• ベストアンサー

アジアニーズ?

アジアニーズって何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Major123
  • ベストアンサー率79% (230/290)
回答No.1

ニーズとは1980年代頃によく使われていた言葉で、Newly Industrializing Economies(新興工業経済地域)の略称(NIEs)です。先進国に次ぐ新興の工業国として発展しつつあった地域を指しています。具体的には、 アジア:韓国、台湾、香港、シンガポール 中南米:メキシコ、ブラジル ヨーロッパ;ギリシャ、ポルトガル、スペイン、ユーゴスラビア です。これらのうちアジアにある4地域のことをアジアニーズと呼びます。 これらの地域を指す時、当初はNICs(Newly Industrializing Countries、新興工業国)と呼んでいましたが、台湾・香港をCountriesと表現する事は国際的に困難であるためにEconomiesと変更されました。 1980年代には目覚しい発展を遂げたものの、1990年代に入ってから経済危機に陥った地域が多くあります。 こういう先進国に継ぐ経済発展地域を指す言葉は他にもありますね(BRICsなど)。

その他の回答 (1)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

名称の変化や構成する国家(or地域)名等に関しての説明はNO1さんが記された通りですが、敢て指摘するなら、ユーゴは(現ユーゴではなく解体前の)旧ユーゴの事だと言う点でしょうか? 尚、ポストBRICsとして、(ベトナム、インドネシア、南ア、トルコ、アルゼンチンの5カ国がVISTAと呼ばれ始めている点も挙げて置きます。 http://www.nikko.co.jp/terms/eng/v/E0019.html http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q2/529724/

関連するQ&A

  • ニーズ

    こんばんは。 「ニーズ」とは、何でしょう。 【訊きたいポイント】・・・「ニーズ」とは?何ですか? よろしくお願い致します。

  • ニーズって?

    「ニーズ」とはどのようないみですか?またどのようなときにつかうのですか?できれば早急に教えてください

  • 恐縮です 貴方の「ニーズ」を教えてください

    恐縮ですがあなたの素朴~巨大な「ニーズ」を教えてください 「ニーズ」と一言で言ってもいろいろありますよね 今の私は奇抜なニーズ、事業化できるニーズを欲しています 今、周りにない でも、こんなのあったらいいな そんな「ニーズ(需要)」を教えてください

  • 高齢者ニーズ

    高齢者ニーズの中で最も有望だと思えるニーズはなんだと思いますか?教えて下さい!!

  • ニーズがあるのか

    不動産オーナーにマンションなどの建築物の建設をお勧めする営業職がありますが、そんなにニーズがあるもんでしょうか? ちなみに会社は高松建設です。

  • 高度化、多様化する市民ニーズとは?

    高度化、多様化する市民ニーズとは? 私は公務員を目指している者です。 今の地方行政は、地方分権化により高度化、多様化した市民のニーズに答える事が、今後も行政を持続させていのに必要だと多くのサイトで書かれていました。 しかし、どのような事が高度化、多様化するのかがいまいちピンときません。 地方分権化前と比べて具体的にどのような市民ニーズが高度化、多様化していったのか、またはこれからしていくのかを教えて下さい。

  • ニーズ

    こんばんは。 「ニーズ」とは、人それぞれで。 高齢者では「ケアマネ」が、その人その人に合ったプランを立ててくれると思います。 でも、本来は、そういう「専門家」の支援とは、高齢者のみならず、 何処の誰にも必要なものなのではないでしょうか? 【訊きたいポイント】・・・「困ったことがあって、誰かに「相談」したい場合、 まず、思い付くのは、どういう方ですか?」 宜しくお願い申し上げます。

  • 組み込みのニーズ

    組み込み技術に関心がある者です。 一口に組み込みといってもいろいろな技術、分野があるわけで、業界においてどのような技術のニーズがあるのか教えていただきたく書き込ませていただきました。 組み込みの業界において  どのような技術のニーズが高いか  どのような技術を持っている技術者が希少か できれば具体的に教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • ニーズとウォンツの定義について

    ニーズとウォンツの違いがいまひとつわからなくてぐぐってみたら ニーズとは、ウォンツとは、シーズとは http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gzmgzm/article/00/21.html とそのものずばりの解説ページがありました。このページから引用すると 「ニーズ(Needs) - 消費者の(意識化された)必要性 ウォンツ(Wants) - 消費者の(意識化されていない)欲求 」 とあり納得できたのですが、そのすぐ下に 「ウォンツを「ニーズを満たす特定のものが欲しいという欲求」と解説した書籍もあった。この説明ではウォンツはニーズより具体的なものとなる。」 との解説もありました。この二つは相反する定義ではないかと思うのですが、どうでしょうか?最初の定義では、ウォンツは意識化されていない欲求とありますが、次の定義では、ニーズより具体的なもの、とあります。最初の定義によればニーズは意識化されているのだから、当然その具体的なものであるウォンツも意識化されていると思うのですが、違うのでしょうか?

  • リビング・ニーズについて

    契約者は妻である私で、被保険者が夫である死亡保険にリビング・ニーズ特約がついています。夫が余命6ヶ月以内と宣告されていますが、本人は知りません。契約者である妻の私が夫に代わって(=夫に知られずに)リビング・ニーズを申請し、お金を受け取ることはできるのでしょうか?よろしくお願いします。