• ベストアンサー

更新時の家賃値上げについて

大家から一方的に家賃の5,000円値上げを通告されました。 現在6戸のうち2戸が半年近く空き部屋のままで、しかも入居済みの4戸のうち1戸は大家の親戚が借りているようです。環境や広さ、築年数を考えてもユニットバスのワンルームが95,000円(家賃92,000円+共益費3,000円)になるというのは、周辺家賃と比較しても割高です。 現に2ヶ月ほど前不動産屋に問い合わせたところ、「今入ってる人の値上げはないだろう」「大家の設定家賃が高いので空き部屋が埋まらない」という話でした。築12年のバブル期に建てられた物件のため、当初は120,000円ぐらいの家賃だったそうです。が、現在は抵当に入っていて、最初の契約時にその旨を説明されました。そのため、家賃の激減に大家は泡食ってるようです。ただ、立地や環境は申し分なく、誰でも知ってるような高級住宅街の一角にあるワンルーム物件です。ちなみに今回は2回目の更新で、前回更新時には値上げの通知はありませんでした。 どうやら大家は、現在の空き部屋の設定家賃に既入居者の支払額を合わせたいようですが、こちらが値上げ額での再契約を拒否して、現家賃を払い続けることは可能なのでしょうか? そうすることで、部屋に入れないよう鎖をかけられたり、カギを交換されたりすることはあり得るのでしょうか? 届いた「契約更新のご案内」という書類には「家主さまより今更新料より賃料\5,000上げと承りました」とだけ記載されています。 なにとぞよろしく、ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.3

契約書等に記載はありませんか? ・経済事情および公租公課の変動、近傍類似物件の賃料等と比較しての賃料 等が不相当となったとき、当該賃料等の改定を請求できる。 などなど。 まずは、近隣との相場を比較してはいかがでしょうか。 ネットなどで調べると、いくらでも出て来るはずです。それで周りと比べて安ければ、値上げに応じる方向になるかもしれませんし、その逆もありますので。 それで、揉めれば供託する方法もあります。 >>http://www.home-knowledge.com/kouza/ko06.html 詳しくは↑↑ >そうすることで、部屋に入れないよう鎖をかけられたり、カギを交換されたりすることはあり得るのでしょうか? 大家と言えども、理由がない限りは入れません。それも契約書に記載してあるはずです。

buta_jugon
質問者

お礼

myv165様 供託については私も考えました。ただ、お金のことそのものより、何の説明もなしに値上げを通知する大家の感覚に大きな嫌悪感を覚えています。経済的な問題さえなければ、そのような人間の所有物である物件からは退去したい気持ちでいっぱいなのです。下記でも述べましたが、たとえ割安な家賃であれ、私は入居時に礼金も2ヶ月分払っているのですから…。 さらに、大家が関係するブティックの経営状態が芳しくないという噂も耳にし、資産家とはいえかなり金策に翻弄されているようで、そういった点からもなりふりかまわない状態になっているのかもしれません。

buta_jugon
質問者

補足

新たな事実が判明しました!!!(これは下のお礼を書いた後に分かったことです) なんと、私より1ヶ月前に入居した隣の住人には、従来どおり90,000円で再契約の通知がきていました!! 隣人も「それはおかしい。言ったほうがいいですよ!」と…。 ようするに、「私が嫌われていただけ」でした! どうやら追い出しにかかられているようです。実はベランダに置いている植木や、洗濯物の干し方で以前から理不尽な注意を受けていたんですが、(契約書には記載がなく、不動産屋も「一応、お伝えはしますが…」といったニュアンスで、申し訳なさそうでした)家賃が遅れたりしたことはなく、まさかここまで嫌われているとは…。 大家と直接話したことがなく、不動産屋もその点で感情的な行き違いが発生してることは認めていました。 これは逆の意味で「近傍類似物件の賃料等と比較しての賃料等が不相当となったとき、当該賃料等の改定を請求できる」ということにあたるのでしょうか? その点で、やはり不当な値上げといえるのでしょうか? それとも、大家の胸先三寸なのでしょうか? もともと感じの悪い人物(隣人も同意見でした)だったのですが、ここは断固として抗議して供託すべきでしょうか? それともさっさと見切りをつけて、引越しすべきでしょうか…? ただ現実的に考えると、引越しするには経済的にも精神的にも負担が大きいです…。 直接、大家に電話したりするのは、かえって逆効果でしょうか? 万一、供託するなら、更新料や不動産屋への更新手数料も同等に扱えばよいのでしょうか? 裁判になっても勝ち目はあるでしょうか? なんだか気が動転して、質問の羅列になってしまいました…。 どうか、みなさんのお知恵をお貸しください! 藁にもすがる思いです。よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1073370.html 物価が下がれば家賃も下がるんですが(笑 上記URL(特に#3のリンク先)を参考になさっては如何でしょうか。 むしろ周辺家賃が下がってるのなら、下げるように交渉してみては? 空室があれば家賃下げてでも入れるしかないのでしょうし。。 また、ご心配の >部屋に入れないよう鎖をかけられたり、カギを交換されたりすることはあり得るのでしょうか コレは犯罪です。

