• ベストアンサー

鬱な私にアドバイスを もう飲む抗鬱剤が有りません

鬱な私にアドバイスを もう飲む抗鬱剤が有りません 鬱で今回初めて、会社を2週間休みました。その後会社には復帰したものの、今までの仕事をする事が出来ず一時的に仕事を変えてもらっています。鬱になるのは今回が初めてではなく症状を認識してからは10年以上経ちます。心療内科に通う様になってから5年程経ちます。 昔は1回/2ヶ月はなっていたと思います。再発する度今まで飲んでいた抗鬱剤では効かないと、先生にお願いし薬を変更してきました。現在に至るまで鬱を再発する周期は長くなっているもの鬱から回復するまでの期間も延びています。今回の鬱が再発するまでは1年間元気でしたが今回はとうとう会社も休んでしまいました。また今回も薬を変えたのですがもう種類が無いとの事で、以前処方されたものの組み合わせを変え貰って来ました。 先生からも、元気になった薬は再発しても効くのに君の場合は効かないので・・・・とちょっと困っているようです。私に似た症状を体験されている方アドバイスお願いします。

  • oomae
  • お礼率61% (16/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは 鬱経験者です。今はかなり回復しています 薬には見切りをつけました。 今海外で栄養療法とカイロプラクティックにかかっています。 自然療法医が言うには、私の場合は 「栄養・食事・生活習慣」と「姿勢 体のバランス」が改善されればOKとのことでした 特に女性は、鉄やビタミンB,たんぱく質の不足、 糖分による血糖値の急激なアップダウンにより ウツが加速している場合が少なくないそうです カイロについては、肩こり、頭痛が激しく、 記憶力や考える力が鈍っていますので その改善のためです (日本と違い、カイロは法制化されているので、 大学を卒業して公式の免許を取っています) 左右のバランス、前後のバランスを整えています 自分でもできることあります。 たとえば、右手ばかり使っている人は、 左足に体重をかけ、いつも荷物を右肩にかけています。 これを逆にするんです。 参考URLに栄養療法の溝口医師のブログを貼り付けておきます。 私のクリニックはそこではありませんが、 ほぼ同じようなアプローチをしています。

参考URL:
http://orthomolecule.jugem.jp/
oomae
質問者

お礼

ありがとうございました。 非常に興味深い情報でした。

その他の回答 (5)

noname#67837
noname#67837
回答No.6

もしかして医者と薬が病気を治すとでも思っていませんか? だとしたら、薬について真実を知るべきだと思いますよ。 (ネットを利用すれば無料で情報が手に入るのだから 人に訊かないで自分で調べることが大切。) 私も昔そうだったから分かるのですが 医者に頼って、薬に頼って、掲示板で人に訊いて・・・ 何かに頼ってばかりじゃ駄目だと思いますよ。 (ネットを利用すれば無料で情報が手に入るのだから 人に訊かないで自分で調べることが大切。) 医者と薬に頼るだけでなく、 少しは自分で治す方法を探して何かされていますか? 治す方法なんていくらでも転がっている。 真剣に探したことありますか?

noname#234035
noname#234035
回答No.5

鬱病は脳の病気なので、再発を繰り返します。 薬は、そんなに変えなくても良いと思いますが、だめなのでしょうか。 成分は同じだと思うのですが。 なにしろ、飲み続けないといけないですから、医師に任せて飲み続ける事が、大切だと思います。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

抗うつ剤の挙動は謎が多いので、本当に全種類、使い切ってしまい効かなくなっているなら、最終兵器として入院をお奨めします。点滴型抗うつ薬、電気ショックなどが使えます。 なお、最新薬トレドミンを使う精神科医は、まだあまり多くないようですが、こちらは試されましたでしょうか。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.3

鬱の原因はなんでしょうか。まずそれを取り除かないと治りません。 そしてそれを取り除いた後でもぶり返し というか 揺り返しのように鬱の波は押し寄せてきます。私はもう完治はあり得ない と上手に付きあうことに決めました。 私が発症したのは30年以上前です。 その当時はきちんとしたお薬がなく 自分で起き上がるしかありませんでした。 今時の方はお薬に頼り過ぎですね。 これを飲めば治る と思って飲んでいらっしゃるようですが あくまでも対症療法でしかありません。 #1様も書いていらっしゃいますが 心の持って行き方を自分で考えるしかありません。 要はご自身が治りたいのかどうか 心の底から治りたいと思っているのかどうか にかかっております。 #2様のおっしゃるように 医者を変えてみるのも一案です。 グループカウンセリング ブログを書いてみる・・・自分自身がどうしたいか を まず整理なさる必要がありますね。 私自身は今は 鬱に伴うパニック障害 眩暈 耳鳴り 睡眠障害 摂食障害 などをかかえて生活しておりますが 最小限のお薬でコントロールして平和に暮らしております。 お薬に頼るだけでは 治りません。焦っても 治りません。要は自分が治りたいと本当に思っているかどうかだけです。鬱になると自分を甘やかしてしまいます。追い込まず そして 頑張らない でも あきらめない この姿勢でじっくり病気と向き合うことが大切です。 今のこの私の性格を作ったのもこの鬱です。もう自分の一部ですね。これだけ長く患っていると。付き合い方を学びました。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

