• ベストアンサー

魚の下ろし方

新鮮なお魚(特に黒鯛と真鯛)をおさしみにしたいんですけど、家ではできません。 まずどこから包丁をいれていいのかさえ?です。文字では説明しづらいとは思いますが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

とても分かりやすいページがありましたので参考にしてください。 また下記ページも写真付きで参考になります。 http://www.sakana.ne.jp/cooking.htm 何とも分かりやすいURLですよね

参考URL:
http://fishhunter.hoops.ne.jp/orosikata.htm
arancia
質問者

お礼

参考になりました。さっそくチャレンジしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.3

おろす手順は既に紹介されていますので、別のアドバイスを。 魚の中でも鯛はおろすのが難しい方です。身が柔らかく、包丁が動いた通りに切れてしまい、さばいた表面がぐちゃぐちゃになりやすいのです。 できれば、手頃なサイズ(20~30cmぐらい)で安めの魚、例えば「アジ」や「サバ」などで何度が練習した方が良いでしょう。私は、アジを100匹ぐらいさばいた経験がありますが、それでも真鯛では苦労しました。できれば、慣れるまでは、魚屋さんに3枚におろしてもらった方がいいですよ。 以上。

arancia
質問者

お礼

参考になりました。さっそくチャレンジしてみます。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reisan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

魚のおろす手順はasucaさんの回答したホームページが詳しいです。 私からもチョット。刺身にするためには、3枚おろしにしたあとは水は厳禁したほうがおいしい刺身が食べれる。どうしてもまな板等についたうろこや血合いを拭きたかったら固く絞ったフキンを使用する。 最初から魚屋さんのようにうまくおろそうと思わず、身が豊富についた(多分、そうなってしまう)アラを塩焼きやうしお汁(お湯に塩、アラを入れるだけ)、臭みが気になるようでしたら味噌汁等などで、アラを楽しむ方法も合わせて考えてください。 生きた魚をおろした時は、3枚におろした状態(身に皮がついた)で、湿ったフキン等でくるみ冷蔵庫で半日から一日寝かしておくと刺身に甘味がでます。 身と皮の間のうまみが身に浸透するのだと漁師兼板前さんに教えてもらったので参考に・・・・。

arancia
質問者

お礼

参考になりました。さっそくチャレンジしてみます。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚(グレ・真鯛等) 包丁 

    今、自宅で魚を捌くための包丁を探していますが、 種類がたくさんありどのような包丁(出刃包丁・刺身包丁)を選べばいいか分かりません。 どのような基準で包丁を選択すればよいのでしょうか? 料亭とかで使うようなあまり高価(4,5万もするような)なものは買えません。 捌く魚は、 黒鯛(チヌ)・メジナ(グレ)・真鯛などの釣ってきた魚です。 よく切れて、丈夫なものがよいです。 アドバイスお願い致しますm(__)m

  • 魚のおろし方、刺身のきり方

    魚のおろし方や刺身のきり方がうまくいきません。 何回やってもうまくいきいません。 魚がくずれます。 3枚におろすのが苦手です。 きれいにできたことがありません。 どうやったらきれいにできますか? 刺身とかもきり方を見てやってもうまくいきません。 ネットでもきり方を見たりもするんですが同じようにできません。 包丁はちゃんと切れるようにしてあります。なにがいけないんでしょうか?

  • 魚の薄皮の取り方

    釣ってきた はげ、キス等、刺身にするのに薄皮を取るのですが、刺身包丁でうまく取れません。 不器用なだけなのかも知れませんが・・。 クーラーから魚を出してすぐの冷えている時の方が取りにくいような気もするのですが、いい方法がありましたら教えてください。

  • 魚の料理について

    魚、例えば鯛の刺身を作るとき、3枚におろしたあと、皮をはぐには包丁は頭の方から入れるのか、それとも尾の方から入れるのか、教えてください。

  • 魚の刺身。皮を絶対に剥がなくてはいけないか?否か?

    鯛科やスズキなどの魚を刺身へと庖丁を入れますが、なかなか、皮をうまく剥げません。(肉が沢山、皮にもってかれる)この魚の皮を剥ぐ必要はありますか?(刺身で)

  • 何の魚でしょうか?

    これは何かの魚のカルパッチョなのですが 何の魚でしょうか? 真鯛でしょうか?

  • ネタの偽装

    真鯛はスズキの鯛科、ティラピアは、カワスズメ科の淡水熱帯魚でどちらかといえば黒鯛に似てるとか要ってますが。 カンパチはアジ、ブリの仲間でスギは雑魚まったく畑違いの魚で、これで何の調理も無い刺身で同じような味、食感がだせるんですか? まだスズキにブラックバスが使えそうな気もしますが?

  • 魚の皮のはぎ方

    久しぶりに釣りに行き、魚を料理したのですが刺身をうまく作ることができませんでした。 何年か前は本を見ながらでもうまくいっていたのですが? 三枚におろすまでは、うまくいきました。皮をはぐところで失敗しています。包丁で皮をすぐ切ってしまいます、もちろん尻尾のほうから皮を下にしてやっているのですが?(魚が小さいのも難しい原因) コツがあったら教えてください。

  • 好きな刺身

    私はヒラス(ヒラマサ)、黒鯛、ホウボウの刺身が大好きです。 魚好きなので、おいしい魚があったら教えてください。 みなさんの好きな魚の刺身は何ですか?

  • 魚の捌き方について

     よく魚釣りに行って家に魚を持って帰るのですが上手く捌けません。包丁が悪いというのもあると思いますが、順序やあとコツがあれば教えて下さい。特に皮がうまくはげないんです。自分で釣った魚ぐらい自分で捌いて料理して食べたい!!どうかお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • メッシュWAFIのセッティングでパソコンのユーザーズマニュアルが見れなくなりました。最初はルーターモードで接続していた時は見れたのですが、アクセスポイントモードに切り替えたら見れなくなりました。解決方法を教えてください。
  • WMC-2LX-BというメッシュWAFIを購入しましたが、パソコンのユーザーズマニュアルが見れません。ルーターモードでは見れたのですが、サポートでアクセスポイントモードに切り替えたら見れなくなりました。どうすればユーザーズマニュアルを見ることができますか?
  • メッシュWAFIのWMC-2LX-Bを購入しましたが、パソコンのユーザーズマニュアルが見れません。最初はルーターモードで見ることができましたが、アクセスポイントモードに切り替えたら見れなくなりました。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう