• ベストアンサー

みかんの古木の撤去について

20アールほどの荒れたミカン園を借りることになりました。ミカンの古木(どの木も半分枯れている)10本ほどを根こそぎ撤去して野菜等を作りたいのですがよい方法はないものでしょうか。 (1)専門業者に頼んでブルドーザで撤去してもらう。(経費がかかりそうです) (2)ユンボを借りて自分で掘り起こして撤去する。(これも時間と経費がかかりそうです) (3)根元からチェンソーで切れば1、2年で根が腐る(どうもそんなに早く腐りそうもないのです) 周囲の人に相談したところアドバイスされたのは以上のようなんですがこのほかに何かよい方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hippopo
  • ベストアンサー率46% (122/265)
回答No.1

小型ユンボかクレーン付きトラックを持ってる園芸業者に依頼するのが廃樹の処分を含めたトータル費用では安いような気がします。 もっと安いのが近所の農家と仲良くなって相談すること。ユンボは無理でもトラクタぐらいには行き着けるはずです。焼酎と焼肉代ぐらいで総出のお手伝いをしてくれたりします(笑)。近所付き合いは大切ですから永い目でみると業者に払うよりは有効な投資になると思います。。

turisi727
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実はトラクターも中古で手に入れました。ミカンの木の撤去には役に立ちそうもありません。近所の農家の方とのコミュニケーションも大切にしてますが、そのアドバイスが質問に書いたとおりだったのです。いずれにしても多少の出費は覚悟しなければならないようですね。

関連するQ&A

  • ゴールドクレスト 簡単撤去方法教えて下さい。

    ゴールドクレストを根元から撤去したいのですが、根がしっかり地中に入っており、有る程度掘ったが簡単には行かない状況。 簡単撤去方法が有れば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 木の根を撤去する方法は?

    高さ2mほどの庭の木が枯れたので別の木に植え替えようと伐採しましたが、小さなスコップでは根を抜くことが出来ません。業者に依頼すれば相当の費用が必要です。個人で簡単に木の根を撤去する方法はありますか?

  • 樹木を枯らす薬はないですか

    直径10cm程度の幹の梨の木を完全に枯らしてしまいたいのですが、根の周辺に散布するような薬剤はありませんでしょうか。 事情があって、チェンソー等で根元からカットできないものですから。 よろしくお願いいたします。

  • 温州みかんの木が実がなるころ、枯れてしまいます。

    実家の庭にある温州みかんの木の事ですが、実がなるころに必ず枯れ始め、根にぽこぽこ穴が開いたような状態になります。最終的には枯れてしまうのですが、対処の方法をどなたかお知らせくださいませんか。

  • コンクリートの隙間に生えてきた木を撤去するには

    隣地との間のブロック塀と車庫のコンクリートの縁石の隙間に木が生えて抜けずに困っています。 木は、種類は良くわからないのですが近くの神社の大木の種が飛んできたと思われ、クスノキかケヤキあたりだと思います。 数年前に生えてきて、最初は気にも留めずむしろ水をやったりしてたのですが、このまま放置しておくとやばいと思い何度か植木バサミで切り、幹も砕いているのですが、根はコンクリートの下に入り込んでとても抜けません。もう枯れるだろうと思うくらい、植木バサミの届く範囲は去年粉々にしたのですが、今年また延びてきて また1メートルくらいになり根元部分は、かなり太くなっています。 コンクリートの5-10センチくらいの隙間なので下まで届かないのです。 隣のブロック塀でもあり、コンクリートを破壊するわけにはいかず、放置しておくととんでもない大木になりそうで何とかしたいのです。 費用をかけず、うまく撤去する(枯らす)方法は、ありませんか?

  • 剪定後の木の処分の仕方について

    今回、庭の木を数本根元から切り倒したいと思います。木は3メートル位のキンモクセイと4メートル位のコノテガシワ(?)です。一般ゴミに出すには50cm以内に切らなくてはいけないのでそれはちょっときりがない気がしますし、家にはチェンソーの様な物はありません。剪定後の処分を引き受けてくれる業者や他の方法はありませんか? また、植木屋さんはこちらで切った木を処分してくれたりはしませんよね・・・?

  • 庭にある樹木と芝生の貼り方について

    先行して2つ質問しているものです。 庭の広さは縦2.4m、横5.4m、約13m2です。この庭のほぼ中央に樹齢14年の柿とハナミズキが植えてあります。高さは5m、幹の太さは8~12cm。木の間隔は2m程度です。 土づくりの過程で意外と根が広がっていることに気付きました。 さて庭に芝生を貼る場合にこの2本の木の根元はどのように処理したらよいのでしょうか?できればできるだけ根元に近いところまで芝生を貼りたいと思っていますが、芝刈りのしやすさとの関連性や木の根の広がりとの兼ね合いなど不明です。 個人的には根元の周囲をレンガなどで丸く囲んで「縁切り」をしたいです。 よろしくお願いします。

  • 木を、2本切り取った跡について

    木が大きくなりすぎた為、画像の木を2本、根元から切るつもりですが、かなり太くてしっかりした木の為、土の下もしっかりて根っこがあります。切り取った木の跡に何もないのは、寂しいため、この2本の根の間に、新しい木を植えることは、できますでしょうか?また、何か方法があれば、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 杉の木を根元から切った後の処理について

    庭の直径10CM程度の杉の木を根元から切ったのですが、根を取り出すのがなかなか難しくて取り除くことができませんでした。 枯れるのを待ってからでないと無理かと思うのと、蟻などの巣になるのを防げたらと思い、効果があるかどうかわかりませんが塩素系漂白剤を薄めて根にかけて見ました。 蟻などの巣になるのを防ぎ、根を取り除くのに良い方法がありましたら教えていただけますようお願いいたします。

  • 根から枯らしたい。

    次から次へと生えて成長する草木を根から抜きたいのですが どうしても元が残って次から次へと伸びていきます。 それが根元の剪定のようになって、どんどん増えていくのも困っています。 例えば「センニンソウ」などです。 他にも木に成長しそうな草もあります。 家の軒から生えているので、室内にないらないかと不安にもなります。 こうした、根元が抜けきらない草木を枯らす方法を教えてください。 よろしくお願いします(^^*)