• ベストアンサー

悪質サイトに入ってしまい・・・

実は興味本位でアダルトサイトに入ってしまい、間違って携帯番号を入れてしまいました。すると、すぐに登録完了となり無料と書いてあったのに3日以内に○円振り込まないと金額が増えていくというのです。 やはり、間違ったと言えど自分で番号を入れてしまったからには振り込まないといけないのでしょうか?それとも無視していいものでしょうか? どうしたらいいのかわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.4

>間違ったと言えど自分で番号を入れてしまったからには振り込まないといけないのでしょうか?それとも無視していいものでしょうか? まったく無視されてよいと思います。犯罪行為ですから… 二度とそのサイトを訪れてはいけません。 この件で憂慮すべきは『間違って携帯番号を入れてしまいました』ではなく、それと同時に送信されている『固有ID』を相手側に取得されていることにあります。 質問者様の場合「電話番号」&「固有ID」を悪質業者に取得されています。 これだけでも、その手の社会では立派な商品として売買されるものです。 電話番号の変更だけでなく固有IDの変更も必要です。 固有IDの変更 docomo→電話番号の変更とともに固有IDも変わります。 au→電話番号の変更とともに『ezwebサービスの廃止』手続きをして1時間以上待ち、改めて『サービスの追加』をします。 メールアドレスも新しくなるのですが、一つ前のアドレスには戻せます。 但し、加入している有料サイトなど一切退会となります。おさいふケータイ機能にトラブルが生じる可能性があります。 SOFTBANK→電話番号を変更しても固有IDは変更されません。 SIMカード再発行手続きが必要です。但し、紛失以外は対応しないとのことです。再発行は有料です。 e-mobile→電話番号は事情により変更可能だが、固有IDは変更不可 SIMカード変更のみ、番号、IDが変更できる。紛失時のみ対応で有料。 ご利用キャリアによって方法が大きく異なりますが、固有IDは必ず変更してください。 携帯電話は個々のセキュリティは割合保たれていますが…ユーザの不注意で個人情報を自らばら撒く結果になりやすいです。 今回の場合、住所氏名まで晒してないようなので最悪の結果までは到りませんが… ケータイサイトで住所氏名まで記入するということは、簡単に完全個人情報を晒すことと同意です。 住所氏名記入が必要な通販やオークションなどはPCからやりましょう。 またアダルトサイトは携帯で利用するのは無謀です。

clover1927
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 とりあえず、番号の変更には行ってきました。 でもSIMカードの再発行はできていないので、できるだけ早くしたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

NO1追加 >訴えられたらとか色々考えてしまって・・・ 携帯電話のみわかった状態で、個人情報(氏名・住所)がわからないはずです。訴えられることはありません。 電話会社に事情を説明し(振込み詐欺にと)番号変更を依頼しては? 迷惑メールの受信拒否では、NO2の方のとおり、別の迷惑メールが大量に入る可能性が高いです。

clover1927
質問者

お礼

早速、電話番号の変更に行ってきました。 たびたびの回答ありがとうございました。

  • ruru724
  • ベストアンサー率22% (20/87)
回答No.2

基本的に上の人と同じで払わないすみますが、携帯電話の番号を教えてしまったので番号の変更を勧めます。悪質サイトに情報が流れていくとひどくなるとメールがすぐにいっぱいになる危険があります。自分もメルアドがパンク状態になりました。用心に越した事はないと思います。

clover1927
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 振り込まないと退会できないとあったんですがそれも無視していたらいいんですよね? 明日にでも番号の変更をしに行ってきます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

無視して、携帯電話番号は変更します(迷惑メールとして拒否しても) 携帯電話会社では、業者に対して個人情報を漏らすことはありません。 (警察へは令状により知らせる義務があります)

clover1927
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはり無視ですよね? 着信拒否してみます。 訴えられたらとか色々考えてしまって・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう