• ベストアンサー

ハードディスクが原因で画面がフリーズするのは在りえますか?

こんにちは。趣味で自作パソコンをしている者です。 先日マシンを入れ替えてAthlonからCore2機に変更したのですが、 どうも調子が良くありません。 備品をハードディスク以外殆ど全てを交換して以来、 Outlook Expressのメールを処理しようとしたら固まったり、 印刷ダイアログを出すと固まったり、頻繁にフリーズを起こします。 パーツがどれか故障しているのかと思い色々交換もしてみましたが、 決定的な原因解明には至らず、ついにマザーボードを殉職させてしまいました。 そこで、思い切って予備機のハードディスクを取り外し、 『全部入れ換えた状態』で作業していたのですが、 やはり同じように画面が固まってしまいました。 GIGABYTE製を使っていて、ドライバは最新のものにしてあります。 もう残っている可能性は、 ・コンセント側の通電不良 ・OSやドライバの不良 ・ハードディスクの老化 ぐらいしか考えられません。 今3台ほど手元にあり、これまでは他のマシンでこんなことはありませんでした。 AMD機で使用していたものをIntel機に代えたのが原因なのかも知れませんが、 使っているWD74のハードディスクも4年ほど使っている為、 交換しようかと最近思っているところです。 どなたか、似たようなトラブルを解決された方がおられましたら、 回答下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.6

CPUやマザーボードを取り替え、OSの入ったHDDをそのまま起動すると、新たなハードウェアが見付かったなどと言って、チップセットドライバを更新し、一見、マトモに起動したようなフリをします。 しかし、システムレジストリやシステム設定ファイルに旧ハードの為の設定が残っていたり、チップセットドライバが完全に入れ替わらない事があります。 この状態では、ハードウェアのコアな部分をサポートするドライバが不安定な動きをする為、ハングアップが異常に増えます。 例えば、ハードウェア割り込みが発生するのを期待しているデバイスドライバが、ハードウェア割り込みが禁止された状態でハードウェア割り込みの発生を待ち合わせたりします。 こうなると、発生する筈の割り込みが何時まで経っても起きないので、プログラムが無限ループします。割り込み禁止状態なので、他の割り込みも発生しません。 マウスカーソルの描画や、キーボード制御も割り込みで行うので、上記のような状態に陥ると、完璧にハングアップしCtrl+Alt+Delも効きません。 インストールするソフトが200以上あって大変でも、ライセンスが紛失していても、CPUやマザーボードを変えた場合は、OSはクリアインストールしなければなりません。 さもないと「しまいに、HDDが動作不良を起こして、HDD内のデータが全部オシャカになる」って危険もあります。 質問者さんのPCは「何が起きてもおかしくない状態」ですから「ハングアップする確率」と同じくらいの確率で「HDDが動作不良を起こしてデータが全消え」も起きます。

agileshift
質問者

お礼

ご指摘下さりありがとうございます。 そうですね。何よりデータが大切ですね。 全消はまずいので、直に、 今からバックアップを取るように致します。 それと今回答を閲覧する前のことでしたが、 何台もパーツを変更したので、ドライバの重複が起こっているかも知れないと、ドライバ削除に下記のソフトを使ってみました。 ↓Driver Sweeper http://cowscorpion.com/Driver/Guru3DDriverSweeper.html ↓使い方 http://radeonbros.seesaa.net/article/50308941.html 機械を移し変える前には、VGAドライバなどは、 消去しておいた方がよかったようです。 (もう時既に遅しかも知れませんが)

その他の回答 (8)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.9

こんばんは、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、HDDにエラーがあった場合、画面だけがフリーズと言うことはないような気がします。ただ、HDDにずっとアクセスしている状況で、画面の書き換えが遅くなると言うことはあると思います。 また、起動時や稼働中にブルーバックになってしまうことがあります。とりあえず、起動のHDDをチェックディスクをかけディスクを修復させてみてはいかがでしょう。 不良セクターがあった場合には、代替処理をしてくれます。

agileshift
質問者

お礼

ブルーバックは一度も無いです。 チェックディスクもコマンドプロンプトで確かやったと思います。 HDDがエラーの場合は、画面だけがフリーズすることはないのですね。 確かに理屈的にも合点が行きます。 「ドライバの不良」が皆さんのご意見からも一番怪しい感じですね。 突然固まるのは気持ち悪いので、 クリーンインストールしてみることにします。 ありがとうございました。

