• 締切済み

Painter IX のデジタル水彩について 

ペインター9.5を使用していますが デジタル水彩で色を塗ると必ずムラが出ます。 下地の色→下地より一段濃い色で重ね塗り→もう一度下地の色で重ね塗り の作業をするとうっすら下地の色より濃い色が出来上がり、ムラができます。 どうにかしたいので、わかる方がおりましたらお願いします。

みんなの回答

  • rui1017
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.3

#1です、お礼ありがとうございます。 >設定等は特にいじくっておりません。初期設定のままです これはブラシの透明度やぼかしの数値等もまったくいじっていないということでしょうか? それでしたら、最初の回答にも書いた通り不透明度100%、荒さ0%、ぼかし0、水彩境界0で筆を設定すれば、ムラなく下色が出ない重ね塗りも可能です。 念を入れるなら塗った後で乾燥させてしまえば、後でぼかし系のブラシを使ってもぼけません。 ちなみに基本的に『シンプル水彩』などの筆での事です。『ぼかし』や『ブレンド』が名前に付いている筆は元々の目的の違う筆ですので、この限りでない場合も有ります。 >最初からよくムラが見られました。 これは初期設定のままでしたら当然です。 デジタル水彩の初期設定は不透明水彩ではなく透明水彩ですから。 普通紙に絵の具で描いても、透明水彩なら下の色を拾いますよね? >おなじことを言ってる人をたまにみかけるので自分だけの問題でもないようです。 それは奇麗にぼけない、思った通りのぼかしが出来ないという事では無いですか? 確かにペインター9.5は若干のバグは有りますが、デジタル水彩を不透明水彩として使用しても下色が出る、ムラが出来るというのは聞いた事が有りませんし、自分でも検証してみましたがそんな事にはなりません。 又、昔からペインターを使っている人間にとっては、ペインター6までの水彩の記憶が強いのです。これは今のデジタル水彩に近いものでしたが、デジタル水彩より単純で奇麗なぼかしが出来ました。これと比較して今のデジタル水彩はムラが出来る、という人は多いです。 ところで回答ではないのですが、ペインターに限らずこの手のデジタル彩色ソフトのデフォルトの設定は、それが基本で一般的に使いやすい設定、というわけでは有りません。 筆のぼかしや不透明度等はユーザーが自分の使いやすいように色々と試していくものですし、一度使いやすい設定が出来たからといってそれ一辺倒ではなく、どういった絵が描きたいか、どういう塗りにしたいかで、都度いじりながら塗っていくものです。 アナログに例えれば、絵の具をどのくらいの水で解くか、筆にどのくらいの水を含ませるか、紙に最初に水をはいておくかどうか、そういった事と一緒です。 自分の描きたいものに合った設定を見つけてみて下さい。

noname#142909
noname#142909
回答No.2

水彩という物が本来透明絵の具で下の物が透けて見える物です ペインターの設定は解りませんが水彩以外のベタ塗りをする必要が有ります

  • rui1017
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

不透明度を100%にすれば、重ね塗りをしても下の色は出てきません またぼかしを0、水彩境界も0にすれば、ほぼムラなく塗れるとは思いますが、一応デジタル水彩も、水彩風のツールなのでそういった感じの処理に向いているかどうかは謎です 完全にムラなく不透明な塗りをするのであれば、他のツールを使う事も検討された方が良いかと思います また上記のようにブラシを設定しても、下の色がにじんだりムラが出るようであれば、ご使用になっている筆とその設定等もお書き頂けると、詳しく検証できるかと思います

yamineko66
質問者

お礼

設定等は特にいじくっておりません。初期設定のままです 最初からよくムラが見られました。 おなじことを言ってる人をたまにみかけるので自分だけの問題でもないようです。

関連するQ&A

  • 「painterの水彩」と「絵の具の水彩」

    絵の具の水彩に近づけたいのですが、 筆もたくさんあるし、どう設定をいじるのがいいのか、試行錯誤中です。 結局、painerの水彩とデジタル水彩、どちらがいいのか、とか 色を重ねたとき、微妙だな、とか、 なんかムラがでやすいな、など諸々です。 タブレットはintiosを使って、painter8です。水彩絵の具とpainterの水彩は違うものと考えた方がよいという話もあるみたいですが、結果としてなるべく近づけたいのです(^^;。水彩感がでるなら、他のソフトウェアもサブ的に使うことも考えます。何か助言していただけると幸いです。

  • ペインター9に水彩について。

    ペインタークラシックからペインター9に移りましたところ、クラシックで使っていた水彩機能がペインター9ではどのブラシを使えばいいのか分かりません。 というか、デジタル水彩を使えばいいと思うのですが、「ぼかし」を使うときはいったいどのブラシになるのでしょうか? 色々と試してみたのですが、どのブラシもクラシックで使っていた「ぼかし」のようにならないのです…。 具体的に「色を塗るとき」はこのブラシ、「ぼかすとき」はこのブラシと教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • ペインター水彩で

