• 締切済み

勤務開始日の変更

パートの仕事が決まり、明日の月曜から勤務することになったのですが、 都合が悪くなり、水曜からに変更してもらいたいと思っています。 ですが今日は日曜で会社に電話を掛けても誰も出ません。 仕方がないので留守番電話にメッセージを残し、 明日の朝一に改めて電話を掛けるつもりですが、 この対応で大丈夫でしょうか? と言うか、これ以外にどうしようもないのですが。。 採用する側から見て、急に勤務開始日を変更するなんて、 初っ端から失礼な奴だと思うでしょうか? そんなに気にする必要ないでしょうか? 変な質問ですみません。どなたかご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#63784
noname#63784
回答No.3

気にする必要はあると思いますが 具合が悪くて勤務できないなら「しょうがない」でしょう でも「都合」ってなんでしょうか どなたか亡くなられたとかであればやむをえないですけど それ以外の理由では、先約を反故にして仕事を後回しにしたということなので、契約自体をなかったことにされても仕方ありません 初日、っていうのは印象悪いですね 失礼というより、間が悪いというか、実はサボったんじゃないかって言う疑惑を感じたりするかも。 初日とのことなので、いきなり仕事じゃないかもしれませんけども。

maru321
質問者

お礼

誰かが亡くなった訳ではないのですが、家の事情がありまして。。 初出勤日をずらしてもらうなんて、もってのほかですよね。反省しています。 でも沢山の方に叱って頂けてよかったです。自分の馬鹿さ加減がよく分かりました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

>明日の朝一に改めて電話を掛けるつもりですが、この対応で大丈夫でしょうか? 大丈夫ではないですね。 日曜日がお休みの会社であれば、月曜日に初出社の人の準備は金曜日か土曜日には完了しています。 ・仕事を引き継ぐ人(教える人) ・必要な備品 ・月曜日に来ることが前提で朝礼やミーティングの準備(それに参加するために予定を変えている人も居るはずです) あらかじめ「月曜日から」と決まっているのですから、その準備はされているはずです。 唯一、受け入れてもらえる(とはいえ、納得してもらえるわけではない)のは「直系親族のお葬式」ですが、そういう場合でも当日の朝は一旦会社に行くほうが良いと思います。 「あの人は最初の日に都合でこれなくなった人、以後も急に来なくなるかもしれない人」と思われるわけです。 非常識すぎです。

maru321
質問者

お礼

そうですよね。大丈夫ではないですよね。。。 金曜の午前中に採用の連絡を貰って、その時「いつから来れますか」と聞かれたので、 「月曜から行けます」と答えたのですが(もちろん月曜から行くつもりでいましたので) 今日になって勤務開始日をずらして欲しい事情が出来てしまいまして。。 でも私の為に色々準備しているのでしょうから、それはあり得ないですよね。 家の都合の方をなんとかして、ちゃんと明日から出勤しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社に迷惑がかかります。遊びではありません。必要だから貴方を雇うのです。個人的な理由で変更するのはもってのほかです。月曜は出社すべきです。それが社会人としての常識です。 そんなに気にする必要ないでしょうか?・・・ありえません。大いに反省すべきです。

maru321
質問者

お礼

そうですよね。迷惑掛かりますよね。。。 金曜の午前中に採用の連絡を貰って、その時「いつから来れますか」と聞かれたので、 「月曜から行けます」と答えたのですが(もちろん月曜から行くつもりでいましたので) 今日になって勤務開始日をずらして欲しい事情が出来てしまいまして。。 でもそれはあり得ないですよね。 家の都合のほうを何とかしようと思います。 zorroさんの気分を害すような質問をしてしまい、すみませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 採用されたけれど、勤務開始日当日辞退。

    先日バイトの面接を受けて、採用の電話がきて、勤務開始日を決めました。 しかし、そのバイトの面接を受けた日に、前応募して放置されていたところから連絡がありました。 放置されていたので、腹立たしくて電話対応を不機嫌&適当にしてしまったので落とされるだろうと思いながらも、一応面接に行きました。 すると、意外に条件もよく、雰囲気もよくて、惹かれました。 そして、今日の夜に、採用の電話があったので、はじめに採用されたところを辞退しようとおもってます。 勤務開始日は明日です。 当日に断るの失礼だと思いますが、なんて言えばいいでしょうか? もしくは、1日働いてからやめた方がいいですか?

  • 勤務開始日の変更について

    はじめまして。 今春卒業の大学4年生です。 ついこの間、地元で就職が決まったのですが、勤務開始日について困っています。 面接の際に今月26日から働けると伝え、伝えた通り26日から勤務ということになったのですが、その日からの勤務が困難になりました。 というのも、卒業祝い+就職祝いで両親が旅行を計画してくれていたためです(親には26日から勤務ということは伝えていませんでした。4/1からだと思っていたようです)。 このため、勤務開始日を3日遅らせたいのですが、やはりこのような失礼なことをすると不採用になってしまうでしょうか。 学生最後の休みで、家族旅行をプレゼントしてくれたことも嬉しくて、正直なところ旅行に行きたいです。 正直に話しても良いものでしょうか。 上手い口実を考えるべきでしょうか。 みなさんのお知恵を貸してください。

  • 初日勤務日の変更について

    現在結婚してから7年、出産してから3年たちます。 そろそろパートをはじめたいと思い、先週金曜日に面接に行ってきました。 採用は二ヶ月様子をみてから決めるという方針だということでこの連休明けから勤務開始になりました。 さっそく都合の良い日時を聞かれたので特に予定がなかったので火曜日から行かせてもらうことになりました。 しかし家に帰ってから何気なくカレンダーを見ると…月曜日は前からはずせない予定が入っていました。 こういう場合雇った側として変更は可能でしょうか? 初日から変更してもらっては悪印象なのではないかなどいろいろ考えてしまいすごく憂鬱になってしまいます。 まだ本採用ではないのでそれも影響しないかなど深く考えてしまいここで相談させてもらおうと思って投稿させていただきました。 ちなみに職場は個人の診療所での受付又は補助です。 元々性格上なんでも深く考えてしまい悩みすぎてしまうようです…。 どうかアドバイスお願いします。

  • 妻のパート 勤務開始前日の労働条件変更

    閲覧ありがとうございます。 妻のパートタイムについて質問させて頂きます。 現在、私・妻・2歳の子供の3人家族です。 子供をそろそろ保育園にと考えて、先週から 保育園に預けています。 保育園に預ける前に、保育料くらいはと 妻がパートタイムでの仕事を決めてきました。 パートタイムでの採用は子供を保育園に預ける前に 決まっていましたが、特に書類などの取り交わしはありません。 明日(10/21)から妻のパート勤務が開始される予定でしたが 本日(10/20)夕方に勤務日数を半分にして欲しいとの打診が 有りました。 勤務日数が半分では子供の保育料をまかなうことが出来ません。 以下の点について、質問させて頂きます。 (1)パート採用時に文書などの取り交わしが無いのは  問題無いのでしょうか? (2)前日での勤務日数の変更は違法ではないのでしょうか? パートタイム労働法、労働基準法を付け焼刃で 読んでいるのですが、該当すると思われる項目を 見つけることが出来ません。 詳しい方、ご経験のある方、ご回答お願いいたします。

  • 勤務開始日について

    バイトの面接に落ちまくりだったので、はじめてレストランのバイトを2つ複数応募し、面接も済ませてきました。 そしたら午前中A社から不在着信が来ていました。 採用の電話だと思います。 ただもう一つのB社のバイトの結果がまだ分からないので、A社のバイトの勤務日自体を来週からにしてB社の結果が合格であればB社を優先させたいと考えているのですが… 勤務開始日を応募者側から決めることは可能なのでしょうか

  • 勤務開始時間が直前に変更されるのは違法?

