• 締切済み

ごぼうやジャガイモの皮の毒は

少々保存期間が長くなった、ごぼうやジャガイモの皮をむくと表面が青くなっていて、毒だと言われていますがその毒性はどのていどあるのでしょう? 青い部分を取れば食べても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • indoken
  • ベストアンサー率37% (173/457)
回答No.4

青くなったジャガイモの毒(ソラニン)について、誤解を招きかねない回答があります。大変重要なことで危険でもあるので、ちょっと付け加えます。 他のQAサイトを見ても「ジャガイモの毒」が熱で分解するという回答があります。「調理と理論」というちょっと昔の専門関係の本には「加熱により・・毒性を失う」と書いてあるので、そのような見方もあるのでしょうが、正確ではありません。 「ジャガイモの毒」は水溶性なので煮ると減るが、熱に比較的安定で、ジャガイモを焼いても分解しません(日本中毒情報センター)。170度でフライにするのは効果があるが、煮るのは無効(英語版wiki)のようです。事実、H18年に湯でジャガイモを食べた小学生など77人が中毒しています。「熱で分解する」「カレーを煮るくらいの加熱をすれば大丈夫」ということではないと思われます。

参考URL:
http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf,http://en.wikipedia.org/wiki/Solanine
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

ゴボウの皮の毒性は知られていません ジャガイモの毒であるソラニンは熱分解します 青くなった表皮を剥いてカレーを煮るくらいの加熱をすれば大丈夫です 青くなくてもジャガイモには毒があるので生で食べてはいけません 人間が火を使うようになってからジャガイモを食べることが出来るようになったとテレビで聞いたことがあります

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照下さい。   ・ごぼう     http://www.genki39.com/archives/64779262.html   ・ジャガイモ     http://www.o-e-c.net/syokuzai/jyagaimo.htm   ジャガイモの「芽」には毒があるようですが、ごぼうは大丈夫だと思います。 では。

noname#67310
noname#67310
回答No.1

ジャガイモの皮の毒はソラニンです 神経毒で1週間苦しんだり死にいたることも ごぼうについては聞いたことがありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう