• ベストアンサー

大学卒業

来年大学を受けようかと思っているものです。 現在26歳なのですが、将来の都合により福岡にあるサイバー大学に入学しようかと考えています。 高校卒業だと普通に考えれば3年目の期末試験に合格し、落第なければ卒業できますが、大学はどうなんでしょうか?やっぱり卒業しけんなるものがあるのでしょうか? 私のイメージでは論文を書いてOKをもらえば卒業ってなかんじです。

  • Rowon
  • お礼率47% (91/193)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77517
noname#77517
回答No.2

普通の大学なら、年間の規定の単位を取るために、それぞれの前期、 後期の試験に合格しなければ、留年します。授業によっては、授業の 出席率も単位を取るための条件になっています。 卒業のためには、試験がある場合もありますし、通常は卒業論文が 通らなければいけません。 大学、学部、あるいは、担当教授によって違うでしょうが、「論文を 書いてOKをもらえれば卒業」できるような大学だったら、26歳になって わざわざ行く意味はないと、私は思います。

Rowon
質問者

お礼

将来韓国に住む予定で、住むなら手に職をと考えています。 時間とお金の関係で大学に通うのは無理な為、この大学への 入学を決心しました。韓国で手に職をつける場合大卒かを ものすごく重視されます。本当は教育学部に行きたいのですが、 サイバー大学にはその学部がないので残念です。

その他の回答 (4)

  • jguppy
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.5

一般的に通信制大学の卒業率は1割程度と言われています。はじめから卒業を目指さない人もいますが、多くは途中で挫折してしまうのが現実です。その原因には個々の事情があると思いますが、一番の障害になるのがモチベーションです。仕事が忙しい、勉強が難しい、時間が無いなど言い訳がでると危ないです。サイバー大学の場合、スクーリングも単位認定試験もネットで行うようですが、この自由すぎる環境がかえって自分自身に甘える状況を作り出すようで怖いです。 特に医療系の養成校では受講科目の単位制を明確にしていません。これは、ほぼ全ての科目が必須科目だらけで科目選択の余地が無いからです。なので、専門学校であっても各講義科目や実験、実習はそれぞれ単位数に換算されて評価されています。(成績証明書に明記されているはずです) ただし、全ての専門学校で大学への編入が可能なわけでなく、専門学校の内でも「専修学校」でないとダメです。看護師養成学校は専修学校が多いのですが、それ以外の各種学校もありますので、さっそく出身校に問い合わて確認するのが良いと思います。3年次編入して2年間だけで大学を卒業できるのと、まるまる4年間がんばり続けるのとでは大きな差がありますので。ただし、サイバー大学に編入制度は無いです。

Rowon
質問者

お礼

早速卒業した専門学校に問い合わせてみます。 貴重なご意見有難うございました^^*

  • jguppy
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.4

貴方が卒業した専門学校では、大学への3年次編入は出来ないのですか? 3年次編入が可能な場合、面接授業の単位が半分以上認められ、スクーリングに出向く回数も少なくなりますよ。 そもそも、仕事をしながら学べるのが通信制なのですが? サイバー大学は初年度100万円ちかく必要で、月賦にしても8万円程かかりますが大丈夫なんですね。 卒業要件は、最長で12年の在学期間の中で、必要な124単位以上を修得する必要がありますが、そのうち最後の卒業論文(研究レポート)で10単位をしめます。卒論が不合格なら合格するまで在学期間が自動的に延長されます。 サイバー大学は、いつでも、どこでも、インターネット上で学習でき、一度もリアルに大学校舎に出向くことなく卒業できる通信制大学ですが、それがかえって、自主学習がルーズになりやすく、モチベーションを維持するのが大変そうで怖いです。 高額な学費を払って、途中で脱落しないように頑張ってください。