    私はパート職員なのですが、その日の勤務時間が前日に急に変更になったり、ひどい場合は当日に急遽変更になることが頻繁にあります。 それに、経営者は「雇用契約書」も「労働条件通知書」も作成していません。 この場合、パート職員の勤務開始時間が直前に頻繁に変更されるのは違法なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い申し上げます。

  • 勤務開始日まで決めたのに連絡がありません

    1週間前にパートの面接を受け、その場で勤務開始日等の話になりました。 「採用」という言葉はなかったと思いますが(ハッキリ覚えてないんです・・)、 制服を用意したり、勤務形態を決めるのに時間がいるので、とりあえず勤務開始は1週間後、 勤務形態(曜日や勤務時間等)については今週中に連絡します、と言われました。 今日で、その「今週中」が2日過ぎようとしています。 そして勤務開始日と言われた日まであと2日です。 面接のときの応対では、私の質問に対し明確な応えを1つも頂けず、 面接官の他に、一緒の部門で働く方2名(女性)にもたまたま面接をしていた事務室でお会いしましたが、 正直とても感じが悪かったので、こちらからコンタクトを取るか悩んでいます。 主人が以前、一緒の部門で働く方の1人(恐らくその部門の長)が、お客さんからクレームを受けているのを見たそうです。 内容は、態度が悪すぎるとのことで、かなり怒鳴られていたそうで・・・ やっとの思いで条件に合う仕事を見つけたので、未練がないと言えばうそになります。 でも、人間関係がなんとなく見えて、会社としてもいい加減なのかなぁ?と思っています。 私はちょっと鬱傾向にあり、すぐに夢に現れたり不安感から眠れなくなってしまいます。 みなさんならどんな判断をしますか?? 参考までに教えてください。お願い致します。

  • 勤務開始日を変更する妥当な理由は・・・(長文です)

     現在アルバイトを探していて一つ採用が決まっているところがあります。しかし、もっと時給のいいところの面接をこの後受けるつもりです。  具体的に言うと、決まっているところに「19日から働けます。」と言ってしまったのですが、これから受けるところの採否の結果が19日までにでるのか心配になってきました。研修日程が20日からで組まれているので大丈夫だろうと思ってしまったのですが、万が一ギリギリ19日まででなかったとして、今決まっているところの勤務開始日を1日程遅らせてもらわなければならなくなった場合、何か妥当な理由はないでしょうか?これから受ける会社に「いつ結果はでますか?」と聞いたら「20日が研修なのでそれまでには」と言われました。他に受けているところの結果が出ないのでと正直に言うのはこれから働くかもしれない会社に対して失礼だと思いまして・・・。それとも結果が出ない場合諦めて今決まっている会社で働くべきでしょうか?それもなんだかと思います。開始日はっきり言ってしまったことに後悔しています・・・。何かいいアドバイスあったらお願いします。

  • 入社日の変更

    バイトをしながら就活をし就職が決まりました。 就職が決まればバイトを辞めれるという条件でしたがバイト先で人手が足りず、もうちょっと働いて欲しいといわれました。 明日、月曜から出社の予定でしたが行けそうにありません… 今日も日曜で内定先は休みですし… 明日の朝、内定先に電話して出社日を変更したいと言ったら嫌に思われますかね…? 皆さんの知恵をお貸し下さい(>_<)

  • 勤務開始日の希望

    既卒から就職活動をしています。 塾・予備校業界なのですが、面接のときの質問で、「いつから勤務できますか?」というのがあります。 「すぐに働けます」と言うのが一番いいのでしょうが、個人的な理由があり、どう答えたらいいのか困っています。 それは、理由というより、希望に近いです。 私はパートですが、塾で高校3年生を担当しています。 入試直前のこの時期に急にいなくなるのは、塾としても生徒としても困ると思いますし(代替可能な人間が現在いません)、私としても非常に心苦しいです。 そこで、今年度の受験対策が終了する2月からを希望しているのですが、この時期(11月、12月)の面接で2月からというと、あと2ヶ月以上あります。 既卒なので中途採用ということになりますが、中途では即戦力を求められると聞きます。 企業ごとに事情があり、一概にはいえないとは思いますが、一般的には2ヶ月以上も先からの勤務開始、という条件を提示することは応募者側にとって不利になってしまうのでしょうか。 選考が進んでいるところがあり、次の面接ではまちがいなく聞かれるはずなので、ぜひアドバイスなどいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう