• ベストアンサー

家を建ててから不必要だと思ったもの

現在新築の計画をしています。 以前に家を建ててから後でこうしておけばよかったことをお聞きしました。コンセントの数をもっと付けて置けばよかったという意見が多かったです。 今回は逆に、家を建ててから生活してみて、不必要だと思ったものを教えていただきたいです。要らないものはあまりないですかねぇ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。(*^。^*) 私の家は築20年になりますが、 今になって思うことがあります。 それは、リビングを吹き抜けにしたことです。 当初は、縦の空間があって良いと思ったのですが、 掃除は出来ないし、照明器具にも埃がたまって くすんだ感じさえしてきました。 照明器具の電球を替えるのも大変です。 冷暖房も効きにくいし、そのコストもかかります。 吹き抜けなんかにするのではなかったと後悔しています。 参考までに申し上げました。(*^^)v

yusha
質問者

お礼

私も数ヶ月前の間取りでは吹き抜けがありました。 kiki_lala_様と同じような意見がほかにもありましたのであきらめて他の部分にアクセントをもっていくようにしました。 たしかに20年たつと汚れも見えてきますよね。 参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • narusato
  • ベストアンサー率30% (83/273)
回答No.5

建売の一戸建てに住んでいます。 【住んでみた結果いらないと感じたもの】 ・吹き抜けのダイニングの天井にある開閉式の天窓。 → 虫が入ってくるのでほとんど開けません。 ・2Fにある天井の高い寝室 → 屋根裏が無いので夏場は日中に太陽熱で熱せられた屋根の熱が寝室にこもって、エアコン無しではとても眠れません。 ・階段に付いているフットライト → フットライトだけつけて階段を上り降りすることは皆無。 ・外壁の1Fと2Fの境に付いている化粧板 → デザイン上付いているだけで、逆に5年もすると剥げてきてみっともない。 とりあえずこんなところですかね。

yusha
質問者

お礼

ありあgとうございます。 天窓も興味がありますね。 たしかに使い勝手はあまりよくないような気がします。 間接照明も必要かどうか確認してみます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 必要以上に大きな窓でしょうか。  やはり開口は最低限にしておいたほうが熱も逃げず良いと思います。  正直どのようなこともやっておかなければ、逆に後悔することも考えられるので、結局新築時の施主の勘が正しいと思わざるを得ないでしょう。  

yusha
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり大きな窓にあこがれます。 最近の窓は熱もほとんど逃げないようなので、窓は大きめにするかもしれません。 その分、外壁が減るのでコスト的にもそれほどかわならいとのことでした。

noname#68564
noname#68564
回答No.3

他の方の回答もありますが、家の玄関の吹き抜けです(中古を買ったのでしょうがないですが) とにかく何の役にも立ちませんそれどころか、 窓も2つあり夏は西日が差し暑く 冬は夜露が付き掃除が直ぐに出来る場所でもないし 一部屋潰れるのでほんと役に立ちません。 メリットは玄関が明るい程度・・・です。 他には大きな浴槽くらいですね(これも中古なのでしょうがないですが )でかいと冬場には湯が直ぐに冷めますので

yusha
質問者

お礼

吹き抜けは一長一短あるみたいですね。 当初は検討していましたが、結局吹き抜けはやめました。 お風呂も標準のものでいいですね。 参考になりました。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

実家なんですが、4人家族で女3人もいるからと言って2ボウルのカウンター式洗面台を作りましたが、(W1650)カウンターも鏡も広くほしかったけど別に2ボウルなくても良かったかなと。 あとは部屋の収納は自由に設計していいといわれたのでいろいろ工夫して自分の荷物に合わせて作ったのですが、押入れの上段部分に小さい棚を設けたのだけは不評で、私が嫁にでて、母が私の部屋を使うようになってこれはいらなかったといわれました。 あとは、母が作りたいと譲らなかったコーナー出窓。 どう見ても隣の勝手口しか見えません。私はいらなかったと思います。

yusha
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに洗面所を2人同時に使うことは少ないですね。 今のマンションにも押入れの上に棚がありますが、高いので使いにくいです。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう