• ベストアンサー

ERPコンサルタントとは?

ERPコンサルタントには、どうやってなれますか? SAP認定 R/3を取れば有利になると聞きましたが、 この試験は、何ですか?(情報が少なくて) 難易度 試験概要 費用を教えてください。 どうやって勉強するものですか? スクール的なものはありますか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.1

業界での経験がないと資格をとっても意味がありません。 まずはERPを販売している会社に勤めることでしょう。

その他の回答 (1)

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.2

ERPじゃないITコンサルタントですが、ERP関連プロジェクトも経験してました。 いまさらERPコンサルタントですか?一時期のブームは過ぎたのでどれほどの需要があるか分かりませんが。 基本的に資格がなければなれないわけではありません。なる方法としてはソフト会社でERPコンサルタントとして採用される場合と、SAPやOracleなどのベンダーに採用される場合があるでしょう。 採用されるにはソフトウェア開発経験か関連業務経験(会計業務やSCMなど)を行っていないと難しいと思います。ERPを使用したプロジェクトに参画していると有利なのですが。 SAP、Oracleなどの外資系ベンダーは英語力も必要になるでしょう。OracleはOracleDBの使用経験が豊富であるほうがゆうりです。 資格がなくてもいいのですが、いずれの場合も企業から資格を取るように指示されると思います。費用は会社もちになるはず。 SAPの場合資格を取るにはセミナーを受ける必要があり、これが割と高額です。100万以上はするはずです。 Oracleの場合は試験だけでも取得できますが、セミナーを受けるのが一般的だと思います。試験は1科目数万だったと思います。セミナーは数十万からだったかと記憶します。 いずれも個人で受けるという話はなかなか聞きません。予備知識なしでセミナーに出ても歯が立つものではないです。 スクールで教えているという話も聞きませんが、周りのエンジニアでスクールに行ったという人は皆無なので、その辺は直接スクールに聞いてください。 すみません。

関連するQ&A

  • ERPについて

    ERPパッケージを導入して経営効果を上げていると思われる企業は何社あるのか、大企業、中規模企業一社づつ知りたく、今勉強中で調べているのですがなかなか本にも載っていないし、どう調べていいかわかりません。何か良いサイト、情報があれば教えていただきたいです。そして、SAP R/3は巨大すぎて、実態が良く見えない。 という意見が多く言われるそうですが、その事例を教えていただきたいです。そしてこのことは経営情報システムとしてはどうなのでしょうか・・・。いまいち勉強していて意味がわかりません。お願い致します。

  • SAP R3認定コンサルタント資格試験の勉強法

    SAP R3認定コンサルタントの資格試験に関心を持っています。 しかしながら、試験に関しての概略情報や就職の情報はあるのですが、肝心の試験をどうして受けるのか、試験対策はどうするのかと言う情報がネット検索しても出てきません。 探し方が下手なのかも知れませんが、お教えいただければありがたいと思っております。

  • SAP認定コンサルタント試験は

     SAP認定のコンサルタント試験というものがありますが、この試験を受験するにあたって勉強用の書籍等は存在しないのでしょうか?本屋などで探しているのですが未だに見かけたことがありません。 仕事で利用しているため、SAP主催の講座を受講するのもどうかと考えています(受講料も相当にイイお値段ですし..)。しかし試験範囲は私の業務では触れられない部分も含まれているため、その部分は書籍等で補おうと考えていたのですが。

  • ERPコンサルタント職についてのご質問とご相談です。

    最近、ERPコンサルタントの求人で内定をもらいました。私は現在29歳で、東証1部上場の事業会社で商品開発職をしているのですが、コンサルタント職・IT系事業を中心に転職活動をしていました。ERPコンサルタントは未経験ですが、業務内容には非常に興味があり、やりたいと思うのですが不安もあります。 1、実務経験を買われて内定をもらいましたが、そもそも未経験で数ヶ月研修をした程度でERPコンサルタントが務まるのか?(主にSAPの導入)⇒研修ではまず、現場の業務を幅広く覚えるところから始める、という事には共感しました。 2、私が内定をもらった会社は、結局は人材派遣業的に、人ひとり月いくらでクライアントに派遣するだけの様なものなのか? 3、また私としては、10年位(もしくはそれ以上?)経験と信用を積んで、いずれ業務改善コンサルのスペシャリストとして、独立も目指したいと考えているのですが、やはり有名コンサルティング会社の経歴を持ってないと難しいのか。的外れな目標なのか? そのあたりについてご意見、ご指導をいただきたいです。 ちなみに内定をもらった会社の内容は、以下のような感じです。 ■募集職種:ERPコンサルタント(※未経験歓迎) ■職務概要: (1)ERPを前提とした内部統制構築コンサルティング  ・業務/システムリスクの分析、評価 ・リスクの解決策の提示・リスク解決策に基づく業務設計  (2)ERPシステム導入コンサルティング  ・内部統制のリスク解決策に基づくシステム設計 ・システムのテスト、教育、データ移行・システム稼動後サポート ■設立:2005年 ■従業員:12名 ■事業内容: 1.内部統制コンサルティング(日本版SOX法導入支援コンサルティング) 2.システム導入コンサルティング(ERP導入コンサルティング、特にSAP) 3.M&Aコンサルティング 4.業務改善コンサルティング 5.翻訳 ■売上高:9,500万円(2007年度) ■主要顧客:大手自動車メーカー、大手自動車部品メーカー など 無知な部分も多いゆえ、何卒ご意見・ご指導いただけると幸いでございます。

  • SAP R/3 およびERPに

    SAP R/3 の業務につくことになたのですが(当初は開発を行います)R/3はweb系への対応が遅れあまり芳しくないという話を聞きました。またERPとういう手法に対しても、時代に即していないという話も聞きます。この辺に詳しい方今後の情勢などについて教えてください。

  • ERP 研修費用で

     ERPを通じて業務知識を得てみるのも一つかなと考え、有名どころのSAPを見ましたが、あまりにも高額な研修費用で断念しました。  安い研修費用ものを探しておりますが、あまりにもマイナーな製品ですと、業務面での知識より製品の知識メインと言う気もしております。  安価な費用のものがありましたら教えて頂きたいです。

  • ERPについて教えてください

    私はSEを目指して就職活動中の者です、会社説明会などでERPの説明は聞いて「企業全体の情報を集中管理して経営資源全体を把握し、業務の効率化を図る事」ということはわかったのですが、いまいちよくわかりません。ERP導入とは主に大企業向けの物なんですか?  そして、もうひとつERP分野のスペシャリストになるためにはどういったことを会社に入ってから勉強していけばいいのですか教えてください。

  • SAP(ERPパッケージ)についてお聞きしたいです

    ERPパッケージのSAPの機能についてお聞きしたいです。 SAPは、生産管理、在庫管理、受注・販売管理やその他を含めたシステムパッケージですが、物流拠点(倉庫や工場など)の情報管理も含まれているのでしょうか? 特に、物流拠点を統合したり、移転するためのシステム上のサポートをする機能(拠点を変えることによる、リードタイムや輸送運賃の変化など)はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ERP導入に関し悩みます

     600人規模の会社です。現状、販売システムをCOBOLで組んでおります。運用者側から修正を依頼される度に、修正・変更を加え、運用者にとっては大変使いやすいシステムになっております。しかし、この度、親会社よりERP(R3)導入の圧力があります。今後、子会社としてはERP(R3)導入の可能性大です。  ERP成功の鍵はカスタマイズせず、パッケージを使い切る事だと聞いています。現状大変使いやすいシステムがERPになり、運用側から不満、苦情が続出する事は確実です。ERPを導入したシステム部門の社員として、敵視されるかもしれません。運用側と良好な人間関係等、築いてきたのにそれも崩れ去るようです。私はどうしたらよいのでしょうか。悩みます。  

  • ERP(SAP R/3)の将来性について、意見をください。

    私はシステムエンジニアとして採用された新入社員です。 私はSEとして採用されたのですが、配属先運用関係の部署で、仕事内容はバックアップ作業(いわゆるテープ交換等)が大半で、プログラムに触る機会の少ない毎日です。 私は大学が文系(経済系)で、プログラム経験は皆無でしたので、最初は違和感なく業務に入れそうでいいと思っていたのですが、だんだんと不安になってきました。 SEとして、プログラムに関する知識がないのはいけないのではないかと考え、基本情報技術者試験等を受け、C言語をみようみまねで勉強をしてみました。 社内でSAP社R/3のアドオン開発を行っている部署があり、その部署で最近、社内公募がありました。ABAPという言語を使うそうです。 ERPについてはうわべの知識程度です。 SAPというものを調べたら、将来性がありそうな気がしました。その一方で、ERPの人気はあまりないようなことも書いてありました。 新しい技術に触れるチャンスではないかと思い、興味を持ちました。 しかし、運用に関しての業務にも、まだ数ヶ月しか携わっていないので、運用というものはどういうものか、ということも理解していないので、もう少し運用について学ぶほうが自分にとってプラスになるのではないか、という気持ちもあります。 今の部署にいたほうがいいのか、社内公募に挑戦したほうがいいのか迷っています。 様々な方に話が飛びましたが、ERPの将来性や、SE経験者、新入社員の方の意見等、わたしにアドバイスを頂けたら、と思います。

専門家に質問してみよう