- ベストアンサー
退職後の手続きについて
- 退職後の手続きについて教えてください。退職後の手続きについて教えてください。
- 退職後は雇用保険を頂きながら、教育訓練給付金を利用して講座に通い、それから再就職を考えている。
- 具体的な質問として、国民年金と国民健康保険加入手続きのベストなタイミング、教育訓練給付金の返還条件、入籍のタイミングについて質問がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1. ・健康保険の任意継続ではなく、国民健康保険の加入を選ばれたようなので ・国民健康保険の加入手続きは、退職後14日以内です(市役所の手続期間) 市のHP等で必要書類を確認して下さい ・国民健康保険の手続の時に、国民年金加入の手続も一緒にするでしょうから(普通窓口は隣り合ってます) ・なるべく2週間以内に、年金手帳・離職票は貰った方がよいです 間に合わない場合は、離職票の以外の書類で国民健康保険の加入手続きが可能なら先に手続して、年金は後日にするとか 離職票が無ければ、手続ができないなら、事前に市役所の窓口に電話して、2週間を過ぎてからの手続になる事を了解してもらっておいた方がよろしいかと 参考:東京都足立区 http://www.city.adachi.tokyo.jp/004/d02200002.html >2. ・教育訓練給付制度は初めて利用されるのですね(2回目以降は雇用保険加入期間が3年以上必要なので、初回は1年以上で可) ・講座の受講はいつからでもかまいません:在籍中でも可能・・有給中でも受講は可能です 講座終了後にスクールからの終了証明書等を貰ってから、ハローワークに給付金の支給申請をします (給付金が支給されるのは、講座を終了してからです) 参考:教育訓練給付(ハローワーク) http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3c.html >3. ・ご主人の税金面からは、貴方の今年の給与収入が141万を越えないなら年内に入籍されれば ご主人は年末調整時に配偶者特別控除を受けられます 141万以上なら、控除はありませんからいつでも問題はありません ・会社、ご主人の健康保険から祝い金等がでるなら早めでよろしいのでは 参考サイト http://qa.kekkon-j.com/qa/questionDetail.do?questionId=1784