buta_jugon
質問者

お礼

dyundyun様 ご提示いただいたリンク先、大変参考になります。実力行使はできないと知り、多少は安心できます(笑)。 ただ、空いていた2戸のうち1戸(いずれも1Fの部屋)は98,000円で入居が決まったと不動産が申しておりました。。(真偽の程は定かではありません)。ただし、今月限りのキャンペーンとかで、敷金2、礼金ナシという条件です。私の時は共に2・2でした。 家賃単体で比べると、共益費込で95,000円、しかも2階の部屋というのはまだ割安なので、大家は強気に出ているのかもしれませんが、差額が3,000円で礼金ナシという条件では、5年近く(58ヶ月)経って初めて同じ支払総額になります。 古くから律儀に家賃を払っている店子より、近々入居予定の店子を優遇する大家の姿勢が、なんとも納得しかねるのです。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

こういうことは交渉ごとです。 家主の言い分を無条件で100%飲まねばならない、というものではありません。 近隣の相場と比較して割高であること。 当方の経済事情などを申し出て、まずは仲介の不動産屋さんを通じて据え置きをお願いしてみてはいかがでしょうか? また、当方として、まったく譲歩できないのか? 1000円くらいはしょうがないと思えるのか? といったあたりで交渉なさってみてください。

buta_jugon
質問者

お礼

kensaku様 さっそくのご回答、ありがとうございます。 不動産屋に電話したところ「大家に言われたままの金額で提示した」ということでしたが、どうやら業者から見ても大幅な値上げだと認識してるようです。仰せのとおり、こちらの窮状を話し「2000円ぐらいならまだ話も分かるが…」という旨を伝え、大家と交渉してもらうよう依頼しました。

buta_jugon
質問者

補足

不動産屋から連絡がありましたが、大家は頑なに値上げを要求するのみで、理由については口を閉ざしたままだそうです。供託しようにも、家賃を受け取らないのではないので事由にあたらず、5,000円の不足額が発生するということで、逆に契約解除を言い渡されると説明されました。 大家が近くに住んでいることもあり、このまま争うより退去して他に住むことを進められました。 もうどうしたらいいのか分かりません。

関連するQ&A

  • 更新時の家賃値上げについて

    今1人暮らしをしているアパートがあと半年ほどで更新を迎えます。 去年の4月に大手の不動産を通して契約したのですが、去年10月に不動産、大家さんともに変わってしまいました。このアパートは契約時に家賃を3000円ほど値引きしてもらっていますし、ネットでこのアパートの空き部屋物件を検索すると、今自分が払っている家賃より5000円高い値がついていました。 このような場合更新時の値上げとか考えておいたほうがいいのでしょうか?

  • 契約更新時の家賃値上げ

    このアパートの引っ越して初めての契約更新を迎えます。 家賃が千円値上げされていました。 契約書には「契約更新の際に6%以内の金額を増額することを承諾するものとする」とあります。 この条文がある限り、毎年契約更新の度に値上げされる可能性はあるのでしょうか? また、値上げの根拠として周辺建物の家賃値上げに合わせての場合にあり得るのだと私なりに理解していたのですが そういったことではないと考えた方がいいですか? こういった条文が謳われているのは長く入居させない意図が隠れているのでしょうか・・・。 私の住んでいる建物の管理は何軒も賃貸マンションを抱えている自社系列の管理会社がやっています。 昭和60年代の建物で部屋数は100以上、空き部屋はほとんどなく、空いたとしても次の入居が決まるのが早いです。 こういったことは普通のことなのか、それとも抵抗できる方法があるのなら教えてください・・・。。

