• 締切済み

なぜかやる気が出ません…

私は大学2年の女子で、法学部に所属しています。 今日から試験が始まるのですが、私はまったくと言っていいほど試験勉強をしていません; なぜかこの1か月ほど、勉強をする気が起きないのです。 私は普段からコツコツ勉強するタイプではありませんが、 勉強が嫌いという訳ではないし、やる時はやる子といった感じで、 今まではそれでうまくやってこれました。 しかし最近は、机に向かってもいつの間にか他事を考えたりしていて、 気づけば何も勉強しないまま時間が経っていってしまいます。 気分転換に散歩に行ったり、図書館で勉強しようとしましたがダメでした。 9時間後には試験が始まるというのに、結局何も手につかず、 こうやってココで質問している始末です。 このままだと、今期は単位をすべて落とす勢いです; 毎日ちゃんと大学に通っているんだから単位を落とすなんてイヤだし、 内心では焦っているのに… 本当に、ここまでやる気が出ないのは生まれて初めてで、 なんだか突然こんなことになってしまい、自分でも戸惑っています。 自分が自分でないような気分です。。。 誰かに相談したくても、こんな情けないこと、大学の友達にはとても言えず… 私が単位を落としたと言ったら、友達は驚くと思います。 親が聞いたらがっかりすると思います。 こんな時、どうすればやる気が出るようになるのでしょうか?(><) 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dolly_hy
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.6

スチューデント・アパシーってやつじゃないですか? 一度、単位がどうこうということより(・・単位も大事ですけどね。) 何故自分は大学に入ったのか 大学を卒業して何をしたいのか を考えてみてはどうでしょう。 勉強量が多く忙しいととにかく単位を落とさないためだけの勉強になってしまい勉強をすべき本来の目的がわからなくなります。 今学んでいることが将来自分にどんな形で役立つのか、社会で自分がどんな立場になるのか具体的に考えて勉強する意義を見つけてみるといいかもしれないです。

vernal0319
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい、すいませんでした; スチューデント・アパシーという言葉は初めて知ったのですが、 いろいろ調べてみたら、当てはまることが多くてビックリしました。 自分だけじゃない、ということがわかって なんだか少しホッとした気がします。 自分について考えるいい機会なのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.5

大学の中には相談室のような場所もありますからね。 自分の言葉で自分の今を伝えることで整理がつく、気持ちに変化が 出る事もありますよ。後は色々な意味で少し疲れが出て、心と身体のバランスが取れていないのかもしれないしね。 本当にギリギリになれば急かされる様にある程度は動くと思うんだけど、少し自分なりに気持ちを整理できるようなカウンセリングでも相談でも受けてみるのは良いかもね☆

vernal0319
質問者

お礼

>自分の言葉で自分の今を伝えることで整理がつく、気持ちに変化が出る事もありますよ。 その通りですね。 ここで質問させていただいたら、少し気持ちがすっきりしてだんだんやる気が出てきました! 回答ありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

スランプだと思います。今まで知らず知らずの間にたまっていた心の疲れのようなものが一挙に放出してしまったというように受け取られます。 スランプに関して参考になりそうなサイトがありましたので記しておきます。思いつめないでください。

参考URL:
http://www.fuanclinic.com/byouki/vol_32c.htm
vernal0319
質問者

お礼

なるほど、スランプですか。 サイトの方、参考にさせていただきます^^ 回答ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんにちは。 やる気が出ないのは誰しも有るものです。そういうときには、まずは、テキストの1ページ目を開けて、あとは、横にでもなりながら、お菓子でも食べながらパラパラとめくって眺めていくだけでも勉強になります。  これは、やる気を出すための第一歩で、現状を変えようという意識付けの一つです。  あと良くある方法ですが、大学の友人と喫茶店やファモリーレストランとかファーストフードにでも行き、一緒に勉強してみます。友人からの刺激と、分からないところはすぐに聞くことができ、同じ立場の人がどのような気持ちで勉強しているのかも改めて認識できると思います。  あと、気分転換には体を動かすことです。好きなスポーツがあれば良いですが、なくても散歩でも構いません。集中が必要なスポーツは体を動かしているときには余計なことは考えている暇はないので、終わったときには心地良い開放感や疲労感を得ることができます。そして、シャワーなどで汗を流してすっきりしたところで、テキストを雑誌読みするような感じで始めると意外と進みます。  自分ひとりで悩まず、友人とまずは一緒に勉強してみましょう。悩みは打ち明けなくて良いと思います。

vernal0319
質問者

お礼

具体的な解決方法ありがとうございます。 >大学の友人と喫茶店やファモリーレストランとかファーストフードにでも行き、一緒に勉強してみます。 友人とファミレスなどへ行くことはよくありますが、 そこで勉強するという発想はありませんでした。 これならやる気が出そうです^^ 回答ありがとうございました。

  • catnip99
  • ベストアンサー率26% (33/125)
回答No.2

私もいきなり突然理由なくやる気が失せることがあり、気ばかり焦るけど何も手につかず。 開き直ってしまえば良いのでしょうが悶々と無駄な時間を過ごしてしまったりってことがありました。というか今でもあります。 私の場合はこういう時って先行きが見えないというか、コレやったからって何になるんだろう? なんてネガティブっぽい思考に陥っている時で。 先ばかり見すぎて今していることが全部無意味に思えてしまったりなんて時です。 結局のところこれって甘えなんですよね。現実逃避してるんです。 目に見える形の望む結果って中々見えないものです。 それで飽きてしまった。持続力がないんじゃないかと思うんですよ。 なのでこういう時はさっさと寝てしまう。 朝起きて、もう全然時間ない。余計なこと考えないでとにかく目の前にあるほんの少しだけでもやらないと…! なんてすぐ目の前に目標を設定し直して何とかかんとか今までやってきました。あまりお勧めはできません。 30分くらい運動でもして気分転換を図ったり。 とにかく自分に勝手に負けないことでしょうか。解決法は。 質問者さまが同じとも限らないんですがー。 参考になれば幸いです。まだ時間はあります、頑張れ(*^ー゜)b

vernal0319
質問者

お礼

>先ばかり見すぎて今していることが全部無意味に思えてしまったりなんて時です。 私も何も手につかなくなる時は、将来のことを考えすぎて必要以上に不安になってしまう、というパターンが多いです。 そんなこと考えたってしょうがないって、分かってはいるんですけどね(^^;) >結局のところこれって甘えなんですよね。現実逃避してるんです。 本当にその通りだと思います。 もっと強くなりたいって、最近よく感じます。 回答ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

勉強はコツコツ行うのがノーマルであり、 極限まで怠けようというのがおかしい。 今までうまくいってたというのはごまかしの成功でしか ありません。 コツコツ行う場合はやる気がなくても日課として行えます。 今日からコツコツ法に変えて、 気分と無関係に物理的に進行しなさい。 そもそも、大学生つまりいい年した大人が やる気が出なければ勉強しないなんて通用しませんよ。 農民がやる気がないから耕さないとか 漁師がやる気がないから船に乗らないとか 寿司屋がやる気がないから握らないなんて 聞いたことないでしょう。

vernal0319
質問者

お礼

>今までうまくいってたというのはごまかしの成功でしかありません。 私自身もそう思います。 一度痛い目に遭った方がいいのかもしれません; >大学生つまりいい年した大人 なんだか身に沁みました。 大人という自覚がないから、つい自分に甘くなってしまうのだと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう