• ベストアンサー

スタートメニューに休止状態ファイルが無い

cドライブのクリーンアップの休止状態ファイルクリーナを弄っていないのに・・ スタートメニューの休止状態ファイルが無いのです そこでコマンド プロンプトを開いてみたら・・ C:¥Windows \System32>の後ろにPowercfg -h onを挿入しようとしましたが・・ C:¥Users ¥Owner>となって いるのです・・ C:¥Windows \System32>になっていないのですよ。 どうしたら良いの? Powercfg -h onをC:¥Users ¥Owner>の後ろに付けて問題ないのでしょうか さっぱり分かりません 教えて下さいお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.7

ANo.6です、 質問をよく理解せずに、変な回答をしてしまいました。 前の回答を取り消します。 コマンド プロンプトの操作の質問でしたね。 >C:¥Users ¥Owner>となって いるのです・・ C:¥Windows \System32>になっていないのですよ。 それはコマンド プロンプトを起動したのが、C:¥Users ¥Ownerだからです。 まず、ルートに戻ります、C:¥Users ¥Owner>cd \ >のところで「c」「d」「スペース」「\」「enter」です。 するとコマンド プロンプトがc:>になります。 次に c:>cd Windows\System32 enterで コマンド プロンプトがC:¥Windows \System32>になります。 そこでPowercfg -h onを入力でOKです。 「cd」はチェンジ デレクトリと言うDOSのコマンドです。

moko1628
質問者

お礼

有難うございました。 試してみます

その他の回答 (6)

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

既定では、Windows によりコンピュータがスリープ状態になります。ただし、[電力] ボタンをクリックしたときの動作を変更することもできます。 [電力] ボタンをクリックしたときの動作を変更するには、次の操作を行います。 クリックして、[電源オプション] を開きます。 [電源プランの選択] ページで、選択したプランの [プラン設定の変更] をクリックします。 [次のプランの設定の変更] ページで、[詳細な電源設定の変更] をクリックします。 [詳細設定] タブで、[電源ボタンとカバー]、[[スタート] メニューの電源ボタンの操作] の順に展開し、[バッテリ駆動] と [電源に接続] のいずれかまたは両方をクリックして、矢印をクリックし、[スリープ]、[休止状態]、または [シャットダウン] をクリックします。 [OK] をクリックし、[変更の保存] をクリックします。 ヘルプのコピペです。 現在は、、[スリープ]、または [シャットダウン]になっているのでは。

noname#230642
noname#230642
回答No.5

コントロールパネルの電源オプションか、タスクトレイの電源アイコンを右クリックして電源オプションを選択する→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→スリープ で確認。

moko1628
質問者

お礼

迷惑かけて本当にすいませんでした。 あまりにも分からずに・・ 諦めようと思います。 休止状態とスリープの関係さえ分からないので・・ 有難うございました

moko1628
質問者

補足

有難うございます。 スリーブは20分に設定されていました。 でも、私のスタートメニューの休止状態ファイルが無いのですよ その確認が見たい訳でして・・ 休止状態ファイルとスリーブって関係あるのですか。 本当に何度もすいません

noname#230642
noname#230642
回答No.4

ここをよく読んで!ね http://support.microsoft.com/kb/929658/ja

noname#230642
noname#230642
回答No.3

>そこでコマンド プロンプトを開いてみたら...... C:\Windows\System32>の後ろに Powercfg -h on を挿入しようとしましたが..... C:\Users\owner>となっているのです..... C:\Windows\System32>になっていないのですよ。 とありますが(少し私がタイプし直しました)、管理者権限で入力するためにコマンドプロンプトを使おうとしているのよネ?でも C:\Users\owner> に入力してもできるとおもいますよ。