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.8

No3ですが アプリが多いと大変なんですよね それで 私の場合は インストール時に変更できる物は全て D:ドライブにインストールしています C:ドライブに残った設定も D:に写して置きます さらに Linuxを入れたに D:の全てを保存してあります もちろん インストールした アプリの解凍前の物も入っています 2台使えるようなら 再インストールするみたいなので お勧めしますよ

agileshift
質問者

お礼

特にxamppのapacheに、 MT4やWP、xoops、joomla、MODX、その他ニューメリクスとか 色々Webアプリを搭載しているので、SQLとか、 しばらく忘れている設定のものもあり、 バックアップができるか、かなり気鬱です。 (フォルダ移動では無理な気がするので・・。) といっても、やらなければならないですが。。 予め振り分けて置くべきだったかも知れません。 とりあえず、分けると云われて思い出したので、 少しファイル整理してみたいと思います。 ありがとうございます。

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.7

No1です。 マザーボードを変更した場合は、OSのクリーンインストールを行いましょう。 CPUが違うや同じCPUでもチップセットが違ったりした場合、クリーンインストールを行わないと、不具合が発生します。

agileshift
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在データの差分バックアップ進行中です。

回答No.5

スキルが高そうなので詳しい説明は除きますが、 稀に新旧ドライバ同士で干渉が起こることがあるらしいです。

agileshift
質問者

お礼

ありがとうございます。 OS再インストール前に、 一度古いドライバ類を検出してみようと思いました。 それで解決に至ることができれば何とも幸いなことです。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4814)
回答No.4

Windowsはデバイスドライバを読み込みながら起動するので,ほかのマシン構成でインストールされた状態であれば起動しないか,一見,起動したようでも動作が不安定になります(Athlon世代からCore2だと,マザー上のデバイスだけで”大幅な変更”ですねぇ)。 また,大幅な構成変更があれば,アクティべーションが通らず起動しないこともあります。 起動時に認識するデバイスドライバの入れ替えは相当高度な知識と手間を有するモノで,横着をするとかえって遠回りになるので,再インストールが常識ですね。 と言うことで,まことに失礼ながら,動作不安定の一番の原因は 「ユーザの知識不足」 ではないか と。

agileshift
質問者

お礼

ありがとうございます。 知識不足とでも何とでも。 確かに、大幅な構成変更となってしまいました。 もし高度な知識と手間をお持ちであれば、 ドライバ関連のよき解決法をご教授下さい。

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.3

AthlonからCore2に変えた時点で OSをクリーンインストールしないと 無理だと思いますよ 本来の性能が出ない物もあるし 起動した事も たまたま 運が良かったに過ぎない と思います 私は 何か不具合があったら 即 何も考えないで クリーンインストールします 悩む時間と 再インストールの時間 比べると 再インストールの方が早いので

agileshift
質問者

お礼

それが、クリーンインストールは大変なのです。 数々のアプリケーション(200個以上、さらに拡張ツール)に、 ライセンスシートを紛失したアプリケーションや、 プログラム固有の設定ファイル、Xamppやウィンドウ拡張ツール、 Web関係の設定まで、詰まっているものですから、 本当はクリーンインストールはしたくないのです。 ですが、変にイライラするより、 思い切って新しいHDDにクリーンインストールしてみます。 ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

HDDだけ別のパソコンに乗せたと言う状態ですよね? OSの再インストールはせずに。 この場合、ドライバ類がおかしな状態になって居る可能性があります。 ですのでドライバ不具合で、動作が停止する事も考えられます。 OSを入れなおす事をお勧めします。

agileshift
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、ドライバの可能性は高そうです。 作業は大変ですが、バックアップソフトと調整をしながら、 OSのクリーンインストールを行ってみることに致します。

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

失礼な質問になってしまいますが、OSはクリーンインストールしたのですよね。

agileshift
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記のようにOSはクリーンインストールせず、 そのままのハードディスク以外を入れ換えて使っています。

関連するQ&A

  • フリーズの原因

    自作マシンです。 ここ2ヶ月ぐらいどんどん不安定になってきて、起動時にHDD異常のメッセージを出してWindows(XP)が起動できないことが多くなりました。Diskのチェックツール(HDDメーカーのツール)でチェックしても異常がないため、電源から変えてみようとケースに付属していた350Wから550Wのメーカー品に交換してみました。HDDが理由の起動不能はなくなりましたが、操作中にフリーズすることが多くなりました。Windowをたくさん開いてファイルの移動を繰り返したりすると、突然かたまります。 原因がわからぬまま、意を決して  CPU:Pentium4 2.6G → Pentium D930 に変えました。  それにあわせてマザーも変え、メモリもDDR2へ(ノーブランドですが) ベースになるパーツはほとんど入れ替わり、OS(XP Pro)も2回入れ替え ました。 が、交換2日目にして同じ症状が...... 残されたのはHDD、ケーブルぐらいでしょうか? 電源を入れ替えてHDDは落ち着いたので、ケーブルぐらいしか考えにくいのですが、IDEケーブルの不良で、こうした現象は出るのでしょうか?  

  • ハードディスクが認識していません

    CドライブとDドライブを2台のハードディスクに分けて使用しているのですが、 DドライブのみOS上で認識しないときがあります。(BIOS上では認識 しております。) 最初はHDDの故障かと思いHDDを交換しましたが、交換後もしばらくすると 同じ様な現象が出て来ています。 shopに聞いてみると、マザーボードも原因ではと言っていましたが BIOSで認識していますのでどうかなとも思っています。 何か、思い当たる原因があれば教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします、 マザーボード:P4P800-E Deluxe HDD:WD740GD-00FLA0と、WD2500KS-00MJB0です。 WD2500KS-00MJB0の方が時折認識していません。

  • SATAのハードディスクを認識してくれません

    マザーはGigabyte 7VM400AM-RZで SATAのHDD1台をつなげてWindows2000をインストールしようとしています 先にSATAドライバーのフロッピーディスクを製作し、インストール画面途中(F6)でそのドライバーを読み込ませたのですが、その先のインストールを選択する画面で「ハードディスクがない」と表示されインストールできません。 BIOSでもSATAモードをRAIDとIDE両方で試したりとやってみたのですが、うまくいきません。 接続はデータ側も電源も何度も確認しました ハードとケーブルは新品ですが、他にハードのあまりなどもないため、またもう1台あるマシンにも空きスロットがないため初期不良かどうかは分かりません どこをどうしてやれば認識できるでしょうか。

  • ハードディスクの交換

    NECのVL-5003を使っておりましたが、最近になってハードディスクの不良が原因と思われるエラーがチョクチョク出るようになりました。パソコンが無いと非常に困るので買い替えをしました。使わなくなったPCを緊急用の予備に使いたいので、ハードディスクの交換をやりたいと思います。仕様を見るとUltra ATA-100約80Gバイトと記載されています。交換用に適したハードディスクをお教え下さい。再セットアップ用CD-ROMを作成するようになっておりますが、ハードディスクを交換した場合でも、この出来上がったCDで電源が立ち上がって再セットアップが出来るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 必ずフリーズ・・・ハードディスクの故障?

    必ずフリーズ・・・ハードディスクの故障? 1年ちょっと前に購入したパソコンが、ここ最近フリーズがちらほらと起こるようになり、 4日ぐらい前からはパソコンを起動し、デスクトップが表示されてから数分経つとほぼ必ずフリーズするようになってしまいました。 本体を掃除したり、OSを入れなおしたりもしましたが全く改善されませんでした。 現在はWindowsのロゴのところでフリーズしたりすることも多くなりました。 そしてOSを入れなおす際、OSをインストールしている最中にもフリーズすることもあります。 フリーズの種類は、唐突に画面が固まり、ハードディスクのランプが消え、キーボード、マウスが効かず、電源ボタンを押さないといけない感じの状態になります。 Windowsのロゴが表示される辺りからフリーズが起こる形になり、 ロゴが出る前のBIOS設定画面や、インストールCDの画面になっている時や、ハードディスクを外した状態で起動させたりするとはフリーズしないので、 個人的には多分ハードディスクの寿命だと思うのですが・・・。 一応ハードディスクから音は出ているみたいですが。 ちなみに自分は1日に何時間もつけっぱなしにしている事が多かったです。 もしこういった問題に詳しい方が居ましたらご回答のほう、よろしくお願いします。 【追記】 メモリテスト(memtest86+)・・・異常なし ハードディスクのテスト(Drive Fitness Test)・・・異常なし CPUもきちんと認識していますし、もしかしたらマザーボードの故障なのでしょうか? 書き忘れですがデスクトップパソコンです。 今使っているマザーボードはFOXCONN A7GM-Sで、 他のスペックはパソコンが起動しないので詳しいことはわからないのですが、 CPU・・・Athlon 64 X2 2.9Ghz メモリ・・・4GB ビデオカード・・・GeForce 9600 GT です。そして、もしマザーボードを買い替える際は ASRock N68-S UCC http://review.kakaku.com/review/K0000099075/ を購入しようと思うのですが、このマザーボードで大丈夫でしょうか?(一応調べはしましたが・・・) 【追記2】 マザーボードのドライバが不具合起こしているのではないか・・・と思い、マザーボードのドライバを最新にしてみたところ、数時間フリーズは起きなくなりましたが、6時間使ったあとにまたフリーズしてしまいました。 その後もう1回再起動したところ、前みたいにマザーボードのロゴが表示される前にフリーズしたりしましたが、その後1時間ほど経過していますがフリーズは出ていません。 これはやはりマザーボードが原因・・?それともハードディスク内部が部分的に壊れてるのでしょうか? 2回も追記して申し訳ありません・・・。 パーツ交換になってしまったときに費用が少ないのでできるだけ失敗しないような買い物がしたいので、有力な情報が必要なのです。

