているのでしょうか。 当方、東向きのベランダなので、昼からの洗濯物はこの時期は 夕方までに乾ききらないので、1日に2回洗濯するというのは 無理でした。 また、布団も物干し竿にはかけられないので、みなさんベランダの 柵にかけているのですが、柵は雑巾でふけても外壁などは ふくことができないので、お布団がよごれそうなのですが そんなことは気にしてはいけないのでしょうか。 それともその後みなさんカバーをかける、もしくはかけかえる というようなことをされているのでしょうか。 どこのコーポや団地でも同じような条件だと思いますので ぜひぜひお教えいただけたらうれしいです。