>先生からも、元気になった薬は再発しても効くのに君の場合は効かないので・・・・ 以前に効果があった薬が将来も永遠に効き続ける... んなこたあ、決めつけられないよ。というか、よほどの偶然じゃないとそんなことはない。もうヤブ医者丸出しである。 セカンドオピニオン。主治医を変えることを強くお勧めする。 これはサイトの規約違反になるかも知れない、なったら各方面に本当に申し訳ないが、症状が良い方向に転じ始めた時には、薬の相性が大きく変わっていくことがあるんだよ。(絶対にそうなるということではない) 今回のは治療を前進させるステップの一つのようなものなんじゃないかな? もうすでに経験されているかもしれないけど、なが~い目で見れば徐々に良くなってたり慣れてきたりしてるんだけど、その過程ではつらい時期を何度か経験していたりすると思う。そうやって徐々に前に進んでいくんじゃないのかな。それに気づくまでに時間がかかったけどね、少なくとも私の場合はそうだったよ。 このサイトってこうゆうこと経験してる人が結構多いみたいだ。病気のこと以外にもなんかあったら気軽に書き込んでみるといいと思うよ。もちろん、回答できる質問があったらレスしてあげたら喜ばれるよ。 ではでは。

関連するQ&A

  • 抗うつ剤の副作用について

    対人恐怖・うつのような症状から心療内科に通ってもうすぐ1年になり、パキシル・ソラナックス・トフラニールを処方されていますが、最近どうも異常に忘れっぽく(直前にしてた話を忘れてしまったり。。)、落ち着きのないしゃべり方をし、自分でもなにを言ってるのかわからなくなってしまう、ちょっとおかしい自分を感じます。 抗うつ剤の副作用でこんなことってあるのでしょうか? それとも、今更ながら、薬が自分に合っていないのでしょうか? 対人恐怖・うつにも最近はあまり効果が見られなくなっているような感じもするし、最近は仕事にも支障が出てきているような気がします。 今度の心療時には担当医にも相談しようと思っていますが、みなさんの抗うつ剤に関する体験、教えてください。 お願いします。

  • 私は鬱なのでしょうか?

    最近あまり眠れなかったので、精神科と心療内科がある病院に行きました。 初めて行ったときは面接を受け、自分が仕事ができないことや苦手な人がいるなど色々と悩みを聞いてもらい、そのときに少し泣いてしまい、薬で治すよりカウンセリングを受けた方がいいと言われました。 そして今回行ったら、違う先生だったのですが、いくつかこういう症状はないですかと質問され、あなたは鬱ですと診断されました。 そして5種類ほど薬が出ました。 私は今回はてっきり色々と悩んでいる話を聞いてもらえるのかと思ったのですが、結構あっさりと鬱ですと言われ先生も元々かもしれませんが、早口で早く終わらせたいのかなという印象を受けました。 鬱ってこんなに簡単に診断されるのでしょうか? 私が眠れないのはもともと異常なほどに悩む性格で、今の悩みがあるせいだと思うのですが、この悩みがなくなれば普通に寝れるような気がするのですが…。

  • 抗うつ薬は抗不安薬同様耐性を持ちますか?

    抗うつ薬を飲んでいる方、飲んだことのある方にお聞きします。  抗うつ薬も止めると1年以内に鬱が再発するのは70%もあるようですが、再発したら前に飲んでいた抗うつ薬は効きませんか? 私の場合、抗うつ薬のレクサプロを飲んで医者に減薬から断薬を許可されましたが2年程で再発しました。残念なことに合っていたはずのレクサプロが効かず副作用が強く出て現在、抗不安薬のデパスと眠剤のマイスリーです。 定評通り、止められないです。 また、抗うつ薬で飲み初めから副作用がなかったと感じた薬がありましたら教えて下さい。

  • 鬱と引っ越し

    2人目出産時にうつ病を発症し、1年で薬のいらない状態になりました。それから2年ほどは普通に生活でき、今は3人目(3か月)を出産し、産後もうつの薬を服用しなくても生活できています 今は自分の実家が近いところに生活していますが、今回夫の実家の近くに引っ越しをします。引っ越しによるうつ病の再発が心配でたまりません。 引っ越しで再発してしまうことはありますよね?最近はやる気が出ず、家事も怠るようになり、なかなか眠れない日が続いています。うつの症状かな・・・。と思うときも増えてきて心配になっています 子供も3人いるため再発したらどうなるのかなとますます心配になります。 実家も遠くなり頼れなくなります。夫は「そんなこと心配していたら行けなくない?」といっています。何とか症状を出ないようにしたいです。 精神科や心療内科に通って症状をでなくなるようにはできないのでしょうか?うつで引っ越しされた方、体験談など聞かせていただけると助かります

  • 仮面うつでの抗うつ薬の効果について

    30代半ばの女性です。 いわゆる仮面うつ(血液検査などでは異常がないのに体調不良が続く、精神症状はない)で、大学病院の心療内科に通っています。 抗うつ薬を飲み始めてそろそろ半年になりますが、感覚的にも数値的(体温)にも、特によくなったような印象がありません。 でも先生は「悪くなっていないから効いている」とおっしゃって、このまま投薬を続けるおつもりのようです。 そういうものなのでしょうか? 次の点について、特に経験者の方・専門家の方、ご意見をいただけないでしょうか。 ・身体症状中心のうつでの投薬治療で、通常、効果は実感できるものなのでしょうか? ・私のこの状態で、今後、この投薬治療の効果は期待できそうでしょうか? 私の状態についての情報は、以下です。 ・症状は、微熱が続くこと。およびそれに伴うだるさ、疲れやすさ。他は特になし。 ・薬は、SSRI:商品名デプロメール。今は1日3回で計150mg(通常の最大量?)。 ・病名の診断はまだされていません。もちろん(?)診断書をいただけば「うつ状態」です。 ・症状が出始めたのは実は4年くらい前から。思い当たるきっかけはなし。ただし、仕事は忙しかったし悩み事もあった。 ・ストレス原因は今も不明。物理ストレス(空調)かな? 以上、長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 抗鬱薬は、飲み続けても大丈夫ですか?

    中年男性です。 約4年前から抗鬱薬(SSRI、SNRI)を飲み続けています。 現在飲んでいるのは、トレドミン、デパケン、ドグマチール、リボトリールの四つです。 私の場合、うつ病ではなくて、うつ状態だと思います。 原因は、自分でも分かっています。 人間関係と仕事です。 いまの仕事を辞めれば、うつ状態が治ることは間違いありません。 しかし、いますぐに辞めることは出来ない状態です。 自分としては、あと3~4年後に完全リタイアする予定でいます。 それまでは、なんとかしながら今の仕事と嫌な奴との人間関係を続けていくしかありません。 抗鬱薬も、辞めるまでの3~4年は、まだ飲み続けるしかないかな、と思っています。 うつ病ではないので、日常生活は普通に送れています。 朝も早く起きますし(4時~5時。早寝早起きを心がけているためで、 早朝覚醒ではありません)、食欲もあります。何をする気にもならないというわけではありません。興味のあることにはやる気を出せます。無性に悲しくなることもないし、自分がダメ人間だと思うこともありません。自分を責める傾向もありません(むしろ逆に、腹の立つ相手には激しい怒りの感情を覚えます)。 ただ、会社での生活が楽しくありません。 ずっと憂鬱です。 仕事が自分に合っていないこと、性格的に向いていないこと、会社がある土地が元々嫌いなこと、特定の人間との人間関係が非常に精神的に負担になっていること(ハッキリ言って、そいつが大嫌いです。激烈な怒りの感情を抱いています)、などによります。 そんな苦しい会社生活を続けていくために、抗鬱薬を飲んでいます。 正直言って、薬がどの程度効いているのか自分でもよく分かりません。 薬を飲んでいるから、精神的にかなり楽になったとか、気持ちが明るくなったとか、怒りの感情が収まったとか、そういった目に見えた効果は残念ながらありません。 ただ、なんとなく効いていないわけでもないくらいの感じです。 それでも、飲まないよりは飲んでいる方がましかなと思って飲んでいるだけです。 でも、今日ネットを見ていると「うつは薬で治るのか」とか「薬に頼らないでうつを治す方法」といったタイトルの本を見かけました。 抗鬱薬を飲むことに対して否定的な内容だと思われます。 そう言えば、抗鬱薬の副作用が問題視されていたと記憶しています。 自分の場合、うつ病ではないので果たしてこれからも抗鬱薬を飲み続けていく必要があるのか、疑問に思い始めています。 飲み続けていても、体に害はないのか少し心配でもあります。 薬に頼るよりは、ジムで体を動かしたり、瞑想やヨガをしたり、サークルなどに入会して多くの人たちと交わる機会を持ったりした方が、まだしも効果的なのかなと思ったりします。 カウンセリングを受けるのもひとつの手かもしれません。 よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 体調がすぐれません。うつかも

    ここ2週間ほど頭痛、頭重感、微熱、めまい、吐き気等が続き、気力もわいてきません。何を考えるにしてもまとまらず、仕事の時に何から手をつければいいのか、何をしなきゃいけないのか整理がつきません。 昨日、心療内科にかかってきました。とりあえず血液検査をするということでしたが、検査結果が出るまで抗うつ剤を飲んで様子を見るように言われました。明言されないだけで、うつ、なんでしょうか。抗うつ剤にはいろいろと副作用があると聞きます。うつなら仕事を休んで薬を飲んでみようと思いますが、どうしていいのかよく分かりません。 心療内科で抗うつ剤を処方されたということを勤め先に言って、休んだ方がいいものかどうか、どなたでもけっこうですので回答をよろしくお願いします。

  • うつなんでしょうか

    うつなんでしょうか おととい 初めて心療内科に行きました 診断の結果は 得になにも言われず 抗うつ剤 安定剤 消化剤など 計5種類の薬をもらいました 診察自体 なにも言われなかったので うつではないと 思ったのですが 抗うつ剤を もらって不安になり ネットで調べたり こちらでも1度質問させていただきました それでも不安が消えず 次の日の朝方 変な夢で目が覚め なにかわからないけど 怖いという感覚に襲われました 少しして 朝が怖いのだと思ったのですが 今考えると 薬への不安が 夢に出てきていたのだと思います 1時間後に 今度は 目覚ましで目が覚め 今度ははっきりと 朝が怖いと思いました 仕事があったのですが 休んでしまい 1日中憂鬱で元気がなく 動機がして たまに少し息苦しくなりました そして今日も 朝から怖い気分になり 仕事を休んでしまいました 罪悪感と 自分の弱さで 涙が出ました 薬のことを聞きたかったのと うつ病でもないのに 怠けてばかりで このままじゃ嫌だという気持ちから 今日また 病院に行ってきました 先生に 『うつ病なんですか』 と聞くと 『うつになっています』 と言われました あなたは うつ病です と言われたわけではないので 今だに不安です うつと言われたから うつ病なのでしょうか それとも ただの怠け者なのでしょうか はっきりと うつ病とならうつ病と 言ってほしかったのですが それ以上は 泣いてしまって 勇気がなくて 聞けませんでした はっきりわからなければ 誰にも言えない 彼氏にも相談できない うつ病でないなら 気持ちを強くもたなければと思うのに.. 今の状態が 1番怖いです 先生には 次いつ来てください などの指示もありません やはり うつ病ではないのでしょうか 文章がへたで ごめんなさい

  • 抗鬱剤の副作用

    私は鬱とパニック障害を患っています。 抗鬱剤の副作用で悩んでいます。 SSRIもSNRIも合いませんでした。 酷い吐き気、頭痛がします。 唯一、元気になった!と感じたのがドグマチールでした。 しかし飲み始めて母乳が出るという副作用が出てしまい、 プロラクチン値が異常値になり即服用中止になってしまいました。 ある抗鬱剤を飲んだら、パニック発作が頻出したり、 吐いてしまった事もあります。 今は吐いてしまった事がトラウマで、私の要望で漢方薬を飲んでいますが、 イマイチ症状が不安定です。 漢方で駄目ならもう第一世代など古い薬しかない、と医師に言われ その点でも強い不安を感じています。 しかし調べてみると古い薬は副作用が酷い、と書いてあり さらに不安に拍車がかかっています。 勿論治す為に薬は飲むものだと思います。 でも今は薬が怖いです。 なるべく自然のもので、と思い漢方やバッチフラワーレメディ、サプリメントなども飲んでいます。 しかし効果もまだわからず焦る日々です。 それでも薬は飲むべきでしょうか。 何だかわかりませんが、アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 抗うつ薬を飲み続けると・・

    抗うつ薬を飲み続けると・・ 抗うつ薬、抗不安薬は、飲み続けると思考力が低下しませんか? それも、やめた後もその状態が続きませんか? 自分は2年間飲み続けてやめましたが、性格が変わってしまったと思っています。 これらの薬を飲んでいるときは確かに、不安感などはなくなります。 がしかし、その代償として、思考スピードの低下、考える力が落ちる、喜怒哀楽が薄れる、などの症状が現れます。あと元気がなくなる。 自分は、これらの薬を飲んでいると、元気がなくなり、人がよってこなくなりました。 この症状は、薬をやめればなくなると思ってました。 ですが2年間飲み続けたからでしょうか、飲んでいる時の性格が染み付いてしまいました。 思考力も低下しました。特に困っているのが、考えていることを言葉にするのがすごく難しく感じることです。 私は一体どうすれば元にもどせるのでしょうか?くやしいです、一体どうすれば・・