  • 更新時の家賃値上げ

    あと2ヶ月で更新という時期に、大家の変更と家賃5千円の値上げの通知が届きました。 不動産やには、値上げは困ると話しており、これから大家と話すようです。また、新大家からの申し出だそうです。 ただ、まだ、新しい大家との契約をしていません。 このまま契約をせず、不動産屋が大家のままの状況だと、 家賃の値上げはできるのでしょうか? 私は早めに新大家との契約をすべきでしょうか? 法律的なことにまったく無知です。 教えてください。

  • 家賃の値上げについて

    新しいマンションに引っ越してちょうど1年になります(賃貸です) 毎月末に家賃プラス水道代の合計請求額が大家さんから手書きメモでポストに投函されるのですが、先月そのメモに「次の月から家賃が5000円上がります」とだけ書かれていました。 契約書には相場や状況により協議により増額する場合がある旨は記載されているのですが他の部屋の方に聞くとどうやら家賃の値上げ通知が入っていたのは我が家だけのようです。 (付近の家賃が上がった感じもしないのですがそこは譲歩したとして) (1)相場を理由に値上げをするにしても各部屋を均一に値上げするのでれば納得できるのですが・・・一般的にどうなんでしょうか? (入居時に家賃を安くして貰ったのは確かなのですが、その条件だから借りた訳で、相場が高くなったとしても我が家だけが先行して値上げされちゃうのかな?というのが一番気になります) (2)仲介業者の方から家賃の値上げは無いと聞いていたのですが(契約書に特約事項は無し)、入居するときだけ値下げして1年経ったら値上げをするのはOKなんでしょうか?(契約は2年更新です) (3)保証金が50万で解約引きが40万円なのですがもし大家さんと交渉しても折り合いがつかず、転居する場合にもやっぱり40万円全額は返って来ないのでしょうか? (4)(質問が多くてすいません)周辺の相場の判断材料になるかどうかは解りませんが、現在住んでいる物件の広告が値上がり前の家賃よりさらに2000円ほど安い値段でインターネットなどで出ているのですが、 これを根拠に大家さんに交渉してもいいものでしょうか? (周辺の物件相場の根拠が防犯やデザイン等色々な判断があると思うので間取りだけでは家賃がバラバラで判断できませんでした) 他の方の類似質問を見ると大抵周辺物件の相場と大家さんとの関係が主な判断基準となっているようなのですが、我が家だけ家賃が上がるのがなんだか心情的に納得できなくて・・・こんなケースは良くあるものなんでしょうか・・・。 現在家賃が上がってしまうと家計的にギリギリで、次にまた家賃が上がるような事があると引っ越さなければいけないなぁ~と思い質問させていただきました。 質問が多くてすいません。宜しくお願いします。

  • 更新時の家賃の値上げ

     はじめまして.私は現在京都で一人暮らし中の大学生です.    今度の三月に二年契約の賃貸物件の更新があります.現在は家賃55,000円,共益費7,000円なのですが,更新後は共益費に変化はないのですが,家賃が3,000円値上がりして58,000円になるという連絡がきました.二年前の入居時のとき仲介してくれた管理会社の人は「次回更新時も家賃は変わらないだろうし,上がっても交渉します」と言ってくれていました.しかし一年前くらいに管理会社が変わってしまい,前の管理会社の人との約束も正式な書類によるものではないので,このまま家賃の値上げに応じなければいけないか困っています.学生のため3,000円といえどかなりの痛手です.  現在住んでいる物件は1989年に建てられたものでやや古い物件に属すると思うのですが3,000円の値上げは妥当なのでしょうか?また管理会社に交渉する際,どのような点に注意し,どのような根拠をしめせば悪質なクレームでなく論理的に抗議することができるでしょうか?  詳しい方がいらっしゃいましたら,ご意見,アドバイス等どうかよろしくお願いいたします.