noname#230642
noname#230642
回答No.2

スタートメニューを押して、右向きの三角マークを押して出るメニューに、休止状態メニューがない、というのなら、スタートメニューを押して、「ファイル名を指定して実行」をクリックして powercfg /hibernate on(必要な空白はキチンと入れること!) とタイプ、して、OKボタンを押してください。 次からはディスククリーンアップをするとき、休止状態ファイルクリーナファイルにチェックは入れないこと。 >ドライブのクリーンアップの休止状態ファイルクリーナを弄っていないのに・・スタートメニューの休止状態ファイルが無いのです とありますが、先ほどの処理をしても出ないのなら、電源オプションで「休止状態が無効」になっていたり、「ハイブリッドスリープ機能が有効」になっていないか確認してください。 それにしても、もう少し質問の仕方を考えてください。

moko1628
質問者

補足

すいませんでした。 >電源オプションで「休止状態が無効」になっていたり、「ハイブリッドスリープ機能が有効」になっていないか確認してください。 どうやって確認するするのでしょうか? 本当にすいません

回答No.1

さっぱり質問の意味がわからないのですが・・・。 まずOSを書くことと、何がしたいのかを書いてもらえませんか?

関連するQ&A

  • 消えてしまった休止状態のアクセス権を回復させ、休止状態を表示させたい

    ディスクのクリーンアップをした際、休止状態の項目まで消してしまい、終了オプションからなくなってしまいました。コマンドプロンプトで「powercfg -h on」と入力すれば解決すると知ったのですが、「休止状態を有効・無効にするアクセス権がない」と表示され、復旧しないのです。休止状態のアクセス権を回復し、表示されるようにしたいのです。あまりパソコンに詳しくないため、よろしくお願いします。

  • スリープと休止状態… 休止状態を復活させようとしたら…

    私はVistaのパソコンを使っていましたが、動作が重いためXPをインストールしました。 ですが、XPをインストールしたらスリープと休止状態がありませんでした。 どうやってもできないため、Vistaを再インストールしたら、またスリープと休止状態がありませんでした。 僕は休止状態を多く利用するため、コマンドプロンプトで powercfg /hibernate on を入力しました。 その結果… 次のエラーにより休止状態に失敗しました:この要求はサポートされていません。 以下の項目が原因で、休止状態に入ることができません。   レガシ ドライバが1つまたは複数インストールされています:       VgaSave 内部システム コンポーネントで休止状態が無効になっています。 以上のような画面が出ます。 一応メーカーでダウンロードできるドライバ類はすべてインストールしました。 私にはこれ以上手の施しようがありません。 どうしたらいいでしょうか?

  • Windows10の休止状態の無効化

    休止を多用することで書込みに弱いSSD(NVME M.2SSD)の弱点が 如実に見えてきました。HDDが世から消えない理由もわかります。 休止状態のファイルはhiberfil.sysと呼ばれ私のWin10 20H2のPC PCでは12.7GBも作成されていました。powercfg /hibernate offで無効にし、これからはスリープ(S3)スタンバイを活用してSSDに書込みされないようにします。時々シャットダウンを使用することにします。 ハイブリットスリープもOFFにしましたが、休止状態を無効化にすることで12.7GBのファイルが削除されすっきりとした感じも否めません。 休止状態を無効化することについて皆さんはどう思いますか? powercfg /hibernate on (PowerShell コマンドプロンプト)でいつでも有効化も出来ます。また32GBのメモリを搭載したWin10PCにページングファイル(仮想メモリ)の設定は必要なのでしょうか?無効化してますが、皆さん意見が分かれるところでしょうが、ご意見をお待ちしています。

  • 休止状態になりたい!

    Windows7で休止状態にするには、どうすれば良いのでしょうか? 「powercfg /a」の結果です ================================================= 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ ( S3 ) 以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません: スタンバイ (S1) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 スタンバイ (S2) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 休止状態 休止状態は有効にされていません。 ハイブリッド スリープ ================================================= ネットで調べると、「powercfg.exe /hibernate on」と書かれていたりしますが、 このコマンドを入力するとブルースクリーンになります また、コンパネの電源オプションを省電力にした上で、 スリープの詳細を見ても、「ハイブリッドスリープ」「休止状態」どちらの文字も 見えない状態です(スリープカテゴリ内に2つしか選択肢がない) なお、BIOS、ドライバー等は最新状態です 識者の方、ご教示お願いします ASUS H97PLUS core i5 4590 Sumsong 4GB*2 GTX750Ti OWLTEC RAIDER 650w Windows7 Ulti 32bit

  • 休止状態が消えた。アクセス許可なし。

    vistaを利用しています。 この前、ディスククリーンアップを行ったところ、 休止状態が見つからなくなってしまいました。 「スタートメニュー」でも、「電源の詳細設定」でもです。 そして、コマンドプロンプトでpowercfg /hibernate on をしたところ、「休止状態機能を有効または無効にするためのアクセス許可がありません。」 となり、一向に問題が解決しません。 powercfg /a で確認すると、 「 以下のスリープが有効です。スリープ(S3)休止状態、ハイブリっとスリープ」 とでています。 みなさん、なんとか教えてください。

  • ボリュームの縮小、休止状態でのトラブル

    以下に記します二つのことは関連しているかもしれませんので 両方書いておきますが、 どちらか一つだけでも 思い当たることがある方はお教え下さるとありがたいです。 OSはWindows7ですが、 ページングファイル・休止状態を無効にし シャドウコピーもオフにして ゴミ箱を空にし、 再起動後にデフラグを施してから、 さらに再起動して ボリュームの縮小を試みたのですが、 空き容量が40GBあっても 縮小可能なのは3GBくらいと表示されます。 もう一台のマシンでは空き容量ぎりぎりまで縮小できました。 このマシンではなぜこういう現象が起きるか分かりません。 あと、休止状態を選択しても ログイン画面に戻るだけという症状が数週間前から続いています。 (これも同じマシンなのでWindows7) 記憶では、ボリュームの縮小の操作を途中までやろうとして、 コマンドプロンプトで powercfg.exe /hibernate off powercfg.exe /hibernate on という操作をした後に このような症状が起きるようになりました。 このことの原因として 何か思い当たることがある方はおられませんでしょうか?

  • メモリ増設後 休止モードにならない

    Lenovo IdeaPad S205 Windows7 64bit で メモリを2GBから4GBに増設しました。 その後休止状態を選択しても休止状態にならず画面が元(実行時の画面)に戻ってしまいます。 状況以下の通りです。 1.終了メニューで '休止状態’は、存在し選択できます。 2.Cドライブ直下にhiberfil.sys ファイルは存在します。ただそのファイルのサイズが約2.8GBです。   (本来 メモリのサイズと同じぐらいなのでは ??) 3.Cドライブの空き容量は十分あります。 4.'powercfg /h off' を一度実行し 'powercfg /h on' を実行してみましたが 解決できませんでした。 休止状態にできるようにする方法をご教示お願いいたします。

  • 休止状態ファイルクリーナについて

    ディスククリーンアップの休止状態ファイルクリーナが893MBもあります。 これをクリーンにするとこの項目な無くなってスリープ状態に出来なくなるとなっていました。 では、この893MBもある休止状態ファイルクリーナをクリーンに出来ないのですか・・

  • 休止状態ファイルクリーナー作成

    休止状態ファイルクリーナーを消してしまいました マイクロソフトのページを見てやってみても作成されず休止状態のオプションが選べない状態になっています 休止状態ファイルクリーナーの作り方を詳しく教えていただけませんか?

  • VISTA SP1で休止が表示されない

    Windows Vista SP1を導入したのですが、休止状態が表示されず、困っております。Vistaをインストールして、すぐにSP1を導入しましたので、それまでに休止状態があったかどうかも定かではありません。 下記は http://support.microsoft.com/kb/929658/ja を参考にしてコマンドプロンプトで実行してみた結果です。実行しても、休止状態にできませんでした。 c:\>powercfg /hibernate on c:\>powercfg /a 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ ( S1 S3 ) 休止状態 ハイブリッド スリープ 以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません: スタンバイ (S2) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 システム構成は CPU:Core2Duo E6600 Memory:3GB M/B:P5B (無印、BIOSは最新のバージョンです。) VGA:Cooler Master Radeon HD 2600 Pro HDD: Seagate 250GB PCIポート: PV3(最新のファームウェアです。) Vista SP1を導入したのがいけなかったのでしょうか…? どうぞよろしくお願いいたします。