  • ハードディスクの交換

    ハードディスクの交換 数時間ネットで検索しても謎が深まるばかりで質問させていただきました。 最近ブルースクリーンが出るようになりデバイスドライバの更新をして対処しておりましたが、今度は時々0x00000024のエラーが出るようになり私なりに調べるとどうやらハードディスクの故障が可能性として高いことを理解できました。 そこでこの際少しのお金でハードディスクの容量を増やせ、パソコンを直せたらいいなとハードディスクの交換に挑みたいと思いました。 4年ほど前に買ったマウスコンピューターで機種名は忘れてしまいましたが マザーボードECS 945g-M3 ハードディスクWD2500JS  のパソコンを使ってますが 例えば、HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)に交換するのに問題ありませんか? 私のパソコンのSATAII300 と今主流?と思われるSATA300は同じもの(互換性あり)と考えて問題ないでしょうか?また、他に注意点はあるのでしょうか? その場合ハードディスク以外に購入すべきものはありますか? そして、交換後パソコン購入時に入っていたリカバリーCDで問題なくWindowsXPはインストールできるでしょうか? 以前グラボ交換とメモリ交換はやったことがある程度、このような質問をするレベルの私でもハードディスクの交換はできるでしょうか?もしよろしければ誰でもわかる図解入りサイトも教えていただけたら幸いです。

  • 電源がショートする場合の原因

    【M/B】GIGABYTE GA-P35-DQ6 【CPU】Intel E6750 【メモリ】UMAX DDR2-800 1GB*2 【電源】Skytec SKP-640PC/V 当初Skytecの「SKP-640PC/V」を接続しましたが、一瞬CPU FANやケースFANが 「ビクッ」と動くのですが、電源入らず。 販売店へ持って行くと初期不良として同品交換しました。 念のため、販売店で動作確認した後帰宅。 再度組み込み、1回目は立ち上がりましたがドライバ等インストール後 再起動させると立ち上がりません。 まだCPU FANなどが同じく「ビクッ」と動くだけ。 予備の電源で試しても同症状。 販売店へ持っていくと、テスター等でも通電しておらず 初期不良として店員お勧めの「600Wの凄いヤツ!(KSL-8600EPS)」 へ交換しました。 まだテストは行っていませんが、これほど電源ショートが続くのは 運なのでしょうか。 店員は「M/B等の不良で電源を壊す事は考えられない」と言っていましたが 予備電源もショートした(と思われる)ので、電源以外が悪いのでは無いか など考えてしまいます。 同様の経験をした方などいらっしゃればアドバイスお願い致します。 (念のため全ての動作確認は最小構成「M/B、CPU、メモリのみ」での 通電テストです)

  • インターネット、ロード中にフリーズ

    会社内のパソコンで、諸事情のためハードディスクを交換した マシンがあるのですが、最近そのマシンの調子が良くありません。 使用しているWebブラウザはIE6.0ですが、ページのロード中に フリーズすることがたまたまあります。 キー入力も受け付けないし、マウスポインタも動きません、 何分待ってもだめなのでビジー状態とも違う完全にフリーズしてしまっているようです。 この現象を除いては、問題なくマシンは動いています。 OSはWin200Proを使用しているのですが、システムに不安があるのか 交換したハードディスクに異常があるのか検討つきません。 経験者・専門家の方からみて、フリーズする原因がわかる方いないでしょうか?

  • ハードディスクが認識しません(S-ATA接続)

    2回目の質問ですが、同じ質問になってしまって申し訳ありません。 僕の使用しているマザーボードには、S-ATAを4つ付けられて、S-ATA 0 1,2,3 の4つです。1,3には、ハードディスクを付けられて 0,2には DVDドライブなどを付けられます。マザーボードは、Gigabyteの GA-MA69GM-S2H です。今は、1にハードディスク、3にDVDドライブを 取り付けています。ハードディスクは、WDの500GBです。 WD5000AACS です。変なメッセージが出ていたため、マザーボードの インストールをしてしまったのが原因かもしれませんが・・・。 そのあと、OSをインストールしましたが、運良く2回目にドライブが出て パーティションを決めるところまでいきましたが、結局 ボリュームラベル が見つかりませんということで、出来ませんでした。 BIOS上でも認識しませんし、接続も何回も確認しました。明日、仕方ないので新しいハードディスクを買おうかと思っています。今日中に解決できるようなことがあれば、教えていただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • WD2500KSについてなのですが

    ハードディスクについてなのですが、パーテーション分割の際130GBでの分割しか選べないのですが ハードディスクの不良なのでしょうか? cpu:AMD Athlon64x2 M/B:ASUS M2N-SLI Deluxe HDD:WD2500KS BIOS設定では、WD2500KSと認識できているので、設定が違うとも思われないのですが、ハードディスクはこれ1台しか接続しておりません。 アドバイスいただきたいのですが、よろしくお願いします