  • 更新時の家賃値上げを断りたい

    6月で2年契約が終わる為、不動産屋から更新手続きの書類が送られてきました。 それによると家賃が2000円値上げされています。 不動産屋に理由を聞いたところ、「大家さんの要望で固定資産税が上がっているため」との事でした。 納得がいかないなら出て行ってください。との事でした。 自分としてはそのまま住み続けるつもりでいた為引越しの準備などは全くしていません。 それに会社員ですし1ヶ月で部屋探しから引越しまでするのは厳しいです。また敷金礼金などかかりますし・・ たかが2000円の値上げですけど入居者という立場上泣き寝入りするしかないのでしょうか? 何とか今の家賃のまま住み続ける良い方法、交渉術などないでしょうか?

  • 家賃値上げ

    一昨年に結婚し新築マンション(大東建託)に入居して来年4月に更新(2年)なのですが、 先日値上げの手紙が来ました。 「家賃見直しの結果、千円値上げとなります。ご了承下さいますようお願い致します。 問合せ、ご不明点がありましたら、ご連絡ください。」 と記載してありました。 契約内容は 「経済状況の変動または、近傍同種の建物の家賃に比較して不相当となった時は協議の上、家賃の改定を請求することが出来る」 とあります。 引越し経験がないので1回目の契約更新で値上げの話が来るとは思っていませんでした。 更新料なし、値上げも千円なので諦めようか電話して交渉しようか迷っています。 皆さんの意見を聞きたく宜しくお願いします。 駅から徒歩18分(不動産表示)実際は25~30分程かかります。 バスあり バス5分徒歩2分(不動産表示)実際バス5,6分徒歩8分(人によって違いますが…) 近くにはコンビニが1軒 スーパーなどは駅まで行かないとないです。 現在、空き部屋あり 物件を調べると新築入居時に比べて5,6千円高くなっています。 それに比べれば千円値上げは良い方なのでしょうか?

  • 家賃の値上げ、、なんか腑に落ちないんです。

    築60年の借家に3年8ヶ月住んでいます。今日大家さんが新しい契約書を持ってきました。5月が契約更新なんですが、今回4000円の値上げを言い渡され、嫌なら出ていってくれといわれました。理由は「4年もたったから」だそうです。契約は2年更新で、1度目だけは1年8ヶ月でした。そのときは値上げがなかったので安心してたところへ、今回の値上げ。なあんか納得行かないんですけど、、、 出ていくにも入居するときに天井も床もきれいにリフォームしてその費用もこちらが出しているし(結構な額です)仲介業者はいないし、大家さんは隣に住んでて毎日顔をあわすし、、 やっぱり受け入れるしかないんでしょうか?

  • 入居時の家賃の値上げ

    よろしくお願いします。 近場で良い物件がありましたので(家賃が安い・部屋数が多い) 引越しを決め、大家さんとも「商談成立」の口約束をすることができました。 その貸家は「自分の家を新築する時の仮住まいに」と言う謳い文句が 不動産屋さんのホームページにあったのですが 私たちはできれば長く、そこを借りたいと話しましたら 大家さんから長く住むのであれば 家賃を少し値上げすると言われました。 家賃が上がれば敷金なども もちろん今よりも多く払うことになりそうです 広告に載っていた家賃ではなく こちらの状況を見ての家賃の値上げと言うのは 良くあることなのでしょうか? 2年契約と言うことも書かれていましたが 2年間は始めに提示されてあった家賃のままで、契約更新時に 値上げすると言うのをこちらから言うのはおかしいでしょうか? 田舎で家族が一緒に住めるような大きな家がなく やっと希望の部屋数と場所の合う物件を見つけたので ゴネて借りることができなくなるのは避けたいのですが・・。 わかり難い所は補足致します

  • 家賃の値上げと更新料

    昨年の10月よりワンルームマンションに住んでいます。 元々は知人の所有する物件であり、共益費込み月々3万円という契約書を交わし入居しました。 数ヶ月前に家主が変わったのですが、先日今年の10月より家賃36,000円+共益費4,000円になると一方的に通知が来ました。 そして更新になるため、更新料50,000円+更新手数料10,000円を8月中に振り込むようにとも書かれていました。 昨年、入居時に交わした契約書には「更新なし」という内容で契約しております。 またこの新しい家主は管理会社を立てておらず、直接管理している形です。 家主が変わった途端、家賃の値上げ・更新料というものに応じなければならないのでしょうか? このような場合、どのような対処を取ればいいのでしょうか? 詳しい方がおられましたらご回答よろしくお願いします。