• ベストアンサー

インターナショナルか普通の幼稚園か

幼稚園選びでご相談です。 2歳の娘の来年度からの幼稚園選びで悩んでいます。 現在半年ほど前からインターナショナルスクールのプレスクールに 週3回通っており、幼稚園は日本の普通の幼稚園に入園のつもりで いましたが、インターがそこそこ楽しいようで、英語も 時々単語や文章が自発的に出てくるようになりました。 幼稚園のクラスもあるスクールなのでそのまま来年からも 通うことにするか悩んでいます。 私自身英語が好きで、アメリカに同じくらいの年の子供がいる 親戚もいるので、今後早くから英語に慣れ親しんでいれば 旅行してもより彼女が楽しく交流できるのではないかと 思っています。 インターの気になる点は、スクールがビルのみで園庭はなく、 週3回ほど近くの公園に遊びに行くことが物足りなく感じることです。 実際に何度か見学もしておりますが、実際入ってみないと 解らないこともあるでしょうし、日本の幼稚園と違う点、 気をつけなければいけない点があれば教えてください。 インターナショナルスクールといっても最近いろいろな種類が ありますし、一概には言えないかと思いますが、 ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知り合いの子供が高校まであるインターへ行っています。 そこは高校までキチンとある付属のインター幼稚園なのでしょうか? それとも幼稚園だけ?小学校まではあるとか? 付属としたら高校までは内部進学できるのでしょうか? 無認可になりますから大学進学時には大検を受けないといけないとか? 運動会などの幼稚園で普通に行なわれる行事はどうなっていますか? プールは? 幼稚園は文科省の管轄で一応文科省からの指導要綱があります。 そこのインターはどうなっていますか? 本当のインターは9月進級ですけどそのインターは? 小学校もインターへ入れるならその幼稚園が良いと思いますよ。 幼稚園だけインターのつもりなら「少し割高の遊びの英会話塾に入れた」と割り切る事です。 また、小学校は普通の公立の小学校へ入れて週1英会話塾へ行ったとしても英語の力はつかないと思っていて下さい。 それぐらい割り切った気持ちを持って行かせるなら良いと思います。 少しでも「英語が話せるようになるかも」とか「将来のため」とかいう気持ちがあるのなら、最初から高校まであるインターの付属幼稚園へ入れましょう。

sching
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここは幼稚園のみのスクールです。 「少し割高の遊びの英会話塾に入れた」と割り切るか、ですね。 何を優先させるかよく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.4

日本語・英語どちらの言葉を家庭での言葉にするのかで対応が全く異なってくると思います。 質問者さんの場合は週3回に通っていたというので、スラスラ英語がでると思います。 その事はとてもいいことですし、日本語も日常会話が成り立つのであればさほど問題ないと思います。 が、毎日だと自分の言いたいことを娘さんは英語で伝えることができますか?単語の羅列程度でいいので、英単語で伝える力が要求されてきます。 幼稚園児ですから、体調などは顔色やしぐさで把握してくれますが、ちょっとした物の取り合いなどの喧嘩などはなぜしたのか?なぜされたのか?が、口頭で伝えないと正確に伝わらないと思いますから、悪者にされたり、仲間はずれになったりします。 今のインターでの様子を先生なりに聞いてとけのんでいるなら、インター幼稚園に入園可能じゃないでしょうか? インターナショナルは長期間通って結果がみえてくると思います。 幼稚園時期だけインターならさほど意味がないです。 高校生ぐらいまで通わす気があるなら、幼稚園から通ってみては? インターは費用が高額だと思いますから、費用面でも長期展望が必要かと思います。

sching
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに長期的に考えないと一時だけのことになってしまいますね。 費用の面でもよくシュミレーションを描いてみるつもりです。 ありがとうございました。

回答No.3

夫が外国人です。子どもは公立保育園に行っています。 また、私は職業柄「言語」が専門です。 私は、インターは反対です。 なぜなら、「二ヶ国語をしっかり身につけさせる」というのは、大人が想像する以上に容易ではなく、弊害もあるからです。 うちの子は、保育園に入る前、母親(私)からは日本語で、父親からは外国語で、と二ヶ国語の環境の中育ちました。 言葉が出るのが非常に遅かったです。 初めて「ママ」と言ったのは、2歳前でした。 1歳半検診で言葉が出ていないことにひっかかり、療育まで考えたほどです。 ところが、これではいけない、と、優位言語を「日本語」と決め、3歳から日本の公立保育園に入れ、 家でも私が日本語の絵本等を積極的に読み聞かせるようにしたところ、あれよあれよと日本語が伸びました。 家では、父親は外国語で話しかけます。外国語の方は、いまだに2歳程度だと思います。 4歳の今は、二ヶ国語を上手に使い分けますが、保育園で見る他の子どもたちに比べて、語彙の面では明らかに劣っています。 我が家では、二ヶ国語を教えることの「メリット」と「デメリット」を十分に考えた上で、 多少他の子たちに追いつくのが遅くなっても、父親の母国語を覚えるメリットの方が大きい、と判断し、二ヶ国語の環境においています。 質問者さんの場合、「旅行に行くのが楽しくなる」程度で、必ずしも必要なわけではないですよね。 二ヶ国語を身につけさせようと思ったら、親には相当の覚悟がないといけません。 親が正しい知識を身につけ、気をつけるべき点を知らないといけません。 今はご家庭で普通に日本語を話しているようでも、幼稚園・保育園時代に身につく語彙量というのは、すさまじいものがあります。 英語を続けるのは良いと思います。 でも、普段の環境まで英語一色にしてしまうのは、弊害が大きすぎます。

sching
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私たち親が英語に不慣れなため、 インターナショナルに通わせればなんとか英語が ものになるのではないかと安易に考えている部分は あります。 もう一度よく夫婦で考えてみようと思います。

回答No.2

母語が日本語ではないとか、海外赴任予定や移住予定があるとか、両親の片方が英語圏の人とかならインターで良いのではないでしょうか???あとは親が小学校教師や幼稚園教師や躾のしっかりなさったご家庭など、日本語での教育環境がしっかりし過ぎていて、もう日本語での教育は十分だろうという場合にインターに入れるのは構わないと思います。国際系の大学に在学していたことがありますが、幼児期に海外赴任した子やインターナショナルスクールに在籍していた子は、とかく主要な言語基盤が英語になりやすいんですよね。その後の教育もどうしても英語で受けさせたいという希望があってインターに入れるのは良いのですが、日本を中心に生活をしていく予定があるのなら、幼児期は日本語で教育する環境を整えてあげた方が正解だと思います。NHK「英語であそぼ」や子供英語教室や、公文式やNHKラジオ基礎英語でも英語は学べますしね。

sching
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼児期に日本語の環境を与えたほうがいいというのは よくわかります。それも悩むポイントなのですが・・・。 もう一度よく考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう