- ベストアンサー
- すぐに回答を!
乾燥肌
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは(^.^) 私も使っている化粧水・乳液を紹介しますね。(下のアドを見てね) 乾燥肌だけではなく、敏感肌の人でも大丈夫みたいですよ…(*_*) 某有名メーカーの化粧水を塗るだけで、顔が痒くなったりしてた私でも、なんのトラブルもなく利用しています。 不思議と乾燥もしなくなりました(・o・)/
その他の回答 (8)
- kanan_o
- ベストアンサー率0% (0/2)
乾燥肌がひどいと言うことなんですが、私も一緒で、かなり苦労しました。 自分で試してみた中で一番効いたのがサンダースのカレンドラローションです。 化粧品に関しては個人差もあると思うんですが、 乾燥を防ぐ使い方としては、この方法でやってみてください。 化粧水は抑えるようにして肌になじませます。 このときに、化粧水をいつもより多めに(こぼれる位)使ってみてください。 その後に乳液を薄く塗ります。 この薄く塗った乳液が水分の蒸発を防いでくれるので、大分違うと思います。

お礼
私も雑誌か何かで見て、たっぷり使うようにしています。 情報ありがとうございました。

しつこいようですが、再度登場しました。 昨夜、回復スパスパ人間学でタイムリーにも乾燥肌を治す特集をやっていました! 生活習慣の改善と、お肌の手入れ、乾燥肌に効く食材まで!! 被験者が1週間もすると、みるみるすべすべしっとりさんのお肌になっていましたよ!! かいつまんで説明すると、代謝を高めてセラミドを補い、ビタミンFを摂取する… というものなのですが、 スパスパ人間学のURLを載せておきますので、そこで『乾燥肌』を検索かけて下さい!! 絶対試してみて!!
- 参考URL:
- http://www.tbs.co.jp/spaspa/

お礼
参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- aoisora118
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは 冬になると乾燥が気になりますよね。 私も、極度ではないのですが乾燥肌です。特別高いローションなどは使用していません。でも乾燥肌の友人からのアドバイスでかなり改善させましたよ一日暖房の部屋にいても乾燥知らず! ※朝の洗顔は乾燥がひどいようだったら洗顔料は使用せずぬるま湯のみで(こすらずお湯を顔にかける要領で) ※ローションをつける時には“パンパン”とたたかず押えずローションを顔にのせるように(意外と手に平にローションが吸い込まれていっているのだそうです。) 以上でも結構改善されるとおもいます。 もし、夜ゆっくりとした時間があるようでしたら、お鍋にたっぷりの量のお湯を沸かしその中にコップ一杯の日本酒を入れて沸騰したら火からおろしその立ち昇る蒸気を顔にあたるようにしてバスタオルで覆い10分ほどするとしっとりなりますよ

お礼
アドバイスありがとうございました。
- ichigoapple
- ベストアンサー率23% (57/243)
こんにちは。私も相当激しい乾燥肌で、真冬ともなればミニディスペンサーに化粧水を詰めて持ち歩く程です。 普通のパウダーファンデだとまず間違いなく粉ふき状態になるので、冬は必ずリキッドタイプを使用します。リキッドはパウダーに比べて若干時間がかかるので、そういう時は固形のリキッドタイプ(?)が役に立つと思います。ちなみに私はマックスファクターのアクアソリッドを愛用しています。 化粧品は人それぞれ合う、合わないが違うので一概には言えませんが、メイク法は「たっぷりの化粧水の後、きちんと下地クリームを塗って、リキッドファンデを使用する」のが良いと思います。 他に私が実践している乾燥対策は以下の通りです。 ★泡立てネットを使って、こすらずなでるように洗顔。 ★化粧水はたっぷり。1分程待って浸透した頃もう1回つけて、2回染み込ませる感じ。 ★お湯ですすがずに、なるべく室温と大差ないぬるま湯。 長々とすみません。私も、ほかの方の回答を参考にさせていただきます♪

お礼
アドバイスありがとうございました。
- ichigoapple
- ベストアンサー率23% (57/243)
こんにちは。私も相当激しい乾燥肌で、真冬ともなればミニディスペンサーに化粧水を詰めて持ち歩く程です。 普通のパウダーファンデだとまず間違いなく粉ふき状態になるので、冬は必ずリキッドタイプを使用します。リキッドはパウダーに比べて若干時間がかかるので、そういう時は固形のリキッドタイプ(?)が役に立つと思います。ちなみに私はマックスファクターのアクアソリッドを愛用しています。 化粧品は人それぞれ合う、合わないが違うので一概には言えませんが、メイク法は「たっぷりの化粧水の後、きちんと下地クリームを塗って、リキッドファンデを使用する」のが良いと思います。 他に私が実践している乾燥対策は以下の通りです。 ★泡立てネットを使って、こすらずなでるように洗顔。 ★化粧水はたっぷり。1分程待って浸透した頃もう1回つけて、2回染み込ませる感じ。 ★お湯ですすがずに、なるべく室温と大差ないぬるま湯。 長々とすみません。私も、ほかの方の回答を参考にさせていただきます♪

お礼
アドバイスありがとうございました。
- toraberu
- ベストアンサー率0% (0/7)
こんにちわ 私のお薦めはなんと言ってもヒアルロン酸です。 口の周りが粉を吹いた状態になっているそうですが、こういう状態の時にいくらクリームやオイルを塗っても、私の場合乾燥自体は改善しませんでした。 でも、濃度を濃くしたヒアルロン酸入りの化粧水をつけたら、あっという間に乾燥肌が改善しました。 ヒアルロン酸は1gで6リットルの水分を保持してくれる乾燥肌には有効な成分なのですが、市販の化粧水やクリームに含まれているのはそんなに多く無いということです。 私は敏感肌の乾燥肌で、いつもカサカサしていましたが、自分で化粧水を作ってヒアルロン酸を多めに入れたところ、私の超乾燥肌がウソの様に改善しました。 私がこのヒアルロン酸入り化粧水を作ったのはこのサイトを見てですが、参考にして作ってみたらどうでしょうか 即効性ならバツグンです、3日目で効果を感じましたし、手作りといってもそんなに難しくないですよ

お礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
mocciさんこんにちは。 私も超乾燥肌な上、アトピーなものですから、いつもスキンケアには気を使っています。 特にこの湿度が低い冬や、真夏の湿気の多い時は、気を抜けない時期ですよね。 かくいう私のスキンケア商品と使い方をのべてみます。 1)まず、美人ぬかシリーズ「純米水」の化粧水→乳液→美容液を、順にたっぷり施す 2)仕上げに、再びたっぷりの「ワセリン・トロリューム・ジェリー」を顔や首筋じ塗る 以上です。 「純米水」は米ぬかから出来ているだけに、化粧水なのにトロトロしててそれだけでしっかり潤う感じです。 その上に、本当の乳液とお肌カバーの美容液を施し、寝る前くらいに無刺激のワセリンをたっぷり施せば、翌朝はツルツル・すべすべのお肌になることでしょう。 お肌への影響も、アトピー・敏感・乾燥肌の私が使ってもまったく問題がないので、mocciさんも大丈夫だと思いますよ。 ただワセリンに関しては、普通肌やオイリーの友達にすすめたところ、「べたべたして気持ち悪い」と、大変不評でしたけどね。 でもだからこそ、かえって乾燥肌の人にはグッドだと思います。 どちらもお値段が安いので、手に入れやすくて良いのではないでしょうか。 念のため、コスメ商品の紹介サイト「@コスメ」のクチコミ・ランキングページをご覧下さい。 ○純米水 http://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=2710 ○ワセリン http://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=4535

お礼
参考にさせて頂きます。 ここ2日程、暖かい日が続いているせいか、多少乾燥もマシなようです。 いかがでしょうか? 最近、ソフィーナから出ているVERYVERYの保湿ジェル(スプレー状の物)を1日に3度ほどたっぷりふるようになってからは、改善されてきたように思います。 アトピーっていうことなので、もしかしたら、合わないかもしれませんが、もしよかったら、コストも安いので試してはいかがでしょうか?? お互いツルツルお肌を目指しましょう!

こんにちは! 即効性のある化粧水いうよりは、今使っている化粧水をたっぷり含ませたコットンかなにかで 口の周りをパックしてお肌の奥まで、水分がゆきわたるようにしてください。 それから、美容液・乳液で水分を閉じ込め、なおかつお肌を保護するようにしてみては? 目元、口元は皮膚も薄く、皮脂腺もほとんどないので、化粧水をつけるだけではイマイチ効果がありません。 毎日ケアしてみて下さい。 劇的には感じられませんが、気付けば「あらっ!」ってなります。 お試し下さい。 今どきは目もと・口元パックというのも売っているみたいですね(^^)。 しっとりお肌になりますように♪

お礼
アドバイスありがとうございました。
関連するQ&A
- 若い頃と違って肌の乾燥が・・・
お世話になります。 30代前半女性です。 冬で、ただでさえ乾燥している上に、エアコン・・・。 肌はガザガザ、粉を吹いたような状態です。 もともと、乾燥肌、アレルギーもあります。 特に、口元、目元がひどくて・・・。 ファンデーションが、白浮き??粉を吹いたような状態になってくるのが分かります。 何かいい対策、良い化粧品等ありますかね?? 普段はDHCの化粧品を使っております。 週末くらいはファンデーションは塗らないようにして肌を休ませるようにはしておりますが・・・。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 乾燥肌によいファンデーションってある?
私は全身粉ふき状態の乾燥肌です。長年使い続けたランコムもあわなくなり、いろいろなメーカーのファンデーションを試しています。つけたときは、なんともないのですが、時間がたつと、口の周りや、まゆげの上など粉ふきいも状態です。化粧直しをすると、ファンデーションがのってくれないのです。スキンケアには、それなりに気をつかっているのですが・・・。乾燥肌向けのノリがよくて、持ちもいいファンデーションをご存じの方アドバイスをください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 超乾燥肌で悩んでいます。
小学生の頃から、超乾燥肌で悩んでいる23歳OLです。 今の時期は最悪で、化粧ののりが悪いだけでなく、 リキッド・ファンデーションでも、粉がふいてしまいます。 あまりお金もないので、これまでは安目の化粧水・乳液などを 使っていましたが、もうがまんならないので、奮発しても かまわないと思い始めています。 何かおすすめの化粧品、ケア方法、エステなどありましたら 教えてください。
- 締切済み
- スキンケア
- 肌が乾燥して乾燥して・・・・・
最近涼しくなってきてお肌が乾燥して仕方ありません。化粧水や乳液やオイルなどもたくさん使っていますが、いくら下地に時間をかけてもいざファンデーションをつけると粉っぽくなってしまいます。それがいやでリキッドファンデーションだけにするとてかってしまうので粉をはたくとやはり固まってぱさぱさした感じになってしまいます。こういう肌、どうしたらよいのでしょうか? どなたか綺麗にファンデーションをつける方法を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- 乾燥肌について・・・
乾燥肌について・・・ 私は小さい頃から乾燥肌とアトピー持ちなので肌が弱いです。 現在高校生で、毎日洗顔後にローションと乳液を使っているのですが、午後を過ぎてくると、肌が乾燥でつっぱり、粉をふいてしまいます。そして、乾燥しているはずなのに顔が少しテカテカしているのです・・ 油脂が足りなくてつぱってるのに、脂って・・・ 洗顔後でない時に、定期的にローションを塗ると、にきびができてしまいます。 肌が弱いのもあり、あわない化粧品は痒くなったり、赤くなったりします。 今まで、チフレや資生堂の化粧品は私にはあいませんでした。 今使用しているのは、そのようなことはないのですが、上記のように肌がなってしまいます。 小学校の頃、この肌のせいで変なあだなをつけられた嫌な思い出があるので、真剣に悩んでます。 何かよい化粧品やスキンケアについてのアドバイスがありましたら、お願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 肌の乾燥について/教えてください!!!
25歳/デスクワークをしています。 肌が乾燥して困っています。 朝:洗顔 ↓ 化粧水をコットンでつける ↓ ローションパック ↓ 冷蔵庫で冷やしたローションでパッティング ↓ 乳液 ↓ クリーム美容液タイプの日焼け止め ↓ 化粧下地のあとにファンデーションを塗らずに仕上げ用のおしろいをつける 以上が私の朝の一連のスキンケアなんですが、お昼前くらいからもう乾燥して肌が乾いた状態です。ミストタイプの美容液も気がついたらするんですけどすぐに乾いてしまいます。 何が問題でしょうか?また改善点を教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- これは乾燥?しているのでしょうか。
いつもこちらでお世話になっています。 私の肌は、にきびあり。(中学校のころから現在22歳まで) にきびありですが、乾燥もし、粉などもでてましたが。 一昨年から保湿にこだわり粉がふくことはなくなりました。 今年も保湿にこだわり、多くの化粧品会社からサンプルを頂き一番よかった資生堂さんの化粧水乳液美容液を一式購入しました。 肌も前よりか綺麗になりました☆ ですが、改善されない点がひとつだけあります。 鼻の周りと口の周りが、ファンデーションののりが悪いんです。。。 粉がふくとは違うんですが、 鼻なんてぽつぽつぽつと、毛穴が目立ちます それってやっぱり乾燥が原因なんでしょうか? それとも違うのでしょうか。 ちなみに2日前にクリームをつけ始めましたが改善されませんでした。 逆に油がでるよーになった気がします。。。 アドバイスお願いします
- 締切済み
- スキンケア
- 乾燥肌によいパウダーは?
リキッドファンデーションを使用しているのですが、仕上げにパウダーをのせると肌が粉をふいて乾燥してしまいます。しっとりと仕上がるパウダーって、ありますか?(ちなみにマットな感じが好みです!)あと、乾燥肌によい化粧品や、スキンケア用品など知っていたら、ぜひ教えてくださいー!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 乾燥肌で困ってます。
最近肌が乾燥してよく痒くなりカサカサになります。 そこで乾燥肌に良い化粧水を教えてください。 ニキビが少しありますので、できたらオイルフリー、アルコールフリーのものがいいです。 今はオルビスのエクセレントローションを使ってます。 化粧水の他にも何かオススメなのがありましら教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
お礼
花王の化粧品はソフィーナを使っていて、これが結構基礎化粧品もいいので、いいかもしれないですね。コストも安いですし・・・。 早速、見に行ってみようと思います。 ありがとうございました。