• 締切済み

鉄道が必要だと思う地域はありますか?

今は鉄道が通っていないが、鉄道を通した方がいいと思う場所はありますか? 僕は関西在住なのですが梅田に直結しない今里筋線を開業せずに、都島ー大子橋今市間にある友渕といったところの市道の地下に、高倉駅(ベルファというスーパーの付近)、赤川駅(住宅が多く学校などもある)、城北公園駅(公園の利用者と付近の住民のため)、大阪工業大駅(大学、高校、短大があり市営住宅などもある)を作ってみたらおもしろいなと思います(笑) 都島~東梅田にも乗りいれれば利用者は増えるとおもいます。 みなさんはどこかありますか?非現実な内容でも構いませんが、地域密着的な回答がうれしいです。 回答を見て個人的に楽しみたいだけですのでよろしくおねがいします

noname#89639
noname#89639

みんなの回答

回答No.8

ちょっとずれるかもしれませんが、廃止された路線で復活させて欲しい路線なら福岡の「勝田線」。旧国鉄の赤字の煽りを受けて廃止されちゃった路線です。今あったら宇美町方面から乗り換えなしで直接博多方面で出れるのに・・・と親戚が愚痴をこぼしているのです。ま、現実的に考えて復活は無理なんですがね あとは広島から松山へ行く路線。淡路島経由同様にあったら便利だと思うんですがねぇ

回答No.7

地域ではないですが、日本公共交通って太平洋ベルトを中心に 「東西方向」の移動はしやすいですが、「南北方向」の移動がしにくい と思うことがあります(路線が発達していなかったり 便がやたら悪かったり)。 なので、「南北方向」に移動しやすいようにもう少し 整備を進めてほしいです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.6

東急や小田急の駅から周辺の団地までなんか、バスより路面電車に したいですね。軌道内乗り入れ禁止にすれば雨でも遅れませんし、 なんたって数分おきのバスが満員で乗れないくらい、朝は混雑して ますからね。道路も電車が走れるほど広いですし。 ・・・関西だと香里団地から京阪枚方公園とかが行けそうです。 こういう地域なら、沿線住民の皆さんも「エコ」に関心が高いでしょう から、各都市の中心部の路面電車復活より、簡単に何とかなるかと。

noname#89639
質問者

お礼

たしかに駅から離れてる住宅に住んでる人は不便ですよね 路面電車としてできるのもおもしろいですね

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.5

空港アクセス鉄道ですね。宮崎、仙台はできましたが。たとえば、長崎、熊本、鹿児島、高松、松山、高知、徳島、旭川、函館・・・

noname#89639
質問者

お礼

空港アクセス鉄道もいいですね! まだできてないところも、できたら結構便利になるでしょうね

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

既に出ていますが、沖縄本島ですね。 慢性的に渋滞している那覇~嘉手納間に鉄道が出来たら非常に便利だと思います。 出来れば那覇空港始発だと便利なのですが、ゆいレールの存在意義を揺るがしかねないので微妙。

noname#89639
質問者

お礼

沖縄本島はゆいレール以外鉄道ないですからねー でも私鉄を新設するにしても、やはり那覇空港を拠点にしたいところですね

  • Baltic
  • ベストアンサー率15% (61/405)
回答No.3

 必要というよりあったらいいな位ですけど、 神戸→淡路島→徳島に抜ける鉄道があったら のりたいですね。淡路島は海と山が近いので、 景色がいいだろうなと思います。

noname#89639
質問者

お礼

確かに景色よさそうですね! 淡路島でも洲本市とかは通勤需要もありそうですね

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 沖縄です。

noname#89639
質問者

お礼

沖縄はやはり欲しいですよね 渋滞緩和のためにも、観光客の使用のためにも

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

皇居の直下 あれがあるためにみんな迂回しているので

noname#89639
質問者

お礼

直下に作るというのはいいアイデアですね 速度面も解消されますが、土地購入が高そうですね^^

関連するQ&A

  • PiTaPaマイスタイルについて

    マイスタイルについて、大阪メトロの以下の駅を登録しています。 登録駅:守口、都島 守口から乗車し、太子橋今市で乗り換えて(改札口なし)、蒲生四丁目(今里筋線)で下車した時、守口〜蒲生四丁目まで「特定の利用」とされるのでしょうか? それとも太子橋今市〜蒲生四丁目間は「特定外の利用」となるのでしょうか? ※蒲生四丁目は対象駅 よろしくお願いします。