    水彩画が描きたくて初めてペインターを使いました。もうかなり色々いじっているのですが、水彩の色がなぜか砂が混じったようなザラザラの色になります。紙質を表現しているには強すぎるザラザラなんです。 検索してかなりさがしましたが、こんな所で悩んでいるひとはあまりいないのかヒットしません。 ^^;)もう数日格闘していますがどうにも変化無く、お助けください! ペインター6でテクスチャは無地のものを作りました。水彩平筆で粗さを0にしてもザラザラしています。 ぼけている境界はなぜかザラザラしていません。境界じゃない中の部分に白いザラザラがハッキリはいります。

  • painterXのデジタル水彩について

    painter初心者なので教えて貰いたい事があります。 painterXでのデジタル水彩についてなのですが、 デジタル水彩で色を塗り、レイヤーを重ねて塗ると 色が透けてしまい、前の色が見えて濃くなってしまいます。 これはpainterXの仕様なのでしょうか? 不透明度やぼかしなど設定をいじっても透けてしまいます。 あと色が混ざってくれません。 やはりデジタル水彩は一つのレイヤーで塗らなければならないのでしょうか? どうかお願いします。

  • Corel Painter Essentials 2のデジタル水彩がぼやけてしまいます。

    Corel Painter Essentials 2を仕様しています。 デジタル水彩の拡散水彩や粉雪を使うとマウスを放した瞬間に何故かぼやけるようになってしまったので、ぼかしを消したいのですが設定が見つかりません。 このソフトではぼかしの設定はできないのでしょうか? 何か解決策などがあれば回答よろしくお願いします。

  • Painter7 水彩のバリアント

    ブラシのパレットから水彩を選んで、 次にバリアントを選ぼうとすると (粒状ウォッシュキャメル)の一つしか表示されません。 他のブラシのバリアントはすべて表示されるのですが。 水彩のブラシだけ、使用する前に 何か設定しなければならない作業があるのでしょうか? Painter初心者でうまく説明できませんが、 よろしくお願いします。

  • Painter7で6の水彩の真似は出来ますか?

    はじめまして、こんにちは。 わたしは趣味で絵を描いています。初めて買ったソフトがPainter7です。 雑誌で好きなイラストレーターさんがPainterを使っていると知って それを真似て買ったのです。 しかしその後インターネットを始めたら Painter7の水彩は他のバージョンと違うと解かりました。 更に、憧れの作家さんはPainter6を使ってらっしゃった ということを知って以来、 何とかクレヨン等の設定をいじって真似できないかと 試行錯誤を続けてきましたが、なかなか良い具合に混色できません。 新しいバージョンのPainter水彩は良い感じだと聞きますが 現在フリーターの自分には厳しい価格です…。 過去のことでも結構ですので Painter7で6の水彩を再現してらっしゃる方、 そうでなくても工夫してPainter7を使ってらっしゃる方、 その設定やコツ等、お教え頂けましたら幸いです。 おねがいします。

  • ペインターの水彩について

    最近ペインター5.0を使い始めました。水彩塗りを試しにやってみたら、キャンバスを乾燥させた後に普通の消しゴム(平坦)を使ったら鉛筆のようなストロークが描けました。消したいのにいくらやっても黒い色のストローク状態・・・・これじゃ消しゴムじゃなくて鉛筆です。(T_T)キャンバスを乾燥させる前の水彩消しゴムは普通に使えるんですけど・・・・・・・。一体何がいけないのか使い始めて間がないのでわかりません。CG講座なども見て回ったのですが、キャンバスの乾燥前は水彩消しゴム、乾燥後は通常の消しゴムとしかなくて弱ってます。まぁ・・・・乾燥前に消していけば良いのですが・・・なんだか奥歯にものがつまったみたいに気持ち悪くて。 詳しい方、教えて下さい。 お願いします。

  • ペインタークラッシックで水彩を使うと色がおかしくなります

    ペインタークラッシックで水彩風のイラストを描きたいのですが、水彩ブラシで色を塗ると、焼き込みがかかったような濃い色になってしまいます。(例えば肌色を選んで塗ると黄色になったり、緑を塗ると黒になったり…) 「コントロールパレットにあるボタンが焼き込みモードになっているから」という記事を見たことがあるんですが…そういうボタンが見当たりません;何かおかしいんでしょうか? コントロールパレットについてだけでなく、何か心あたりがある方がいたら、教えて下さい。お願いします<(_ _)>

  • ペインターで水彩画を描くには

    いつもお世話になってます。よろしくお願いします! ペインターで水彩画を描きたいのですが、いかにも水彩画らしい「にじみ」や「ウェットインウェット」や「ウオッシュ」などの技法を使った描き方で描きたいんです。そういう事を説明しているサイトとか本などないでしょうか? 色々いじってみたんですが、どうにも良い感じの色が出ません。それで自力でも色んなサイトのCG描き方講座を見て回ったんですが、私のやりたい感じの説明をしているサイトはなかなかありませんでした。 だいぶ探したんですがどうしても見つからなくって....。お願いします!