Rowon
質問者

お礼

私が卒業した専門学校は看護系なので、単位というものはありませんでした。私の考えで定かではありませえが、専門学校だと、その科の専門教科だけを学ぶので、単位は貰えないと思うのですが。。。?? ちなみに短大であれば、編入可能なはずです。 スクーリングについてですが、3年後、海外に住むので、スクーリングは無理だと思ってください。スクーリングが無理ということは通信教育が無理だということです。 お金の心配はしておりません。たしかに通信大学に行くよりも値段は高いですが、4年生の大学に240万で行けるというのはありがたいことではないでしょうか?? モチベーションを保つのは大変ですが、仕事をしながらなので大学生と同じように通うのは100%無理です。トライしてみる価値はあると思うのですが。。。 なんとなく文章中から批判的な匂いがします。経験者でしょうか? 最後になりましたが、貴重な意見有難うございました。

  • jguppy
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.3

サイバー大学は、 編入制度がないので、卒業まで最短4年間かかりますが、大丈夫ですか? 卒業まで 260万以上の学費がかかりますが、大丈夫ですか? 大卒の学歴を取得するためとはいえ、IT総合学部、もしくは世界遺産学部で良いのでしょうか? 他の通信制大学と比較検討されましたか?

Rowon
質問者

補足

サイバー大学を選んだ理由があります。 仕事をしながらなので、スクーリングが難しいからです。また、もしかしたら4年後に韓国へ発つので、スクーリングができません。サイバー大学ではスクーリングがなく、海外での受講が可能であり、実際に他国で受講している日本人の方少数います。260万かかるのも知っていますが、いっきに払うわけではないので、大丈夫です。 本当は教育学部がいいのですけどね。それが一番残念です。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

規約によります。 たいていは指定のカリキュラムに適合する単位を全て取得し、 かつ他に定める卒業要件(卒論が教員会議で承認されること、など) で学位を取得できます。

Rowon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます^^* 時間がない中での単位取得は難しいかとは思いますが、 チャレンジしていきたいと思います!

関連するQ&A

  • 大学院の卒業、一番難しいのは?

    大学院の卒業は、単位取得、修士論文審査合格、最終試験合格が条件のところが多いようですが、どれが一番難しい(もしくは苦労する)ですか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 早稲田大学の通信制は卒業率50%?

    早稲田大学に通信制(Eラーニング)があり興味があります。 ホームページを見て「約半数が卒業しています」という記載があり、気になってます。 私のイメージでは、通信制は無試験で入学できるものの、どこの大学も卒業率は10%以下と思っていました。 早稲田大学に関しては、卒業率が高いのでしょうか? また通信制にしては珍しく、入学試験で論文・面接とありますが、これは予め学力の高い人のみを入学させ、結果的に他大学の通信制より卒業率が高いのでしょうか? 詳しいかた教えてください。

  • 二つの大学に同時に在籍・卒業できるか?

    たとえば、18才で大学に二つ入学して 同時期に単位を別々に取得して卒業する 事は可能でしょうか? 高校までであればカリキュラムが決まっており 物理的に不可能ですが、大学であれば 時間的には可能かと思います。 大学院で経済と経営の大学に同時に所属して 論文を書き税理士試験を部分免除して、その間に 残りの試験も合格できたらすごく効率の良いように 思うのですが、可能でしょうか?

  • 大学卒業者が高校卒業資格を得ることについて

    大学卒業者が高校卒業資格を得ることについて 先日、ニュースで高等学校卒業程度認定試験(高認)や昔の大学入学資格検定(大検)の合格者は、大学受験の資格を与えるというだけで、高卒の資格を与えるものではないとやっていました。 そこで思ったのですが、高認または大検で大学に入学し卒業した者が、何らかの事情で高卒の資格を取るために高校に入学することは可能なのでしょうか。

  • 卒業に関する相談

    わたしは大学の4年生です。前期の試験で卒業に必要な単位をひとつ落としてしまいました。 4日ほど前から食中毒になり、試験当日は何とか大学に行き試験を受けましたが、まともに解答できるような状態ではありませんでした。 案の定、試験は落ちてしまい追試を受けることになりました。ところが、追試も落ちてしまったのです。 担当教官の先生に、落ちた理由を聞いてみると、他にもあなたよりできない学生もいてその人たちは合格させたが、あなたは1回目の試験があまりにもできなかったので落とした、ということでした。 先生には、体調も悪かったことを話しましたが、逆に体調管理が悪いのだと怒られてしまいました。 1回目の試験と追試の両方で合否を判定することは、試験を受ける前にはもちろん、聞いていませんでしたので、自分よりもできなかった学生が合格し、自分は落第したことに、どうにも納得がいきません、。 進路も会社の内定も受けていますし、国立大学の大学院にも合格しています。 ゼミの先生には、試験の判定を覆して合格にすることもあるし、自分にも経験があるという話を聞いたので、就職・進学にも真剣に取り組んできましたが、担当教官の先生はどうしても合格または再追試等を認めてくれません。 落第した授業は、一度も無断欠席などせず、まじめに授業に出てがんばってきたつもりです。 このような状況で卒業できず、進路を棒に振ってしまうことが、とても無念で仕方がありません。 どうにか卒業の道を探る方法は無いでしょうか。 どなたかアドバイスをしていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 学費も安くて入学・卒業しやすい放送大学を卒業すると、大学卒業になります

    学費も安くて入学・卒業しやすい放送大学を卒業すると、大学卒業になりますが、この放送大学を卒業しても就職には有利ですか?僕は今23歳で、来年春の4月から入学すると28歳で卒業になりますがどうでしょうか?

  • 大学卒業後の進路について

    文系のFランク大学(正確には偏差値40代前半)法学部二年生の学生です。 将来のどのような進路を選ぶか悩んでいます。 参考にしたいので、下記の選択肢から「あなた自身が同じ立場ならどうするか?」という視点でひとつ選択し、お答えください。 また、その理由もお願いします。 (1)公務員(地方一種)を目指す (2)他大学の院進学⇒司法試験受験?一般企業就職? (3)一般企業に就職(情報・通信業界志望) (もちろんこれらの進路に向けて努力していくという意味で、将来こうなれると思っているわけではありません) ちなみに ・高校卒業程度認定試験合格後、大学入学 ・学生自治会所属 ・大学での成績は優秀で学費半額免除。来年度もこの調子ならば早期卒業も可 ・ソフトウェア開発技術者試験合格、TOEIC510点 です。

  • 通信の勉強はレポートを提出するだけで簡単だと聞きま

    通信の勉強はレポートを提出するだけで簡単だと聞きましたが 高校を落第しているので 2年間で高卒資格はとれませんか? また高校卒業検定は1度に合格しないと駄目ですか? 1度受けて 取り残しの単位を来年の試験で受けるとか出来るのでしょうか? 大学検定試験は難しいという印象でしたが 高校卒業検定はどうですか? 高校入学時の偏差値はどの位なら合格出来ますか?

  • はじめまして。突然ですが大学卒業後に海外の大学院への留学を考えています

    はじめまして。突然ですが大学卒業後に海外の大学院への留学を考えています。ですがなるべく費用を抑えたいのでどなたか英語圏でかつ費用の安い大学院をご存じではないでしょうか。地域は問いません。 ちなみに卒業後フリーターをして費用を貯めてからとなると思うのですが、卒業後すぐにではないと入学は厳しいでしょうか。 もうひとつ、私は恥ずかしながら、ゼミもしくは卒業論文を取っていません。そのことは入学に大きく響きますか。 回答お願いします。

  • 法科大学院の卒業

    法科大学院のことでふと疑問に思ったことがあります。 Q1.法科大学院でも一応「大学院」と付く都合上『卒論』があるんでしょうか? Q2.新司法試験は既習コースの場合は二年生、未習コースの場合は三年時に『卒業見込み』で新司法試験を受験出来るのかどうか。ちゃんと卒業しないと受験が出来ないのかどうか。 Q3.崩壊大学院を卒業すると、「修士号」がもらえるんでしょうか? Q4.Q1の答えで卒論有で、Q2の答えで見込み受験OKだとすると、新司法試験受験と卒論の兼ね合いで、勉強が大変なのでは? Q5.仮にQ1の答えで「卒論無」の場合、例えば大学院の博士課程に進む場合や、大学の教員募集に応募する場合、「主な論文」を書く欄には「無し」と書くことになるんでしょうか? 以上、五点どなたかお答え下さい。