  • 鉄道会社の怠慢ぶりをどうにかしたい

    私は毎日鉄道を利用しています。もう10年以上利用しています。しかし一向にサービスは改善していません。 (1)ラッシュ 朝の通勤時間帯はものすごく混んでいます。しかし鉄道会社は増便しません。そして、ドア付近につり皮の無い車両が未だにあります。乗車率200%を超えるというのに、乗客はどこにつかまればいいのでしょうか。 (2)遅延 毎日のように遅延します。理由は「混雑によって駅の出発が遅れた」が多いです。毎日のように遅延しているのだから遅延を考慮したスケジュールにすべきではないでしょうか。 (3)渋滞 鉄道のくせに渋滞します。駅の無いところで停止します。踏み切りの前で停止する場合もあります。線路を増やしたりすれば対応できそうなのですが、鉄道会社は対応する気がないようです。そのくせ、どうでもいい箇所を高架鉄道にしたりします。 上記問題は鉄道業界が寡占産業であることに起因していると思います。鉄道業界に市場原理を取り入れるべきだと思うのですが、なぜ取り入れないのでしょうか?ただし、努力しても儲からないような過疎地域は国が運営する必要はあるとは思います。

  • 東横線沿いで子育てしやすい地域

    地方からみなとみらいへ転勤になりました。 土地勘がないため、お力を貸していただけると嬉しいです。 現在東横線沿いを考えているのですが、以下の条件でどの駅がおすすめでしょうか。 ・家族での引越し(2歳、0歳の子ども有) ・車がなくてもあまり不便がない ・子育て支援施設や公園、病院などの充実 ・駅が子連れでも利用しやすい ・駅付近等にスーパーが多く、食費や日用品の買い物に困らない ・治安が悪くない ・買い物や家賃の物価が安い どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 鉄道の定期券購入について

    当方、今春より都内の大学に通うために上京しますが、鉄道の発達していない地方出身者で定期券についての細かい「決まり事」についてはわからないためコチラで質問させて頂きます。質問ですが、同一路線でA駅-B駅-C駅があるとします。私のアパートの最寄り駅はA駅、学校はB駅で通常ならばA駅⇔B駅の区間分を購入するのでしょうが、定期券利用期間中にC駅付近でアルバイトが決まったとしますとB駅⇔C駅の分の電車代が別に必要になります。定期券代金はA駅⇔C駅にしても500円程度しか変わらないため1駅分広い範囲で購入しておこうかと考えていました。しかし、この場合A⇔B間は通学、B⇔C間はアルバイトで利用となるとA⇔C間を通学定期で購入するのは違反行為に該当しますよね?違反しないためにはA駅⇔B駅は通学定期を購入し、アルバイトが決定してからB駅⇔C駅の区間を通常の(通学ではない)定期券で購入して2枚持つ必要があるということですか?1枚で済ます方法はありますか?ちなみにC駅付近は拓けていてアルバイト先を見つけ易いのではないかという設定です。長くなり申し訳ございません。どうか宜しくお願いします。

  • 道路と隣地の境界にフェンスを設置する時

    公共の鉄道会社が『安全のために、線路敷地と市道との境界すれすれにフェンスを設置したいと』言ってきました。この市道は拙宅までの行き止まりで、現在は空地にしている隣地の方と鉄道会社(線路のメンテナンス)の3者のみが利用しています。私としては約2.4mと道幅が狭く隣地に将来、家が建ちそこに塀をつかれたら車の通行に支障をきたすので、30cm線路側に控えてフェンスを設置して欲しいと申し入れしましたが納得してもらえません。昔から隣地との境界付近に構造物を構築するときは1尺(30cm)控えると聞いておりましたが法律に決められていますでしょうか?決められた法律があれば教えてください。

  • 大阪市交通局利用 この場合のお得な定期券の買い方は?

    大阪市交通局を利用しています。 住之江公園在住で、職場のあるフェリーターミナルまでの通勤定期券を購入しています。 今後、以下のどのルートも週1回のペースで 住之江公園‐今里 住之江公園‐岸里 住之江公園‐淀屋橋 住之江公園‐本町(御堂筋線の方) 利用する予定なので、定期券を買い換えようと思います。 質問1.フェリーターミナルから、どの駅までの定期券を購入すれば、上記のルートをできるだけ網羅できるでしょうか? 質問2.今月定期券を買ったばかりなのですが、新しいルートで買い直すことは可能でしょうか?どういった手続きが必要となりますか? 不慣れで申し訳ありません。相談に乗ってください。

  • 鉄道会社の利用促進方法は旧来型では?

    今は人口がどんどん減っていく時代です。沿線開発なんかやっても、仕方がないのでは?と思うのです。どの鉄道会社も開発をやっていますが、結局取り合いになるだけだと思うんです。今となっては沿線開発など旧来型の経営手法だと思います。時代遅れだと思うんです。人口が減っている上に、駅近の戸建住宅やマンションが売れたからと言って、必ずしも鉄道で通勤・通学してくれるとは限らない時代になりました。 また、鉄道会社はいい加減、無駄な設備投資をやめるべきだと思うのです。相互直通をすれば、確かに便利になりますが、乗換えが不要となった分、ターミナル駅にある商業施設という大きな資産を殺すことになりますし、広域運用による列車の遅延や運休も増大するので、一長一短です。むしろ、相互直通のための設備投資をする余裕があるぐらいなら、普通運賃を値下げするべきでは、と思うのです。高架化についても同様です。今は、「市街地にいかに車を入れないようにするか」が重要課題となっています。高架化して、駅が綺麗になり踏切事故が多少減っても、ますます車社会が増長するだけで、鉄道会社にとっては自滅行為な気がします。 利用者を増やす手法としては、運賃・特急料金を思いきって20~30%値下げして車からシェアを奪えばいいと思います。給与水準を下げるところまで下げ終えて、既に体力が消耗している中小私鉄なら無理でしょう、しかし元々高コスト構造(給与水準)で設備投資額の多い大手私鉄やJRなら十分値下げは可能なのでは?と思いますが、いかがでしょうか。 高速無料化に鉄道会社は反対していますが、そもそも自分たちが度重なる値上げやストライキをしたことによって鉄道の社会的な地位が低下してしまったことをまずは反省するべきだと思うんです。私鉄では、バブル以降も2回ほど値上げしていますし、国鉄→JRは昭和50年代に尋常ではない値上げとストライキを行い、貨物も含めて日本の交通体系を壊してしまったのです。 皆様、鉄道会社は頭が硬いと思いませんか?相互直通や高架化、住宅開発など、一体何十年前の発想を続けているんでしょうか?なぜ、鉄道そのものの業務に集中して、公共交通機関としてあるべき姿を、地道な努力で見出して「積極的に鉄道を使う人」を増やしていこうと思わないのでしょうか?既に郊外では、高校を卒業した後は鉄道・バスには見向きもしない人口が急増しています。普通運賃を値下げして、高校卒業後も気軽に利用してもらえるようにしたり、車より遅い鉄道をスピードアップしたり、駅での接客を改善したり、やるべきことはいくらでもあるはずです。私は多くの乗務員や駅務員の対応の悪さと運賃の高さに辟易しています。こんなことではかなりイメージが下がって当たり前だと思いますが・・・

  • 羊山公園

    羊山公園へ電車を利用して 池袋→西武秩父駅の経由で行きたいと考えています。 西武秩父駅から、羊山公園までの無料バスは通っていないのですか? 徒歩しかないのでしょうか? 秩父鉄道の秩父駅からは、無料バスが通っていると 過去の質問より検索できましたが、それだと電車料金が割高で・・・。 また、羊山公園では花のほかに見どころなどありますか? レストランや食堂など、どのような食事がありますか? よろしければ、教えて下さい お願いします。

  • 関東の緑の多い住宅地

    東京駅付近から横浜か武蔵野方面へ1時間30分程度(もちろん近い方がいいですが少しオーバーしてもよいです。)のところで周辺に緑の多い賃貸住宅を探してます。予算は2~3LDKで12万以下です。出来れば大きな木のある公園なんかがあると最高なんですが、これはと思われる地区または駅を教えてください。

  • 大阪市営地下鉄の定期券での乗継

    友人に聞かれて疑問に思っただけなので、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 地下鉄で複数の経路がある場合、定期券を購入する際に経由駅を決めなければいけませんよね。ただ、乗る駅と降りる駅が一緒であれば、どの経路で行ってもバレないと思うんですが、大阪市営地下鉄の場合、梅田・西梅田・東梅田は1回改札をでることになりますよね。仮に本町から都島(梅田経由)の定期を持っていたとして、堺筋本町、天六経由で梅田を通らずに行った場合、梅田ー東梅田の改札を通った記録がないので、出る時にひっかかるんでしょうか。 大阪市高速鉄道及び中量軌道乗車料条例施行規程によると、 (乗車券の効力) 第53条(3)乗車券は、特に指定したものを除き、最短の経路で乗車するものとする。 (乗車券の効力の特例) 第54条 乗車券は、次の各号に掲げる場合は、前条の規定にかかわらず使用することができる。 (4)定期券を使用する乗客が途中乗降することなく、指定経路外を乗車する場合 とあるので、大丈夫な気もするんですが。乗継間の改札も記録されてるんですかね…? ただ、反対に天六、堺筋経由で定期を持っている場合は梅田では出れないですよね。 どうなんでしょうか?